スポンサーリンク
1 : 2022/05/26(木)09:49:32 ID:zutf/6m70
ボリュームはもちろんのこと最近は内容だって負けてないだろ
"
スポンサーリンク

5 : 2022/05/26(木)09:53:55 ID:Sa5M9jxG0
>>1
何をゲームをやりたいかだけであってコスパなんて考えてる乞食はお前だけ

 

51 : 2022/05/26(木)12:40:25 ID:OaiYDRPYa
>>5
やはりコスパ考えなければCS機なんか買わずにPCだよな!

 

2 : 2022/05/26(木)09:51:28 ID:SNhfkj0Q0
ゲーパスならさらに安くそのどちらも遊べるよねw

 

6 : 2022/05/26(木)09:55:18 ID:TlA6i9CO0
大手のゲームをセール価格で買うのが一番コスパ良くね

 

7 : 2022/05/26(木)09:56:01 ID:mrOtvs6s0
まあバビロンとかチョコボGP掴まされる可能性考えたらインディ5本の選択も全然あり
5本買って全部ハズレとかそうそう無いしな

 

8 : 2022/05/26(木)09:57:57 ID:NHXTA7ZA0
インディもピンキリだしな

 

10 : 2022/05/26(木)10:06:47 ID:x9qFSREf0
V Rising結構おもろいで

 

11 : 2022/05/26(木)10:08:54 ID:u4mnkork0
以下おすすめのインディゲーを語るスレ

 

13 : 2022/05/26(木)10:11:14 ID:B9ObEtRy0
インディで良作って言えばホロウナイトを筆頭とするメトロイドヴァニアかな後ハデスみたいなローグ系

 

14 : 2022/05/26(木)10:12:03 ID:MjxwCmkh0
ブクブク肥大化したAAAよりもシンプルかつ洗練されてることが多いな。

 

15 : 2022/05/26(木)10:14:59 ID:TRzGrsjD0
インディーはコンセプトがしっかりしててるから、当たると満足度がめちゃくちゃ高いな
大手の和サードのは最大公約数の満足度を目指してるから外しにくいけど満足度の最大値も低い

理想としては大手のゲームから入って気に入ったジャンルはインディーで掘るのが良いんだけど、そういう体制にスイッチでさえなってないのが残念

 

16 : 2022/05/26(木)10:20:29 ID:mrOtvs6s0
>>15
納期自由、好きで作る、コンセプトがブレない
インディーズはここが強いわな
弱点は開発費の捻出

 

18 : 2022/05/26(木)10:24:51 ID:n17Q/Giwd
ほんとに遊びたいソフト1本とどうでもいいソフト100本どっちか選べと言われたらほとんどの人は前者選ぶと思うよ

 

49 : 2022/05/26(木)12:38:57 ID:v52VFJHJ0
>>18
1500円のゲームを自分で選ぶわけだからどうでもいいソフトではないだろ

 

20 : 2022/05/26(木)10:43:26 ID:PalQmYnc0
ゲーパス入れば大抵の注目インディー
day1 で遊べるだろ

 

28 : 2022/05/26(木)11:52:10 ID:XvAJX0Br0
>>20
あれのどこが大抵なんだ

 

21 : 2022/05/26(木)11:05:06 ID:7NZpvcuna
ゲームパスに無い事の方が多いよ
steamだけって事もあるし

 

24 : 2022/05/26(木)11:41:48 ID:X71BJ2B1d
興味ない洋インディーばっかの糞ラインナップでコスパいいとか言われても

 

25 : 2022/05/26(木)11:47:01 ID:Rr4iHK8UM
大手7500円よりインディー1500円のがいいゲームおおい

 

スポンサーリンク

26 : 2022/05/26(木)11:50:11 ID:Li9sL+K10
セールでメジャーなのも同じくらい安くなるのあるけどさ
最初は同じ値段ならメジャーのが良いに決まってるwww
って思ってたけど、メジャーのは重たいんだよな、ゲームがなかなか始まらない
最近は起動ダルくなって余程欲しいの以外はインディー買っちゃうな

 

27 : 2022/05/26(木)11:50:23 ID:cRBvKpajd
FFやペルソナの7500円となんかよくわからん洋ゲーの1500円どっちか選べと言われたらねえ

 

29 : 2022/05/26(木)11:56:50 ID:R9yXYXvN0
もうクリアまで100時間って聞くだけで億劫だからな
10時間程度のインディーをつまみ食いした方が遥かに満足できる

 

30 : 2022/05/26(木)11:58:03 ID:gsovh2Mi0
興味ないゲームは5分でも苦痛だよ

 

31 : 2022/05/26(木)12:17:49 ID:AogKNRmsd
ゲーパス契約者がいいそう

 

35 : 2022/05/26(木)12:29:21 ID:NR8IVej2a
流石ゲーム知らないゲハカス
インディーとか大手とか
そんなの面白いのも面白くないものもあるのに一括で語る浅はかさ
ゲーム知らないから抽象的な話しかできないにわかのゴミ

 

37 : 2022/05/26(木)12:29:31 ID:sPou6NJ1d
コスパと満足度は必ずしもイコールではないんや

 

39 : 2022/05/26(木)12:29:45 ID:9u10eTxLd
ゲームやめる方がコスパいい

 

40 : 2022/05/26(木)12:29:45 ID:tLC9+/tU0
大手7500円を買って、外れゲだったら目も当てられない
昔は結構普通だったのになぁ

 

42 : 2022/05/26(木)12:29:58 ID:ir+teTF4r
まあいずれにせよPSは選ばれないよね

 

45 : 2022/05/26(木)12:36:44 ID:OAT4/BMw0
大手のゲームを中古売買して無料同然で遊ぶのが一番満足度が高い

 

46 : 2022/05/26(木)12:36:51 ID:qzqnSxD50
コスパも大事や

 

47 : 2022/05/26(木)12:37:12 ID:CHxdyIkN0
ハデスとinfernalと百英雄伝ライジングで
7000円弱ぐらいか
いい時代になったなぁ

 

48 : 2022/05/26(木)12:38:44 ID:CHxdyIkN0
おっとinfernax書き間違えた

 

50 : 2022/05/26(木)12:39:20 ID:rmNJ1k/fM
何で任天堂の売れ筋ソフトがあの値段であれだけ売れるのか、少しは考えなさいな
洗脳だとかデタラメな妄想に逃げずにさ

 

52 : 2022/05/26(木)12:40:36 ID:5ORGxno7d
しかし国民が買うのはスイッチゲームでした

 

53 : 2022/05/26(木)13:02:50 ID:9OP8PwGKd
コスパって値段が安いことだけで図るもんじゃないぞ
1500円のインディーゲームが大手の7000円のゲームより客が満足する割合高くないならコスパで勝ってるとは言えない

 

54 : 2022/05/26(木)13:04:33 ID:wH13Ac8E0
インディが主流のメトロイドヴァニアだけど
ドレッドやったら目が覚めるよ
インディでは不可能な作り込みに驚く
インディ複数買うよりドレッド一本の方が確実に上

 

55 : 2022/05/26(木)13:06:31 ID:HMfJUV6W0
DSアップグレードしちゃったけど彷徨うゲームとしは最高だと思うけど

 

スポンサーリンク
58 : 2022/05/26(木)13:19:12 ID:b1Fz6ZmB0
無料のスマホ将棋がコスパ最強
はまれば永久に遊べる

 

59 : 2022/05/26(木)13:20:38 ID:DbwEQTDI0
最近はDL版しか買ってないけど学生の時はフルプラのゲーム発売日に買って
一週間でクリアして売ってたから実質インディーと変わらん値段で遊べてたな

 

60 : 2022/05/26(木)13:35:50 ID:z6uSZMxTd
まぁなんだかんだ言って人手もあって金のかけれる大手の方が金も人手もないインディー会社より質の高いもの作れる可能性高いよね
だからインディーは質でかなわない分はよっぽど斬新なアイデアで勝負するとか別の方法でアプローチするしかない

 

62 : 2022/05/26(木)13:51:33 ID:IjLJKBGS0
そこでフルプライスのソフト5本出せるからスイッチが売れてるんだよな

 

63 : 2022/05/26(木)14:14:19 ID:iFNIObW80
たとえ話はアレだけど
ブラックタイガーをたらふく食うか伊勢エビかみたいな話じゃん
俺は伊勢エビ派だからPSのほうがいい

 

64 : 2022/05/26(木)14:21:27 ID:Qry6awcZ0
コスパでゲーム遊ばないだろ

 

66 : 2022/05/26(木)14:42:39 ID:5Y9G5mkq0
たとえソロゲーでも同じゲームの話題で盛り上がれる
大手はそれだけで有利

 

67 : 2022/05/26(木)15:03:53 ID:IIqZuvgJ0
ゲームエンジンと付随するアセットの充実で少人数でマトモなものが作れる時代

 

68 : 2022/05/26(木)15:04:34 ID:DrfJwC1dd
ポケモンやマリオみたいな世間の話題作好んで遊ぶ一般人は洋ゲーインディーなんかいくら安値で何倍の数遊べようが全く価値ないでしょ

 

73 : 2022/05/26(木)15:40:14 ID:6zh0+ihud
インディーって100%中99%ゴミで残り1%の奇跡的にいい出来のゲームを見つけ出す眼力の必要なゲームでしょ
そんな糞めんどい作業するくらいならはじめから大手のある程度クオリティ見込めるゲーム遊んだ方が良くないか?

 

78 : 2022/05/26(木)16:50:43 ID:Ur/Tq4YL0
インディゲーってやりがい搾取な所あるよな

有名になる為にかなりディスカウントしてたりさ

 

81 : 2022/05/26(木)17:38:50 ID:8DUL62wcr
最近は7500円でも中身スカスカばっかだからなあ

 

82 : 2022/05/26(木)17:41:50 ID:aYJPOWn5a
インディだと2000円とか3000円でも数百時間遊べるゲームがあったりするね
尖ってるから合う合わないは大きいけど

 

83 : 2022/05/26(木)17:47:10 ID:sFCiPlRF0
エルデンを7500円で買ってクリアして6000円で売ったわ

 

84 : 2022/05/26(木)17:58:57 ID:eS0qaF8a0
サードのゲームフルプライスで買うのなんてβ版先行プレイ権のパトロンじゃん
どれもバグ修正パッチ後に50%offで納得のボリュームと質だし

 

85 : 2022/05/26(木)18:19:52 ID:DI2DAVeoa
大手とインディを対立させる理由が分からん
好みに合致するならどっちでも買うだろ

 

87 : 2022/05/26(木)20:17:29 ID:CaVZ53ZG0
インディも当たり外れ多いからなあ…

 

引用元: 大手の7500円のゲーム買うよりインディの1500円のゲーム5本買った方がコスパいいだろ

スポンサーリンク
人気TOP30
【ゲーム】ピコピコ通信

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク