1: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)03:54:59.38 ID:7fDyLe47a
7か9ですね

3: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)03:55:42.89 ID:SWI9+3VIa
4と9
4: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)03:56:03.82 ID:FFKHCh3J0
7やろ
歪なストーリーに面倒なマップ
あの変な感じはやっぱり完成してからストーリー変えたとしか思えん
歪なストーリーに面倒なマップ
あの変な感じはやっぱり完成してからストーリー変えたとしか思えん
5: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)03:56:30 ID:WI7Hsfred
9は確定として4か7やな
6: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)03:57:30.84 ID:YLTYc187d
1だぞ
7: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)03:57:36.32 ID:HiNinYRD0
7やろ
途中で飽きてソフトなくなったわ
途中で飽きてソフトなくなったわ
11: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)03:58:43.91 ID:FFKHCh3J0
>>7
途中で飽きるっていう点では7はダントツだよな
ドラクエ特有の疾走感がない
ドラクエ特有の疾走感がない
8: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)03:58:16.54 ID:CMpDGRLJ0
1に決まっとるやん
9: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)03:58:21.18 ID:iZOihumW0
9やな
7はクソゲーやけど
キャラとかきちんとおったしボリュームがあった
9はペラペラな上キャラがおらん
7はクソゲーやけど
キャラとかきちんとおったしボリュームがあった
9はペラペラな上キャラがおらん
10: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)03:58:41.27 ID:jK3uVa8B0
2だろ
存在も空気
存在も空気
12: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)03:59:16.23 ID:42rMX4Rj0
7までしかやってないけど7
13: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)03:59:24.49 ID:kfwX9h+2a
ウォークは?
14: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)03:59:27.02 ID:CMpDGRLJ0
7挙げてるのなんてただの逆張りガイジやろな
15: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)03:59:53 ID:4TFlVdHxM
9ってストーリー無くね
16: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:00:15 ID:hGUWsQvma
9かな
グラフィックが一番酷く感じた
グラフィックが一番酷く感じた
17: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:00:29.12 ID:pv2a5yTA0
1
18: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:00:30.40 ID:FFKHCh3J0
9は軽さ故に面白かったわ
19: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:00:47.01 ID:XWHF254T0
少なくともその2つはない
123のどれか2つ
123のどれか2つ
26: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:02:59.05 ID:EeqXgEqf0
>>19
これ
当時としては~とか関係ないし、単純につまらないやつ決めるなら確実に古いやつになる
当時としては~とか関係ないし、単純につまらないやつ決めるなら確実に古いやつになる
20: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:01:27.33 ID:Sec+Xxnq0
9
21: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:01:41.51 ID:uYREXiL80
3、5、8、11以外どれも似たようなもんだろ
22: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:02:22.33 ID:jxfDaXtu0
129のどれか
23: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:02:37.68 ID:eT83OQUS0
ワイ7と9と10だけやってないけどどれかやるべきか?
24: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:02:45.67 ID:6kd/GIwyH
リアルタイムに7やってたら普通アンチになる
25: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:02:58.02 ID:F3NQWYgS0
ウォークとか言うゴミ
27: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:03:48.87 ID:z0adF6Zz0
ふつうに1と2
28: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:04:06.59 ID:14S3ZlBY0
6やろ
29: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:04:28.59 ID:4TFlVdHxM
56やった後に7やると物足りなさ感じるわ
30: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:04:41.90 ID:FFKHCh3J0
1、2、3、4、10はやってないからしらん
34: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:05:49.27 ID:Sl4sA3Wr0
>>30
何だこいつ…
36: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:06:08.64 ID:FFKHCh3J0
>>34
しゃあないやろ
やってないもんは語れない
やってないもんは語れない
31: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:04:47.41 ID:LDsmIFNr0
9あげるやつは絶対に最後までやってない
あんなに楽しめるRPGそうそうないぞ
えーっと7
あんなに楽しめるRPGそうそうないぞ
えーっと7
32: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:04:47.89 ID:qZtXhJaj0
世間じゃ8の評価高いみたいやけどワイは中盤くらいから最後まで苦痛やった
33: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:05:30.13 ID:uIpJkGLB0
2.7
35: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:06:00.36 ID:W65F5Q1n0
途中で飽きたのは2と7
37: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:06:10.26 ID:LDsmIFNr0
1を言うのはちょっと
38: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:06:53.74 ID:maEgAwKDd
1と7やろ
39: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:07:53 ID:IkIe5ICp0
ドラクエで一番オモロイのは6
FFで一番オモロイのは4で確定しとる
FFで一番オモロイのは4で確定しとる
40: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:07:59 ID:uYREXiL80
じゃあ逆に最も面白いドラクエってなんだよ
43: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:08:30 ID:uXOexflid
>>40
6だろ
41: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:08:03 ID:kX5XiTL8d
8か9だろ
42: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:08:17 ID:4TFlVdHxM
3から入って1やると勇者1人しかいなくて困惑する
44: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:08:44.57 ID:Wwc1gmj+0
ダントツで9だろ
シナリオを語られてるの見たことない
シナリオを語られてるの見たことない
45: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:08:49.85 ID:6akifB4CM
8も相当酷い
この手のグラに慣れた今やると最後まで出来んぞ
この手のグラに慣れた今やると最後まで出来んぞ
47: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:08:59.76 ID:AxaDZB6hd
7よりは8のほうが酷い
48: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:09:41.40 ID:ZyjNNnMe0
9おもろいって言うやつおらんな
49: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:09:52.80 ID:jqyVIUkq0
1、2よ
50: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:10:07.61 ID:d4pypzp7M
総合的には9やろ
なんの長所もない
なんの長所もない
51: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:10:22.73 ID:0IHFQnUid
9は擁護不能
8はまだ3Dで世界の広がりがー冒険してる感がーとか言える
シナリオはゴミクソだけどな
8はまだ3Dで世界の広がりがー冒険してる感がーとか言える
シナリオはゴミクソだけどな
109: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:25:54.25 ID:21ggKW3b0
>>51
8はキャラとグラで許されてる感じ
シナリオは賢者虐殺ツアーやし
シナリオは賢者虐殺ツアーやし
53: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:11:29.08 ID:RvCrAH3p0
まず1と2をやってるやつ3に比べたらほとんどいないやろ
58: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:13:40.14 ID:LDsmIFNr0
>>53
え?!売れまくったんだけど
今のオッサン世代にだけどな
今のオッサン世代にだけどな
54: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:12:23.40 ID:r+4bFPUN0
2の糞さを知らないやつが多すぎる
55: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:12:34.63 ID:wBfis8iA0
6が面白くないという風潮
面白いやろ
面白いやろ
56: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:12:49 ID:uv6zUcNC0
9は本編以外は最高だった
68: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:17:22.17 ID:4jn+CRsod
>>56
配信クエストもクソだぞ
57: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:13:29.83 ID:NhUuC6HZ0
9はすれ違いありき
59: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:13:46.93 ID:NqQjmm5T0
ドラクエに疾走感とか感じたこと一度も無いが
むしろ他のゲームよりダラダラ長く感じるやろ
むしろ他のゲームよりダラダラ長く感じるやろ
60: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:14:17.68 ID:HEeD9UEG0
6か7な
9は面白い
9は面白い
62: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:14:54.95 ID:RvCrAH3p0
6はドラクエとして普通に面白い
63: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:15:02.17 ID:ritCKRXKd
お前らが何と言おうと一番売れたのは9なんだよなぁ
66: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:16:49.54 ID:Og6kiwCv0
8ストーリー全く覚えてない
67: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:17:03 ID:pcRho3GU0
6はゴミ
69: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:17:45.12 ID:HEeD9UEG0
6はムドー倒した後
今も思い出せんレベルで目的がふわふわやん
なんで旅しとったん
今も思い出せんレベルで目的がふわふわやん
なんで旅しとったん
70: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:18:01.65 ID:CbgItMfo0
2か7
9と11は未プレイやけど
9と11は未プレイやけど
72: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:18:37.82 ID:XWHF254T0
7の世界が復活していく感じが好きや
途中で飽きてやめたのは3と6
途中で飽きてやめたのは3と6
73: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:19:09.65 ID:rVN3Y58Ha
9は宝の地図がやり込み要素として評価されてるだけで他は糞やろ
ストーリーは薄いし仲間の個性は無いし何よりあの三頭身のキャラでシリアスやられてもギャグにしかならんわ
ストーリーは薄いし仲間の個性は無いし何よりあの三頭身のキャラでシリアスやられてもギャグにしかならんわ
83: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:20:48.03 ID:HEeD9UEG0
>>73
9は3以来のルイーダシステムがいいんじゃん
脳内仲間設定が捗る
ジジイとかピンクとかデブとかハゲとか勝手にキャラ付けされたら愛せねーわ
脳内仲間設定が捗る
ジジイとかピンクとかデブとかハゲとか勝手にキャラ付けされたら愛せねーわ
74: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:19:34.24 ID:maEgAwKDd
2は難易度以外最高やろ
75: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:19:35.63 ID:YHIhmkzN0
やった中で一番印象に残らなかったのは8
77: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:19:58.64 ID:Wwc1gmj+0
10はガチでやってる人少なそう
全バージョン足してミリオンとかだし
全バージョン足してミリオンとかだし
80: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:20:22.11 ID:eT83OQUS0
最近になって移植の1、2やったけど普通におもろかったぞ
まあ古い分システム面は遅れてるけど内容はちゃんとしたドラクエやったわ
まあ古い分システム面は遅れてるけど内容はちゃんとしたドラクエやったわ
81: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:20:35.16 ID:TKWg72LO0
モンスターズジョーカー
モンスターズジョーカー3
モンスターズジョーカー3
82: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:20:43.86 ID:RvCrAH3p0
でも6の主人公の見た目は最高に格好いいよな
8とか11に比べたら
8とか11に比べたら
84: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:21:00.52 ID:/Yz9ZVC80
(8やろ)
86: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:21:35 ID:DpRogH1P0
9と10やろ
10とか普通に遊べない時点で論外
10とか普通に遊べない時点で論外
87: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:21:59 ID:hFlmvsdxd
9のすれ違いって宝の地図交換してるだけの話なのになんでそれがこんなに声高に持ち上げられてんのか謎やわ
肝心の宝の地図の内容とか延々同じダンジョンが続くだけでクソくだらねえやん
肝心の宝の地図の内容とか延々同じダンジョンが続くだけでクソくだらねえやん
88: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:22:00 ID:44oPjRO50
3、5、8、11、GBのテリワンとイルルカしかやってないけどこれはやっとけってのある?
90: 風吹けば名無し 2019/10/27(日)04:22:37.51 ID:RvCrAH3p0
>>88
6
普通に面白いからやれ
普通に面白いからやれ