スポンサーリンク
1 : 2022/10/03(月)07:26:27 ID:SvpwiH4F0
いくらお金をかけたとかそんなの関係ない。
と若き天才ゲームデザイナーが断言してる。

まあ現実はグラが最重要なんだけどな。

"
スポンサーリンク

2 : unknown date unknown ID
いくらアイデアが優れてて面白いゲームでもグラが汚いと見向きもされず買ってもらえない。
買ってもらえなければ面白さも伝わらず埋もれてしまう。
これが現実。

 

15 : unknown date unknown ID
>>2
だよなぁ
どう森、ポケモン、スプラとかしっかりグラまで計算に入れて作られてるしな

 

17 : unknown date unknown ID
>>15
任天堂も実はグラの重要性を理解してるんだよね。
アイデアだけではゲームは売れないと。
でも今ひとつハードの開発力で壁を突破できてない。
どうぶつの森とスマブラもスプラトゥーンももっとグラが綺麗でフレームレートが高ければ売り上げはさらに伸ばせたはずだよな。

 

41 : unknown date unknown ID
>>17
誰も到達してない更に上のレベルを目指すにはハード性能ももっと欲しいね
次世代Switchがどう進化してくるか今から楽しみだ

 

3 : unknown date unknown ID
言うだけなら誰でも言える

 

4 : unknown date unknown ID
ドラマの話かよ

 

5 : unknown date unknown ID
昔のファルコム、アートディンクは素晴らしかった
今はあかん

 

6 : unknown date unknown ID
日本人が想像するアイデアって奇抜な物って意味だからヒット作は出てこないです

 

7 : unknown date unknown ID
時代によって変わる
その時代がどんなゲームを欲しているのか

 

8 : unknown date unknown ID
そらそうよ。例えば映画だって金かけて豪華なCG使えば面白い映画が出来るって
訳じゃないだろう?どうすれば客が楽しめるか工夫して内容を練らなきゃな

ゲームだって何も変わらんはずなのに、何故かゲームだけは
グラフィックやスペックが高ければゲームが面白くなると信じてる層が居るよな

 

9 : unknown date unknown ID
背景に写ってるスマッシュスライド3とかいうゲームがスプラっぽい

 

10 : unknown date unknown ID
桜井氏のyoutubeは面白いよな
ゲームクリエイターがゲームを面白くするために
何を考えながら作ってるかってのを見せてくれてる感

 

44 : unknown date unknown ID
>>10
その結果が任天堂プロデューサーへの愚痴なのギャグみたいで笑えるよな

 

11 : unknown date unknown ID
これ敵対勢力のモデルが任天堂になるかSIEになるかでゲハでの扱いました大きく変わりそうだな

 

12 : unknown date unknown ID
>>11
あ予測変換でミスしてしまった

 

14 : unknown date unknown ID
今って、どんなゲームが求められてるんだろ。
俺も老けたな。
とりあえず、常識力もう一度、身に付けようぜ。
DSのクイズ形式では、覚え辛い。
RPGにして、さりげなくムービー中とかに流しとけ。
タクシーの社長優先の席とか。
社長が好きなのは、助手席でいいんだよな?
景色観たいから。
一番したっぱは運転席の後ろだよな。

 

16 : unknown date unknown ID
群雄割拠のゲーム業界とかいつの話よ

 

スポンサーリンク

18 : unknown date unknown ID
グラフィックもまたアイデアに含まれる
アイデアというかセンスというか…

ハードの性能が低かろうが(低くても出来る) 「人目を惹く」 画作りをアイデアで実現したらいいわけで

 

19 : unknown date unknown ID
とくに世界で勝負するにはグラが重要でそのためにはある程度開発費用を投じる必要がある。
そのあたりの現実をこのドラマの脚本がどう落とし込んでるか見ものだな。

 

21 : unknown date unknown ID
リンク先見てないが東京トイボックスかな?
マンガ原作だが一般向けに解りやすいようにだと思うが浅いのでキライだわ

んで主張の件だが
ビジュアルデザインも大事だし
ゲームデザインも大事だよ
どっちかだけで良いものではない

 

23 : unknown date unknown ID
>>21
ドラマオリジナルだとさ

 

22 : unknown date unknown ID
革命的なゲームって意外とポシャる場合も多いよな
むしろ既存のゲームもパクったほうが売れることもある
新しいルールを覚えるのがしんどいってジジイゲーマーも結構いるから

 

24 : unknown date unknown ID
面白さはゲーム性やゲーム体験やビジュアル/サウンドやプレイ環境等の複数要因で生じるので

アイデアで決まるわけではないよ

 

25 : unknown date unknown ID
全てを奪われた若き天才開発者の時点で最近の話じゃないのが分かる

 

26 : unknown date unknown ID
んで1の主張の件だが

詳しく言うとグラとビジュアルデザインは違う

んでビジュアルデザインでも宣伝で訴求できる範囲とプレイ中に訴求できる範囲も違う(勿論重なる部分も在る)

んで宣伝で掴みの在るビジュデザで釣っても初回の売上は上がるけど継続性が無い話かと

間違いとまでは言えないが色々ズレてる

 

29 : unknown date unknown ID
グラフィックに説得力を持たせるのもアイデアだからな
バランなんてグラはいいのになんでその世界観なのか全く分からないからダメダメだし

 

30 : unknown date unknown ID
グラで決まってたのはps3までだな
あれレベルで潜在的にグラは十分で中身やソフトのブランドの比率が上がってきた
ps5から6にかけてはさらにグラの重要性が削られてソフトのブランドがないソニーは悲惨なことになる

 

32 : unknown date unknown ID
たしかにグラフィックもただリアルに作ればいいんじゃなくてオブジェクトの置き方とか全体の整合性とかセンスがかなり重要だよな

 

33 : unknown date unknown ID
>>32
オブジェクトの置き方はほんとセンスだと思う
廃屋なのにやたら等間隔で並んでたり
隙間なく並べられてる机や家具とか見ると萎える

 

34 : unknown date unknown ID
描画処理技術の話ではなく
ビジュアルデザインの話なら

今では任天堂の顔となったマリオは
あのキャラ解像度と色数の制約のなかでどのようにキャラたてるかって知恵を絞って産まれたと聞いた

敵キャラのトゲデザインとかもそうだが
任天堂は昔からビジュアルも大事にしてる

 

35 : unknown date unknown ID
>>34
なぜそのデザインなのか理由がいるんだよね

 

スポンサーリンク
36 : unknown date unknown ID
今の時代インディーズも金かけてるし、任天堂も金をかけることは否定してない
このドラマの対立項は現実のゲーム開発では全く成立しない
昔コジカンが「アイデア主義は糞」って発言したことはあったけど
それはコジカン1人がアホなだけで別にゲーム業界を象徴してたわけでもないし

 

37 : unknown date unknown ID
アイデア次第でグラも良い風に見せることも出来るだろうしな

 

38 : unknown date unknown ID
ゲームのジャンルを殆ど発明した80年代は開発者は皆20代そこらの若者
フロム宮崎のように中途でゲーム業界に入っていきなりデモンズソウル作る人間もいる
ものを作れる人間って最初から作れる人間、その能力は年功序列や雑用から這い上がってきて得られるポジションではない
作りたい人間と作れる人間は別なんですよ、スク◯エニさん

 

39 : unknown date unknown ID
>>38
デモンズなんてシャドウタワーと同じだしアイデア要素なんてほぼない

 

42 : unknown date unknown ID
今って普通にsteamとかで売ってるんだから違和感しかねえわ

 

45 : unknown date unknown ID
グラの良さなんて大多数のユーザーは重要視してない

 

47 : unknown date unknown ID
ちゃんと中身作ってからガワ作れ

 

48 : unknown date unknown ID
今はボードゲームカフェとか出来てアナログゲームも見直されて来てるからな

 

49 : unknown date unknown ID
アイデアってJoy-Conみたいなこと?
ゼルダぶつの森スマブラスプラ全部従来のプロコン使ってんのに?

 

50 : unknown date unknown ID
インディーがGOTY賞取っているんだからビジュアルは関係ないよな

 

51 : unknown date unknown ID
アイディアが大事なのはどの企業も気づいてるから
インディーゲームが爆発的に増えてるんだと思う
グラフィックもアイディア次第だよ
フォトリアルにすればいいってものではない

 

52 : unknown date unknown ID
ゲームの面白さは面白さで決まる

 

54 : unknown date unknown ID
目指すのは映画のようなグラフィック(´・ω・`)

 

55 : unknown date unknown ID
凄いでしょ!現実と区別できないくらいでしょ!

民衆「あ、そ」

 

58 : unknown date unknown ID
クリエイターってPS5で僕らに何与えてくれるんです?

 

59 : unknown date unknown ID
漫画とかでも、絵は上手なのに漫画のアイデアの方が下手だから
売れてない人は結構な割合で居るからな
やっぱり最終的にはクリエイト業ってアイデア勝負なのだと思う

 

60 : unknown date unknown ID
絵が受け付けないと、読む気も起きないね。
グラフィック?センス?は大事なのかも。

 

61 : unknown date unknown ID
>>60
まぁそれもまた一理あるね

 

62 : unknown date unknown ID
TOKIOは今の時代だとアウトなんかな
とんねるずとかあれ許可取ってたんかな?

 

63 : unknown date unknown ID
何でアイデアの対義語がグラフィックになってるの?

 

引用元: ゲームの面白さはアイデアで決まる

スポンサーリンク
人気TOP30
【ゲーム】ピコピコ通信

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク