1: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)09:59:4 ID:DrSf/QNM0
どれもこれも似たような世界観で外人って独創性のカケラもないよな
絵面が暗くて無理なんだが
絵面が暗くて無理なんだが
主人公は正義の味方で(もちろんプレイヤー次第で悪事も働けるとして)雄大な景色を堪能できるもうちょっと爽やかで勧善懲悪的なオープンワールドってないの?もちろん日本のアニメ調なのは論外として
6: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)10:06:1 ID:AqVVemh60
>>1
具体的に上げてみろカス。
任豚の妄想だってすぐばれるぞ。
任豚の妄想だってすぐばれるぞ。
2: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)10:01:5 ID:5Ww53TWh0
大泉洋物オープンワールド
22: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)10:34:0 ID:4sweb6VZ0
>>2
四国八十八ヶ所オープンワールド
3: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)10:05:5 ID:p85/+mRC0
世界の果ての表現が難しいから
5: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)10:06:1 ID:aHOkmvek0
元々中世は暗黒時代だから
7: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)10:10:1 ID:oMAeWidu0
西洋のものはキリスト教等の宗教観が絡んでくる
9: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)10:12:5 ID:4L7jhooA0
ビジュアル面で言えば欧米人は暗い色を好むとか明るすぎると目が付いていかないとかなんとか
設定面で言えば大人がターゲットの創作物として単純な勧善懲悪はやりにくい
設定面で言えば大人がターゲットの創作物として単純な勧善懲悪はやりにくい
12: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)10:16:3 ID:BAKYYRTF0
アサクリオデッセイが結構明るいね
13: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)10:17:0 ID:zvSuTm870
なんかホントに似たり寄ったりの世界観しか無いからな
ディズニー的な甘い砂糖菓子みたいな世界観と
それのカウンターカルチャー的なグロ表現満載のSFかディストピアかダークファンタジーばっか
もう完全に両極端
ディズニー的な甘い砂糖菓子みたいな世界観と
それのカウンターカルチャー的なグロ表現満載のSFかディストピアかダークファンタジーばっか
もう完全に両極端
32: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)11:05:2 ID:i/0air9I0
>>13
和ゲーより豊富でワロタ
15: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)10:19:5 ID:mosr1jLv0
映画の話だけど
CGをリアルにするとお金がかかるから、粗に気付き憎くするために薄暗い夜がメインの画作りが多くなるみたいだな
CGをリアルにするとお金がかかるから、粗に気付き憎くするために薄暗い夜がメインの画作りが多くなるみたいだな
ゲームも似た部分あるかもね
16: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)10:20:3 ID:Jc9UH56L0
むしろ銃バンバンばっかの印象なんだが
18: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)10:24:4 ID:uSYjrjNP0
UBIがゼルダっぽいやつ出すじゃん
20: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)10:30:2 ID:LWFRGfa1M
>>18
なんで欧米欧州の奴らはバタ臭いデザインにするんやろな
陰影を変にグラデーションかけんなよといつも思う
陰影を変にグラデーションかけんなよといつも思う
21: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)10:31:3 ID:zvSuTm870
>>20
センスが全く無いんじゃないの
実際のところゼルダみたいな漫画やアニメ的な表現で1500万本売れてるわけで
世界的にもゼルダみたいな表現でもセンスがあれば問題なく売れることが証明されてるわけで
実際のところゼルダみたいな漫画やアニメ的な表現で1500万本売れてるわけで
世界的にもゼルダみたいな表現でもセンスがあれば問題なく売れることが証明されてるわけで
19: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)10:27:0 ID:Jc9UH56L0
だいたいはファンタジーか現代物、SFに分類される
23: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)10:34:3 ID:Yy7C1u200
俺は日本のRPGによくあるアニメ調のほうが嫌だ
ビタでよくでてたようなRPGだがシュミレーションだが
よくわからんやつ
どんなに評判が良くてもやらんだろうな
ビタでよくでてたようなRPGだがシュミレーションだが
よくわからんやつ
どんなに評判が良くてもやらんだろうな
24: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)10:38:0 ID:k5kWRJ/r0
enb入れろよ
31: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)10:52:2 ID:rAj0WCcxM
>>24
SkyrimでENBは必須だな
バニラでくすんだ色調のグラがENB導入で見違えるように鮮やかになる
PCはmodで改善できるのがいい
バニラでくすんだ色調のグラがENB導入で見違えるように鮮やかになる
PCはmodで改善できるのがいい
25: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)10:39:5 ID:YttNSwpjd
てかゼルダもダークファンタジーだろ
28: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)10:46:5 ID:Jc9UH56L0
トゥーンは限定された手法だからこれ以上進歩も変化しようがない。完成された表現方法とも言えるが
非写実的レンダリングのようなフォトリアルとの折衷は別だけど
非写実的レンダリングのようなフォトリアルとの折衷は別だけど
30: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)10:50:5 ID:O2YjWUrB0
RDR2の景色のすばらしさは異常
33: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)11:09:5 ID:oU2sALZ+a
1000万人に向けて作るとどうしても最大公約数的な作りになるし似たようなのばっかになるのは仕方ない
34: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)11:15:1 ID:87dT99rOa
BotWは化学エンジンの対象を絞り込んでわかりやすくするためにあの絵柄にしただけで
別にあの絵柄にするのが目的じゃないぞ
別にあの絵柄にするのが目的じゃないぞ
35: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)11:26:5 ID:O2YjWUrB0
アサクリは古代ギリシアだけじゃなく
天国と地獄とアトランティスマップまであるからな
多様だわ
天国と地獄とアトランティスマップまであるからな
多様だわ
39: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)12:17:1 ID:ducS+W9e0
>>35
でもアサシンクリードはユーザースコア60のゴミじゃん
37: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)11:45:5 ID:Jc9UH56L0
日本は現実がシリアスだから創作はファンタジーに寄せないと何々批判だの苦情が出る。ストーリーに期待するのは無理
38: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)11:50:2 ID:ACM5l3im0
どこがダークファンタジーなんだよ?
ほとんどふつうのファンタジー作品だろ
40: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)12:24:4 ID:NdBX4kwj0
サンセットオーバードライブとかボーダーランズとかは大作じゃない扱いですかそーですか
41: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)12:35:3 ID:nMQhXhv1d
ユーザースコアww
44: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)18:14:5 ID:qeZk3jm10
フォールアウト
はい論破
45: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)18:17:3 ID:qeZk3jm10
そもそも明るいオープンワールドゲームがほとんどないぞ
ゼルダと三國無双8くらいだろ
ゼルダと三國無双8くらいだろ
46: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)18:24:5 ID:EIlLiqPf0
サンセットオーバードライブ
セインツロウ3、 4
セインツロウ3、 4
はい論破
47: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)18:27:3 ID:GecqPV5j0
ヨーロッパ、特にドイツや北欧あたりを基準に考えると、夏が短く、冬が長く… という世界になるからな
南洋の島々を巡るような世界観なら、ギラつく太陽と青い海のオープンワールドになるだろうけど
50: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)19:45:2 ID:YMjGbbJma
>>47
リアルドイツは、別にゲームみたいに暗くねえよw
適当なこと言わんでくれww
適当なこと言わんでくれww
やはり、ロードオブザリングのアートワークの影響が甚大
良くも悪くも、洋ゲーファンタジーはあれを踏襲してる
48: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)18:32:0 ID:DaxgGCzo0
勘弁してくれ
魔法とかファンタジーとかもういらねんだわ
魔法とかファンタジーとかもういらねんだわ
49: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)18:45:2 ID:NScjEd0E0
ファンタジー好きからすると、イギリスメルヘンが欲しい
51: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)20:08:1 ID:EM8WGCBk0
スパイダーマン
52: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)22:00:5 ID:7ugAVARQa
オブリビオンは結構明るいシーン多かった
53: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)22:04:3 ID:gAXO5vGB0
CERO:Aのお子ちゃま向けの世界を冒険したいか?
54: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)22:21:1 ID:71uIumpp0
西洋人の目があんまし明るいと
うおっまぶし!!ってなるからサングラスごしみたいなダークな映像になっちゃうんだろ?
うおっまぶし!!ってなるからサングラスごしみたいなダークな映像になっちゃうんだろ?
61: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)23:18:4 ID:w8SO+Rz60
>>54
と言うか日本だけが独特 浮世絵もそう
55: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)22:32:1 ID:eGNMqF7j0
洋ゲーは戦争、政治、宗教、人種がベースになってるから明かるくなるはずないな
現代ヒーローものの敵のモデルの起源がナチスドイツであるのも影響してる
現代ヒーローものの敵のモデルの起源がナチスドイツであるのも影響してる
57: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)22:41:4 ID:MY/Zkbua0
ここでハイジみたいなオープンワールド出すと売れるぞ
58: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)22:51:3 ID:Yy7C1u200
ダークファンタジーて薄暗いファンタジーて意味なの?w
59: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)23:00:0 ID:mc5GCFdL0
ダークファンタジーじゃないとクエストとかロールプレイの幅が狭まるからでは
62: 名無しさん必死だな 2019/08/11(日)23:36:0 ID:ArOYlwy9a
オブリビオンやスカイリムの風景にロードオブザリングの影響は全く見えないけどな
ウィッチャー3の街も全然そんな雰囲気がしない。まあロードオブザリングに普通の街が無かったというのがあるけど
ウィッチャー3の街も全然そんな雰囲気がしない。まあロードオブザリングに普通の街が無かったというのがあるけど
71: 名無しさん必死だな 2019/08/12(月)05:34:1 ID:101GzVI3a
>>62
それらもロードオブザリングに甚大な影響を受けてるよw
64: 名無しさん必死だな 2019/08/12(月)00:14:0 ID:7aOpGaA9a
bullyみたいなのもっとあってもいい
66: 名無しさん必死だな 2019/08/12(月)01:47:3 ID:SGeT3Esz0
指輪は重要だが原点ではない
大陸ファンタジーは中世騎士道物語から発展したもの
大陸ファンタジーは中世騎士道物語から発展したもの
68: 名無しさん必死だな 2019/08/12(月)02:06:5 ID:LnCxXmlf0
ダークファンタジーって呼べるのウィッチャーくらいじゃね?
スカイリムとかダーク付かない普通のファンタジーだろ?
69: 名無しさん必死だな 2019/08/12(月)02:18:2 ID:UAI20XPkp
王道に差があるのはただの文化の違いだからどうでもいいんだが
多様性は日本発の方が間違いなくある
多様性は日本発の方が間違いなくある
70: 名無しさん必死だな 2019/08/12(月)02:20:0 ID:9eu8xEuR0
スカイリムはオカルトファンタジー
ダークではない
ダークではない
73: 名無しさん必死だな 2019/08/12(月)05:52:1 ID:X/Jnb9bLa
ロード・オブ・ザ・リング=指輪物語は好きだしRPGへの影響が大きいのは確かだけど
あまりにも持ち上げすぎる盲目的な信者には引くわ
あまりにも持ち上げすぎる盲目的な信者には引くわ
74: 名無しさん必死だな 2019/08/12(月)06:54:0 ID:PsEWkfXr0
>>73
ロードオブザリングと指輪物語は違う
かつてバクシ版があったように、ロードオブザリングはピータージャクソン版なだけ
指輪物語は言うなれば瀬田貞二版
かつてバクシ版があったように、ロードオブザリングはピータージャクソン版なだけ
指輪物語は言うなれば瀬田貞二版
という言葉遊びは別にしても映画版は原作の再現度が足りない
76: 名無しさん必死だな 2019/08/12(月)09:05:2 ID:hBJL6WbS0
ブレワイとかもキャラはコミカルだけど内容はダークでしょ
例外は夏色ハイスクルだけなんじゃ
例外は夏色ハイスクルだけなんじゃ