スポンサーリンク

 

1: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:06:3 ID:lfuwXLB00.net
普通アメリカあたりがなるはずだろ
てか、日本人て地味だから一番ないはずだよな本来は
スポンサーリンク

2: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:08:0 ID:3jMYTe+n0.net
>>1
世界一の優秀民族だからだろーが
世界一ってのはそう言うことだ

 

3: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:08:1 ID:NGAQH34Q0.net
任天堂がいたから
これに尽きる実は任天堂は日本の有史以来ずっとある
昔は任天皇って名前だった

 

4: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:08:2 ID:sLkLG8aM0.net
一番かどうかは置いといて、日本人のジメジメした性格には一人で黙々と遊べるものが合ってたってだけの話だろう

 

5: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:09:0 ID:hhZ10YiT0.net
アタリが自爆したのと大体スーパーマリオのおげ

 

6: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:09:2 ID:cwOekK/5d.net
任天堂

 

7: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:11:0 ID:3jMYTe+n0.net
世界一なれたのは東京ソニーのおかげだろw
任天堂何かポリゴン軽視で終わってた

 

67: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)23:58:0 ID:0VsmUxhG0.net
>>7
PSがポリゴン重視で64がポリゴン軽視!?(笑)

 

8: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:11:1 ID:CA5QtQJ0M.net
こういうスレだと初代PSを過小評価する流れになるけど、
実際は最大の功労者じゃないの?

 

10: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:13:2 ID:3jMYTe+n0.net
>>8
そう
ポリゴンゲームの先駆者
今のゲームの母的存在

 

42: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)23:04:3 ID:RZcdwytbx.net
>>10
ポリゴンゲームそのものはその遥か前からあるわww

 

44: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)23:08:5 ID:tElyi5Kp0.net
>>42
SGIとか知らないんでは?

 

78: 名無しさん必死だな 2018/02/18(日)00:57:4 ID:JJvJur4m0.net
>>44
ポリゴン表現ならATARIやnamcoの業務用が先だと思うわ。
もっと以前なら航空機や軍事向けシミュレータ機器かしら。

 

81: 名無しさん必死だな 2018/02/18(日)01:03:5 ID:iWAcDIei0.net
>>78
そのポリゴンの基礎作ったのが
SGIの創立者 ジム・クラークなんだけど

 

88: 名無しさん必死だな 2018/02/18(日)01:58:0 ID:hU+tJXfk0.net
>>81
SGIのGLは本当に使いやすかった
open化してから一気に糞化したけど

 

9: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:12:3 ID:BKQrCeZM0.net
え?ゲームの市場が1番大きいのはアメリカですけど

 

16: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:16:2 ID:3jMYTe+n0.net
>>9
いくらアメリカが1位になろうが多民族国家だからな
単一民族の日本人の優秀さにはかなわない

 

11: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:14:5 ID:3T8I+OMC0.net
世界一は置いといて
言葉の壁と単一国家で市場を賄える程の人口とゲーム市場が維持できるほどの経済力
これがどれか一つでも欠ければゲーム市場は存在しないかアメリカのゲームに席巻されてただろう

 

12: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:15:1 ID:0DdzDNa20.net
アニメ漫画文化が関係してそう

 

13: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:15:3 ID:prxFdYHYa.net
ここまでセガなし

 

14: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:15:4 ID:TFjmVtS70.net
1980年代に日本のゲーセンが黄金期だったのが大きい

 

15: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:16:2 ID:rBL5cGLN0.net
アタリが自爆して、爆発後の廃墟を復活させたのが日本の任天堂だったからだよ

 

17: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:16:5 ID:qZH0NLCx0.net
世界一パクリの上手い民族だから、割とマジで
最近だと中国にその技術も負けてるけどな

 

18: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:17:0 ID:U8gLNwvs0.net

  80年代 ファミコン→社会現象

90年代 スーファミ・プレステ→バブル

2000年以降 PS2→開発予算が膨れ上がり中小メーカー倒産しまくり

マイクラ→希望

結局2D時代の予算が日本の市場規模にあってたんやな

 

20: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:18:5 ID:TFjmVtS70.net
>>18
ファミコンなんてかなりあと
その前のゲーセン黄金期が全ての基礎
ファミコンのマリオなんて最初ゲーセンのマリオで遊んでたやつからしたら失笑ものの出来だったんだぞ

 

19: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:17:2 ID:TFjmVtS70.net
ポリゴンの先駆者がSONY?
NAMCOやSEGAの功績をコンソールで猿真似しただけだろ

 

21: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:19:0 ID:5lbN0F1x0.net
誰が見ても世界的にファミコンを日本がヒットさせその流れで日本製ソフトが海外にも出て行ったからだろ
未だにその頃のファンが海外にも根強いのはそのせいだろ

 

22: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:20:0 ID:RDa7tc5O0.net
>>21
アーケード版ドンキーコングの時点で世界で爆売れしてるべ

 

23: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:22:0 ID:TFjmVtS70.net
ちなみに1980年代のファミコンがまだ登場してない段階で
ラスベガスから地球の裏側のゲーセンまで日本のパックマンやドンキーコングや
ディダグやスペースインベーダーなどの筐体が輸出されて遊ばれてたのは
当時海外をあちこち転々としてた俺だから本当のことを言えるファミコンとかの家庭用ビデオゲームがその後流行る下地が既にできていた

 

24: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:22:5 ID:3jMYTe+n0.net
日本人こそ古代超文明を築いて世界に広めたアーリア人の末裔と言われている
遺伝子的特徴が顕著だそうだ
スポンサーリンク

26: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:23:2 ID:ADSVs4r80.net
国産だからすごかったな

 

27: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:25:3 ID:U8gLNwvs0.net
今はカードゲームのが取り扱い多い感じ

 

28: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:28:4 ID:3jMYTe+n0.net
あと50年もしたらアメリカ中国ロシアヨーロッパは自滅していくからな
その時3次世界大戦をけしかけ
大勝利
2次大戦の借りを返して
真に世界統一国家大日本の完成を見る

 

30: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:34:5 ID:AkvbmO6Ga.net
任天堂のおかげ

 

31: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:36:1 ID:8PIWxrXV0.net
ここまでインベーダーゲーム無し

 

32: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:36:4 ID:zBonsUEK0.net
世界が認めたドラクエのおかげ

 

34: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:46:1 ID:EH480lZa0.net
2流クリエイターの質が高かったから
現在は1流同士の戦いとなって技術面では苦戦している状態

 

35: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:49:2 ID:Cymh3+tsa.net
決められた容量の中で作るのが得意な民族なんだよ
だから初期のゲーム市場は一人勝ち
逆に好きなだけお金や容量使っていいよってパターンは不得意今は知らん

 

96: 名無しさん必死だな 2018/02/18(日)03:13:3 ID:fTm0jna/d.net
>>35

今は「マジで?じゃあ容量気にせず作るわ!」で作られたのが軽量化が全くされてない糞ロード低fpsのMHW

 

36: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:52:3 ID:BveFyqecM.net
3強のセガが消えてから落ちていった気がするな
箱は未だに日本じゃぼろ負けだけど世界での影響力はでかい
またどっかが3強に入ってくんねえかな

 

37: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:56:0 ID:ReMrWZtD0.net
元をたどれば手塚治虫だろうな

 

38: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)22:57:0 ID:tElyi5Kp0.net
 日本が80-90年代とファミコンやSFC プレステで、ゲームが盛んに
なる一方で、洋ゲー陣営はPCでノウハウを蓄積してたから
で、2000年以降、PCで力を蓄えた洋ゲーがCSに流れ込んできて
今の状況になった。

 

169: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月)13:10:1 ID:ReNDQnuw0.net
>>38
洋ゲーも開発費高騰にさすがに息切れしてきてて
生き残った和ゲーが息を吹き返してきてる感じ

 

171: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月)14:20:0 ID:Rg+Yy3Aua.net
>>169
息吹き返してねーだろ~がw

 

179: 名無しさん必死だな 2018/02/19(月)19:42:4 ID:HA7pktB80.net
>>171
2017年はかなり巻き返しただろ売り上げ的にも評価的にも

 

39: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)23:00:4 ID:xoOpQAEu0.net
ドンキーコング(アーケード)のアメリカでのヒットがファミコンの世界ヒットの要因のひとつ
NOAの弁護士が凄くて訴えまくり目立ちまくったというのもNintendoの名を広げた要因の一つ
ファミコンヒット後に大ブレイクしたのはスーパーマリオが要因のひとつ
任天堂がライセンス方式を取り入れたのも要因の一つ

 

40: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)23:01:4 ID:bLlCSUfz0.net
日本じゃPCがゲームプレイ環境として定着できなかったからじゃ無いかね。
NECのPC-98程度の表現力じゃゲームの中身の面白さを理解する以前の時点で合わない人は多かっただろう。
ホビーパソコンがZ80+TI製VDPから脱するまでファミコンに負け続けてた。
日本製のPCは長い間ゲームに不向きだったし、PCでゲームが楽しめることが営業面で不利に働く
商習慣のズレも遠因だっただろう。
X68000やFM TOWNS登場でやっと普通のゲームソフトが動くようになったが流石に一般向けとは言えず、
前者はコア層で活躍し後者は教育分野で活路を求めた。

 

43: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)23:05:5 ID:tElyi5Kp0.net
>>40
でも、その[日本でのPCガー」
みたいな 言い訳も
ゲームもPCも無かった、東欧の
元共産国が洋ゲー作ってる現状じゃ
通用しないんだよね。
単純な技術とかならあいつらの方が
下手な和サードより上だし

 

41: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)23:01:5 ID:tElyi5Kp0.net
もしソニーが参戦してなくてもMSが参戦してたかと
元々MS自体、 90年代入ってからPCのリビング進出を兼ねて
ゲームハード作ることを検討してたからね。
それだから、いずれは参戦してたと思う。

 

45: 名無しさん必死だな 2018/02/17(土)23:11:3 ID:3359TYBo0.net
アタリショックで冷えてた頃に任天堂のNESを投入して復権したから
2002年までは日本市場は世界一だったがそれ以降は北米市場に取って代わられた
北米市場はゲーム機市場だけじゃなくてPCやスマホ市場もでかいからな
今じゃ日本市場は後進国になってしまった

 

引用元: なんで日本って世界一のゲーム大国になれたんだ?

スポンサーリンク
人気TOP30
【ゲーム】ピコピコ通信

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク