1 : 2023/10/01(日)11:32:29 ID:bvecx/6qd
なぜなのか

5 : 2023/10/01(日)11:59:41 ID:RlvL///m0
>>1
アレをはじめ、売上がスプラ3を下回ってるのは全部、大失敗
2 : 2023/10/01(日)11:35:02 ID:+yz+QwqZ0
素直にフォームスターズのベータ版をやれと言えばいいのに
スクエニ信者は陰険なんだよな
スクエニ信者は陰険なんだよな
3 : 2023/10/01(日)11:52:28 ID:na1jgDHz0
売れてるだろうし、任天堂信者なら文句言わないだろう
52 : 2023/10/03(火)21:19:14 ID:x8pun3pH0
>>3
少子化が進むと、顔に出てなくて
4 : 2023/10/01(日)11:56:22 ID:fAuZdV8R0
2より質が落ちてるのは事実
8 : 2023/10/01(日)12:06:18 ID:m80n90/Z0
でもなんだかんだで国内で1番稼働数多そう
すぐXのトレンドにも入るしな
すぐXのトレンドにも入るしな
10 : 2023/10/01(日)12:09:14 ID:xGXF4iNt0
10周年サイトであのはてブですらぼろクソ言われてて笑ったわ
11 : 2023/10/01(日)12:10:19 ID:fIxf/N7m0
傘なんて復活しなくていいから
14 : 2023/10/01(日)12:28:35 ID:d17wtLX30
2からハード変わってない分アイデアで勝負しなきゃいけなかったのに、新要素に関する発表皆無のまま発売したんだもん
2と比べて何が売りだったの?
2と比べて何が売りだったの?
16 : 2023/10/01(日)12:34:27 ID:GxT3ZVgv0
マヒマヒリゾートかなあれ以前の方が良かったろ
マヒマヒだっけ?時間でマップが上がってくるの
マヒマヒだっけ?時間でマップが上がってくるの
17 : 2023/10/01(日)12:37:26 ID:GxT3ZVgv0
つうかリスポン場所はもっと自由にしないとリスキルが蔓延るだけやで
それか若しくはターレットみたいなの置いて本陣守らせるとか
それでも嫌ならソニックレーシング並みにマップの形を前半後半で変えるとかしてみるとか
それか若しくはターレットみたいなの置いて本陣守らせるとか
それでも嫌ならソニックレーシング並みにマップの形を前半後半で変えるとかしてみるとか
20 : 2023/10/01(日)13:26:42 ID:J5OuG7dZ0
>>17
蔓延ってんの?どこで?
19 : 2023/10/01(日)12:55:55 ID:9C7HQq0SM
オンライン切れたから売った
オオモノとかの新要素もいまいち
ゲーム内コインも前回は直ぐカンストなのに今回はアイテムボッタクリでほとんど買わなかった
オオモノとかの新要素もいまいち
ゲーム内コインも前回は直ぐカンストなのに今回はアイテムボッタクリでほとんど買わなかった
23 : 2023/10/01(日)16:14:13 ID:aa6/PQnc0
ラグで不満を持つなんて月に一回あるかないかくらいだからよくわからんな
安いルーターを無線でやってるやつが多いからP2Pの影響が出まくってるだけだろ。自分もその一人なのでは?
安いルーターを無線でやってるやつが多いからP2Pの影響が出まくってるだけだろ。自分もその一人なのでは?
24 : 2023/10/01(日)17:27:09 ID:mdTaLnGL0
プレイヤーが2と同じ環境で2よりラグかったり切断されたり状況悪くなったら文句言いたくなるだろ
あとプレイ時間長い人程悪い所が目につきやすいゲームあるある
カタログ2冊目の人で2の頃からプレイ時間多い人からすると欠点はかなり目につく
あとプレイ時間長い人程悪い所が目につきやすいゲームあるある
カタログ2冊目の人で2の頃からプレイ時間多い人からすると欠点はかなり目につく
25 : 2023/10/01(日)18:02:07 ID:2FM757ab0
「2は切断されなかったのに3では切断される!」って言い方からして無線キッズだよな
少なくとも俺は落ちないから回線に問題がなければ切断されないのは間違いない
少なくとも俺は落ちないから回線に問題がなければ切断されないのは間違いない
26 : 2023/10/01(日)18:24:19 ID:L0/7jK890
有線で2を2000時間やって自分が原因の回線落ちなんかしたこと無い
同じ通信環境で3だけ落ちるのは明らかにゲーム側の問題だわ
アプリで50戦表示なることが殆どないぐらいだ
無線と決めつけるのは了見の狭さを露呈してるぞ
同じ通信環境で3だけ落ちるのは明らかにゲーム側の問題だわ
アプリで50戦表示なることが殆どないぐらいだ
無線と決めつけるのは了見の狭さを露呈してるぞ
27 : 2023/10/01(日)18:32:53 ID:1yCEVml80
>>26
まさか2の時と同じルーター使ってたりしないよな?
28 : 2023/10/01(日)21:28:32 ID:mdTaLnGL0
ネットワークの構築そのものに対する不満言ってるのにおまかん言い続けてる人ずれてるよ
擁護になってなくて燃料投下してるだけだから
通信環境含めてユーザー側がアプデしないといけないなら当然それも必要環境として周知しないといけないよね
自分は落ちなくても周囲にこれだけ落ちる人いたら変だってわかるでしょ
他プレイヤーが落ちない仕組みも含めて構築なんだから
擁護になってなくて燃料投下してるだけだから
通信環境含めてユーザー側がアプデしないといけないなら当然それも必要環境として周知しないといけないよね
自分は落ちなくても周囲にこれだけ落ちる人いたら変だってわかるでしょ
他プレイヤーが落ちない仕組みも含めて構築なんだから
29 : 2023/10/01(日)21:35:50 ID:9NU6HTdU0
ネット見てるから落ちる人間が大量にいると錯覚するだけで
そんな落ちねーよ。
お前の環境が終わってるだけ。
そんな落ちねーよ。
お前の環境が終わってるだけ。
33 : 2023/10/01(日)22:31:46 ID:mdTaLnGL0
>>29
本当にやってるのか?
50戦やって開幕落ちする事何度もあるだろ
自分がじゃなくて他人が
配信とかでも開幕落ち見るぞ
レート帯によって変わるにしても事実は消せないよ
自分は大丈夫だからといって他人の不満が消せる訳じゃないだろ
50戦やって開幕落ちする事何度もあるだろ
自分がじゃなくて他人が
配信とかでも開幕落ち見るぞ
レート帯によって変わるにしても事実は消せないよ
自分は大丈夫だからといって他人の不満が消せる訳じゃないだろ
34 : 2023/10/01(日)22:41:36 ID:OHCZJnEN0
開幕落ちは通信エラーというより大抵は誰かが故意に切ってるんだと思う
35 : 2023/10/01(日)22:43:36 ID:9LAb3mIM0
落ちた相手の環境は知らないけどとりあえずゲームを叩きますとかそれこそ理不尽だろ
40 : 2023/10/02(月)10:35:02 ID:6cfWBvw30
任天堂信者だが
売れてるのは前作までの期待があったからだよ、買ったらなんだこれ?おもんなってなる
新ステージですって出されるのがどれも似たような形で面白い未来がない
回線落ちの件だが、これは修正される前を経験したからハッキリと言える、明らかに運営側の問題
2ではほとんど落ちたことがないうちでも、対戦終了!のタイミングで落ちたり計測のタイミングで落ちるのも経験した
そもそも回線だけの問題だったら2でも同じように問題になってる
売れてるのは前作までの期待があったからだよ、買ったらなんだこれ?おもんなってなる
新ステージですって出されるのがどれも似たような形で面白い未来がない
回線落ちの件だが、これは修正される前を経験したからハッキリと言える、明らかに運営側の問題
2ではほとんど落ちたことがないうちでも、対戦終了!のタイミングで落ちたり計測のタイミングで落ちるのも経験した
そもそも回線だけの問題だったら2でも同じように問題になってる
41 : 2023/10/02(月)11:24:08 ID:Z6zp+mPr0
この板で自称する信者ほど胡散臭いものはないんだわ
言ってる中身も難癖ばかり
言ってる中身も難癖ばかり
42 : 2023/10/02(月)12:00:33 ID:B5OfNU4Jd
この板は任天ゲーに対する愚痴文句意見は全て難癖エアプコンプ成りすましで任天ゲー以外の場合は真実だもんな