スポンサーリンク

1 : 2023/07/27(木)17:41:11 ID:WDHvxvm7d
・賛否両論
・ムービーゲー
・話が暗い
・前作の方が良かったと言われる
・ラスボスに顔面パンチ
・序盤の戦闘がつまらない
・ヒロインが魅力がない
・メタスコアは好評

やっぱ同じ系譜なんですね…

"
スポンサーリンク
41 : 2023/07/29(土)01:52:17 ID:S0cu6FcU0
>>1
前作のが良いって言っても
ゼノブレ2とあの15じゃ内容が天地なので並べるの憚られる

 

2 : 2023/07/27(木)17:42:40 ID:0a7lZcCba
ただの偶然なんやろけどオリジンはちょっと笑った

 

3 : 2023/07/27(木)17:43:13 ID:mY6378d80
ゼノブレが持ちこたえてるのは、フィールドのデカさと育成要素に幅があるからかな…

3 が一本道、操作はノアのみとか考えると相当やばい

 

15 : 2023/07/27(木)18:37:34 ID:k4vIDdu70
>>3
操作ノアだけとか絶対途中で投げる

 

4 : 2023/07/27(木)18:04:23 ID:2v/8eKmF0
ラスダンがオリジン

 

5 : 2023/07/27(木)18:06:55 ID:eUz6NrwM0
ミオ可愛いだろうがおおん?

 

11 : 2023/07/27(木)18:19:34 ID:mIROxA2+a
>>5
ミオは声がね……

 

12 : 2023/07/27(木)18:22:04 ID:uobpwixg0
>>11
いや声もかわいいだろ…

 

6 : 2023/07/27(木)18:08:29 ID:0tHsNm/c0
このゼノコンプはテイルズ信者またはファルコム信者またはペルソナ信者w

 

7 : 2023/07/27(木)18:08:49 ID:lM89up1td
ゼノ3しかやってないがそんな似てるんか

 

8 : 2023/07/27(木)18:11:09 ID:2v/8eKmF0
一番違うのは一本道か否かだな
3はフィールドと探索要素が豊富だから自由度というか拡張性はまだ耐えてる
16はストーリーも探索も戦闘も誰がやっても同じってくらい、完全に舗装された一本道や

 

9 : 2023/07/27(木)18:12:39 ID:o+Nfhc8+0
笛推しがしつこいと思ったけど何度も流れるたびにいちいち沁みた

 

10 : 2023/07/27(木)18:15:11 ID:USgGVPNO0
オリジン
神の器
ロゴス

 

13 : 2023/07/27(木)18:31:48 ID:QzOjqJvJ0
ミオはかわいいけど
ニアと比べると全然魅力ないんだよな

 

16 : 2023/07/27(木)18:37:35 ID:SsUKcT6p0
サブストーリー受注時
クライブ「穏やかじゃないな」

 

17 : 2023/07/27(木)18:40:34 ID:4z66Vz5D0
ゼノブレの主人公の魅力というかキャラが薄いのは意図的なんだろうか

 

18 : 2023/07/27(木)18:43:25 ID:GqsIFkUG0
ギアスのときも主人公は別にキャラは濃くなかった
設定はこれでもかと盛られてたけど

サーガは・・・うん

 

20 : 2023/07/27(木)18:56:02 ID:o+Nfhc8+0
3はエピソードたっぷりキャラの掘り下げも充分で掻い摘んで評するのが難しいだけだしなあ

 

21 : 2023/07/27(木)19:02:09 ID:4z66Vz5D0
まあ、ゼノブレ全体でホムラヒカリヒアのゼノブレ2ヒロイン力は強すぎる
ゼノブレ3で重婚判明してもそんなに荒れずに受け入れられたレベル

 

22 : 2023/07/27(木)19:05:41 ID:QX1WtAEa0
>>21
むしろ1人しか選ばない方が罪ってレベルだからな
ホムラorヒカリ→どっちかしか選ばないなんてひどい
ニア→2人も娶っておいて1人だけハブるなんてひどい

 

スポンサーリンク

24 : 2023/07/27(木)19:11:22 ID:vi/vkAUXM
ゼノブレはキャラ立ってたのタイオンくらいじゃない?
あとはリクくらいか

 

26 : 2023/07/27(木)19:39:04 ID:1fcbim0f0
>>24
3で良いキャラだと思ったのトライデントくらいだわ

 

29 : 2023/07/27(木)21:28:37 ID:5vQ9Q4BeM
>>26
トライデン、だな
アレは好きだけどメインキャラでもないしな

 

25 : 2023/07/27(木)19:16:11 ID:GJ6dABN5d
タイオンはゼノブレ史上最も女性ファンが多いキャラになったと思う

 

27 : 2023/07/27(木)19:46:55 ID:X8Hcv6270
全く違うからやった事ないんだろうな
ゼノブレはゴリゴリのRPG
16はただのアクションゲーム

 

28 : 2023/07/27(木)19:53:50 ID:DBBqjZeBa
そういやユーニとジルの声優は同じなんだよな

 

31 : 2023/07/28(金)03:43:09 ID:axem0+Cpp
レックスは重婚判明しても人気が衰えるどころかイケオジ化した事で女子人気爆上がりで草

 

32 : 2023/07/28(金)09:29:31 ID:mS7jRbJHd
ほんと似てるよな

 

34 : 2023/07/28(金)12:14:15 ID:Ib3iFnUt0
ジルとユーニの声優

 

36 : 2023/07/28(金)14:36:15 ID:q87f3YPp0
3は終盤になって急に雑な畳み方になってたけどFF16もそうなんか?
DLCのエイがちゃんと本編でメインの6人の中にいたらキャラ人気も出たかもしれん

 

37 : 2023/07/28(金)14:43:38 ID:YZejPFYd0
ラスボスのしょうもなさなら良い勝負しそうFFは知らんけど

愉悦おじだったのはがっかりしたなあ

 

38 : 2023/07/28(金)19:56:27 ID:GzHWPVNw0
両方やった少ないな自分も2で切ってゼノ3やってないけど
FFはなんだかんだ15も16も戦闘とかシナリオとかゲームの要素は悪くないんだが
悪くない程度で叩かれちゃうのはFFだからか

 

39 : 2023/07/28(金)20:31:25 ID:bdIl9+gq0
>>38
今PS5買ってる人は、無意識に「自分は選ばれた」って思ってしまってる
だからソフトの評価基準が物凄くシビアになる
もうこれはSIEがずっとロイヤルマーケティング続けたせい

 

40 : 2023/07/28(金)21:20:15 ID:qgaua+p00
ゼノブレは3から日英両方でリップシンク対応したのに
FF16は日本語のリップシンク切ったんだよな

 

引用元: FF16とゼノブレイド3の類似点が多すぎる件について

スポンサーリンク
人気TOP30
【ゲーム】ピコピコ通信

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク