1 : 2022/12/19(月)19:52:16 ID:qSkQ5wufM
エルデンリングもサクサク動くらしい
円安のせいで当初の予算オーバーしてるんだが欲しいわ
円安のせいで当初の予算オーバーしてるんだが欲しいわ

2 : 2022/12/19(月)19:52:58 ID:+JN1e7mc0
PCでよくね
16 : 2022/12/19(月)19:56:42 ID:qSkQ5wufM
>>2
一応2070S詰んだPCはあるんだけどな
一部ゲームはPCだと座りっぱなしが辛い
一応2070S詰んだPCはあるんだけどな
一部ゲームはPCだと座りっぱなしが辛い
3 : 2022/12/19(月)19:53:27 ID:E2v86+qW0
いやいらんだろ
4 : 2022/12/19(月)19:53:28 ID:UhxRYkDPd
Switchでわかってたけど寝転びながらゲームできるのいいわ
5 : 2022/12/19(月)19:53:32 ID:ohAXJV7H0
あのデカさ重さはない
6 : 2022/12/19(月)19:54:05 ID:lYwrNMu40
サブ機に買ったわ
8 : 2022/12/19(月)19:54:10 ID:3vSL961M0
よくねえだろエアプ
9 : 2022/12/19(月)19:54:24 ID:F1kNRizT0
PCでよくね?ってやついるけど寝ながらPC出来ないだろ馬鹿かよ
12 : 2022/12/19(月)19:56:17 ID:dkDVxydW0
>>9
小さいモニター繋いでモニターアームでベッドの近くに固定したらいいんじゃね
あとはコントローラー繋げば遊べるし
あとはコントローラー繋げば遊べるし
15 : 2022/12/19(月)19:56:36 ID:F1kNRizT0
>>12
首痛い
18 : 2022/12/19(月)19:57:20 ID:dkDVxydW0
>>15
それは姿勢が悪いよ
10 : 2022/12/19(月)19:54:48 ID:hnO8INSR0
ボコボコで笑う
11 : 2022/12/19(月)19:55:21 ID:E2v86+qW0
寝ながらPC自体は全然可能だろ
14 : 2022/12/19(月)19:56:32 ID:V0T7OiP6a
ハイスペックなゲームなんてやらんからいらない
17 : 2022/12/19(月)19:56:52 ID:pmjOssi3M
シティーズスカイラインがちゃんと動くなら買いたいな
24 : 2022/12/19(月)19:59:01 ID:9W8mgpARr
>>17
pcでさえ動かない時あるのに無理だろ(modなしは覗いて)
27 : 2022/12/19(月)19:59:54 ID:dkDVxydW0
>>24
それはゲーム機本体の問題じゃなくね
19 : 2022/12/19(月)19:57:53 ID:3vSL961M0
そもそも屋内で使うもんじゃねえよ
なんだよ寝転がってって
あきらかに外でやるもんだろう
なんだよ寝転がってって
あきらかに外でやるもんだろう
20 : 2022/12/19(月)19:58:14 ID:dkDVxydW0
>>19
いや室内用だよ
21 : 2022/12/19(月)19:58:37 ID:xj/JNqZ9d
Steam linkでよくねどうせ家で寝転がってプレイするだけだろ
スマホ+コントローラー+steam linkで必要十分
スマホ+コントローラー+steam linkで必要十分
25 : 2022/12/19(月)19:59:12 ID:dkDVxydW0
>>21
ラグがある
29 : 2022/12/19(月)20:01:54 ID:xj/JNqZ9d
>>25
家の中ならラグないよ、1Fにwifiルーターあって2Fでプレイしてるけどラグ全くないよ
使ったことないの???
使ったことないの???
31 : 2022/12/19(月)20:02:56 ID:dkDVxydW0
>>29
ラグはあるよ
どうせ大したゲームやってないんだろ
どうせ大したゲームやってないんだろ
23 : 2022/12/19(月)19:58:55 ID:vP8VIN1b0
寝転がってゲームやらんな
30 : 2022/12/19(月)20:02:16 ID:tZ4sIXGp0
めっちゃ重そうだけどあんなので長時間ゲーム出来るん?
32 : 2022/12/19(月)20:03:06 ID:dkDVxydW0
>>30
できるよ
36 : 2022/12/19(月)20:06:47 ID:YXKnLwH00
ちょっと調べてみたけどソフトによってバッテリー2時間もたないとか携帯機としてどうなの
39 : 2022/12/19(月)20:07:11 ID:dkDVxydW0
>>36
どうもないよ
38 : 2022/12/19(月)20:07:07 ID:2WHzGLLC0
PCで問題ないのに高すぎるな
40 : 2022/12/19(月)20:07:28 ID:5wx24hc1d
これモニターだかテレビでもできるんだっけ?マジでPS5よりこっち欲しくなってきた
42 : 2022/12/19(月)20:08:13 ID:dkDVxydW0
>>40
さすがにPS5がいいだろうな
41 : 2022/12/19(月)20:08:10 ID:Umy+C3NT0
でもちょっと欲しいかも
単純に機器として興味ある
単純に機器として興味ある
44 : 2022/12/19(月)20:08:41 ID:FUzWSegn0
値段次第じゃ学生用のゲーミングPC代用かと思った程度だけど需要あるのコレ
47 : 2022/12/19(月)20:09:27 ID:1FBPxPMa0
GTX1030相当の内臓GPUでエルデンリング動くわけねえだろ
59 : 2022/12/19(月)20:12:14 ID:qSkQ5wufM
>>47
序盤の所動かしてる動画が出てたからそれは見た
動き激しいシーンになったらどうなるかわからんけど
序盤の所動かしてる動画が出てたからそれは見た
動き激しいシーンになったらどうなるかわからんけど
48 : 2022/12/19(月)20:09:30 ID:Y4JJ5GBY0
なぜわざわざ小さい画面でやらにゃならんのか
49 : 2022/12/19(月)20:09:30 ID:D0yB/6A20
Steam link ラグないけどな 50Mbpsも出てれば違和感なくプレイできる
スマホも熱くならないし電池もバカ食いしない
Steam link用の端末を安く販売して欲しいわ
スマホも熱くならないし電池もバカ食いしない
Steam link用の端末を安く販売して欲しいわ
54 : 2022/12/19(月)20:10:02 ID:5wx24hc1d
これならフォールアウトとかのModも普通に使えるんでそ?
58 : 2022/12/19(月)20:11:55 ID:dkDVxydW0
>>54
それはどうかな
modは動作に負担がかかるし、フォールアウト自体は快適に動いても入れるmodや数によっては重くなるかもな
ググって動作してるの確認したほうがいい
modは動作に負担がかかるし、フォールアウト自体は快適に動いても入れるmodや数によっては重くなるかもな
ググって動作してるの確認したほうがいい
62 : 2022/12/19(月)20:13:47 ID:5wx24hc1d
>>58
ちょっと様子見して考えるわ
57 : 2022/12/19(月)20:11:03 ID:YiiYepJi0
評判は悪いぞ
どこ見てスレたてたんだ
どこ見てスレたてたんだ
60 : 2022/12/19(月)20:13:09 ID:izzogKjV0
ARMで動かない限りバッテリー持ちと熱の問題は解決しないだろうね
69 : 2022/12/19(月)20:20:14 ID:H3JLSwD6M
まめにゲーム入れ替えながら遊ぶようにして内臓で運用するのが最適解か
72 : 2022/12/19(月)20:21:31 ID:pmjOssi3M
>>69
サンディスクの高いやつ買っておけばまぁいいんじゃね?
71 : 2022/12/19(月)20:20:26 ID:FyFbNlTF0
ぶっちゃけ買いたいけどpc買い替えの方が優先度高すぎる…
77 : 2022/12/19(月)20:34:24 ID:0PJVT1ZAM
エスコン7とかいけるか?
78 : 2022/12/19(月)20:36:04 ID:mxpAcUUi0
高え
81 : 2022/12/19(月)20:42:35 ID:u+pdkA880
言うて10万ならお試しで買ってもいいな
82 : 2022/12/19(月)20:43:13 ID:KHXDptMc0
スチームデック正直かなり優秀
64GB以外買う奴馬鹿だけど
64GB以外買う奴馬鹿だけど
83 : 2022/12/19(月)20:44:44 ID:TYz/BSlT0
スターフィールドが動くなら手に入れても良いと思う
84 : 2022/12/19(月)20:47:09 ID:eNZJyQpSM
ゲーム大好きガジェット大好き人間だけどPS5とSteamデックとSwitchがあればもう満足
もっと言うと今の15万くらいのモニター持ってない奴はPS5もいらん
スチームデックとswitchあればいい
もっと言うと今の15万くらいのモニター持ってない奴はPS5もいらん
スチームデックとswitchあればいい
85 : 2022/12/19(月)20:56:30 ID:Otu4sEEH0
高いカイロだよなあ
86 : 2022/12/19(月)20:58:17 ID:e6zjyFoA0
eMMCとかいう見えてる地雷踏む奴おるん?
91 : 2022/12/19(月)21:45:31 ID:z4UIzGsI0
>>86
みんなわかってて64GB買ってるんだけどな
SSDを1TBとかに換装してる
SSDを1TBとかに換装してる
87 : 2022/12/19(月)21:01:09 ID:YXKnLwH00
最低設定で遊べばバッテリー3時間持つのかすげーな
88 : 2022/12/19(月)21:04:03 ID:e6zjyFoA0
これにValveIndexが1ケーブルで繋がって軽めのSteamVRが遊べるかなぁ?
でもバッテリがいよいよ持たなそうだな
でもバッテリがいよいよ持たなそうだな
89 : 2022/12/19(月)21:06:22 ID:Fr7IPKuQ0
steamじゃディアブロできないしな
90 : 2022/12/19(月)21:15:03 ID:qSkQ5wufM
Steam以外のゲームが遊べたら良いんだけどな
RPGツクール製のゲームとか
RPGツクール製のゲームとか
93 : 2022/12/19(月)21:54:59 ID:OF2sjOIo0
アーマードコアはこれでやるかなあ
引用元: SteamDeck評判良いな