1 : 2022/11/17(木)06:23:39 ID:dNm4yTg90
TES5 スカイリム
グランドセフトオート5
デスストランディング
ゴーストオブツシマ
Forza Horizon 4
ウィッチャー3ワイルドハント
レッドデッドリデンプション2
アサシンクリードオデッセイ
スパイダーマン
フォールアウト4
グランドセフトオート5
デスストランディング
ゴーストオブツシマ
Forza Horizon 4
ウィッチャー3ワイルドハント
レッドデッドリデンプション2
アサシンクリードオデッセイ
スパイダーマン
フォールアウト4
MOD込の評価とする

25 : 2022/11/17(木)09:00:21 ID:WIUqH+K/0
>>1
FO4みたいなカスよりサイバーパンクのが面白いだろ
85 : 2022/11/17(木)19:03:12 ID:UFzqRCQc0
>>25
消えろ馬鹿野郎
2 : 2022/11/17(木)06:28:48 ID:UFzqRCQc0
FO4入れてくれてアリガトウ
3 : 2022/11/17(木)06:29:06 ID:sn151ZCRr
オープンワールドを革新したエルデンリング忘れてるぞ
15 : 2022/11/17(木)07:41:41 ID:bd+3KHsHa
>>3
革新要素あったっけ?
4 : 2022/11/17(木)06:31:40 ID:5F7HBaHtd
デススト以外は割と納得出来る
ブレワイ入れろ
ブレワイ入れろ
30 : 2022/11/17(木)10:25:43 ID:Bae4Vzje0
>>4
ブレワイはオープンエアーだろ
バカじゃねえの
バカじゃねえの
5 : 2022/11/17(木)06:54:55 ID:6+WndLZka
デスストは草
6 : 2022/11/17(木)06:59:08 ID:tPNd8wQ10
なりきりごっこ向けのオープンワールドでアーカムないとかウソだろ
7 : 2022/11/17(木)07:08:22 ID:KwpuJITk0
mod込みならまあ
8 : 2022/11/17(木)07:15:16 ID:vNBJgAm50
TDU
69 : 2022/11/17(木)15:29:36 ID:9usaeEVt0
>>8
いいねぇ
2はアレだったし新作も地雷っぽいから1が奇跡のゲームだったな
代替品がNFS2015くらいしかなくて寂しい
9 : 2022/11/17(木)07:29:43 ID:xNKtG09h0
デスストのMODてなんかいいのあるのか?
10 : 2022/11/17(木)07:30:37 ID:QbTPNUCn0
mod込ってそれもうゲーム自体には飽きてるだろ
11 : 2022/11/17(木)07:32:49 ID:s5j7C0j30
ダーマン(笑)
12 : 2022/11/17(木)07:35:52 ID:9BAWcbXM0
Fallout3が好きなんだ
NVも4も好きだけど3は特別なんだ
NVも4も好きだけど3は特別なんだ
38 : 2022/11/17(木)11:22:11 ID:Dhj8PFFqa
>>12
3は俺も特別好き
13 : 2022/11/17(木)07:38:40 ID:SJXpep8S0
和ゲーゼロでいいよ
16 : 2022/11/17(木)07:45:09 ID:r8NIdo9Sd
デススト入れる変人に決定して欲しくはないな
17 : 2022/11/17(木)07:47:18 ID:1SNSxmTk0
サイパンないとか
見る目0の馬鹿はスレたてんな
見る目0の馬鹿はスレたてんな
18 : 2022/11/17(木)07:51:36 ID:TAonyTUv0
サイパンは個人的にベスト3に入るわ
19 : 2022/11/17(木)07:53:56 ID:CUZj4XfLd
tesとかfoなんて美形とモーション変更入れないと遊べたもんじゃないで
20 : 2022/11/17(木)07:56:16 ID:5F7HBaHtd
エルデンはオープンワールドなのか?
21 : 2022/11/17(木)08:01:23 ID:ymx4+494d
スカイリムとかウィッチャーより普通にエルデンリングの方が面白い
22 : 2022/11/17(木)08:05:40 ID:+LLCBa910
バーチャルハイドライド
23 : 2022/11/17(木)08:14:23 ID:fMh544VS0
デデデスストwww
24 : 2022/11/17(木)08:51:58 ID:km+yABI3r
オブリのリマスター出してほしい
26 : 2022/11/17(木)09:16:50 ID:8aTvCLb2d
デスストじゃなくてブレワイなら納得
28 : 2022/11/17(木)09:59:22 ID:tCKOa2nAd
スパイダーマンワロタ
これ入れていいなら普通アーカムだよね
これ入れていいなら普通アーカムだよね
31 : 2022/11/17(木)10:48:22 ID:WIUqH+K/0
>>28
お前プレイしたんか?あんなモサいのがスパイディより上のはずないだろ
笑わすな
笑わすな
32 : 2022/11/17(木)10:51:04 ID:DOZKIN6I0
ホライゾンゼロドーン、ツシマ、スパイダーマンだけだな
33 : 2022/11/17(木)10:52:07 ID:UugX9onY0
ドラクエ1ってオープンワールドでいいのか?
35 : 2022/11/17(木)10:54:06 ID:S17OknoOd
デススト入れるくらいならデイズゴーンの方がまだマシ
37 : 2022/11/17(木)11:18:47 ID:2DdIJIve0
FO4
スカイリム
ブレワイ
アサクリオデッセイ
エルデンリング
ダイイングライト2
スカイリム
ブレワイ
アサクリオデッセイ
エルデンリング
ダイイングライト2
44 : 2022/11/17(木)11:33:16 ID:/D4bzbqYd
>>37
DL2って1より人気ないよねどの要素が駄目なんだろ
39 : 2022/11/17(木)11:29:07 ID:ngXQPtP50
俺がやって面白いと思ったのはブレワイMGSフォールアウト4 76リコンワイルドランズだな
76とリコンはマルチの評価だけど
76とリコンはマルチの評価だけど
40 : 2022/11/17(木)11:30:41 ID:/D4bzbqYd
本当に面白ければSteamの上位に残ってる
41 : 2022/11/17(木)11:30:43 ID:clVoyRpVd
トップ3なら、ブレワイ サイパン FO4
42 : 2022/11/17(木)11:31:03 ID:ngXQPtP50
デスストスパイダーマンは見る目ないわ
43 : 2022/11/17(木)11:33:00 ID:ymx4+494d
スパイダーマン普通に凄いやん、逆に何処がダメなん
59 : 2022/11/17(木)13:33:52 ID:Kkgbj7Pa0
>>43
ダメではないが移動が楽しいだけでそれ以外は普通
やってることはインファマスとかわらん
やってることはインファマスとかわらん
60 : 2022/11/17(木)13:41:15 ID:ymx4+494d
>>59
移動以外が普通って本当に遊んだんか
45 : 2022/11/17(木)11:59:00 ID:tF9mmOobd
days gone
46 : 2022/11/17(木)12:09:46 ID:jhEVfPOM0
ミンサガ
47 : 2022/11/17(木)12:13:08 ID:iysepIqhF
Fallout3とベガス入れて2つ弾け
48 : 2022/11/17(木)12:31:05 ID:itvnDDG90
サイパン好きだけどサブジョブ半分でいいからメインの分岐をもっと増やしてほしかったわ。ジャッキー死なないとかアラサカ核爆破とか。エンディング分岐位で寂しい。
その点FO4はよく出来てるよな。
その点FO4はよく出来てるよな。
49 : 2022/11/17(木)12:35:11 ID:jhEVfPOM0
こんどのポケモンも良さそう
50 : 2022/11/17(木)12:36:11 ID:O2xdk6rI0
PC版のSacred2も入れて欲しい
53 : 2022/11/17(木)12:45:26 ID:WIUqH+K/0
ああFO3は傑作だな
ベスト10入るわ
ベスト10入るわ
54 : 2022/11/17(木)12:47:33 ID:BYEo4oCP0
Forzaは5より4の方がいいのけ?
まぁ4のがいいと言われても買うとしたら5買うけど
まぁ4のがいいと言われても買うとしたら5買うけど
56 : 2022/11/17(木)12:59:13 ID:SxkaAVGTd
フォールアウト4ってガチでなにがおもしろいのかさっぱりわからんかったな
俺はフォールアウト4はぶっちぎりで最下位
俺はフォールアウト4はぶっちぎりで最下位
61 : 2022/11/17(木)13:42:22 ID:z9/xP1fG0
移動が最も楽しいのは、普通にソニックフロンティアだな
移動アクション時の手触りのよさ・操作感が他のオープンゲームとは段違いに面白い
移動アクション時の手触りのよさ・操作感が他のオープンゲームとは段違いに面白い
この辺りやっぱマリオやドンキーコングやロックマンやクラッシュ・バンディクー的プラットフォームゲームを作り続けて来た老舗だなと
ソニックシリーズとしてのノウハウがオープンフォーマットでもうまく活きている
67 : 2022/11/17(木)15:25:03 ID:oQUbMtPZr
>>61
ソニックは次回作以降に期待だな
フロンティアはオープンワールドの新しい形は見せてくれたけどまだ名作達と肩を並べる位置には居ない
フロンティアはオープンワールドの新しい形は見せてくれたけどまだ名作達と肩を並べる位置には居ない
62 : 2022/11/17(木)14:44:30 ID:dyrZioX6a
移動が面白かったのはRDR2やサブノーティカだな
サンセットオーバードライブとかもそうだけどアクション要素の強い移動は最初だけは面白い
サンセットオーバードライブとかもそうだけどアクション要素の強い移動は最初だけは面白い
63 : 2022/11/17(木)14:46:32 ID:S17OknoOd
移動が苦痛なのはFF15とデススト
64 : 2022/11/17(木)15:14:02 ID:mwRueE8ka
普段オープンエアーとか言う造語で逃げてるブレワイ信者が首突っ込んでくるなよ
77 : 2022/11/17(木)17:03:17 ID:TI61Sdj+r
>>64
オープンエアーはニンテンドーが作った言葉ではないはず
65 : 2022/11/17(木)15:16:51 ID:jvMLGDdur
個人的にはHaloINFINITEをいれて欲しいが、オープンワールドゲーってくくりが 難しいな
66 : 2022/11/17(木)15:22:39 ID:IJGLidLe0
オープンワールドというジャンル自体がつまらない
内容薄くして面倒臭い移動させてるだけ
内容薄くして面倒臭い移動させてるだけ
68 : 2022/11/17(木)15:27:06 ID:n4lCZCZh0
ジャンルじゃなくてレベルデザインのことだからな
オブジェとかNPCとか
だからスカスカが文句言われる
オブジェとかNPCとか
だからスカスカが文句言われる
70 : 2022/11/17(木)15:32:17 ID:Me4wd1AX0
MOD込みならTES3-5とFO3-4まで6本埋まるから
残り4本
GTA5は未だに未プレイだけどこれは外せないのであと3本だろ
MODがOKならあの2本が頭に浮かぶからあと1つは?
残り4本
GTA5は未だに未プレイだけどこれは外せないのであと3本だろ
MODがOKならあの2本が頭に浮かぶからあと1つは?
71 : 2022/11/17(木)16:14:34 ID:IhqAj3qe0
エアプが作ったランキング
73 : 2022/11/17(木)16:16:26 ID:IhqAj3qe0
当時はともかく未だにウィッチャー3なんかいれてる時点でな
ろくにゲームをプレイしてない証拠
ろくにゲームをプレイしてない証拠
74 : 2022/11/17(木)16:21:07 ID:ymx4+494d
MOD目当てでモラレス買おうかな
76 : 2022/11/17(木)16:59:55 ID:P/EkpI11r
mod込みならデスストout オブリビオンin だろ
込まなくてもデスストはoutだがな
込まなくてもデスストはoutだがな
80 : 2022/11/17(木)18:31:03 ID:jgBAdZgdr
RDR2はもっさりだけど世界観の作り方としてはめちゃくちゃすごいと思うわ
なんか画面通してその場の空気みたいなの感じる
なんか画面通してその場の空気みたいなの感じる
81 : 2022/11/17(木)18:32:43 ID:C5BxyJVy0
MOD入れた評価ならデスストよりモロウィンドじゃね?
82 : 2022/11/17(木)18:33:54 ID:sMblv01od
TTW入れるのむずくね?何度かやろうとして諦めたわ
83 : 2022/11/17(木)18:51:39 ID:TAonyTUv0
OW好きだけどロックスターだけは認めてない
アクションゲームで日本語字幕は全部読むことが出来ない
アクションゲームで日本語字幕は全部読むことが出来ない
87 : 2022/11/17(木)19:10:48 ID:1PcdlAIP0
>>83
俺はそれなりに楽しんだが
確かに字幕読むの大変だったな
確かに字幕読むの大変だったな
84 : 2022/11/17(木)19:00:18 ID:1PcdlAIP0
ブレワイ
プロトタイプ2
オブリビオン
プロトタイプ2
オブリビオン
この三つは必須
86 : 2022/11/17(木)19:07:28 ID:n4lCZCZh0
ウィッチャー3は面白かったけどほとんどの奴が途中で辞めるだろうなとは思った
クリア率もやっぱり低いし
クリア率もやっぱり低いし
92 : 2022/11/17(木)21:34:53 ID:90+ht+oqa
MOD入れないとまともに遊ぶ気にもならないリスト?www
93 : 2022/11/17(木)22:10:31 ID:asVem0KO0
ウルティマ6が初めてのオープンワールドで、めっちゃハマったわ
その後も色々やったけど、初めてオープンワールドに触れた時の感動に勝るものはないな
その後も色々やったけど、初めてオープンワールドに触れた時の感動に勝るものはないな
95 : 2022/11/17(木)23:01:22 ID:TQLrDi1Z0
だいぶ昔やったジャストコーズ2おもろかったなー
96 : 2022/11/18(金)02:18:26 ID:YUOom92A0
この手のスレで例の任天堂の凡ゲーの名前が上がってくると本当嫌な気分になるよね
凡ゲーのくせにシャシャリ出てくんなっていうか
凡ゲーのくせにシャシャリ出てくんなっていうか