1 : 2022/11/14(月)17:41:16 ID:8UJUCXq+0
初代にして至高の存在

2 : 2022/11/14(月)17:42:03 ID:ztBoY/UXp
3も面白かったぞ
2は苦手やったが
2は苦手やったが
3 : 2022/11/14(月)17:42:56 ID:7YZpTqGAM
3叩かれ過ぎて悲しい
クロスハブかれすぎで面白い
クロスハブかれすぎで面白い
4 : 2022/11/14(月)17:42:58 ID:8UJUCXq+0
1のオープニングムービーから故郷を襲われるところまでハート鷲掴みやろ
出たしから面白いってすごくね?
出たしから面白いってすごくね?
5 : 2022/11/14(月)17:43:33 ID:WuhOXUmI0
ネタキャラっぽいのにしっかり強いリキ
6 : 2022/11/14(月)17:44:11 ID:8UJUCXq+0
Wiiから出たゲームなんてとてつもない数あるけどその中でユーザーからNo.1の評価を受けたのがゼノブレイドや
20 : 2022/11/14(月)17:57:34 ID:w3fxTlo20
>>6
Wiiって他にRPGないやん
地方将棋大会優勝みたいやな
地方将棋大会優勝みたいやな
24 : 2022/11/14(月)17:59:09 ID:WuhOXUmI0
>>20
ラストストーリー「…」
7 : 2022/11/14(月)17:44:44 ID:5XrTI4WFp
結局ダンバンを超えるキャラは出てこなかったな
8 : 2022/11/14(月)17:45:43 ID:On17Xqo60
>>7
いっつも思うけど超える超えないってただの主観でしかないから客観的な意見みたいに語るのはおかしいと思うのよ
9 : 2022/11/14(月)17:48:22 ID:/bjTyVd40
ゲームとしてガチで凄いのに語られないクロス
11 : 2022/11/14(月)17:50:38 ID:7YZpTqGAM
>>9
3も叩かれがちやし
やっぱストーリー何か
やっぱストーリー何か
10 : 2022/11/14(月)17:49:03 ID:WuhOXUmI0
戦闘が序盤ピンとこなくてあんまし面白みを感じなかったけどダンバン→メリア→リキと続けて仲間になった辺りから色々と試せて面白くなってきた記憶がある
12 : 2022/11/14(月)17:51:41 ID:5XrTI4WFp
個人的にダンバンを超えるキャラは出てこなかったと思うわ
14 : 2022/11/14(月)17:52:09 ID:7YZpTqGAM
>>12
訂正しててえらい
13 : 2022/11/14(月)17:51:47 ID:bkMCJeOXd
DEの追加要素でもう1作ってた頃の才能と言うかセンス枯れたんやなって
キレの無いクドクドと長いセリフ回し、単調なカメラワーク、追加バトルも作業でおもんなかった
キレの無いクドクドと長いセリフ回し、単調なカメラワーク、追加バトルも作業でおもんなかった
17 : 2022/11/14(月)17:56:30 ID:fhG1/q5D0
シーズンパス買ってるのに3クリアした後起動してないわ
21 : 2022/11/14(月)17:58:03 ID:On17Xqo60
>>17
別にええんやない
現状追加されてるの新キャラ一人とバトルモードだけやし
現状追加されてるの新キャラ一人とバトルモードだけやし
18 : 2022/11/14(月)17:56:31 ID:WuhOXUmI0
3発売前に囁かれてたクロス世界と3世界の関係性は結局触れられてないの残念や
19 : 2022/11/14(月)17:57:12 ID:On17Xqo60
>>18
まああれはファンが勝手に言ってただけみたいなとこあるし
28 : 2022/11/14(月)18:00:34 ID:WuhOXUmI0
>>19
まーね。でもだとしたらクロス世界って一体何なんやって疑問がまだ残ってしまう
23 : 2022/11/14(月)17:58:57 ID:GXLdtQ9R0
思い出補正
25 : 2022/11/14(月)17:59:16 ID:fhG1/q5D0
すまんがwiiのソフトNo.1は斬撃のレギンレイヴや
27 : 2022/11/14(月)18:00:27 ID:/bjTyVd40
ゼノブレイド好きってやつはゲーム性よりキャラとストーリー重視なんやろな
モノリスは気ぃ張らずにもっと省エネで作ってええやろ
アトリエくらいに
モノリスは気ぃ張らずにもっと省エネで作ってええやろ
アトリエくらいに
30 : 2022/11/14(月)18:01:10 ID:fhG1/q5D0
>>27
モナドシステムおろかったやん
29 : 2022/11/14(月)18:01:00 ID:21gLiq8r0
ワイはムムカが好き
31 : 2022/11/14(月)18:01:22 ID:Di35YVab0
1で積み上げ2で広げ3で全て壊されたゼノブレというシリーズ
33 : 2022/11/14(月)18:01:42 ID:0X1u8VpU0
3DSのやつやってたけど時間かけすぎてラスボスがあっけなく終わってもた
36 : 2022/11/14(月)18:03:11 ID:WuhOXUmI0
>>33
自称神的な存在のラスボスより強い奴が多すぎるんやあの世界
39 : 2022/11/14(月)18:05:01 ID:xr7BT/zXd
リキがメリアのこと考えて自分から休憩提案するシーン好き
あとダンバンと語るシーン好き
あとダンバンと語るシーン好き
あいつ何気に大人やもんな
40 : 2022/11/14(月)18:05:23 ID:fhG1/q5D0
>>39
子沢山のオッサンやしな
41 : 2022/11/14(月)18:05:35 ID:Di35YVab0
3のお陰なのが癪だがクロス再評価の流れあるの笑う
メインシナリオクソだがサブクエマジで楽しいんよクロス
メインシナリオクソだがサブクエマジで楽しいんよクロス
43 : 2022/11/14(月)18:05:44 ID:nFY6m6Kf0
ゼノブレイドの戦闘ってつまらなくて?
刷新してほしいわあれ
52 : 2022/11/14(月)18:07:49 ID:fhG1/q5D0
>>43
戦闘に関しては
1はオモロカッた
2はオモロイわけじゃないけど何故か許容できた
3はおもんなかったな
1はオモロカッた
2はオモロイわけじゃないけど何故か許容できた
3はおもんなかったな
45 : 2022/11/14(月)18:05:55 ID:xr7BT/zXd
ゼノブレイド DE→2でやったけど
かなり毛色違うなって感じたわ
かなり毛色違うなって感じたわ
2は台詞回しが違和感覚える時あるし
46 : 2022/11/14(月)18:05:58 ID:zdPCObGM0
1 も2も3も楽しんだがso6のが楽しいし出た順に楽しめるんやろな
47 : 2022/11/14(月)18:06:31 ID:Aan36Bls0
3からプレイワイ、1と2をやるべきかどうか悩む
51 : 2022/11/14(月)18:07:40 ID:Di35YVab0
>>47
やればやるほど3の評価下がるからやらなくて良い
でも恐らくdlcはシリーズプレイヤー向けになると思うよ
でも恐らくdlcはシリーズプレイヤー向けになると思うよ
56 : 2022/11/14(月)18:09:10 ID:On17Xqo60
>>51
3の評価が下がるからやらなくていいってどういう理屈
49 : 2022/11/14(月)18:07:15 ID:wxhCBsXm0
1しかやってないけど2はキモオタ向けやろ
モナドレプリカが本物と同等の力になるの熱かったわ
モナドレプリカが本物と同等の力になるの熱かったわ
50 : 2022/11/14(月)18:07:25 ID:f2Z4InW40
さっむいストーリー
あれが良いってキッズやろ
あれが良いってキッズやろ
54 : 2022/11/14(月)18:08:27 ID:On17Xqo60
>>50
そら子供の心を忘れてない人間しかゲームは楽しめんやろ
55 : 2022/11/14(月)18:09:05 ID:Lar0xCoHr
ヒロインがアンドロイド化して帰ってくるとか興奮したわ
57 : 2022/11/14(月)18:09:55 ID:fhG1/q5D0
フィールドも1が最高で2もまあまあ、3は普通なんだけど1、2と比べると格段に劣ってしまう
58 : 2022/11/14(月)18:10:20 ID:Z+cOl7200
3dsの安いけど買ったらあかん?
60 : 2022/11/14(月)18:10:35 ID:fhG1/q5D0
>>58
あかんな
Switchでええやん
Switchでええやん
59 : 2022/11/14(月)18:10:31 ID:uGV4jiuL0
まぁ俺は1より2の方が好きだけど
バトルシステムも、2の方が自由度が高くて好きなだけカスタム出来るし
シナリオも、1はラスボスが絶対悪っぽかったのに対して、2は敵側の描写が凄くてむしろ敵側に感情移入するくらいだし
そのうえ、1のラスボスの描写まで補完して救済するという完璧さ
65 : 2022/11/14(月)18:12:07 ID:On17Xqo60
>>59
まあ3までやって改めて考えてみると2が異様にまとまってる感あるわ
なんなんやろか
なんなんやろか
70 : 2022/11/14(月)18:13:28 ID:FnZv2bvG0
>>65
2はよくよく見返すとちゃんと伏線貼ってるしシナリオのまとまりは凄いと思うぞ
ただゲームシステムがな…
ただゲームシステムがな…
82 : 2022/11/14(月)18:21:13 ID:Q9YdbFQk0
>>70
システムも最高だろ
UI以外は
UI以外は
62 : 2022/11/14(月)18:11:24 ID:FnZv2bvG0
3は深く考えると海外SFみたいで救いがないし
RPGとして見るとスッキリしないし
高橋の悪いところが出ちゃってるよな
1も2もわかりやすくヒロイックな名シーンがあるのに3だけないし
ホント脳破壊シーンが一番の盛り上がり所なのはダメでしょ
RPGとして見るとスッキリしないし
高橋の悪いところが出ちゃってるよな
1も2もわかりやすくヒロイックな名シーンがあるのに3だけないし
ホント脳破壊シーンが一番の盛り上がり所なのはダメでしょ
64 : 2022/11/14(月)18:12:00 ID:TljzYF0C0
後半PTにカルナ入れてる人いない説
68 : 2022/11/14(月)18:12:50 ID:zdPCObGM0
ゼノブレはクロスが最高傑作やったな
エンディング以外
エンディング以外
71 : 2022/11/14(月)18:13:34 ID:On17Xqo60
>>68
言うほどエンディング以外のストーリーは良いか?
69 : 2022/11/14(月)18:13:04 ID:WuhOXUmI0
戦闘は2が一番爽快感あるな。天の声的なのすき
1の戦闘はRPGなのにタワーディフェンスやってる感じで方向性全然違うよね
1の戦闘はRPGなのにタワーディフェンスやってる感じで方向性全然違うよね
74 : 2022/11/14(月)18:14:28 ID:oEF6fLWX0
クロスってフィールド探索がメインなんやろ?
ハードの問題でできんけどワイもロボで空飛んだり巨大生物眺めたりしたかったわ
ハードの問題でできんけどワイもロボで空飛んだり巨大生物眺めたりしたかったわ
88 : 2022/11/14(月)18:24:27 ID:TrGKjUgo0
モノリスのアクションゲー楽しみ
89 : 2022/11/14(月)18:25:21 ID:On17Xqo60
>>88
これ本当にあるんか?
アクションのスタッフの募集の話は知ってるけどそれが本当にモノリスの作品である保証なんてあるのか?
アクションのスタッフの募集の話は知ってるけどそれが本当にモノリスの作品である保証なんてあるのか?
96 : 2022/11/14(月)18:28:55 ID:TrGKjUgo0
>>89
ほんまや、モノリスって下請けなんやね
92 : 2022/11/14(月)18:25:50 ID:Di35YVab0
2大好きだけどフィールドスキル関連で崖登る→スキル足りない→一旦降りて編成変え→登り直しの煩わしさ半端ない
101 : 2022/11/14(月)18:30:21 ID:FnZv2bvG0
>>92
せめて持ってればOKならな
編成にいなきゃダメとかほんと頭おかしい
編成にいなきゃダメとかほんと頭おかしい
97 : 2022/11/14(月)18:29:16 ID:ldyPIPzTd
フィールドスキルが面白かったヤツなんているんやな
99 : 2022/11/14(月)18:30:05 ID:zdPCObGM0
>>97
とりあえず不便な要素入れとく風潮
98 : 2022/11/14(月)18:29:58 ID:r3wm/UVF0
3のムービー長すぎて投げたわ
100 : 2022/11/14(月)18:30:18 ID:AGLK98XAH
完全に過大評価
102 : 2022/11/14(月)18:30:36 ID:hJNboVOL0
ワイは戦闘も好きなんやけどなあ
中盤以降でアーツが色々揃ってくるまでは退屈やからそこで挫折しちゃうやつが多いんやろか
中盤以降でアーツが色々揃ってくるまでは退屈やからそこで挫折しちゃうやつが多いんやろか
103 : 2022/11/14(月)18:31:32 ID:XiQsttED0
3のメビウスXさん倒した後光の粒放出したままどれだけ待っても消えずに残っててどうしようもないから放置してきたんだけど
あれバグだったのかな?もしかしてまだ残ってるんだろうか
あれバグだったのかな?もしかしてまだ残ってるんだろうか
105 : 2022/11/14(月)18:32:16 ID:On17Xqo60
>>103
あれは完全にバグや
104 : 2022/11/14(月)18:31:43 ID:ldyPIPzTd
3はラッキーセブンあれば何もいらないのどうにかならない?
106 : 2022/11/14(月)18:32:56 ID:On17Xqo60
>>104
ウ、ウロボロスが無かったら火時計まで飛べないから...
110 : 2022/11/14(月)18:33:51 ID:ldyPIPzTd
>>106
いうてセナに投げて貰えばあのくらい飛べるだろ
109 : 2022/11/14(月)18:33:35 ID:q9aD28lU0
だいだらの実況延々見てたわ
111 : 2022/11/14(月)18:34:11 ID:w2DxDh1Zp
1好きだったやつは3も好き
2好きだったやつは3が嫌い
1好きだったやつは2が苦手
2好きだったやつは3が嫌い
1好きだったやつは2が苦手
112 : 2022/11/14(月)18:34:42 ID:On17Xqo60
>>111
ワイは全部好きなんだよなぁ
113 : 2022/11/14(月)18:34:54 ID:XiQsttED0
消えないXさんみんな経験してたのか
XとYは重要キャラっぽいのになんでムービー無かったんやろか
XとYは重要キャラっぽいのになんでムービー無かったんやろか
116 : 2022/11/14(月)18:36:28 ID:oEF6fLWX0
>>113
Xさんはコロニー5行かなければ戦い自体ないとか聞いたんやが
126 : 2022/11/14(月)18:38:56 ID:XiQsttED0
>>116
あいつ他の奴らと絡むからクエやってないとどうなるんやろかと思ってたけど戦うことすらなくなってしまうのか…
115 : 2022/11/14(月)18:36:09 ID:XWLdaAnm0
1、2、3全ておもしろかったわ
118 : 2022/11/14(月)18:36:44 ID:v+vpUsMhM
これからはゼルダのフィールド作成チームとして頑張ってくれや
125 : 2022/11/14(月)18:38:46 ID:hJNboVOL0
3もめっちゃ好きやけど終盤展開だけはDLC次第でまた評価変わるから待ちやな
129 : 2022/11/14(月)18:40:22 ID:On17Xqo60
>>125
割とDLCに掛かってるわ
頼むぞ...
頼むぞ...
127 : 2022/11/14(月)18:39:03 ID:+tob9z2K0
三作目ってRPGだと名作扱いなのにこれはあかんかったな
おすすめの記事

ゼルダの伝説

ドラゴンクエスト

ゲーム

ゲーム

モンハン

ファイナルファンタジー

ファイナルファンタジー

ハード

ポケモン

RPG