1 : 2022/09/17(土)22:56:05 ID:dxHQRqav0
スマブラ、マリオ64もパクったのにスプラトゥーンをパクらないのはおかしい

2 : unknown date unknown ID
ソニーはシューター開発にトラウマ抱えてるからな
4 : unknown date unknown ID
流行ってないから
5 : unknown date unknown ID
カプコンが対戦特化のロスプラを今一度作れば解決する
はよロスプラ3つくれぼけ
はよロスプラ3つくれぼけ
6 : unknown date unknown ID
スプラのゲームシステムパクってもPSユーザーには難しすぎてそのままでは売れないよ
7 : unknown date unknown ID
絵の具が全部血
9 : unknown date unknown ID
ぼうえいぐんでもやってろ
10 : unknown date unknown ID
国産ていうかPUBG以外アジア発のシューターて世界で通用するゲームつくれないな
12 : unknown date unknown ID
>>10
それこそスプラが一番ヒットしてる国産シューターだな
11 : unknown date unknown ID
閃乱カグラに水鉄砲みたいなのなかったっけ
13 : unknown date unknown ID
PS5が国内で壊滅してるのに日本でしか売れんもん作ってもな
14 : unknown date unknown ID
ただの陣取りゲームですし
32 : unknown date unknown ID
>>14
おまえまさかモードのひとつだって事すら知らないの?
15 : unknown date unknown ID
他はガワ変えればまあ別ゲーと言えるものに出来ると思うけど、スプラはゲームシステムと世界観が完全にくっついてるから、パクれても水鉄砲で陣地塗るマジの劣化しかできんと思う
16 : unknown date unknown ID
ロスプラとかロスコロが流行ってた時に、海外産のシューターばかりで
殺伐とした世界感じゃない水鉄砲で撃つゆるい国産シューターどっかつくらねぇかなって
ゲハで話が上がる事が結構あったよな
殺伐とした世界感じゃない水鉄砲で撃つゆるい国産シューターどっかつくらねぇかなって
ゲハで話が上がる事が結構あったよな
17 : unknown date unknown ID
・技術力が足りない
・客層的に反射神経要求されるゲームは厳しい
・客層的に対人ゲームは厳しい
・客層的にオタ向けかフォトリアル以外のキャラは厳しい
・客層的に反射神経要求されるゲームは厳しい
・客層的に対人ゲームは厳しい
・客層的にオタ向けかフォトリアル以外のキャラは厳しい
19 : unknown date unknown ID
ディストラクションオールスターズとかあれどうなったんやろ
22 : unknown date unknown ID
ポリコレがなければ閃乱カグラの水鉄砲の2作目が出てた
26 : unknown date unknown ID
けど、お前らDOAの水鉄砲出たらどうすんの?
ビーチバレーなんかよりも。
ビーチバレーなんかよりも。
27 : unknown date unknown ID
今のスクエニにはセンス技術共に無理だわから海外インディーズにパクらせてローカライズして出す他無いね
28 : unknown date unknown ID
ゲーム性だけでなくデザインもセンスの塊だからパクるとめちゃくちゃ寒いことになるぞ
ちょっと見てみたい気持ちはある
ちょっと見てみたい気持ちはある
29 : unknown date unknown ID
海外だとそこまで盛り上がってないからだろ
開発の許可は米国本社が出すんだし
開発の許可は米国本社が出すんだし
33 : unknown date unknown ID
>>29
スプラより海外で売れてるサードゲームほとんどないぞ
31 : unknown date unknown ID
パクブラ出した時点で開発者の矜持なんて完全に捨ててるだろうに
今更丸パクリゲー出すことに何の抵抗があるんだろうw
今更丸パクリゲー出すことに何の抵抗があるんだろうw
34 : unknown date unknown ID
PSユーザーは、
ムービー見て、グラすげぇ!ってなって
たまにドンパチする
ゲームしか興味ないし。
ムービー見て、グラすげぇ!ってなって
たまにドンパチする
ゲームしか興味ないし。
35 : unknown date unknown ID
作れないだけでしょ中華でさえパクらないんだから
36 : unknown date unknown ID
タコにして売ったらええやん
40 : unknown date unknown ID
どうぶつの森すらパクれない会社に
それは無理な話
それは無理な話
42 : unknown date unknown ID
カートもスマブラもパクったのにな
43 : unknown date unknown ID
スプラみたいな高度なことSIEにできるわけねえやん
46 : unknown date unknown ID
任天堂にオンライン機能を強化してくださいって言ってるけど、あまり関心を持たれてない。
本当に開発まで声が届いてるのかな?
本当に開発まで声が届いてるのかな?
48 : unknown date unknown ID
イカとタコがインクを塗り合うってのが他で代替できない設定になってる
単に人間がインク塗り合うゲームだとなんでインク潜れるの?みたいな疑問が発生するから
単純にパクれない
単に人間がインク塗り合うゲームだとなんでインク潜れるの?みたいな疑問が発生するから
単純にパクれない
49 : unknown date unknown ID
ソニーのセンスじゃ無理無理
50 : unknown date unknown ID
PSのCMのセンス見るとなぁ
52 : unknown date unknown ID
パクってもセンスが絶望的で後出しジャンケンなのに大敗して恥晒すだけだからな
まぁ今までは痴れっとパクリまくってたし今後やらないとは限らないケド
まぁ今までは痴れっとパクリまくってたし今後やらないとは限らないケド
53 : unknown date unknown ID
もしPSでパクリが作られたなら、それはきっとエイムアシスト付いてんだろな
54 : unknown date unknown ID
ジャイロの使い方はパクってもいいと思う
スティックでエイムなんてストレスしかない
スティックでエイムなんてストレスしかない
55 : unknown date unknown ID
フォトナとかの流行りを見ててバトロワの研究をしないわけがない
可能なら入れたと思うのだがなあ
可能なら入れたと思うのだがなあ
57 : unknown date unknown ID
マジレスすると今はいつ切られてもいいようにCoDパクリを製作するので必死だから
スプラパクリはそのあと
スプラパクリはそのあと
58 : unknown date unknown ID
切損があるじゃないか
引用元: なぜPSはスプラトゥーンをパクらないの!