1 : 2022/09/12(月)17:25:02 ID:g7hTe8wF0
任天堂ブランドがなけりゃ凡作だろ

23 : unknown date unknown ID
>>1
それはミッキーはディズニーだから
人気あるって言うくらい
無意味じゃないか?
人気あるって言うくらい
無意味じゃないか?
2 : unknown date unknown ID
SONYって世界的なブランドじゃなかったの?
3 : unknown date unknown ID
ソニーブランドあっても凡作にすらないれないゲームばっかりw
4 : unknown date unknown ID
それ言いだしたら殆どのゲームそうならねえか?
エルデンリングからフロムと宮崎の冠はずしてみる?
エルデンリングからフロムと宮崎の冠はずしてみる?
6 : unknown date unknown ID
ソニーというブランドに価値がないと言いたいのかな
8 : unknown date unknown ID
ソニーブランド全否定
9 : unknown date unknown ID
ソニーブランド ゴミだった
10 : unknown date unknown ID
WiiUの台数で爆発的な売上叩き出したから任天堂ブランドは関係ない
11 : unknown date unknown ID
SONYってApple程じゃないにしろブランド力あるだろ
おっさん限定だろうけど
12 : unknown date unknown ID
周りが盛り上がってるから自分も買う
ライト層なんてこんな単純思考よ
ライト層なんてこんな単純思考よ
13 : unknown date unknown ID
ソニーって糞ブランドなんだな
14 : unknown date unknown ID
例えばスプラが日本一から出てたらここまで売れてたか?
お前らはゲームを買ってるんじゃなくてブランドを買ってるんだよ
カプコンとかフロムみたいな2流メーカーを世界で戦えるメーカーにまでお仕上げたのどこのユーザーか知ってるか?
お前らはゲームを買ってるんじゃなくてブランドを買ってるんだよ
カプコンとかフロムみたいな2流メーカーを世界で戦えるメーカーにまでお仕上げたのどこのユーザーか知ってるか?
15 : unknown date unknown ID
まあ任天堂は家庭用テレビゲームの創始者だから多少はね
後追いよりブランド力なかったら恥ずかしすぎるだろw
17 : unknown date unknown ID
そらまあブランドは商品価値を高めるんだからそらそうだろとしか
何がわからないんだ?
何がわからないんだ?
18 : unknown date unknown ID
任天堂の出すゲームのクソゲー率は異常に低いから安心して買えるんだよな
ほんと最強のブランドだよ任天堂は
それに比べてソニーとかセガなんて信用全くないからゲーム買う気にすらならんもんな
ほんと最強のブランドだよ任天堂は
それに比べてソニーとかセガなんて信用全くないからゲーム買う気にすらならんもんな
20 : unknown date unknown ID
ブランドだけじゃ売れないのはゼノブレが証明してる
21 : unknown date unknown ID
ブランドに胡座かいてゴミ連発して爆死してんのはゴミステやん🤣
25 : unknown date unknown ID
また必要条件と十分条件を勘違いした奴?
26 : unknown date unknown ID
任天堂ブランドだけで売れるならWii Uは失敗してないよ
27 : unknown date unknown ID
「ソニーにはブランドが無い」
酷いなぁ…
28 : unknown date unknown ID
フロムやカプコンバカにしてて救いようないな
29 : unknown date unknown ID
たとえ日本一でも全く同じのをWiiUで出してたら売れただろうな
30 : unknown date unknown ID
ソニーブランドを冠しながら自称メガヒット(56万本)に留まった
リターナルさんの悪口は止めろォ(建前)ナイスぅ(本音)
リターナルさんの悪口は止めろォ(建前)ナイスぅ(本音)
31 : unknown date unknown ID
寿司ストライカー「 」
32 : unknown date unknown ID
タイトルにニンテンドーを冠して大々的に宣伝して一年掛けて4作も展開して凡打に終わったニンテンドーラボってのもありましてね
33 : unknown date unknown ID
なんでソニーさんはそういうブランド作れんかったんだろうね…
34 : unknown date unknown ID
やりたくてたまらんから
任天堂は、ソフトメーカーになれwとか
書いちゃう人達が悲しいなぁ
任天堂は、ソフトメーカーになれwとか
書いちゃう人達が悲しいなぁ
35 : unknown date unknown ID
ブランドってのは実力があるから育ったんだよ
36 : unknown date unknown ID
昔、同じような質問をコエテクで例えて聞いてるやつがいたよ
任天堂はスプラを出せるだけの実力があるから、これだけのブランドになったんだよ
コエテクが頑張ったところで、作れるのはオプーナが限界なんだよ
ブランドがあるから売れてるんじゃなくて、実力があるからブランドがあるの
37 : unknown date unknown ID
任天堂がこれまでキッズ層を開拓してきたからこそスプラが根付く土壌があった
他社がいきなりスプラ作ってもここまでにはならないよ
他社がいきなりスプラ作ってもここまでにはならないよ
39 : unknown date unknown ID
スプラを作れるだけの実力があるなら日本有数のブランドになってるはず
40 : unknown date unknown ID
虫はどうして任天堂にブランド力があるのかわからないんだな
41 : unknown date unknown ID
プレステはフロムやカプコンに育ててもらったのにブランド化に失敗しちゃったね
42 : unknown date unknown ID
寿司ストライカーって知ってっか?
43 : unknown date unknown ID
速攻でブーメラン直撃してて草