1 : 2022/09/14(水)11:38:41 ID:kws4C6df0
欲しい理由がねえよもう
何目当てに買うゲーム機なんだ?
何目当てに買うゲーム機なんだ?

8 : unknown date unknown ID
>>1
やっと気付いたの?
つーかあれ
ゲーム機じゃねーんだけどw
つーかあれ
ゲーム機じゃねーんだけどw
2 : unknown date unknown ID
転売利益
3 : unknown date unknown ID
オブジェとして買う
横流しする
ブルーレイ再生機として使う
横流しする
ブルーレイ再生機として使う
使い道はある
53 : unknown date unknown ID
>>3
オブジェにする価値がどこにあるんだよ
PS3みたいに神棚に飾ってお祈りするのかw
PS3みたいに神棚に飾ってお祈りするのかw
5 : unknown date unknown ID
シリーズタイトルは恩義タイトル龍と鉄拳だけ
後はよくわからん無名タイトル
しかも2024年
後はよくわからん無名タイトル
しかも2024年
どう考えても無理
6 : unknown date unknown ID
上質な音楽を聴くには
音の広がりがあるスピーカー
高い性能のアンプ
専用の音響室
そして保持するステータス
PS5を保有するということはそういうこと
豚はそれが分かってない
音の広がりがあるスピーカー
高い性能のアンプ
専用の音響室
そして保持するステータス
PS5を保有するということはそういうこと
豚はそれが分かってない
18 : unknown date unknown ID
>>6
こういう念仏を何年も唱えていたら誰もいなくなった
7 : unknown date unknown ID
まともなメーカーなら撤退しててもおかしくない
10 : unknown date unknown ID
>>7
なぜサードはスイッチに行かない?
なぜPSのおさがりばっか今頃になって出すん?
なぜPSのおさがりばっか今頃になって出すん?
12 : unknown date unknown ID
10年後にはPSはもう無いから、レトロゲーム枠で移植されるかもね。
13 : unknown date unknown ID
今更気づいたの?www
15 : unknown date unknown ID
勝利条件の方を変えていこう!
17 : unknown date unknown ID
PS5は安定しないからマルチなら箱版かPCで遊ぶ事を選んでしまうな
20 : unknown date unknown ID
強いて言うならリモプ
21 : unknown date unknown ID
任天堂が強すぎる
24 : unknown date unknown ID
ゲーミングパソコンの使い方がわかないおじいちゃんゲーマー向けだよ
27 : unknown date unknown ID
どうしてもソニーのゲームが遊びたくなったら買えば良いだろ
28 : unknown date unknown ID
でも現金2万円って考えると欲しくない?
33 : unknown date unknown ID
>>28
等級の低い宝くじ当たったようなもんだしな
30 : unknown date unknown ID
PS5独占の発表を見る度に
プレイ出来る迄のハードルの高さに
目眩がする。
文字通り、手に入らん。
プレイ出来る迄のハードルの高さに
目眩がする。
文字通り、手に入らん。
31 : unknown date unknown ID
一番話題になったのが2年後だからな
PS3で債務超過した時とやってる事変わらない上にその時よりも遥かに状況悪いよなこれ
PS3で債務超過した時とやってる事変わらない上にその時よりも遥かに状況悪いよなこれ
32 : unknown date unknown ID
抽選に当選すれば1万円の利益確定するんやで?
ギャンブルゲーム機としては一流
ギャンブルゲーム機としては一流
35 : unknown date unknown ID
ステプレ見て信者は絶賛してたけど欲しいのが無い
36 : unknown date unknown ID
こりゃもう無理ゲーやな
38 : unknown date unknown ID
投機商材かなあ
40 : unknown date unknown ID
スマホとして
41 : unknown date unknown ID
PS5pro出すにしても、旧世代GPU2個とか。。パーツの在庫処分目的なら分かるが、わざわざ旧世代GPUを作るとか。。
PS6をそうそうに準備する方がマシじゃね。
まぁ結局ソフト屋へ移行始まってるし、無いわな。
PS6をそうそうに準備する方がマシじゃね。
まぁ結局ソフト屋へ移行始まってるし、無いわな。
42 : unknown date unknown ID
というか任天堂やMSと競わなきゃ行けないのに、未だハードが普及してない時点でどうするんだって感じ
結局スイッチとかゲー厶やる人のほとんどは持ってるぞ
箱は売れてないがゲーパスはPCでも使えるんだからMSもユーザー自体は確保できてるわけだし(ゲーパスにそこまで利益あるのか知らんが)
結局スイッチとかゲー厶やる人のほとんどは持ってるぞ
箱は売れてないがゲーパスはPCでも使えるんだからMSもユーザー自体は確保できてるわけだし(ゲーパスにそこまで利益あるのか知らんが)
43 : unknown date unknown ID
PS4互換機
44 : unknown date unknown ID
専用タイトル少ないのに少し古い作品とはいえファーストの主力タイトルをPCに提供するのすごいよな
46 : unknown date unknown ID
もう終わりだよtwitter見ればわかる
PS5独占は悪の風潮が出来上がってる
他のスレでも言われてるが今の朝ドラと同じ
叩いていい存在になってしまった
PS5独占は悪の風潮が出来上がってる
他のスレでも言われてるが今の朝ドラと同じ
叩いていい存在になってしまった
47 : unknown date unknown ID
もう世間的に消えた終わり済みのものだから
48 : unknown date unknown ID
日本ではもう無理かな
PS4以下の販売台数で終わりそう
というかソニー自体日本市場軽視だから別にいいんじゃね
PS4以下の販売台数で終わりそう
というかソニー自体日本市場軽視だから別にいいんじゃね
54 : unknown date unknown ID
>>48
世界でも無理だって
性能云々でPCユーザーにNO!を突きつけられてんだから
性能云々でPCユーザーにNO!を突きつけられてんだから
56 : unknown date unknown ID
>>54
箱よりは売れてるじゃん
58 : unknown date unknown ID
>>56
箱=PC
51 : unknown date unknown ID
せめてソニータイトルくらいはPS4との縦マルチを捨ててPS5専用タイトルで勝負してたら印象は違ったんだろうけどな
もうなんのためにいるのかわからんPS5
もうなんのためにいるのかわからんPS5
59 : unknown date unknown ID
ルデヤなんていかねーよ
海峡なら3万5千円もうかる
海峡なら3万5千円もうかる
60 : unknown date unknown ID
定価で買えるPS5を買わない奴は馬鹿だけど
買ったPS5を売らずに開封する奴はもっと馬鹿なんだよな
買ったPS5を売らずに開封する奴はもっと馬鹿なんだよな
61 : unknown date unknown ID
はっきり言おうか?
この状況を予想できずに、PS5を買った奴はマジのド無能のあほう
67 : unknown date unknown ID
恐らく、バイオRE4で決着かもね。
その時点でXSSしか選択肢がなくなるんじゃね?
PS5は売ってない。
PCより安価に次世代を体験出来る。
その時点でXSSしか選択肢がなくなるんじゃね?
PS5は売ってない。
PCより安価に次世代を体験出来る。
まあ、それまでに状況が変われば別だが。
69 : unknown date unknown ID
Switchやっとけばいいのよ
70 : unknown date unknown ID
日本でもxbox360くらいの市場は作れるだろう。
それなりに成功と言えよう。
それなりに成功と言えよう。
引用元: ps5これもう無理じゃね??