スポンサーリンク

1 : 2022/08/05(金)20:42:19 ID:53pZKpKo0
"
スポンサーリンク
2 : 2022/08/05(金)20:45:06 ID:YhZBU0I+0
SIE的にはPSクラシックに収録したゲームなんだろう

 

76 : 2022/08/06(土)02:38:56 ID:0u9NxEIza
>>2
そいつら全部クビにしたのに?

 

3 : 2022/08/05(金)20:46:36 ID:irVaVUwP0
エルデンリング

 

4 : 2022/08/05(金)20:47:11 ID:rMjgDMDp0
ソニック

 

9 : 2022/08/05(金)20:54:48 ID:2EL4Z3Zdd
>>4
ソニックはセガだろ

 

5 : 2022/08/05(金)20:47:13 ID:6H9hxaBfr
モンスターファーム

 

6 : 2022/08/05(金)20:49:40 ID:ncBjyJXYa
ナック

1→2の激減ぷりがもう代表格

 

7 : 2022/08/05(金)20:51:30 ID:6H9hxaBfr
>>6
ナック1はそもそも…

 

8 : 2022/08/05(金)20:53:44 ID:cRAlNagCd
FF!

 

10 : 2022/08/05(金)20:55:15 ID:2EL4Z3Zdd
パラッパラッパー

 

11 : 2022/08/05(金)20:55:48 ID:KzMvXcIQ0
ボクサーズロード

 

12 : 2022/08/05(金)20:57:53 ID:DigfgAhn0
どこでもいっしょ

 

13 : 2022/08/05(金)20:58:43 ID:AvVtV+8wa
FF7以降
でも14だけはPCってイメージ

 

15 : 2022/08/05(金)21:02:22 ID:GDEjHAiI0
FF7だな
当時のFFにはハード戦争を決定づける威力があった
今は無いが

 

16 : 2022/08/05(金)21:02:41 ID:6Blo2LVL0
闘神伝
ネタじゃなくサターンのバーチャファイターに対して

 

17 : 2022/08/05(金)21:09:02 ID:WBrwirOeM
やっぱり、グランツーリスモでしょ...色々な意味で

 

18 : 2022/08/05(金)21:09:24 ID:5yBoiAaT0
ラスアス

 

19 : 2022/08/05(金)21:11:12 ID:6DhfNyIU0
どこでもいっしょ
サルゲッチュ
パラッパラッパー
あたりだなやっぱ

みんな何処へ行った…

 

20 : 2022/08/05(金)21:11:15 ID:9Ey8SYbs0
ビヨビヨ

 

21 : 2022/08/05(金)21:12:42 ID:QOskMj8rp
マイニング

 

22 : 2022/08/05(金)21:15:35 ID:gejCiaP7d
トロ

 

23 : 2022/08/05(金)21:16:07 ID:fT+OHU0i0
ペルソナ

 

24 : 2022/08/05(金)21:16:12 ID:X81GGW7va
正直言って”無い”よな
サードメインだし

 

25 : 2022/08/05(金)21:18:42 ID:1G0jyMHA0
ぽちゃぽちゃあひるちゃん

 

26 : 2022/08/05(金)21:19:46 ID:xd+AIbV00
サイレン

 

27 : 2022/08/05(金)21:20:55 ID:Vo+JS4vlH
ゴンじろーかな?

 

28 : 2022/08/05(金)21:21:44 ID:1Ose96bR0
キャラならトロ
ゲームならサルゲッチュ
この時代のプレステはキラキラしてたよ
今は粘り気が凄いという

 

30 : 2022/08/05(金)21:28:25 ID:jDVSwe1v0
ラチェット

 

31 : 2022/08/05(金)21:30:34 ID:kGtmUt8p0
フィロソマ

 

スポンサーリンク

32 : 2022/08/05(金)21:32:53 ID:PogvNzFvd
グランツーリスモ

 

33 : 2022/08/05(金)21:38:57 ID:f9Guu9TRa
ジャンピングフラッシュとかパラッパラッパーとか
ポポロクロイスとか、カジュアルに寄せようとしていたのに
佐伯だかが「お子ちゃまお子ちゃま」
案外、ここら辺からカジュアルを切り捨て始めたんじゃないかな?

 

34 : 2022/08/05(金)21:39:09 ID:6YYhI3qe0
クラッシュバンディクー

 

35 : 2022/08/05(金)21:44:33 ID:1zBkFvpP0
ダストガードフィルター3

 

36 : 2022/08/05(金)21:48:08 ID:1rK4tVnE0
FF7

以外にあるんか?

 

37 : 2022/08/05(金)21:50:30 ID:6H9hxaBfr
>>36
バイオハザードとか。
あれを見て元SNK、現カプコンの森気楼氏が今でもナンバーワンを挙げるくらい

 

38 : 2022/08/05(金)21:52:33 ID:sD2dwKnv0
がんばれ森川くん2号、だっけ

 

39 : 2022/08/05(金)21:52:55 ID:OdjA91yP0
トロは大切にすべきだった

 

41 : 2022/08/05(金)21:59:02 ID:uXEsf6FW0
そもそもPSのゲームはほぼサードのゲームなのでPSを代表しません

 

42 : 2022/08/05(金)22:15:39 ID:3O6ErTPja
よくも悪くもICO・ワンダ・グランツーリスモ・グラビティデイズだろう
なぜジャパンスタジオ潰した

 

43 : 2022/08/05(金)22:20:59 ID:fjGmK3WS0
アンチャアンチャデモンズデモンズ

 

44 : 2022/08/05(金)22:26:59 ID:UN5X0d5za
SAIを覚えている奴はいるか?

 

50 : 2022/08/05(金)22:48:19 ID:6DhfNyIU0
>>44
XI
では

 

45 : 2022/08/05(金)22:30:59 ID:TmCBQZdR0
パラッパが浮かんだけど遊んだことないや

 

46 : 2022/08/05(金)22:31:43 ID:3XB8dXlV0
原神

 

48 : 2022/08/05(金)22:41:43 ID:LMCOLw8qM
五等分のなんとか

 

49 : 2022/08/05(金)22:47:06 ID:ZgxH4DxIM
ゲームメーカーが自分とこのゲームやるのに最適なハードを提供するというのがゲームハードの本来あるべき姿だと思うわ
ソニーはその自分とこのゲームが無いから悪質な手段でサードを囲い込み、挙句の果てにはPCゲームを日本で売らせないなどという暴挙にも出た
ゲームを愛する者にとっては害悪に他ならない、ゲーム文化の破壊者。それがソニー

 

53 : 2022/08/05(金)23:03:12 ID:NHKCr5iG0
どう考えてもモンスターファーム

 

54 : 2022/08/05(金)23:07:20 ID:3O6ErTPja
>>53
あれはCD-ROMの価値あったわ

 

56 : 2022/08/05(金)23:15:24 ID:mOHlOzUpr
ここまでPS5にプリインストールのアストロボットなし

 

57 : 2022/08/05(金)23:19:06 ID:iPcSi8HK0
えっ
モータートゥーンかな?

 

58 : 2022/08/05(金)23:23:27 ID:w9jGNakw0
グランツーリスモ
良い意味でも悪い意味でも

 

59 : 2022/08/05(金)23:27:47 ID:Ow8nXhpLH
プレステで何度もやったゲームは戦国サイバー藤丸地獄変だけだな

 

60 : 2022/08/05(金)23:28:59 ID:f3pjH3U40
どこいつ

 

スポンサーリンク
62 : 2022/08/05(金)23:42:52 ID:ZhkNm6ko0
シンプル2000シリーズ
プレイステーションベストシリーズ
定価が1980円のシリーズ

 

63 : 2022/08/05(金)23:43:14 ID:hd8Apk4f0
サルかクラッシュかパラッパの三択かな
PS5に限定するなら今のGT
サード限定ならバイオ

 

64 : 2022/08/06(土)00:10:29 ID:xai7sTXc0
鉄拳

 

65 : 2022/08/06(土)00:18:58 ID:wo58oGRg0
5等分

 

66 : 2022/08/06(土)00:24:28 ID:qwlpbUUU0
どこでもいっしょ
グランツーリスモ

 

67 : 2022/08/06(土)00:33:58 ID:LZFFuVzr0
思うんだけど
大体の人はPS1だった頃のソフトを思い浮かべるんじゃないかな
そう考えるとPSって5に入る前から先細ってたってことなのかな

 

68 : 2022/08/06(土)01:23:04 ID:tr4Pxe+U0
リトルビッグプラネットかな

 

69 : 2022/08/06(土)01:51:35 ID:baxWPtcB0
クソダサノムリッシュ

 

70 : 2022/08/06(土)02:04:01 ID:bVZ6CAexd
五等分の花嫁

 

71 : 2022/08/06(土)02:05:41 ID:Z1p3HSFk0
6600万ポリゴンインチキクソ野郎。

 

73 : 2022/08/06(土)02:24:03 ID:ye+H6yg+0
トバルNo.1

 

74 : 2022/08/06(土)02:27:15 ID:HHHg/Ysf0
がんばれ森川君2号

 

75 : 2022/08/06(土)02:27:43 ID:9aI9xZyl0
なんだかんだでFF7だろ?
落ちぶれた今でも縋ってるくらいだからなw

 

78 : 2022/08/06(土)03:18:19 ID:Jaa7d8D7r
アホかと

 

79 : 2022/08/06(土)03:54:53 ID:HjoZhYP30
リッジ

 

80 : 2022/08/06(土)04:10:21 ID:itZz2g860
PSと言えばみんなのゴルフとグランツーリスモ
みんなのゴルフの落ちぶれとPSの落ちぶれはイコールだよ
みんゴルこそPSが死守しなきゃいけない全年齢むけソフトであり
PSeスポーツの主軸にすべきソフトだ

 

81 : 2022/08/06(土)06:55:44 ID:PeLXfzxl0
ワンダ みんごる グランツーリスモだろうな

 

84 : 2022/08/06(土)07:02:07 ID:F0VhbjvG0
アークザラッド

 

85 : 2022/08/06(土)07:42:57 ID:+2+fZ8zHr
アーク・ザ・ラッド

 

86 : 2022/08/06(土)09:41:53 ID:y8+eNmb90
マトリックスのDVD

 

87 : 2022/08/06(土)11:19:18 ID:2Y1Y81eq0
黎明期→トロ、パラッパー、バイオ
全盛期→ FF、ペルソナ、モンハン、ウイイレ、みんゴル
衰退期→原神

 

89 : 2022/08/06(土)18:16:22 ID:nKbdw6je0
ラスアス2
ブサイゾン2
アンチャーテッドの黒人女のやつ

ポリコレソニーゲー大嫌い。

 

90 : 2022/08/07(日)00:44:58 ID:eiaQBp6z0
俺屍
ゆうなま
ガンパレ

全部死んでたわ

 

91 : 2022/08/07(日)07:02:27 ID:sqVD6LkV0
パクブラ

 

92 : 2022/08/07(日)13:26:53 ID:IMeOJDX60
リッジレーサー

 

94 : 2022/08/07(日)19:24:17 ID:eJkUxkct0

 

引用元: 「プレイステーションを代表するゲーム」←何を思い浮かべる?

スポンサーリンク
アマゾンでゲームを注文

協力サイト
人気TOP30
【ゲーム】ピコピコ通信

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク