スポンサーリンク

1 : 2022/07/16(土)00:17:50 ID:Rx2ZAzv5a
え……?
こんなんが絶賛されてたの?
"
スポンサーリンク
3 : 2022/07/16(土)00:18:46 ID:sWBxikdsr
ブレードアンドワイズみたいなやつ?

 

4 : 2022/07/16(土)00:19:16 ID:Rx2ZAzv5a
>>3
逆にそんなゲームあるんかよ

 

5 : 2022/07/16(土)00:19:31 ID:XCPwsdqT0
ブレンドワインな

 

6 : 2022/07/16(土)00:20:23 ID:40k8DhbKa
わかりやすい逆張り

 

7 : 2022/07/16(土)00:20:57 ID:Rx2ZAzv5a
>>6
逆張りでもなんでもなく面白くなかった
せっかく買ったからいやいやクリアした

 

8 : 2022/07/16(土)00:21:52 ID:Ru65+5300
レアな人種

 

9 : 2022/07/16(土)00:22:20 ID:4Dbc/7mu0
めっちゃおもしろかったけどなー

 

12 : 2022/07/16(土)00:24:29 ID:Qr2EykLK0
ツシマの方が面白かった

 

13 : 2022/07/16(土)00:24:35 ID:Q5iLKu200
謎解き無くして

 

14 : 2022/07/16(土)00:26:24 ID:E1QhrlaB0
謎解きのないゼルダなんてただ散歩するゲームじゃねーか

 

16 : 2022/07/16(土)00:27:01 ID:P+V0VlzP0
わかる
評価高いから逆張りするには最適なゲームだよね

 

17 : 2022/07/16(土)00:28:23 ID:V2V3PeJE0
任天堂ゲーしかやらない人にとっては実質はじめてのオープンワールド(ゼルダは擬似だけど)だし、相当衝撃的だった

オタクは知らん

 

18 : 2022/07/16(土)00:28:59 ID:TbSHhLbw0
ゼノクロスて

 

21 : 2022/07/16(土)00:31:59 ID:Rx2ZAzv5a
>>18
ゼノブレイドクロスのフィールド見たらブレワイのフィールドとかいかにスカスカか

 

22 : 2022/07/16(土)00:33:16 ID:LdBoZG85a
なんとなくだけどワンダとかも酷評してそう

 

24 : 2022/07/16(土)00:40:43 ID:4zpXknER0
オープンワールド初心者は絶賛してるよ
色んなのやったことある人はもう飽きてる

 

28 : 2022/07/16(土)00:44:05 ID:4He8vNyo0
>>24
逆や
オープンワールド死ぬほどやったけど
ブレワイはオープンワールドのレベルを1段階引き上げたゲームだよ
フォロワーが大量に出てきたのがその証拠

 

25 : 2022/07/16(土)00:42:03 ID:kD4LouxB0
もう忘れたけど、ビーム出して持ち上げるやつがダルかった記憶しかない

 

26 : 2022/07/16(土)00:43:04 ID:gZh0PfrU0
別にオープンワールドとかアクションとして目新しい要素あるわけでもないしな
ゲーマーからしたらよくあるゲームの一つでしかないわ

 

スポンサーリンク

27 : 2022/07/16(土)00:43:11 ID:17Gsr2qX0
PCならブズザワクラスのゲーム山ほどある
ブズザワ絶賛してるやつはにわかゲーマー

 

29 : 2022/07/16(土)00:44:51 ID:4He8vNyo0
>>27
例えば?

 

30 : 2022/07/16(土)00:51:33 ID:ruUDanOh0
ゼルダ大好きだったのにがっかりだったわ 結局クリアしてない
2Dゼルダも3Dゼルダも大好きで毎回最後までやってたけどこれは無理だわ

 

31 : 2022/07/16(土)00:53:25 ID:4He8vNyo0
>>30
これはわかる
今までのゼルダとはまるで別ゲーすぎる

 

32 : 2022/07/16(土)00:55:26 ID:ruUDanOh0
>>31
だよな いろいろゼルダ感がない 今までの作品で一番面白くないわ

 

35 : 2022/07/16(土)01:19:50 ID:vAcQh4KBM
オープンワールドゲーだるくていい印象なかったけどブレワイは時間忘れるぐらいハマった

 

36 : 2022/07/16(土)01:21:02 ID:5H5WKjOlr
任天堂だからしゃーないけど子供向けだなと思った

 

38 : 2022/07/16(土)01:26:16 ID:Ru65+5300
>>36
そう言われたら全体的に子供向けのゲームの方が好きだわ

 

37 : 2022/07/16(土)01:23:23 ID:ruUDanOh0
ブレワイはまった人って過去のゼルダやったことないとかあんまり好きじゃなかったりする?

 

39 : 2022/07/16(土)01:41:33 ID:kX+Nn4t2M
不便な点多いし難しいし全然子供向けには思わなかったな
Skyrimやウィッチャー3の方が遥かに面白いし

 

40 : 2022/07/16(土)02:01:59 ID:KfIpDO3C0
ウィッチャーとか今やってオモロイとか本気で言えるのかよ

 

42 : 2022/07/16(土)02:35:38 ID:Qr2EykLK0
子供向けかもだけど子供騙しじゃなかったから大人でも十分に楽しめた

 

43 : 2022/07/16(土)02:52:33 ID:ftAOnBbq0
ほんそれ
子供向けなんだよ
つまんないってレベルじゃなかったわ
まじで絶賛されてたからびっくりした

 

44 : 2022/07/16(土)02:57:08 ID:yQVT9AFE0
面白かったけどこういう意見はまぁ理解できる

 

45 : 2022/07/16(土)03:18:06 ID:17Gsr2qX0
俺も同感
ゼルダは過小評価されすぎ
確かに面白いけど
ゼルダより面白いゲームは腐るほどある
ただ一般人はそこまで手を伸ばせない
一般人はスマホやSwitchが限界だろうし

 

46 : 2022/07/16(土)04:03:49 ID:UVBOqcCp0
スケールを求めるかゲームとしての完成度を求めるかの違いなのにどっちが上とか言い始めてる時点で視点が低い

 

引用元: ブレワイが全く面白くなかった人のスレ

スポンサーリンク
人気TOP30
【ゲーム】ピコピコ通信

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク