1 : 2022/05/11(水)17:50:28 ID:T8O6SDB30
フォートナイトに慣れるとマップもシステムも複雑過ぎる

103 : 2022/05/12(木)14:46:34 ID:9uPMHHWia
>>1
スレを立てるな
逆神になるぞ
逆神になるぞ
2 : 2022/05/11(水)17:51:31 ID:k0uQfIjC0
スプラトゥーン3は基本無料だろ?
いまどきパッケージ買い切りなんて言う
いまどきパッケージ買い切りなんて言う
くっっそ時代遅れのノロマな売り方しないやろー任天堂が
3 : 2022/05/11(水)17:52:36 ID:KETUepuXd
フォートナイトエアプか?
建築出来ないとまず勝てないぞ
117 : 2022/05/12(木)16:51:58 ID:d4r+RCjbM
>>3
ゼロビルド知らないのかよ
4 : 2022/05/11(水)17:53:52 ID:j4owi71od
断言するけど流行るよ
スプラトゥーン2をまた慣らしで始めだしたプレイヤーが沢山
スプラトゥーン2をまた慣らしで始めだしたプレイヤーが沢山
5 : 2022/05/11(水)17:54:36 ID:8O28k5Z80
基本無料なら売れるわな
6 : 2022/05/11(水)17:54:43 ID:pbgA0KrGp
今からそんなビビってて大丈夫か?ストレスでただでさえ少ない頭髪が9月までに無くなっちまうよ?
7 : 2022/05/11(水)17:55:29 ID:hUXkw/+hr
センプクでリロードもハイドもダッシュも壁のぼりもできるスプラが複雑とな?
8 : 2022/05/11(水)17:56:27 ID:LUdE+Io80
たぶん流行らない(乙女の祈り)
じゃなくて流行らせないために努力をしろ
じゃなくて流行らせないために努力をしろ
9 : 2022/05/11(水)17:56:42 ID:nqLzRTPH0
フォトナの建築は最初面白いと思ってたけど
次第に建築使って逃げ回られるようになるとウザく感じた
次第に建築使って逃げ回られるようになるとウザく感じた
11 : 2022/05/11(水)17:59:17 ID:uR+7KF81a
変にeスポーツとかにしてオタゲーマーが跋扈するようにはしないで欲しい。
一般人でも健全にオンライン対戦ができる間口の広いコンテンツでいて欲しい。
一般人でも健全にオンライン対戦ができる間口の広いコンテンツでいて欲しい。
12 : 2022/05/11(水)18:00:08 ID:STTjVmKj0
めっちゃ流行ると思う
13 : 2022/05/11(水)18:00:46 ID:AJaBRxi0a
スプラ3発表前からニンダイ告知がある度にスプラ3トレンド入り
スプラ3発表後もニンダイ告知がある度にトレンド入り
ニンダイ放送後必ずスプラ3がトレンド入り
ポケモンプレゼンツでスプラ3トレンド入り
カプコンのライズ生放送でスプラ3トレンド入り
カービィディスカバリー体験版配信でスプラ3トレンド入り
ゼノブレ3新動画公開でスプラ3トレンド入り
ゼルダ延期発表でスプラ3トレンド入り
スプラ3発表後もニンダイ告知がある度にトレンド入り
ニンダイ放送後必ずスプラ3がトレンド入り
ポケモンプレゼンツでスプラ3トレンド入り
カプコンのライズ生放送でスプラ3トレンド入り
カービィディスカバリー体験版配信でスプラ3トレンド入り
ゼノブレ3新動画公開でスプラ3トレンド入り
ゼルダ延期発表でスプラ3トレンド入り
こいつだけトレンド入る頻度が異常で草生える
14 : 2022/05/11(水)18:02:35 ID:+0QvO9hap
スプラトゥーンは独自性強いからなんとも
そもそも2が伸び悩んだ理由のほとんどはアプデを止めて話題が途切れたからであって基本無料の影響ってそこそこあったくらいで止まってるんじゃねえの?
そもそも2が伸び悩んだ理由のほとんどはアプデを止めて話題が途切れたからであって基本無料の影響ってそこそこあったくらいで止まってるんじゃねえの?
15 : 2022/05/11(水)18:02:52 ID:DyGOVIDT0
小学生の息子の友だち連中、既にスプラ3予約済みなのが何人かいてるらしいわ。
って話から、スプラ3買って、のおねだり来たわ。
別におねだりせんでも買うんだけどな。
って話から、スプラ3買って、のおねだり来たわ。
別におねだりせんでも買うんだけどな。
16 : 2022/05/11(水)18:02:57 ID:zk0D3g470
フォトナ??
よりによってあの建築のフォトナ???
よりによってあの建築のフォトナ???
17 : 2022/05/11(水)18:04:07 ID:AJaBRxi0a
ゲーム総選挙でapexとフォトナってスプラ2どころかスプラ初代にもボコられてたよな
18 : 2022/05/11(水)18:04:23 ID:edv3EZA80
17年発売なのに去年スプラ2はPSソフト1位より売れてるからな
その新作とか爆売れでしょ
その新作とか爆売れでしょ
20 : 2022/05/11(水)18:08:23 ID:76JvDifn0
すでにポークアウトしたブヒッチのゲームが流行る訳無いからね
22 : 2022/05/11(水)18:10:07 ID:7pz5Rhzza
>>20
ゴミ捨て5と間違ってね?
21 : 2022/05/11(水)18:09:51 ID:v3sR3Ixe0
ゲーム性全然違うから関係ない
24 : 2022/05/11(水)18:11:14 ID:TmJYBT7sd
スプラトゥーン3はたぶん流行らない(両指を組み空を見上げながら)
25 : 2022/05/11(水)18:13:39 ID:BfVK1FAy0
2以下になるのは確実
26 : 2022/05/11(水)18:13:47 ID:OOjNlMha0
「スプラ3は流行らない(頼む...流行らないでくれ...!)」
27 : 2022/05/11(水)18:15:25 ID:c4F2lGHO0
普通に考えて3年前ガチ子供でスイッチやれなかった子供が育ってる
ポケモンとかと一緒でそうやってキッズどもに買わせるのが任天堂のいつもの手口だよ
ポケモンとかと一緒でそうやってキッズどもに買わせるのが任天堂のいつもの手口だよ
35 : 2022/05/11(水)18:22:30 ID:76JvDifn0
>>27
何も知らない子どもたちがかわいそう…
28 : 2022/05/11(水)18:15:53 ID:9+SrU/Aj0
何でフォトナを叩き棒にしたんだろう?
全然違うやん
全然違うやん
29 : 2022/05/11(水)18:16:30 ID:85o3ZD5ca
まず確実に配信者はこぞってやる時点で一定数は流行るだろう
それ以上がどうなるかは中身次第かな
それ以上がどうなるかは中身次第かな
32 : 2022/05/11(水)18:20:20 ID:BfVK1FAy0
>>29
スプラ好きな人気配信者なんていない
33 : 2022/05/11(水)18:21:01 ID:AJaBRxi0a
>>32
もこう とか はんじょう とかスプラ好きやん
36 : 2022/05/11(水)18:24:01 ID:BfVK1FAy0
>>33
はんじょう登録者25万の雑魚じゃん
もこうは下手だし触っただけで終わるよ
もこうは下手だし触っただけで終わるよ
46 : 2022/05/11(水)18:44:03 ID:hcjpkogl0
>>36
登録者180万人のころねがやるから大人気になるってことか
31 : 2022/05/11(水)18:19:22 ID:nqLzRTPH0
キッズがフォトナやってるからスプラに戻ってこないと言いたいんだろ
でもDQでRPG知ったキッズがFFやったら二度とDQやらないのか
というとそんな事はなかったんで普通に別腹として処理すると思う
でもDQでRPG知ったキッズがFFやったら二度とDQやらないのか
というとそんな事はなかったんで普通に別腹として処理すると思う
34 : 2022/05/11(水)18:22:09 ID:oHY3MR3V0
スプラ初代→495万本
スプラ2→1330万本
スプラ3→目指せ1500万本
スプラ2→1330万本
スプラ3→目指せ1500万本
40 : 2022/05/11(水)18:27:47 ID:U8koN0ke0
スプラ2は国内比率4割近くあって3DS時代のとびだせどうぶつの森に比率が近いから
売り上げを伸ばすならあつまれどうぶつの森みたいに海外市場を開拓しないとダメだよ
売り上げを伸ばすならあつまれどうぶつの森みたいに海外市場を開拓しないとダメだよ
41 : 2022/05/11(水)18:29:21 ID:+EmnZs/l0
地味に500万近く国内で売り上げてて
全世界だと1400万近く
Switchが普及した今間違いなく過去最大の盛り上がりをみせるのは間違いないだろ
全世界だと1400万近く
Switchが普及した今間違いなく過去最大の盛り上がりをみせるのは間違いないだろ
44 : 2022/05/11(水)18:38:20 ID:heHOtscxd
発売4ヶ月前なのにコングポイントは既に115あるよ
売れない訳ないじゃん。2以上にならんかもしれんが300万近くは行くんじゃないか
49 : 2022/05/11(水)18:55:22 ID:xvFaFmN+0
2より大幅に迫力あって爽快感もあって誰でも楽しめるモードがないと流行らないとは思う
フォートナイトに客取られまくりだし
フォートナイトに客取られまくりだし
まず3でより視点をTPSに変えて見た目から変えるとか射程とマップ広げて
4vs4とか少なすぎるからもっと人数を増やしてビックチームデスマッチやるとか
あとサーモンランとか狭い共闘をやるより、ヒーローモードをもっと長編アドベンチャーにしてデステニーのレイドみたいなモードも作るべき
70 : 2022/05/11(水)20:09:43 ID:nBh3t7jud
>>49
そこらのtpsに飲まれて売れなくなる未来しかなくて草ww
52 : 2022/05/11(水)18:58:45 ID:UhJTwNmC0
スプラはどっちかと言うとチーム制FPSなんでCounter Strikeだのの系譜で
PUBGみたいなバトロワの系譜じゃないぞ
PUBGみたいなバトロワの系譜じゃないぞ
53 : 2022/05/11(水)19:00:25 ID:edv3EZA80
ゴキ「配信配信配信配信…」
そらswitch一強時代くるわな
そらswitch一強時代くるわな
57 : 2022/05/11(水)19:19:59 ID:79wpDH0Zd
頼む流行らないでくれえええってことか
59 : 2022/05/11(水)19:22:59 ID:lkbSCyBl0
最初から全部のブキがあるからどう環境変えていくのかって感じ
あとフェスはもっと新しくなると睨んでるね
あとフェスはもっと新しくなると睨んでるね
60 : 2022/05/11(水)19:32:30 ID:Y4lYesnbM
そーうだったらいいのになー
そーうだったらいいのになー♪
そーうだったらいいのになー♪
61 : 2022/05/11(水)19:33:30 ID:1b/GKAxHd
2ってフレンドじゃないとプラベもリグマも出来ないから配信向けじゃないんだよな
逆に言うと3でフレコ不要になったら視聴者参加やコラボがやりやすくなってマリカみたいに定番化する可能性が高まる
…ってのが分かってるからこそ今必死にネガキャンしとかないとな
逆に言うと3でフレコ不要になったら視聴者参加やコラボがやりやすくなってマリカみたいに定番化する可能性が高まる
…ってのが分かってるからこそ今必死にネガキャンしとかないとな
63 : 2022/05/11(水)19:39:22 ID:YqLuT3110
流行るとは思うけどイカちゃんだけでは伸びがないな
コラボキャラでホムラやヒカリやミオやユーニとか出したら伸びると思う カービィ出してもおk
イカちゃんだけでは買わないかも知れないし
コラボキャラでホムラやヒカリやミオやユーニとか出したら伸びると思う カービィ出してもおk
イカちゃんだけでは買わないかも知れないし
64 : 2022/05/11(水)19:39:48 ID:zri2ktML0
カジュアル洋ゲーと比べたら難易度高いよな
ヘイローの方がまだ簡単
ヘイローの方がまだ簡単
74 : 2022/05/11(水)21:02:56 ID:xvFaFmN+0
>>64
ヘイロー5やった時アシスト強すぎてワロタ
置きエイム推奨
置きエイム推奨
67 : 2022/05/11(水)19:42:19 ID:qKCSKYhy0
バイトが雰囲気暗いの嫌い
68 : 2022/05/11(水)19:43:07 ID:zri2ktML0
海外は割と王道が変化するの珍しくないな
CODだって2000年代に生まれた新参だし
ヘイローだって当時は異端みたいな存在だった
CODだって2000年代に生まれた新参だし
ヘイローだって当時は異端みたいな存在だった
69 : 2022/05/11(水)19:56:59 ID:Or4bFNnud
今年の国内年間売上1位最有力候補だからな
年内300万以上は行くだろうし対抗出来るポケモンsvは
期間が短いから年内はスプラ3だろうと予想
累計はどっちも500万超えでいい勝負しそうだけど
年内300万以上は行くだろうし対抗出来るポケモンsvは
期間が短いから年内はスプラ3だろうと予想
累計はどっちも500万超えでいい勝負しそうだけど
71 : 2022/05/11(水)20:12:59 ID:SlgqiW6k0
2やってみると分かるが未だに新規がいっぱいいるからな
76 : 2022/05/11(水)21:47:27 ID:xvFaFmN+0
金がないキッズがあんまり見た目が変わらない3に移行するかね?
無料のフォートナイトでええやん、ってなってそう
無料のフォートナイトでええやん、ってなってそう
79 : 2022/05/11(水)22:02:06 ID:AZziSVpB0
配信なんてゲームをやらない・買わないが
暇な連中が観てるだけ
暇な連中が観てるだけ
何のプラスにもならん
80 : 2022/05/11(水)22:13:58 ID:c1ZbMs580
スプラ2に新規が未だいることより、ニンジャラがまだサービス
続いてることの方が驚きだよ。
相当なテコ入れでもあったのかね。
続いてることの方が驚きだよ。
相当なテコ入れでもあったのかね。
83 : 2022/05/11(水)22:48:01 ID:61Ogh5Mk0
スプラ3は流行るよ
85 : 2022/05/12(木)00:14:27 ID:mYuux2om0
スプラ2の発売前とまったく同じパターンすぎて呆れる
せいぜいビビってろ
86 : 2022/05/12(木)00:22:34 ID:sEhAc5NV0
個人的には2で嫌いになったけど流行ると思う
87 : 2022/05/12(木)01:09:14 ID:292XOAhxM
今は正直APEX一強のストリーマー界隈だがスプラ3でどれだけの革命が起きるが期待したい
日本のシューターで洋ゲー人気に太刀打ち出来るのはスプラ位だろうから
日本のシューターで洋ゲー人気に太刀打ち出来るのはスプラ位だろうから
88 : 2022/05/12(木)01:13:07 ID:1fySTDVlr
2はヒカキンがすぐやらなくなっちゃったけど3は長くやってくれるといいね
95 : 2022/05/12(木)12:59:53 ID:7x6HpOaHr
>>88
要らないわ そもそもゲームに興味ないだろう発想が矢口だから嫌い 配信に媚びる任天堂もどうかと思う
93 : 2022/05/12(木)03:09:22 ID:Rr279KwoM
天下の任天堂がよくわからん海外のバトロワに人気で負ける訳ないだろ
96 : 2022/05/12(木)13:20:59 ID:mXYYy+Uy0
コロコロの人気アンケートではフォートナイトがスプラに勝ってるよな
97 : 2022/05/12(木)13:23:29 ID:ozIzO9gZ0
なぜか片方やると片方はやらないという設定
98 : 2022/05/12(木)13:27:42 ID:0nEBUrL10
3が出るの判った時点で、2を買って貰えずに3出るの待たされてる子供もいるからな。
99 : 2022/05/12(木)13:47:37 ID:VU8wSqxv0
新要素次第でしょ
進歩的な変化は1-2でやったのでもう使えない、というか早々に飽きられる
進歩的な変化は1-2でやったのでもう使えない、というか早々に飽きられる
100 : 2022/05/12(木)13:48:53 ID:VBpO8YE/0
それが罠なんだよ
パッケージ買い直しを強いる以上は劇的な変化がないといけないという
強迫観念にとらわれるとユーザーにそっぽ向かれる
パッケージ買い直しを強いる以上は劇的な変化がないといけないという
強迫観念にとらわれるとユーザーにそっぽ向かれる
101 : 2022/05/12(木)13:49:41 ID:ozIzO9gZ0
飽きた奴は離れればいいって方針だろうさ
105 : 2022/05/12(木)15:09:14 ID:pYsb4plm0
海外は未知数だが国内だとほぼ確実に2と同等以上くらいは売れるやろ
引用元: スプラトゥーン3はたぶん流行らない