1 : 2022/04/29(金)19:28:50 ID:BqlaXmG5MNIKU
PS5は立ち上げ失敗でオワコン化はわかるだけど、4はなんか急にソフト売れなくなったよね

21 : 2022/04/29(金)19:38:52 ID:Vey1YU7Q0NIKU
>>1
生粋の元GKかつPS4たみの俺が疑問に答えよう
和ゲー求めてスイッチに移民したから
和ゲー求めてスイッチに移民したから
以上。
3 : 2022/04/29(金)19:30:38 ID:Zsx5PKu30NIKU
まあプレステ自体がイメージ悪くなったからな
4 : 2022/04/29(金)19:30:40 ID:sgl/5DQX0NIKU
失速ジャナイヨ
屈ンデルダケダヨ
屈ンデルダケダヨ
5 : 2022/04/29(金)19:31:06 ID:eVgbTEXhMNIKU
MHW出てから失速したよな
6 : 2022/04/29(金)19:31:26 ID:O6IWAHYG0
Switchに移行完了したから
7 : 2022/04/29(金)19:32:18 ID:O+UjHW7z0NIKU
FF、DQ、MHが出て需要が一巡した
8 : 2022/04/29(金)19:32:24 ID:gMyOHhiMMNIKU
子供でPS系持ってるやつ見たことないから高年齢化が進んでゲームやめたおっさんぶんシェアが減ってるんだろうな
9 : 2022/04/29(金)19:32:57 ID:3HUEH/3CdNIKU
アメリカ主導になってサードやメディアにばらまく金がなくなったから
間断なく囲い込みや印象操作をし続けて維持してた人気なんて素になればこんなもんよ
間断なく囲い込みや印象操作をし続けて維持してた人気なんて素になればこんなもんよ
10 : 2022/04/29(金)19:33:19 ID:Zsx5PKu30NIKU
負けハードながらもまだ存在感あったのは2年前ぐらいかな?
あそこらから急に終わったよな
あそこらから急に終わったよな
36 : 2022/04/29(金)19:48:34 ID:xdHSEg0zaNIKU
>>10
そもそも前世代では3DSと2強だったからな
1億台売れたんだから
1億台売れたんだから
11 : 2022/04/29(金)19:33:48 ID:9Va5aeeI0NIKU
移行期間が長めに必要なプレステのビジネスモデル
なのにここまでPS4でもソフトが売れない
なのにここまでPS4でもソフトが売れない
wiiよりヒドイ失速だからな?
ソフトがあるのに売れないんだからまさに前代未聞
PS3がゴミクソだったときもPS2の利益でもたせていた
PS4のときなんてPS3を12年も売り続けて在庫処分したほどだ
サードだけ割を食う現状
13 : 2022/04/29(金)19:35:24 ID:GWmc+qUc0NIKU
PS4で和サードの新作タイトルほぼ出たからな
それだけ金ばら撒いて国内1000万以上PS4を普及出来なかったのだからもう負け確だよね
と和ゲーはわかるのだけど、洋ゲーも売れなくなった理由がわからんのは確か
やっぱ平井時代は全方向に金ばら撒いて色々盛ってたってことかね
それだけ金ばら撒いて国内1000万以上PS4を普及出来なかったのだからもう負け確だよね
と和ゲーはわかるのだけど、洋ゲーも売れなくなった理由がわからんのは確か
やっぱ平井時代は全方向に金ばら撒いて色々盛ってたってことかね
16 : 2022/04/29(金)19:37:05 ID:lYRG1/aTMNIKU
>>13
なんかやってた感じはあるよな
災害のときも台数変化しなかったり大作系がなんか不自然な売れ方だったりな
災害のときも台数変化しなかったり大作系がなんか不自然な売れ方だったりな
14 : 2022/04/29(金)19:35:33 ID:ZyhH1ivSaNIKU
後継機のPS5が出る&CSではぶっちぎりでSwitchが盛り上がってるので
PS4は2重に「時代遅れ、旧時代ハード」の烙印を押されたんじゃないかな
プレイヤーが何となく「もうPS4の時代じゃないよな、何かPS4でソフト買いたくないな」と思ってしまった
PS4は2重に「時代遅れ、旧時代ハード」の烙印を押されたんじゃないかな
プレイヤーが何となく「もうPS4の時代じゃないよな、何かPS4でソフト買いたくないな」と思ってしまった
15 : 2022/04/29(金)19:37:02 ID:miNl+G9p0NIKU
PS3と4を持ってる人なんて周りにいなかったわ
俺もPC買い始めてたし
俺もPC買い始めてたし
18 : 2022/04/29(金)19:37:49 ID:lYRG1/aTMNIKU
>>15
俺も見たことないわ
何処で売れてたんだろうな…
何処で売れてたんだろうな…
17 : 2022/04/29(金)19:37:46 ID:B5yq8oaz0NIKU
サード自身が国内捨てて洋ゲーモドキばっか作るようになったからだろ
コンテンツが国内向きじゃないんだからハードもソフトも売れなくなって当たり前
コンテンツが国内向きじゃないんだからハードもソフトも売れなくなって当たり前
20 : 2022/04/29(金)19:38:15 ID:SQb01hb00NIKU
フォトナとApexのせいじゃね
22 : 2022/04/29(金)19:40:05 ID:Zsx5PKu30NIKU
Switchは友人が多い人間が買うから1台売れれば10人ぐらいの目につく
プレステはぼっちが買うから1台売れても1人しか目にしない
つまり1台に付き10倍ぐらいの認知度の差が出るんだよ😃
24 : 2022/04/29(金)19:41:08 ID:lYRG1/aTMNIKU
>>22
草
23 : 2022/04/29(金)19:40:28 ID:AWs/KiOmpNIKU
PS5が出て生産中止になったからやな
併売し続ければよかったのに
併売し続ければよかったのに
26 : 2022/04/29(金)19:43:02 ID:oS6M9ywFMNIKU
>>23
いうてPS4に関しては中古屋に山積みであるからなぁ
25 : 2022/04/29(金)19:41:34 ID:HQTQRPIN0NIKU
さすがに9年選手だと耐用年数にガタが来ているでしょ
27 : 2022/04/29(金)19:43:30 ID:xSAvbSRrMNIKU
PSはもうソフトが無いやん
29 : 2022/04/29(金)19:43:54 ID:GWmc+qUc0NIKU
まあ確かにSwitchを買う層ってSNSとかで知人に速攻報告して
いいねやスタンプバンバンつけられそうではある
いいねやスタンプバンバンつけられそうではある
30 : 2022/04/29(金)19:43:55 ID:cNqFk5t4MNIKU
今やどんなソフト出しても20万とかしか売れないもんな
32 : 2022/04/29(金)19:45:47 ID:x42J0PtSaNIKU
ツシマはまあまあ売れたけどそれ以降がマジで売れたゲーム皆無で酷かったな
エルデンリングがやっとツシマくらい売れた程度
まあとっくにPSが終わってたのをPS大好きファミ通が週販で誤魔化してたんじゃないの?
エルデンリングがやっとツシマくらい売れた程度
まあとっくにPSが終わってたのをPS大好きファミ通が週販で誤魔化してたんじゃないの?
33 : 2022/04/29(金)19:47:15 ID:xdHSEg0zaNIKU
スイッチが出た
34 : 2022/04/29(金)19:47:19 ID:Vey1YU7Q0NIKU
>PS4ハード
>プレイステーション4本体 ジェットブラック(HDD 500GB/CUH-2000AB01)(本体単品/付属品無) (箱説なし)
>プレイステーション4本体 ジェットブラック(HDD 500GB/CUH-2000AB01)(本体単品/付属品無) (箱説なし)
>中古:¥23、500 税込
>定価:¥32、978
付属品ナシの本体のみで中古価格まだこんなしよるんな
37 : 2022/04/29(金)19:48:55 ID:G/3TwoCtdNIKU
1億台の数字作れたからじゃね
38 : 2022/04/29(金)19:49:15 ID:Vey1YU7Q0NIKU
糞箱は無えよw
世間で糞箱知ってる奴すらおらん
世間で糞箱知ってる奴すらおらん
39 : 2022/04/29(金)19:50:50 ID:8Ib5r8S50NIKU
YouTubeを介して海外のゲームの流行りが日本にも入って来るようになったけど
殆どがPC産だからPCへの移住が増えた
特にバトロワ系はPS4のスペックだと絶妙にスペック不足
殆どがPC産だからPCへの移住が増えた
特にバトロワ系はPS4のスペックだと絶妙にスペック不足
40 : 2022/04/29(金)19:51:17 ID:R20NRq2UdNIKU
PCで最適化すればいいような選民思想を押し付けたから首が締まった
デジタル資産の安心感もCSが劣ることはわかっているのにPSの何が特別なんだ
全環境の再評価でボロクソに淘汰されるのがPSでいい気味だ
デジタル資産の安心感もCSが劣ることはわかっているのにPSの何が特別なんだ
全環境の再評価でボロクソに淘汰されるのがPSでいい気味だ
46 : 2022/04/29(金)19:56:41 ID:GWmc+qUc0NIKU
>>40
確かにCSはハード性能が一律でメーカーが調整しやすいからPCより動作が安定している
というのが長い間売りの一つだったんだよな
今となってはメーカーがCSでもバンバン調整不足のソフト出すから
何が安定動作だという話になってるが
というのが長い間売りの一つだったんだよな
今となってはメーカーがCSでもバンバン調整不足のソフト出すから
何が安定動作だという話になってるが
41 : 2022/04/29(金)19:52:00 ID:RtO8vHvi0NIKU
本体が新規で売れ続けないとソフトの売り上げは続かない
一部生産停止した時点でPS4は終わってるのよ
一部生産停止した時点でPS4は終わってるのよ
42 : 2022/04/29(金)19:53:19 ID:phGgtlcr0NIKU
情弱信者向けが極まっただけ
もう極度の情弱しか残ってない
もう極度の情弱しか残ってない
43 : 2022/04/29(金)19:53:34 ID:S9wYooY/0NIKU
5のおかげで本体が中古でも新品とあんま変わらん値段だわ
45 : 2022/04/29(金)19:54:25 ID:ZLO6tV2V0NIKU
「SwitchなんてWiiコース!」
コレを言い続けた結果が的中したんだろ
47 : 2022/04/29(金)19:58:05 ID:DFGSeTpY0NIKU
寿命
48 : 2022/04/29(金)19:58:28 ID:WHQGDTOjaNIKU
初めから死んでた
ハードは生産出荷ソフトは買い取り保証で良く見せかけてただけ
49 : 2022/04/29(金)20:00:07 ID:HMegPRSN0NIKU
最初から居なかった
出荷されてる台数の割に声があまりにも小さかった
出荷されてる台数の割に声があまりにも小さかった
51 : 2022/04/29(金)20:01:32 ID:JLR1iw1F0NIKU
まあまあ順調に推移してたんだけど全盛期になるはずだった4年目か5年目あたりでswitchが出てしまったせいで美味しい時期を横取りされてしまったんだよね
52 : 2022/04/29(金)20:02:23 ID:VxjmpDeq0NIKU
規制とポリコレがでかかったと思うわ
58 : 2022/04/29(金)20:07:14 ID:KoTleUK/dNIKU
>>52
これのせいで同じタイトルでもあえてPSを選ばない方がいいというケースが生まれたのはほんと悪手だったよなあ
55 : 2022/04/29(金)20:05:00 ID:r+14tfrh0NIKU
生産やめたらそりゃ失速する
56 : 2022/04/29(金)20:06:51 ID:2M0yFLfA0NIKU
あんまり自信はないけどPS5発表後に急速に落ち込んだあたり「最新じゃなくなった」から勢いが急落したのではという説を唱える
新しいもの好きのミーハーが多いみたいだから次世代の姿が見えてきたことで魅力を失っちゃったんじゃないだろうか
しかしPS5は日本を最初から捨てるという謎采配で即死して入手できないままPSへの情熱自体を失ってしまった、こんな感じなのでは
箱やPCの存在は認めたがらないだろうからスルーで
新しいもの好きのミーハーが多いみたいだから次世代の姿が見えてきたことで魅力を失っちゃったんじゃないだろうか
しかしPS5は日本を最初から捨てるという謎采配で即死して入手できないままPSへの情熱自体を失ってしまった、こんな感じなのでは
箱やPCの存在は認めたがらないだろうからスルーで
62 : 2022/04/29(金)20:10:54 ID:phGgtlcr0NIKU
>>56
PS自体がもう新しくない
なんか新しいとか思ってる時点で相当の情弱
そんなとこにもう新し物好きな奴はいない
なんか新しいとか思ってる時点で相当の情弱
そんなとこにもう新し物好きな奴はいない
68 : 2022/04/29(金)20:15:43 ID:2M0yFLfA0NIKU
>>62
情弱向けという言い方は悪いがPSって元々無難かつオーソドックスな良く言えば王道路線で長いこと求心してきたわけだしとりあえずPSを買っておけばだいたい問題ない、みたいな風潮はライト層には根強かったと思うよ
残念ながら質が伴っていない等の諸々の理由でそういうイメージで押し通るのも破綻してきたタイミングでスイッチが大躍進して破綻したって印象かな
残念ながら質が伴っていない等の諸々の理由でそういうイメージで押し通るのも破綻してきたタイミングでスイッチが大躍進して破綻したって印象かな
72 : 2022/04/29(金)20:18:12 ID:miNl+G9p0NIKU
>>68
ライト層には根強かったと思うよ
いや、根強くない
中高生が3と4買って遊ぶものなんてグラセフ(や一部がバイオ)しかない
pspでモンハンとメタルギアは終わってる
いや、根強くない
中高生が3と4買って遊ぶものなんてグラセフ(や一部がバイオ)しかない
pspでモンハンとメタルギアは終わってる
57 : 2022/04/29(金)20:06:57 ID:uIed3gPnaNIKU
最初から低空飛行だったけどスイッチの発売で墜落体制に入ったよな
WiiUがコケてる時にチャンスはあったけど生かせなかったね
WiiUがコケてる時にチャンスはあったけど生かせなかったね
59 : 2022/04/29(金)20:09:54 ID:E708uOvMdNIKU
・良質なAAAの消失
・圧倒的なSwitchの人気
・拡大し続けるSteam人工
この3つでほぼ説明できる気がする
加えるならPS5へ移行の失敗
SIE組織再編による北米以外軽視とポリコレ傾倒
・圧倒的なSwitchの人気
・拡大し続けるSteam人工
この3つでほぼ説明できる気がする
加えるならPS5へ移行の失敗
SIE組織再編による北米以外軽視とポリコレ傾倒
61 : 2022/04/29(金)20:10:37 ID:HNA/jGhZ0NIKU
上にもあるが、1億台という数字だけ作ったから後は架空の数字を盛るのを止めたという推測が個人的には一番しっくり来るなぁ・・・
そうでも考えないと有りえないような失速ぶりだから
日本だけでなくて世界全体で同じだったからな
そうでも考えないと有りえないような失速ぶりだから
日本だけでなくて世界全体で同じだったからな
64 : 2022/04/29(金)20:13:06 ID:h8sgkl/g0NIKU
いまだにAPEXフォートナイト原神ではかなりのユーザー割合だから稼働はしてるんだよな
露骨にパッケージソフト買わなくなったな
露骨にパッケージソフト買わなくなったな
65 : 2022/04/29(金)20:13:21 ID:8trqNnpb0NIKU
PS4→世代交代で無事隠居
PS5→市場に流通しなくて無事爆死
PS5→市場に流通しなくて無事爆死
67 : 2022/04/29(金)20:15:06 ID:miNl+G9p0NIKU
>>65
3から見る影もない
友達間で2しか見たことねーよ
3からはソナタランドだろ
友達間で2しか見たことねーよ
3からはソナタランドだろ
69 : 2022/04/29(金)20:16:49 ID:S9wYooY/0NIKU
先週中古で買ったPS4がさっき箱S買えて無駄になったわ
70 : 2022/04/29(金)20:17:10 ID:GaJPxa+10NIKU
そもそもPSってDVD需要で売れた機械だしな
71 : 2022/04/29(金)20:17:44 ID:fdJVzi3n0NIKU
ソニー本社の経営陣からゲーム部門忖度派が一掃されてお金回してもらえなくなった
平井が消えた翌年度から目に見えて急激に下がった
金でゴリ押し込みしてたのよくわかる
平井が消えた翌年度から目に見えて急激に下がった
金でゴリ押し込みしてたのよくわかる
73 : 2022/04/29(金)20:19:15 ID:miNl+G9p0NIKU
PSでテイルズとかFF、ペルソナを遊んでた人に会ったことねーわ
74 : 2022/04/29(金)20:19:42 ID:FW/qn+YY0NIKU
米会計なら円安で日本で開発したほうがいいのに
割高の国で糞ゲー開発して
割高の国で糞ゲー開発して
75 : 2022/04/29(金)20:21:30 ID:GWmc+qUc0NIKU
確かにデスストとかFF7Rの数字をワールドやFF15のように
初期に世界700万、800万出荷とか盛ってこなかった時点で平井の霊圧消えたのだなと思ったわ
SIEを縮小するための現状に近い数字を出すように変わっていったのだろうな
初期に世界700万、800万出荷とか盛ってこなかった時点で平井の霊圧消えたのだなと思ったわ
SIEを縮小するための現状に近い数字を出すように変わっていったのだろうな
76 : 2022/04/29(金)20:21:36 ID:miNl+G9p0NIKU
PS4持ってるやつ1人だけいたなぁ
ゲームは中古でただの貧乏人だったわ
モンハンWのグラとかほざいてたけど、どうせボロいテレビで遊んでそうだった
ゲームは中古でただの貧乏人だったわ
モンハンWのグラとかほざいてたけど、どうせボロいテレビで遊んでそうだった