1 : 2022/04/28(木)15:01:46 ID:gY6i7RCT0
跳ねすぎやろ

2 : 2022/04/28(木)15:01:59 ID:gY6i7RCT0
やっぱオープンワールド人気って凄いんか
4 : 2022/04/28(木)15:02:20 ID:WQPyAbHP0
すごいですよ~
5 : 2022/04/28(木)15:02:22 ID:Gp4Y5uF9a
エルデンだけ異次元すぎる
6 : 2022/04/28(木)15:02:59 ID:gY6i7RCT0
どんだけ売れんねん
7 : 2022/04/28(木)15:04:00 ID:QWmmzNTl0
その割にはマルチ召喚失敗しましたやしサイン絨毯もみないんやが
11 : 2022/04/28(木)15:04:43 ID:qnoZrMbDd
>>7
レベル帯が低いんやろ
今作200でも余裕でマッチしてるし
今作200でも余裕でマッチしてるし
8 : 2022/04/28(木)15:04:01 ID:qnoZrMbDd
大半がSteamやろ
10 : 2022/04/28(木)15:04:39 ID:gY6i7RCT0
>>8
3もスチームあるやん
3もスチームあるやん
17 : 2022/04/28(木)15:06:50 ID:UFJPAotn0
>>10
steamは元々人気やったけどあくまで据え置きゲーやなくてインディーやCSGOみたいなのやる為に入れてただけやし
がっつり一人用ゲーム買うって文化が根付いたのは最近やで
がっつり一人用ゲーム買うって文化が根付いたのは最近やで
20 : 2022/04/28(木)15:07:35 ID:gY6i7RCT0
>>17
はぇー
ソースあるんか?クソボケが
はぇー
ソースあるんか?クソボケが
22 : 2022/04/28(木)15:07:57 ID:Gp4Y5uF9a
>>20
草
9 : 2022/04/28(木)15:04:38 ID:sPxcZHv10
今はどうなん
14 : 2022/04/28(木)15:05:49 ID:UFJPAotn0
時代考えろよ
ホライゾンやデトロイトみたいなゲームですらあんだけ売れたんやぞ
真におもろいゲームにみんな気づいただけ
ホライゾンやデトロイトみたいなゲームですらあんだけ売れたんやぞ
真におもろいゲームにみんな気づいただけ
16 : 2022/04/28(木)15:06:16 ID:n2lAI1Iy0
積み上げてきた結果やろ
19 : 2022/04/28(木)15:07:18 ID:meGw9GK/0
オープンワールドっていうのとナンバリングじゃなくて新規作品なのが効いた
21 : 2022/04/28(木)15:07:57 ID:qnoZrMbDd
デモンズからの下積みは確かやわ
アレで一気に魅了された新規ユーザーは多いやろ
アレで一気に魅了された新規ユーザーは多いやろ
23 : 2022/04/28(木)15:09:02 ID:0uxXrpe5a
ブラドボのがおもろいのにな
27 : 2022/04/28(木)15:10:11 ID:XKCAyghPp
なんか凄い作家が付いたんだろ
その効果は?
その効果は?
31 : 2022/04/28(木)15:12:31 ID:18l8dXBJ0
世界観も過去作と較べて明るめだし、遺灰あるから割と楽に全クリ出来るからな
新規に寄り添った部分が多い
新規に寄り添った部分が多い
33 : 2022/04/28(木)15:13:04 ID:gY6i7RCT0
>>31
確かにエルデの王エンドとかも火継ぎとかより明るいな
確かにエルデの王エンドとかも火継ぎとかより明るいな
32 : 2022/04/28(木)15:12:40 ID:G2hCdVm80
日本のゲームが売れるのはいいことや
36 : 2022/04/28(木)15:14:16 ID:XKCAyghPp
GWにやる予定だけど何時間あればクリアできる
ソウル系は3本はプレイしてて普通にクリアできる実力ある
ソウル系は3本はプレイしてて普通にクリアできる実力ある
43 : 2022/04/28(木)15:15:45 ID:18l8dXBJ0
>>36
過去作よりも明らかにボリュームが多い
探索とか丁寧にやっていったら100時間以上はかかると見といたほうがいい
探索とか丁寧にやっていったら100時間以上はかかると見といたほうがいい
37 : 2022/04/28(木)15:14:26 ID:XC5xwK0a0
【急募】黒き剣の眷属の倒し方
42 : 2022/04/28(木)15:15:19 ID:gY6i7RCT0
>>37
あいつかなり強いから序盤に挑む相手やないぞ
レベルいくつや
あいつかなり強いから序盤に挑む相手やないぞ
レベルいくつや
38 : 2022/04/28(木)15:14:47 ID:IF2C+x5W0
みんな死にゲーを求めてる
ここ20年ぐらいずっとゆとり向けのヌルゲーばっかだったから
ここ20年ぐらいずっとゆとり向けのヌルゲーばっかだったから
41 : 2022/04/28(木)15:15:04 ID:aL8CyBTu0
次で5本めか
そろそろ宮崎も調子のって失敗してもおかしくない
そろそろ宮崎も調子のって失敗してもおかしくない
46 : 2022/04/28(木)15:16:10 ID:gY6i7RCT0
>>41
宮崎はいつまで絶好調なんやろな
そろそろダクソ2みたいな駄作きてもおかしくないが
宮崎はいつまで絶好調なんやろな
そろそろダクソ2みたいな駄作きてもおかしくないが
44 : 2022/04/28(木)15:15:59 ID:0/H+iWpe0
名作の次は売れる法則
50 : 2022/04/28(木)15:19:48 ID:AzznqrR80
出荷
51 : 2022/04/28(木)15:20:27 ID:KbD1QdPta
トロコンしたけどクソゲーやったぞ
52 : 2022/04/28(木)15:20:40 ID:y4haLn4fa
全部セキロの功績だろ
59 : 2022/04/28(木)15:24:34 ID:Cd2WID+x0
やばすぎる
60 : 2022/04/28(木)15:24:51 ID:hCRFYW4F0
2000万本もすぐだろうな
61 : 2022/04/28(木)15:25:21 ID:gY6i7RCT0
>>60
スチームのセールという必殺技があるからやばいよな
高いから今は買わないって人が一斉に買う
スチームのセールという必殺技があるからやばいよな
高いから今は買わないって人が一斉に買う
63 : 2022/04/28(木)15:27:47 ID:wjwt+ymEa
ワイの今の所フロムゲープレイ時間
エルデンリング 300時間
ダクソ2 200時間
ダクソ1 150時間
ダクソ3 100時間
セキロ 20時間
ブラボ 300時間
なんだかんだで面白いわエルデン