1 : 2022/04/16(土)08:19:04 ID:yjqm6/JT0
正直ゲーム史的にはバーチャが圧倒的にすごいのにな。

93 : 2022/04/16(土)21:41:34 ID:3wzwT9IO0
>>1
ソル悪男「・・・・・・」
2 : 2022/04/16(土)08:22:41 ID:5Dc1j9h3a
任天堂機でバーチャどんだけ出たっけ?
3 : 2022/04/16(土)08:23:39 ID:3U+JNin90
VFは海外人気が絶望的にない
KOFは中国で大人気があるがVFはそういうのもない
KOFは中国で大人気があるがVFはそういうのもない
4 : 2022/04/16(土)08:24:42 ID:xYKp8g4DM
セガが雑魚だからじゃね
5 : 2022/04/16(土)08:25:22 ID:OJ4vwIPhr
キャラに特徴無いから
低ポリぐらいやけどそんなのいらんやろ
低ポリぐらいやけどそんなのいらんやろ
7 : 2022/04/16(土)08:26:21 ID:LSPOtSYc0
リュウと見た目かぶってるから
8 : 2022/04/16(土)08:27:24 ID:q/hzm9Thd
キャラデザが悪い
9 : 2022/04/16(土)08:29:35 ID:LjBS/av40
アシストフィギュアにいなかったっけ
10 : 2022/04/16(土)08:30:04 ID:D0+NxOF4x
最期に出た5でもそこそこ人気はあっただろが
新作無いのは作りたい人がいないからじゃねえか
あそこ開発者の意向が優先される会社だから
新作無いのは作りたい人がいないからじゃねえか
あそこ開発者の意向が優先される会社だから
49 : 2022/04/16(土)12:10:49 ID:1SAIJwh70
>>10
4に比べて専用筐体まで作った割にはって感じだったぞ5は。
11 : 2022/04/16(土)08:35:36 ID:O46f714O0
新作が出ないから
12 : 2022/04/16(土)08:36:05 ID:M8L8pGry0
ゲームキューブでバーチャを出さなかった制裁措置だよ
PS2に出したあの時の恨みは忘れないってこと
PS2に出したあの時の恨みは忘れないってこと
22 : 2022/04/16(土)09:20:43 ID:drNwpHM8a
>>12
サイバージェネレーション出しただろw
23 : 2022/04/16(土)09:24:19 ID:xkipaAXr0
>>22
冗談でも言い合えない高レベルの黒歴史だよな・・・
13 : 2022/04/16(土)08:37:04 ID:hFbLLq7q0
もう金を産まないコンテンツだから
14 : 2022/04/16(土)08:38:14 ID:pKkpRrGg0
セガってだっせーよな
15 : 2022/04/16(土)08:40:28 ID:GjHe4aA+0
上必殺技が無いのとなんとなく技考えてみたら挌闘miiで代用出来るなって思ってしまった
98 : 2022/04/17(日)08:57:29 ID:HoxSDmuk0
>>15
出たとしても格闘mii用のコス止まりやろな
16 : 2022/04/16(土)08:43:53 ID:jgf7VYEd0
任天堂機で出たバーチャって、2の北米メガドラ版のVCだけっていう縁のなさw
18 : 2022/04/16(土)09:02:22 ID:yjqm6/JT0
なんか昔は格ゲー自体が海外ではそんなに受けないって感じだったのに
いつの間にか海外受けするようになったのはなんでなんだろうな
いつの間にか海外受けするようになったのはなんでなんだろうな
99 : 2022/04/17(日)09:05:38 ID:ZjjulGun0
>>18
オンライン環境が整ったから
アメリカなんかは広いからゲームするために集まるのも大変なのよ
アメリカなんかは広いからゲームするために集まるのも大変なのよ
20 : 2022/04/16(土)09:15:46 ID:Rc8XXRQ00
スマスペの登場キャラ決める頃に恩義が居たからでしょ
25 : 2022/04/16(土)09:33:20 ID:3U+JNin90
VFはなまじリアルに寄せようとしたせいで技の表現が地味だから
26 : 2022/04/16(土)09:35:15 ID:kd7BnLye0
フリプで800万DLされたとか喜んでなかったか?
もう人気なくなったのか
もう人気なくなったのか
27 : 2022/04/16(土)09:41:31 ID:vC/vzook0
鉄拳だって空飛んでビーム撃つようなのだからな。バーチャのキャラじゃリトルマックにしかならんし態々採用する意味もないだろ
28 : 2022/04/16(土)09:45:26 ID:W6XWH+ot0
鉄拳と比べて見た目が地味だしなぁ
BGMは良いけど技がスマブラ向きではない
BGMは良いけど技がスマブラ向きではない
29 : 2022/04/16(土)09:47:18 ID:woh4aB4SM
バンナムなんて露骨にソウルキャリバーとかでもPSには自社の平八だして任天堂はリンク、箱はスポーンだったりしたよなぁ
まぁ結果GC版が一番売れちゃって、3からはソニー忖度してPS独占に戻すというw
しかも破壊バグ付で
まぁ結果GC版が一番売れちゃって、3からはソニー忖度してPS独占に戻すというw
しかも破壊バグ付で
31 : 2022/04/16(土)10:06:24 ID:e/qHUTrE0
バーチャというかセガからはソニックが出てるからやろ
33 : 2022/04/16(土)10:09:18 ID:hpSImWkIr
>>31
それを言うならナムコからも出てるわけだし
32 : 2022/04/16(土)10:08:45 ID:Wlsl0jCc0
ゲーム史的にバーチャを差し置いて鉄拳から参戦は無いと思ってたけど……
復帰や遠距離に対応できるデビルカズヤが都合良かった
桜井が尊重しているのはアシストフィギュアにいる昔のアキラだった、今のバーチャはどうでもいい
34 : 2022/04/16(土)10:11:48 ID:ZS6R0P870
バーチャはゲーマーが食いついたけど、後の鉄拳の方がキャラの面白さ+PSで出たので大人気になった
35 : 2022/04/16(土)10:16:50 ID:rFzmAyDid
アシストで先に出ちゃったからな
スプリングマンが出られなかったのと同じ
スプリングマンが出られなかったのと同じ
39 : 2022/04/16(土)10:23:28 ID:Wlsl0jCc0
>>35
性能的に敵視されるの分かってたからせめて女の子にして和らげた結果だろう
スプリングマンなんてただでさえ勝ちセリフがボヨヨンって煽り度高いし
スプリングマンなんてただでさえ勝ちセリフがボヨヨンって煽り度高いし
36 : 2022/04/16(土)10:18:26 ID:V3K/FUvi0
鉄拳って1.2しかやってことないんだけど。その後も人気続いたんだな。
なんかレンタルで鉄拳のアニメCG映画があったんだけどロボット女?が出てきて
今どうなってんだ?って感じだったけど
37 : 2022/04/16(土)10:19:55 ID:Nuhjp6A80
鉄拳はプレステで出したから任天堂は全然関係ないのに出したのはナムコがスマブラに深く関わってるからだろう
47 : 2022/04/16(土)11:36:56 ID:LSPOtSYc0
>>37
何気に任天堂機にも鉄拳は出てる
38 : 2022/04/16(土)10:22:23 ID:iBKkbdu60
VFは日本と台湾だけだったからな
40 : 2022/04/16(土)10:25:40 ID:prCOGqRk0
バーチャは人気がないのも勿論だがその点だけなら多分そこまで大きく問題にはならない
ただファイターがリアル寄り過ぎるからスマブラ映えしない
鉄拳で知名度ないカズヤ選んで平八選ばなかった理由も演出面だって言ってたから
バーチャじゃどうしようもない
ただファイターがリアル寄り過ぎるからスマブラ映えしない
鉄拳で知名度ないカズヤ選んで平八選ばなかった理由も演出面だって言ってたから
バーチャじゃどうしようもない
41 : 2022/04/16(土)10:32:07 ID:V3K/FUvi0
セガってネーミングセンスもないんだよな
バーチャファイターじゃ物語やキャラが凝ってても「バーチャル」なんでしょ?
って感じになっちゃう。餓狼伝説とかKOFとかSNKはそこあたりのハッタリがうまかったな
ゲームとしてはカプコンの2D格ゲーの方が面白いんだけど設定とかの厨二っぷりで
人気あったし。
42 : 2022/04/16(土)10:39:02 ID:luuWq6uvM
まあクラウドが出たくらいだしアキラがいてもおかしくはないだろうけどね
桜井の趣味じゃなかったんだろ
桜井の趣味じゃなかったんだろ
43 : 2022/04/16(土)10:41:57 ID:prCOGqRk0
>>42
サークライの趣味云々言い出すなら
Forの時点でMiiファイターでSPでスピリッツにもなっとるから
鉄拳より遥かに優遇されとるぞ
Forの時点でMiiファイターでSPでスピリッツにもなっとるから
鉄拳より遥かに優遇されとるぞ
結局ファンタジー要素がないのが問題になる
44 : 2022/04/16(土)10:53:15 ID:tBm+zhba0
まあスマブラのシステムなら光武にサクラ乗っけた方が映えるよね大きさもクッパくらいだし
45 : 2022/04/16(土)10:56:50 ID:u7CGT6zFM
対戦ゲームとして時代遅れの格ゲーの中ですらバーチャは時代遅れ感がある
46 : 2022/04/16(土)10:57:55 ID:/+wCah0j0
設定を割りと重視する桜井ならサクラ大戦は多分ない
アレ設定上の派手要素である霊力は善なる人間にはあんま効果ないからな
アレ設定上の派手要素である霊力は善なる人間にはあんま効果ないからな
48 : 2022/04/16(土)12:05:58 ID:O73nCiJIr
単純に海外での知名度がゼロに等しい
これに尽きる
これに尽きる
アキラが選ばれるならまだ涼さん、桐生一馬の方が可能性あったでしょう
50 : 2022/04/16(土)12:13:49 ID:BGDkOEOk0
2D格ゲーの二大巨頭、隆とテリーを出したのに
3D格ゲーのキャラは片方だけってのがマジで解せんかったわ
3D格ゲーのキャラは片方だけってのがマジで解せんかったわ
53 : 2022/04/16(土)12:31:21 ID:duKseRfl0
鉄拳よりワギャンやワルキューレをスマブラで使いたかったな
54 : 2022/04/16(土)12:37:21 ID:YMJmpROn0
つかバーチャって海外人気ないの?
世界初の3D格ゲーとして出たとき海外は興奮せんかったの??
世界初の3D格ゲーとして出たとき海外は興奮せんかったの??
56 : 2022/04/16(土)12:42:24 ID:duKseRfl0
>>54
大型筐体でもないのにクソ高いモデル2基板の格ゲーを導入するゲーセンはそう無かったのよ
鉄拳は安上がりでPS移植もよくできてたからそれに取られた
鉄拳は安上がりでPS移植もよくできてたからそれに取られた
55 : 2022/04/16(土)12:37:21 ID:mx/x1HMx0
サターンは売れず、
海外はゲーセンが少なかったのでバーチャの知名度はない
が、スミソニアン博物館の情報・技術イノベーション 常設研究コレクション収められるなど歴史的意義は認められてる
海外はゲーセンが少なかったのでバーチャの知名度はない
が、スミソニアン博物館の情報・技術イノベーション 常設研究コレクション収められるなど歴史的意義は認められてる
57 : 2022/04/16(土)12:46:31 ID:XG4U2Vh+0
10年遅かったから
58 : 2022/04/16(土)12:59:06 ID:3KVALPkJ0
恩義マンのせいでしょ
60 : 2022/04/16(土)13:04:01 ID:4zDxCLgq0
1なら絵的に十分存在感示せる
単純にプレイバリューとしてうまく落とせないからだろ
飛び道具ないし
単純にプレイバリューとしてうまく落とせないからだろ
飛び道具ないし
61 : 2022/04/16(土)13:05:25 ID:gFtCC/xd0
バーチャは開発のプライドか知らんが鉄拳のようなエフェクト導入が遅れて海外で地味な印象持たれてるとかきいたと思うぞ
62 : 2022/04/16(土)13:31:10 ID:dqURP/0Y0
Steamに無いほど人気ない
63 : 2022/04/16(土)14:08:25 ID:jQp0AYsi0
一日中SteamSteam言ってそうだなこのゴミ
64 : 2022/04/16(土)14:12:51 ID:KZDm9zQ00
契約で出せないだけやろw
65 : 2022/04/16(土)14:23:24 ID:0YZ8iZc60
バーチャの親会社がIPを大切にせずに、埋葬して再起不能にさせたのが原因でしょ
66 : 2022/04/16(土)14:31:19 ID:pO51gOFe0
新作展開してなかったしね
67 : 2022/04/16(土)14:34:31 ID:ZJ/QLklaa
鉄拳に負けてるほどインカム悪いとは思わなかったがそこまでバーチャ5はコケたん?
68 : 2022/04/16(土)14:52:24 ID:cjMOd9kiM
ゲーム出ないからだろ。
餓狼も出てないけどKOF枠だから無問題
餓狼も出てないけどKOF枠だから無問題
69 : 2022/04/16(土)15:00:52 ID:ZhRnKt570
個人的には鉄拳も要らんかったけどな
バンナム枠はコスモス来て欲しかった
バンナム枠はコスモス来て欲しかった
70 : 2022/04/16(土)15:31:54 ID:akblu3Foa
鉄拳は海外で人気ある
バーチャは日本人気だけ
っていう残酷な差
バーチャは日本人気だけ
っていう残酷な差
71 : 2022/04/16(土)15:39:13 ID:D+VRR1Gr0
スマブラ内での純粋なセガ要素の少なさは気になった所
ソニック以外はアシストでアキラくらいだったか?
ソニック以外はアシストでアキラくらいだったか?
72 : 2022/04/16(土)15:51:28 ID:Wlsl0jCc0
>>71
ナックルズもいる
73 : 2022/04/16(土)16:00:07 ID:l3FKsTmD0
Xファイルでサイコパスな犯人がゲーセンでやり込んでいたのがバーチャ2だったから海外でも結構人気があるのかと思ってた
74 : 2022/04/16(土)17:22:31 ID:wjCUXbSJ0
スマブラの操作感はVFぽい
76 : 2022/04/16(土)17:57:23 ID:PoQfCWXn0
セガ関連作はアトラス込と考えても結構多いんだが
何より名越体制になってからセガは携帯機用とソニックとモンボくらいしか任天堂機に出してないし
名越自身が「桐生はスマブラには出しません」って言うくらいだったので(如くに打診が来ないことへの裏返しだろうが)
コラボ打診があってもまともに取り合ってない可能性のほうが高い
何より名越体制になってからセガは携帯機用とソニックとモンボくらいしか任天堂機に出してないし
名越自身が「桐生はスマブラには出しません」って言うくらいだったので(如くに打診が来ないことへの裏返しだろうが)
コラボ打診があってもまともに取り合ってない可能性のほうが高い
77 : 2022/04/16(土)18:10:10 ID:My1Hpmlq0
ぷよぷよは魔導の版権と魔導(ぷよぷよ)のキャラクター版権が別だったり
そもそも名越がぷよぷよ嫌ってたとかあって
コラボ打診されても断られてる可能性とかありそう
そもそも名越がぷよぷよ嫌ってたとかあって
コラボ打診されても断られてる可能性とかありそう
78 : 2022/04/16(土)18:19:31 ID:hGa5LeLx0
バーチャは5FSまでのシリーズ累計で800万レベルのブランドしかない
これは鉄拳7単体と互角レベル
尚バーチャ5eスポーツは無料でばら撒いたおかげもあって単体で1000万越えた
これを売れたという単語を使って表していい数字なのかは難しいが
これは鉄拳7単体と互角レベル
尚バーチャ5eスポーツは無料でばら撒いたおかげもあって単体で1000万越えた
これを売れたという単語を使って表していい数字なのかは難しいが
79 : 2022/04/16(土)18:22:20 ID:My1Hpmlq0
そもそも任天堂機のバーチャってWiiのVCだけ?
81 : 2022/04/16(土)18:47:08 ID:ma07h0zxa
>>79
サイバージェネレーション