1 : 2022/04/14(木)11:41:28 ID:9Jcfzoqz0
本体買ったのに全然遊んでない

102 : 2022/04/14(木)19:13:07 ID:EcT4HAEw0
>>1
ドラクエ10
2 : 2022/04/14(木)11:41:39 ID:a+b/MAOS0
エルデンリング
3 : 2022/04/14(木)11:42:06 ID:NYX6LBC00
ストアの人気ゲームトップ30にあるやつ
4 : 2022/04/14(木)11:42:14 ID:KQVfCV0S0
ワルキューレの伝説
5 : 2022/04/14(木)11:42:50 ID:RUYy/OLEa
ブレワイ禁止
6 : 2022/04/14(木)11:43:21 ID:gZMcoHOdd
ぎゃるがん だぶるぴーす
7 : 2022/04/14(木)11:43:49 ID:xJjXYuBR0
夏にモンハンとスプラが出るぞ
10 : 2022/04/14(木)11:45:11 ID:9Jcfzoqz0
>>7
モンハンやったことないんだけど初心者でも楽しめる?
モンハンやったことないんだけど初心者でも楽しめる?
16 : 2022/04/14(木)11:46:53 ID:lNLq6fOa0
>>10
楽しめるよ
18 : 2022/04/14(木)11:48:02 ID:9Jcfzoqz0
>>16
じゃあやってみる
じゃあやってみる
8 : 2022/04/14(木)11:44:41 ID:9Jcfzoqz0
申し訳ないけどキモオタしかやってないやつは除いてね
今回に関しては話題性のあるやつがやりたくなった
今回に関しては話題性のあるやつがやりたくなった
11 : 2022/04/14(木)11:45:41 ID:9xP5U0Xbd
何とかストラテジー
12 : 2022/04/14(木)11:46:14 ID:9Jcfzoqz0
ていうかはっきり言えば大体のゲームやったことねーわ
あるとしてもブランクがありすぎる
あるとしてもブランクがありすぎる
13 : 2022/04/14(木)11:46:32 ID:ThG+Uxd50
ダンガンロンパのパックやっとけ
14 : 2022/04/14(木)11:46:45 ID:HjipnnSVa
インフェルナックスってやつは多分面白いと思う
お前こういうの好きだろ?
お前こういうの好きだろ?
22 : 2022/04/14(木)11:49:19 ID:MhRKAHgK0
>>14
あー好きだわ
買ってみる
買ってみる
15 : 2022/04/14(木)11:46:46 ID:efH8U0dt0
カービィ
17 : 2022/04/14(木)11:47:02 ID:u7X8+aVH0
ディードリットインワンダーラビリンス
20 : 2022/04/14(木)11:48:45 ID:BKUuX1Mop
カービィやっとけ
21 : 2022/04/14(木)11:48:49 ID:WN1MVCyNd
奇々怪界
27 : 2022/04/14(木)11:52:15 ID:KyA1pCkhd
Steamと干渉してるのが気に食わん
29 : 2022/04/14(木)11:54:53 ID:L+hNi3ota
今だったらワルキューレだろ
30 : 2022/04/14(木)11:55:35 ID:brdtd0eoM
スプラトゥーン面白いよ!
32 : 2022/04/14(木)11:57:18 ID:xJjXYuBR0
>>30
2は今ガチマの、A、S帯煮詰まりすぎてて全くX行けない
31 : 2022/04/14(木)11:55:54 ID:9Jcfzoqz0
ぶっちゃけタイトルだけ言われても大体は内容わかんないんだよなあ
もちろん俺が悪い
レスできなくてすまんね
もちろん俺が悪い
レスできなくてすまんね
33 : 2022/04/14(木)11:58:25 ID:9Jcfzoqz0
できれば反射神経ゲームじゃないほうがいい
格ゲーとか一番苦手
レースゲームなんかも覚えゲーみたいなとこもあるけど苦手な部類
格ゲーとか一番苦手
レースゲームなんかも覚えゲーみたいなとこもあるけど苦手な部類
34 : 2022/04/14(木)11:58:39 ID:yINOxCrkp
好きなジャンルは何なんだ
ライトユーザーならカービィあたりでもプレイして夏にスプラを買うとかね
ライトユーザーならカービィあたりでもプレイして夏にスプラを買うとかね
37 : 2022/04/14(木)12:01:23 ID:ziu8spGva
ナイツインザナイトメア
これが1番ホット間違いなあ
これが1番ホット間違いなあ
39 : 2022/04/14(木)12:02:32 ID:HjipnnSVa
モン勇とかいうのがこないだまで100円だったょ
40 : 2022/04/14(木)12:02:38 ID:ZAFy2uyWM
今年まではブレワイで来年からはブレワイ2
42 : 2022/04/14(木)12:04:22 ID:L/uf66H80
反射神経が苦手だとブレワイやマリオすら厳しいな
カービィディスカバリーとリングフィットぐらいか
個人的にはオクトパストラベラー
あとはオンライン有料でスーファミや64のゲームやるといいかも
カービィディスカバリーとリングフィットぐらいか
個人的にはオクトパストラベラー
あとはオンライン有料でスーファミや64のゲームやるといいかも
46 : 2022/04/14(木)12:09:14 ID:i+jILjb70
プロギアの嵐
USネイビー
USネイビー
48 : 2022/04/14(木)12:27:17 ID:A2Ij6wBH0
シミュレーションやりたくて
A列車で行こうかダービースタリオンかどっちか迷ってるんだけど
おすすめある?
A列車で行こうかダービースタリオンかどっちか迷ってるんだけど
おすすめある?
シミュレーション好きだけど要素が細かすぎると挫折するからわかりやすいのがいいな
55 : 2022/04/14(木)12:38:25 ID:xJjXYuBR0
>>48
シティーズって言いたいところだがシティーズはPCでやるべき
56 : 2022/04/14(木)12:46:23 ID:A2Ij6wBH0
>>55
実はシティーズはSwitchでもうやってるんだ
49 : 2022/04/14(木)12:28:27 ID:9Jcfzoqz0
オクトパストラベラーきいたことないな…
有名なのか
有名なのか
52 : 2022/04/14(木)12:36:27 ID:9Jcfzoqz0
スプラトゥーンてのは反射神経ゲームなのか
58 : 2022/04/14(木)12:48:25 ID:HPOBhQP8p
>>52
1人様なら自分のペースで出来るけど対人戦はかなり反射神経がいる
スピード感あるし、画面変化がめまぐるしいし、咄嗟の状況判断も必須
ハイスピードバトルを延々と続ける
動画見てみると良いかも
スピード感あるし、画面変化がめまぐるしいし、咄嗟の状況判断も必須
ハイスピードバトルを延々と続ける
動画見てみると良いかも
64 : 2022/04/14(木)13:36:59 ID:9Jcfzoqz0
>>58
ほーん
とりあえず最初に買うのはやめとくわ
ほーん
とりあえず最初に買うのはやめとくわ
53 : 2022/04/14(木)12:37:23 ID:9Jcfzoqz0
ポケモンはキモオタ向けなの?
銀以降やったことないけどな!
銀以降やったことないけどな!
57 : 2022/04/14(木)12:47:59 ID:XZCaqNTM0
ここまでのレスを見るにトラストは失敗したんか
59 : 2022/04/14(木)12:50:20 ID:8IJyS5BWd
>>57
ちゃんと面白いんだけど
オタクって滅多に褒めないじゃん?
63 : 2022/04/14(木)13:08:48 ID:Ls30IzTF0
ブレワイは名作だけどゼルダらしくとっつきにくいところあるから注意かな
65 : 2022/04/14(木)13:40:32 ID:NNap9rxxp
ブレワイ2っていつ?
67 : 2022/04/14(木)13:42:18 ID:x0Ub4nI3p
>>65
延期発表あった
来年のどこかとしか
来年のどこかとしか
72 : 2022/04/14(木)13:51:39 ID:NNap9rxxp
>>67
来年かよー。・゜・(ノД`)・゜・。
69 : 2022/04/14(木)13:42:58 ID:ck23TjSy0
ちなみに今丁度セール中>ネルケ
71 : 2022/04/14(木)13:47:24 ID:gBycAqop0
13機兵
75 : 2022/04/14(木)14:46:57 ID:PxZ6HcIMa
>>71
発売来週だっけ
77 : 2022/04/14(木)15:25:12 ID:u7X8+aVH0
いいからモンハン買って6月末までにクリアしとけ
78 : 2022/04/14(木)15:26:02 ID:GC+fN1lt0
スレイザスパイア
79 : 2022/04/14(木)15:26:11 ID:9Jcfzoqz0
モンハンってクリアとかあるのか
それ買っとけば6月には買わなくていいの?
それ買っとけば6月には買わなくていいの?
86 : 2022/04/14(木)16:03:18 ID:yh9xv5xip
アルセウス
87 : 2022/04/14(木)16:04:00 ID:9Jcfzoqz0
モンハン廉価版が12月に出たのね
てことはまだぎりぎり遅くはないのか🤔
てことはまだぎりぎり遅くはないのか🤔
88 : 2022/04/14(木)16:12:05 ID:9Jcfzoqz0
モンハンの追加コンテンツって買わないといけないの?
91 : 2022/04/14(木)16:29:47 ID:2SmJfhPOd
アルセウスは面白い
対人戦なしのシングルRPGであることをどう思うかにもよるけど
ポケモンの可能性を広げた快作だと思う
対人戦なしのシングルRPGであることをどう思うかにもよるけど
ポケモンの可能性を広げた快作だと思う
92 : 2022/04/14(木)16:50:27 ID:/NQ6RnHxd
アルセウスはポケモンってことに価値があるだけでゲームとしてはかなり微妙な気がする
やることが単調で操作性がそんなに良くないのが酷い
ストーリーは面白いところもあるけど世界観は矛盾してて疑問が残る
やることが単調で操作性がそんなに良くないのが酷い
ストーリーは面白いところもあるけど世界観は矛盾してて疑問が残る
ポケモン好きなら買うのありだけどあれやるならブレワイの方が楽しいと思うよ
93 : 2022/04/14(木)17:45:17 ID:DSOwtXa70
カービィディスカバリ
94 : 2022/04/14(木)17:49:27 ID:44KVXQVX0
メトロイドやれば
96 : 2022/04/14(木)18:34:11 ID:bPA6F5Vw0
アルセウスは悪くは無かったがシリーズ1作目あるあるが結構多かったな
開発もどこで着地させればいいのか分かって無かったんじゃないかと思わせられる
開発もどこで着地させればいいのか分かって無かったんじゃないかと思わせられる
97 : 2022/04/14(木)18:37:53 ID:t7vOa7yEd
移動や捕獲はアクションで、戦闘はコマンドで
というのはなかなか割り切った作りだとは思ったな
俺は肯定派
次のスカバイもこれでいいよ
というのはなかなか割り切った作りだとは思ったな
俺は肯定派
次のスカバイもこれでいいよ
98 : 2022/04/14(木)18:39:41 ID:lEtB1izl0
十三なんとか
99 : 2022/04/14(木)18:40:00 ID:brn+AN380
アルセウス全くやる気でなくて積んでるんだ俺だけか
101 : 2022/04/14(木)18:52:35 ID:uiubIf1o0
アルセウスよりはカービィディスカバリーの方が断然面白かった
103 : 2022/04/14(木)19:27:05 ID:ZrzbhI8ta
ドラゴンマークトフォーデスは?