1 : 2022/04/12(火)09:58:37 ID:f2dQJ6Iu0
シミュレーション系みたいな何回も最初からやり直すのやなくて一回通しのやつで

175 : 2022/04/12(火)10:56:48 ID:1Cl2ACYr0
>>1
グランディア
2 : 2022/04/12(火)09:58:53 ID:f2dQJ6Iu0
クリア後のやりこみとかも抜きで
3 : 2022/04/12(火)09:59:08 ID:f2dQJ6Iu0
中々無い
4 : 2022/04/12(火)09:59:15 ID:G82L3ABw0
ブレワイ
14 : 2022/04/12(火)10:00:17 ID:f2dQJ6Iu0
>>4
プレイ済み
プレイ済み
5 : 2022/04/12(火)09:59:22 ID:9iIUMB6Qa
原神
16 : 2022/04/12(火)10:00:41 ID:f2dQJ6Iu0
>>5
オフラインゲーで明確に終わりがあるので頼む
オフラインゲーで明確に終わりがあるので頼む
6 : 2022/04/12(火)09:59:28 ID:Z9PWGSSb0
エルデン
7 : 2022/04/12(火)09:59:36 ID:vjpJErDea
ゼノブレでええやろ
33 : 2022/04/12(火)10:02:54 ID:f2dQJ6Iu0
>>7
そんなボリュームないやろ
そんなボリュームないやろ
50 : 2022/04/12(火)10:05:25 ID:FZhI4o0g0
>>33
99時間59分がネタになってたろ
8 : 2022/04/12(火)09:59:49 ID:Kn7VWxCM0
格ゲー
9 : 2022/04/12(火)09:59:56 ID:rU+ckgHwa
apex
10 : 2022/04/12(火)09:59:57 ID:k9BRavnMd
マインスイーパー
11 : 2022/04/12(火)10:00:02 ID:7DAtjuANd
エルデンリング
12 : 2022/04/12(火)10:00:05 ID:eYfdbC5La
のぶやぼ
13 : 2022/04/12(火)10:00:14 ID:Tlf/pad80
モンハン
15 : 2022/04/12(火)10:00:21 ID:/NIUHp170
なにやったことあるかくらい書けよ
74 : 2022/04/12(火)10:11:01 ID:HusXxaB7r
>>15
これ
17 : 2022/04/12(火)10:00:48 ID:ItdTc3720
ドラクエ10
20 : 2022/04/12(火)10:01:01 ID:X8Z9X/RV0
ドラクエ7
22 : 2022/04/12(火)10:01:28 ID:zcBfN7IE0
アサシンクリードヴァルハラ
ウィッチャー3
ウィッチャー3
23 : 2022/04/12(火)10:01:32 ID:ZsTYmlqea
マジックザギャザリング
24 : 2022/04/12(火)10:01:46 ID:Qfcf7BDU0
そんなものない
25 : 2022/04/12(火)10:01:59 ID:c2ANRoF8d
怪盗ロワイヤル
26 : 2022/04/12(火)10:02:15 ID:ICTRqMma0
スターウォーズバトルフロント2
28 : 2022/04/12(火)10:02:22 ID:zvIFrto/0
1本道のオフゲーでやりこみ無しで100時間は無理があるやろ
29 : 2022/04/12(火)10:02:27 ID:VvdGIJ4E0
フォールアウト3
30 : 2022/04/12(火)10:02:36 ID:dkbSoRfkd
今のゲームって適当に手を出しても100時間超のゲームが多いんちゃうか
やり込めばやが
やり込めばやが
31 : 2022/04/12(火)10:02:37 ID:0nWhoTdN0
自分がいいなと思ったゲーム上げてくれ
32 : 2022/04/12(火)10:02:49 ID:xU7Bw98w0
ペルソナ5
34 : 2022/04/12(火)10:03:02 ID:uD+66til0
人生
36 : 2022/04/12(火)10:03:06 ID:gVNfK4i1d
既出やけどドラクエ7やろな
37 : 2022/04/12(火)10:03:17 ID:zcBfN7IE0
ペルソナ5ロイヤル
42 : 2022/04/12(火)10:04:05 ID:CcgS5y/pd
>>37
これ
バカみたいに時間かかったわ
バカみたいに時間かかったわ
38 : 2022/04/12(火)10:03:25 ID:FZhI4o0g0
ゼノブレイド
39 : 2022/04/12(火)10:03:48 ID:SiSwzarka
オンゲならいくらでも時間潰せない?
40 : 2022/04/12(火)10:03:48 ID:f2dQJ6Iu0
スレタイにも1にも書いてるけど一人用オフラインゲームで一回通しので頼むわ
117 : 2022/04/12(火)10:28:22 ID:Mv3B8MqpM
>>40
冒険者ギルド物語
41 : 2022/04/12(火)10:03:49 ID:/JnDLFpS0
スカイリムとかフォールアウトとか
43 : 2022/04/12(火)10:04:34 ID:yCzxq75c0
テラリア
45 : 2022/04/12(火)10:04:45 ID:FkSN1cWNd
モンハンオフラインでG制覇しようとしたらそんくらいかかるんちゃう
46 : 2022/04/12(火)10:04:46 ID:juqpan2aH
アサクリオデッセイは130時間かかったわ
47 : 2022/04/12(火)10:04:48 ID:ws3e4Qkn0
パラドゲー
49 : 2022/04/12(火)10:05:11 ID:NQ1xP592d
ディスガイアでええやん
51 : 2022/04/12(火)10:05:37 ID:sTtMgEzOa
長く遊べるからって中身があるとは限らないで
スカイリムはストーリーで数百時間遊べるけど勇者がドラゴン倒しましたって一言で終わらせられるシナリオやし
スカイリムはストーリーで数百時間遊べるけど勇者がドラゴン倒しましたって一言で終わらせられるシナリオやし
52 : 2022/04/12(火)10:05:53 ID:mnpJivkh0
空の軌跡
53 : 2022/04/12(火)10:05:53 ID:PPOLgjhW0
ドラクエ11
61 : 2022/04/12(火)10:06:39 ID:sTtMgEzOa
>>53
70~80時間でクリアやった
100はやり込まんといかんな
100はやり込まんといかんな
55 : 2022/04/12(火)10:06:10 ID:1pkwFeNXd
ドラクエ11
のんびり3ヶ月遊べた
のんびり3ヶ月遊べた
56 : 2022/04/12(火)10:06:12 ID:yCzxq75c0
今までやった100時間オフラインソロゲーぐらい書けよデブ
57 : 2022/04/12(火)10:06:13 ID:N1ePaQ490
ドラクエ7しかなくね
不毛なやり込み無しに100時間はむり
不毛なやり込み無しに100時間はむり
58 : 2022/04/12(火)10:06:20 ID:+Oj4Nn7bM
30時間くらいで終わるが、一人用ならouterwildsは最高のゲームやで
DLC込なら50時間くらい
本編2500円DLC1600円、ゲーパスにありや
DLC込なら50時間くらい
本編2500円DLC1600円、ゲーパスにありや
59 : 2022/04/12(火)10:06:32 ID:m2vhj+9AM
仕事しろニート
60 : 2022/04/12(火)10:06:37 ID:UKrXYIyN0
FF11
62 : 2022/04/12(火)10:07:29 ID:+Ra6Dybs0
スカイリム
63 : 2022/04/12(火)10:08:06 ID:JJWCI+pX0
やり込みなしで100時間は売れないから誰も作らん
71 : 2022/04/12(火)10:10:07 ID:AL6OasKBd
>>63
エルデンがあるじゃん?
151 : 2022/04/12(火)10:42:36 ID:JJWCI+pX0
>>71
エルデンも寄り道という名のやり込みをやんなきゃ100時間なんてかからん
イッチはクリア後のやり込みは無しって話だから途中のがアリと言うならアリだけど
イッチはクリア後のやり込みは無しって話だから途中のがアリと言うならアリだけど
だいたいクリア平均100時間とか今どき普通の人は最初からやる気を無くす
161 : 2022/04/12(火)10:48:18 ID:AL6OasKBd
>>151
かかるで
エルデンやってないやろ
攻略サイト見てたらかからんかもしれんけどな
エルデンやってないやろ
攻略サイト見てたらかからんかもしれんけどな
64 : 2022/04/12(火)10:08:08 ID:ENgNrwUga
ウィッチャー3
65 : 2022/04/12(火)10:08:11 ID:i6Uc2BcT0
7days to die
66 : 2022/04/12(火)10:08:46 ID:giVBIFZY0
ウイポ
67 : 2022/04/12(火)10:09:36 ID:ga2mUM7F0
クラナド
68 : 2022/04/12(火)10:09:39 ID:Me8Hb34ua
Bloons Tower Defece 6
69 : 2022/04/12(火)10:09:42 ID:Llz57itG0
WIKI見ずにテラリア
70 : 2022/04/12(火)10:10:06 ID:3GcQIpgr0
ホライゾン
72 : 2022/04/12(火)10:10:25 ID:DBhNXlzKr
シレンはあかんのか
73 : 2022/04/12(火)10:10:43 ID:76V/1xPQ0
ペルソナ5ロイヤルやな
ストーリークリアだけで130時間かかった
ストーリークリアだけで130時間かかった
75 : 2022/04/12(火)10:11:08 ID:gtcf0kgG0
Switch版ドラゴンズドグマ買って放置してるけど100時間遊べそう?
129 : 2022/04/12(火)10:33:25 ID:M8RZsoxm0
>>75
ps3の完全版ならワイは100時間やった
マップは狭いが戦闘は楽しいからそこにハマれればって感じやな
マップは狭いが戦闘は楽しいからそこにハマれればって感じやな
76 : 2022/04/12(火)10:11:36 ID:VwDOBw+9d
SO4トロコン
77 : 2022/04/12(火)10:11:43 ID:aMtTzxPad
終わりのあるゲームで100時間ってあるか?
78 : 2022/04/12(火)10:11:46 ID:HZF5K6ZH0
UNDERTALEはガチ
79 : 2022/04/12(火)10:12:18 ID:Skkf6ZbX0
elona
133 : 2022/04/12(火)10:36:16 ID:EoBrjwtn0
>>79
これ操作覚えきれなくてやめたわ
80 : 2022/04/12(火)10:12:40 ID:MRLeav/1r
ユーロトラックシミュレーター
81 : 2022/04/12(火)10:13:35 ID:gEfyQCPj0
イッチもう見てなくて草
82 : 2022/04/12(火)10:13:49 ID:FjIeH8VXr
ペルソナ5Rかな
初見なら絶対100時間かかる
初見なら絶対100時間かかる
83 : 2022/04/12(火)10:14:25 ID:jV75cq9wM
dyson sphere program
84 : 2022/04/12(火)10:14:26 ID:HaWus4cj0
hoi4
85 : 2022/04/12(火)10:14:30 ID:frNjPe/3d
ドラクエビルダーズ2
ストーリーだけでも面白いけど建築やりだすと100時間超える
ストーリーだけでも面白いけど建築やりだすと100時間超える
86 : 2022/04/12(火)10:14:32 ID:45qh1saj0
最近のアサクリ
87 : 2022/04/12(火)10:14:59 ID:UqyI/kgZM
baba is you
88 : 2022/04/12(火)10:15:01 ID:HaWus4cj0
パラドゲーは100時間超えて初心者卒業
89 : 2022/04/12(火)10:16:10 ID:cylpdK1R0
ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団
128 : 2022/04/12(火)10:32:53 ID:xtkVg76h0
>>89
クソゴミみたいな苦行やりこみをストーリークリアに入れてる狂ったタイトルはNG
137 : 2022/04/12(火)10:38:02 ID:cylpdK1R0
>>128
カテドラルなら先日のアプデでだいぶ楽になったぞ
5時間ぐらいで降りれるんちゃうかな
5時間ぐらいで降りれるんちゃうかな
90 : 2022/04/12(火)10:16:19 ID:aiufP5LUa
軌跡を最初からやればええぞ
91 : 2022/04/12(火)10:16:27 ID:JN3R4medM
100時間あるなら勉強すればいいのにね
92 : 2022/04/12(火)10:17:25 ID:LIKY+NVR0
noitaとかそれくらい行くか?
94 : 2022/04/12(火)10:18:08 ID:P6bHWFYGd
グリムドーンやな!
シミュやないで!ハクスラという発達ゲーやけどな!
シミュやないで!ハクスラという発達ゲーやけどな!
95 : 2022/04/12(火)10:18:18 ID:F4iG1dcH0
エルデンリング丁度100時間くらいやったやで
96 : 2022/04/12(火)10:20:04 ID:2sJrFRLC0
いまならエルデン ウイニングポスト
97 : 2022/04/12(火)10:20:15 ID:F/ng5N+K0
P5R
98 : 2022/04/12(火)10:20:18 ID:hEnFRo/Ja
ffタクティクス
100 : 2022/04/12(火)10:20:51 ID:V54poME4a
普通falloutだよね
101 : 2022/04/12(火)10:21:53 ID:bFPpf1VzM
lobotomy corporation
Library of Ruina
2作で250時間くらい遊べるやろ
Library of Ruina
2作で250時間くらい遊べるやろ
103 : 2022/04/12(火)10:22:33 ID:1PNRs+Dqd
OMORIは?
104 : 2022/04/12(火)10:23:18 ID:T8xCNst50
プレイ時間にしかゲームの良さを見いだせないって哀れやな
発送が貧困
発送が貧困
106 : 2022/04/12(火)10:24:21 ID:KKTcY6Ck0
ロストジャッジメントってどうなんや?
170 : 2022/04/12(火)10:55:32 ID:vKHn/mu80
>>106
ゴミ死ぬほどつまらん
109 : 2022/04/12(火)10:26:21 ID:jcf0D0u50
Satisfactoryええぞ
112 : 2022/04/12(火)10:27:06 ID:93OPuHaRa
クリアせずに100時間てよっぽどの寄り道やな
今どき珍しくはないが
今どき珍しくはないが
113 : 2022/04/12(火)10:27:36 ID:Q6jiK+f30
ゼノブレイド 1も2も