1 : 2022/04/12(火)15:43:43 ID:DhidFtJQ0
ダクソは1~3でバラつきがあってエルデンよりおもしろかったりつまらなかったりするけどSEKIROブラボはこの2つとは一つ上のステージにいるイメージ
少なくともエルデンはSEKIROに遠く及ばないよな
少なくともエルデンはSEKIROに遠く及ばないよな

11 : 2022/04/12(火)15:53:27 ID:3MusRtcMp
>>1
まあ同意だがセキロ以外は凡作だな
2 : 2022/04/12(火)15:44:48 ID:U0lDeVVN0
SEKIROだけが唯一面白い
ブラボは他とたいして変わらん
ブラボは他とたいして変わらん
3 : 2022/04/12(火)15:45:00 ID:+CRrKV1V0
デモンズ>ダクソ>秋田>秋田
4 : 2022/04/12(火)15:45:22 ID:DhidFtJQ0
ちなみにメタスコアで並べるとエルデンが一番上にくる模様
どれだけメタスコアが信憑性のないものかわかるよね
どれだけメタスコアが信憑性のないものかわかるよね
44 : 2022/04/12(火)16:50:40 ID:R9ePoBDx0
>>4
そもそもGTとかもそうだがユーザースコアとの乖離が酷すぎる
プレステに関わるもんは全部だめだわ
プレステに関わるもんは全部だめだわ
5 : 2022/04/12(火)15:46:03 ID:jpnMJofaM
他はともかくエルデンが一番下は妥当やな
ただダルいだけのダクソの下位互換だわ
ただダルいだけのダクソの下位互換だわ
7 : 2022/04/12(火)15:49:03 ID:rGOu24500
OWボーナス
8 : 2022/04/12(火)15:50:09 ID:J/Q1F/vO0
ブラボは過大評価やな
9 : 2022/04/12(火)15:50:54 ID:w9e8qlH00
セキロが一番面白いのは同意
12 : 2022/04/12(火)15:53:41 ID:t/BlcEfq0
sekiroとデモンズだけが革新性を持っていて他は再利用再生産品だよ
谷村に物量だけ増やしたダクソコピー作らせて小遣い稼ぎしてる間に裏で新しい革新的なタイトルを作ってる事を期待する
谷村に物量だけ増やしたダクソコピー作らせて小遣い稼ぎしてる間に裏で新しい革新的なタイトルを作ってる事を期待する
13 : 2022/04/12(火)15:54:22 ID:y0ukJ4gvM
ナチュラルにデモンズを省いてんじゃねーぞ!
15 : 2022/04/12(火)15:57:32 ID:ocNxkU8MH
ぽかぽかアイルー村は入りますか?
16 : 2022/04/12(火)15:59:56 ID:xG56mqfQ0
売上と評価という2つの客観的評価でエルデンリングが勝ってる
それが全て
お前のような人間はゲリラ戦やってるだけな敗戦兵だという自覚をもちなさい
それが全て
お前のような人間はゲリラ戦やってるだけな敗戦兵だという自覚をもちなさい
18 : 2022/04/12(火)16:01:05 ID:U0lDeVVN0
>>16
メディアが100時間かけて全クリしてからレビューしてると思ってそう
中盤以降手抜きの糞ゲーだしな
中盤以降手抜きの糞ゲーだしな
17 : 2022/04/12(火)16:00:44 ID:3wyuvQV60
こう並べられると言い返せないな
19 : 2022/04/12(火)16:01:49 ID:xG56mqfQ0
バカの一つ覚えみたいに新作を貶めるために既に売上がストップしている過去作を叩き棒に使うワンパターンさもにも呆れる
20 : 2022/04/12(火)16:04:09 ID:xG56mqfQ0
ブレワイ以降でエルデンリングより良かったゲームなし
これがゲーム界隈の総意である
エルデンリング2やエルデンリングMMOは99%のゲームの続編より待ち望まれるゲーム続編となった
これがゲーム界隈の総意である
エルデンリング2やエルデンリングMMOは99%のゲームの続編より待ち望まれるゲーム続編となった
22 : 2022/04/12(火)16:06:23 ID:U0lDeVVN0
>>20
Outer Wildsの方が遥かに革新的で感動的だったよ
君プレイした?
君プレイした?
21 : 2022/04/12(火)16:05:11 ID:56O8a7R60
隻狼は死にまくってイライラしながらも実績全部取ったから楽しめてたんだなって思う
エルデンは2周目やる気も起きん
エルデンは2周目やる気も起きん
23 : 2022/04/12(火)16:07:48 ID:NmPHtVmPM
俺はセキロ>ブラボ>ダクソ3>エルデンリング>ダクソ他ゴミの評価
ブラボがダクソより面白いのは聖杯の差かなと
ブラボがダクソより面白いのは聖杯の差かなと
24 : 2022/04/12(火)16:11:26 ID:146iJ+020
ブラボ
次点でダクソ2かな
他は要らない
次点でダクソ2かな
他は要らない
25 : 2022/04/12(火)16:15:57 ID:WHKBkX1m0
SEKIRO>>>その他
26 : 2022/04/12(火)16:16:49 ID:DZIaFOtM0
>>25
これ
27 : 2022/04/12(火)16:17:35 ID:ujYGromX0
エルデンは間違いなくリエーニエ辺りまでは一番面白いと思ったが
ローデイル辺りから怪しくなり巨人達の山領行ったら戦灰ぶっぱゲームだからね
ダークソウルの探索部分すら面白くない
後半はさっさとクリアして終わりたいって奴が多いだろう
ローデイル辺りから怪しくなり巨人達の山領行ったら戦灰ぶっぱゲームだからね
ダークソウルの探索部分すら面白くない
後半はさっさとクリアして終わりたいって奴が多いだろう
28 : 2022/04/12(火)16:18:57 ID:hB+2Uqa+0
セキロウは面白かったけど二度とやりたくない
29 : 2022/04/12(火)16:19:27 ID:/wHZapMB0
フロムゲーは全部信者の過大評価
30 : 2022/04/12(火)16:20:06 ID:80IFqhZ4d
プラチナ取ったのエルデンリングだけだわ
31 : 2022/04/12(火)16:20:12 ID:/GkYV8jpa
ダクソはエアプだけど2が好きな人と1、3が好きな人で別れてる印象だな
普通に1リマスターから順番に始めりゃいいんだろうけど
普通に1リマスターから順番に始めりゃいいんだろうけど
33 : 2022/04/12(火)16:20:52 ID:Jxtm7XlH0
ブラボはDLC込みだからなぁ
34 : 2022/04/12(火)16:21:59 ID:q008usRk0
全部作風もシステムもほぼ同じで胸焼け
気が滅入るような陰鬱な世界観
トライアンドエラー繰り返す死に覚えゲー
敵の隙に攻撃して食らったら離れて回復薬
気が滅入るような陰鬱な世界観
トライアンドエラー繰り返す死に覚えゲー
敵の隙に攻撃して食らったら離れて回復薬
36 : 2022/04/12(火)16:24:41 ID:80IFqhZ4d
>>34
格ゲーとかレースゲーとかマリオとかどうすんだよ、スプラももう3だぞ
35 : 2022/04/12(火)16:23:08 ID:BjYoWAtf0
ブラボは500時間はやったな
なおストーリーは分かっていない
なおストーリーは分かっていない
37 : 2022/04/12(火)16:25:08 ID:kie0RWMQ0
引き続き、個人の感想をお楽しみください
38 : 2022/04/12(火)16:25:57 ID:7sRLV3w70
エルデンはオープンワールドの探索だけだな
ここだけは随一だった
二周目の途中で飽きて止めてしまった
ここだけは随一だった
二周目の途中で飽きて止めてしまった
39 : 2022/04/12(火)16:26:43 ID:/edDPvd70
デモンズとセキローだけ
41 : 2022/04/12(火)16:31:16 ID:7WsO8/Uy0
ダクソ3>ブラボ>エルデン>ダクソ1>セキロ>デモンズ>ダクソ2
42 : 2022/04/12(火)16:39:52 ID:vDECvtUOd
わかる
45 : 2022/04/12(火)16:59:17 ID:1DJpO24j0
1番は仁王2だな
47 : 2022/04/12(火)17:00:12 ID:ETvt2rio0
隻狼は同意
エルデン以下は全部=だな
エルデン以下は全部=だな
48 : 2022/04/12(火)17:01:28 ID:d14z8jl6p
エルデンもわけわからんかったけど、2週目で内容ある程度理解できた
ブラボは何週回ってもわからん
ブラボは何週回ってもわからん
49 : 2022/04/12(火)17:23:34 ID:UQGScH82M
SEKIROはRPG要素ないからそんなに面白くない
50 : 2022/04/12(火)17:28:30 ID:rnQhTd9Q0
ダクソ2割と面白かったわ
ハイスペ版だけど下手したら1や3より好きかもしれん
雪原だけは許さんが
ハイスペ版だけど下手したら1や3より好きかもしれん
雪原だけは許さんが
51 : 2022/04/12(火)17:30:28 ID:iig/MpXx0
SEKIRO一位は間違いない
あとはどんぐりの背比べよ
あとはどんぐりの背比べよ
52 : 2022/04/12(火)17:36:23 ID:NMLxMP2O0
RPG要素よりアクション強めの方が好みなのにセキロだけやってないんだよなぁ
53 : 2022/04/12(火)17:37:01 ID:LJ4EWZ+ld
スピード感と立体的な動線と戦闘の多彩さを考えればセキロかな
55 : 2022/04/12(火)17:43:18 ID:RBRfju2n0
SEKIROはリズム覚えたらすぐ飽きたわ
面白いけど長くは遊べないゲームだった
面白いけど長くは遊べないゲームだった
56 : 2022/04/12(火)17:46:04 ID:EnTBlhoWd
まず戦闘システムでブラボセキロには大敗。エルデンリングは結局クソ2.5 GOTY取ってるゲームとは比較にもならん
57 : 2022/04/12(火)17:52:50 ID:dWFpB8i6a
ブラボ>セキロ>ダクソ3>エルデン>デモンズ>ダクソ1>ダクソ2
こうだろ
こうだろ
58 : 2022/04/12(火)17:55:08 ID:BiqTexsa0
ブラボクソ評価してる奴はDLC買えない貧乏人
59 : 2022/04/12(火)18:22:41 ID:y/aD8iWjM
エルデンリングしかソウルゲーやった事ない人は可愛そうだなと思うわ
本当の達成感知らないだろうな
本当の達成感知らないだろうな
60 : 2022/04/12(火)18:24:29 ID:WtN0Hr9er
フロムの一連のシリーズではエルデンが最下位なのは間違いないやろ
広けりゃ面白いってシリーズでもないしな
広けりゃ面白いってシリーズでもないしな
61 : 2022/04/12(火)18:28:39 ID:0jSObijwa
果たして本当に全部やってるのか?
ゲハカスの信用0だから
ただエルデンリングを叩きたいだけだろ
ゲハカスの信用0だから
ただエルデンリングを叩きたいだけだろ
66 : 2022/04/12(火)19:08:13 ID:ZnhLidyBd
>>61
こうやってフロムファンをエアプ認定してくるのがエルデン信者
なぜならフロムファンのエルデン叩きは信憑性が高くなってしまうので
発言者自体をエアプとレッテル貼ることで
そいつの発言自体の信憑性を減らすことが目的
なぜならフロムファンのエルデン叩きは信憑性が高くなってしまうので
発言者自体をエアプとレッテル貼ることで
そいつの発言自体の信憑性を減らすことが目的
言い換えれば、そうでもしない限り対応しきれないほど追い詰められてるんだよな
76 : 2022/04/12(火)20:22:10 ID:QxkRDsqd0
>>66
で?お前は全部やったの?
63 : 2022/04/12(火)19:00:42 ID:0nA9vu3M0
ダクソは1でほぼ完成したから2と3は惰性でやってたわ
3なんて無名以外のボスは3回以内で倒せたくらいに楽だった
エルデンは世界観がある程度は新しいから評価できる物はある
3なんて無名以外のボスは3回以内で倒せたくらいに楽だった
エルデンは世界観がある程度は新しいから評価できる物はある
よって、
ブラボ=セキロ=ダクソ1>エルデン=デモンズ>ダクソ2=ダクソ3
個人的にはこう
セキロは回生とかのシステムの練り込みが他と比べるとちと足りないんだよなあ
64 : 2022/04/12(火)19:01:36 ID:lf53L9oAd
任天堂信者は
他社のゲームで旬なものを下げるのに必死
結果エルデンリングが最下位になる
フロムの新作が出れば「エルデンリングは面白かったけど今回の新作は糞ゲー」と叩く
他社のゲームで旬なものを下げるのに必死
結果エルデンリングが最下位になる
フロムの新作が出れば「エルデンリングは面白かったけど今回の新作は糞ゲー」と叩く
65 : 2022/04/12(火)19:03:15 ID:gcNmVykj0
ダクソ、ダクソ2、ブラボ、ダクソ3、sekiroと見事に全部初期はバグがあったりして
叩かれてるからエルデンはバグり具合がまだましなほう。
DLCが出たらブラボ越えれる。
叩かれてるからエルデンはバグり具合がまだましなほう。
DLCが出たらブラボ越えれる。
67 : 2022/04/12(火)19:09:17 ID:7jVpda+TM
ゲーム慣れてない人からしたら
完全に逆転するあたり
もしかしたら1は慧眼
完全に逆転するあたり
もしかしたら1は慧眼
68 : 2022/04/12(火)19:16:25 ID:gOGohMqJd
ヌルゲーマーの心折れようが知らんけど
最初の中ボスのマルギット突破率が75%とか流石にやっちゃいかんと思うよ
最初の中ボスのマルギット突破率が75%とか流石にやっちゃいかんと思うよ
79 : 2022/04/12(火)20:38:24 ID:CJ4Je8wH0
>>68
発売1年後のSekiroは最初のボスの突破率6割だぞ
70 : 2022/04/12(火)19:26:23 ID:6XDJDZExr
エルデンリングが初フロムゲーの人多そう
俺もそうだし
オープンフィールドのおかげでボスに勝てなくても一旦寄り道しまくれるのが良かった
俺もそうだし
オープンフィールドのおかげでボスに勝てなくても一旦寄り道しまくれるのが良かった
71 : 2022/04/12(火)19:32:03 ID:OEcoF0IB0
ブラボはもう世界観込みよ
正直訳分からんがカッコイイ
正直訳分からんがカッコイイ
73 : 2022/04/12(火)19:41:23 ID:ZGbuoCs30
セキロはたしかに面白かった
ゲーム性だけじゃなく演出も好みだったし
ゲーム性だけじゃなく演出も好みだったし
75 : 2022/04/12(火)20:13:14 ID:q753a6JzM
RPG要素好きだからダクソが一番上にくるけどエルデンはそれでも一番下
78 : 2022/04/12(火)20:34:52 ID:CJ4Je8wH0
なんか急に変な持ち上げ始まったけどその中で一番クリア率低いのがsekiroだぞ
80 : 2022/04/12(火)20:43:34 ID:QxkRDsqd0
結局エルデンリング叩きたいだけ
エルデンリングどころかフロムゲーなんて殆どやったことないエアプの分際でフロムゲーランキングとかどの口がいってんだか
やっぱゲハカスてゴミだわ
エルデンリングどころかフロムゲーなんて殆どやったことないエアプの分際でフロムゲーランキングとかどの口がいってんだか
やっぱゲハカスてゴミだわ
90 : 2022/04/12(火)23:53:40 ID:ZnhLidyBd
>>80
エルデン擁護は
1ヶ月前から何が革新的か語れないし
1ヶ月前からエアプエアプしかずっと言ってねーな
1ヶ月前から何が革新的か語れないし
1ヶ月前からエアプエアプしかずっと言ってねーな
96 : 2022/04/13(水)07:41:57 ID:whII1jyaa
>>90
それエルデンアンチの間違いだろ
革新的じゃなきゃいけない理由を説明できるか?
革新的じゃなきゃいけない理由を説明できるか?
82 : 2022/04/12(火)20:52:42 ID:8jOo0GE10
マルギットなんて滅茶苦茶初心者に配慮されているぞ
魔術師ロジェールを呼べる、遺灰のクララも出せる
パッチから拘束具も買える(場所が分かり辛い上に序盤の5000Gは高いが)
それでも無理ならストームヴィル城そのものを後回しにしてリエーニエやケイリッド、アルター高原に進んで強化できる
ダクソシリーズの中で一番初心者に優しい感すらあるわ
あんなところで躓いてるようじゃブラボやセキロは序盤で挫けるぞ
92 : 2022/04/13(水)00:09:13 ID:K0cqj4BX0
>>82
ロジェール呼べる?
遺灰のクララ?
そんなんあったか?
遺灰のクララ?
そんなんあったか?
99 : 2022/04/13(水)14:20:31 ID:NS4gy9fAM
>>92
メッセージに似てるけどオレンジ色のサインから召喚できますわよ