1 : 2022/04/09(土)16:41:49 ID:azH32plz0
とらいちとらじ

2 : 2022/04/09(土)16:42:31 ID:bIfapV3Bd
人間魚雷
3 : 2022/04/09(土)16:42:51 ID:AGvjC79T0
ダウンタウン熱血物語とかキャラの設定が作り込まれてたな
4 : 2022/04/09(土)16:43:30 ID:Mb2C5dWN0
やまだのじゅつ
5 : 2022/04/09(土)16:43:46 ID:4ko5AqKw0
げんえい が強い設定なのどっからきてんや
11 : 2022/04/09(土)16:45:35 ID:AGvjC79T0
>>5
あいつ何が初出?
サッカー?
サッカー?
37 : 2022/04/09(土)16:58:03 ID:ShpYWJCw0
>>11
サッカー編だな
6 : 2022/04/09(土)16:44:23 ID:g5W1/kbBa
ドッジボールが好きだった
7 : 2022/04/09(土)16:44:52 ID:EkxItR50a
みすず
8 : 2022/04/09(土)16:44:53 ID:4q7Sewh+0
回復ドリンクぶん投げて攻撃とか超好き
9 : 2022/04/09(土)16:45:08 ID:azH32plz0
ドッジ楽しかったな
スーファミの大阪行くやつもよかったな
スーファミの大阪行くやつもよかったな
10 : 2022/04/09(土)16:45:26 ID:Cd/OMoWta
五代
12 : 2022/04/09(土)16:45:50 ID:TXySneW10
くにおくんシリーズとダウンタウンシリーズの区別がついてない奴www
18 : 2022/04/09(土)16:47:57 ID:Cd/OMoWta
>>12
もしかしてくにおくんシリーズと熱血硬派シリーズを混同してる?
38 : 2022/04/09(土)16:58:40 ID:ShpYWJCw0
>>18
ダウンタウンシリーズと熱血硬派シリーズだろ
41 : 2022/04/09(土)17:00:50 ID:Cd/OMoWta
>>38
そのどっちもを含めてくにおくんシリーズ
13 : 2022/04/09(土)16:46:00 ID:ikRyCu4rd
江戸時代とかあったな
14 : 2022/04/09(土)16:46:25 ID:cecXYaYP0
バスケと野球もあるぞ
15 : 2022/04/09(土)16:46:30 ID:1Ge3qJy00
熱血物語は結構やったな
キックの数値を上げるのが中盤以降にならないと出来なかったのが不満だった
キックの数値を上げるのが中盤以降にならないと出来なかったのが不満だった
16 : 2022/04/09(土)16:46:57 ID:ikRyCu4rd
アイスホッケーもあったなww
20 : 2022/04/09(土)16:49:25 ID:hQ1p1fLvp
ごうだの頭突きで俺に勝てるやつは居ない
25 : 2022/04/09(土)16:51:01 ID:azH32plz0
>>20
あれではめられると一番いらつくんよなw
あと落合の飛ぶパンチみたいのも
あれではめられると一番いらつくんよなw
あと落合の飛ぶパンチみたいのも
21 : 2022/04/09(土)16:49:51 ID:M4d1raptd
大阪のあったね
ロンゲが黒幕だったろ確か
ロンゲが黒幕だったろ確か
26 : 2022/04/09(土)16:51:03 ID:AGvjC79T0
>>21
あいつだけ違う制服着てる時点でもう怪しいww
22 : 2022/04/09(土)16:49:57 ID:fsXAjKKi0
運動会はクロスカントリー禁止
23 : 2022/04/09(土)16:50:31 ID:figUAtR+0
野球とか全然知らなかった
24 : 2022/04/09(土)16:50:50 ID:81uTU2VN0
クロスカントリーでアイテムを拾うと5点加算されるから
1人残ってタイムオーバーまで拾い投げ繰り返すやつー
1人残ってタイムオーバーまで拾い投げ繰り返すやつー
28 : 2022/04/09(土)16:52:04 ID:gHnN2UPI0
ドッチボール
29 : 2022/04/09(土)16:52:36 ID:rMVOGi0ga
こがねむし禁止な
34 : 2022/04/09(土)16:55:28 ID:4qO/RMCmp
>>29
時代劇
30 : 2022/04/09(土)16:53:00 ID:AGvjC79T0
大阪は恐ろしいところだ
道を歩いてるだけで阪神ファンに襲われる
道を歩いてるだけで阪神ファンに襲われる
32 : 2022/04/09(土)16:54:20 ID:2I7m4gz/a
ヘイルマンと西村が超好きだった
33 : 2022/04/09(土)16:55:19 ID:bfil2nJax
漫画どっかで読めないの
35 : 2022/04/09(土)16:55:29 ID:rMVOGi0ga
これでおーけーね♡
36 : 2022/04/09(土)16:57:24 ID:pl4jc5C2a
ばっちり きろく したぜ ←記録してない
39 : 2022/04/09(土)16:59:37 ID:ShpYWJCw0
おまえらリアルファイトやめろよ
40 : 2022/04/09(土)16:59:46 ID:KWlrJ3Xld
運動会でりゅういち人気あったよな?
43 : 2022/04/09(土)17:01:39 ID:azH32plz0
>>40
格闘大会でやたら使うツレは居たwww
格闘大会でやたら使うツレは居たwww
45 : 2022/04/09(土)17:03:15 ID:EvHLnqG80
何か知らんけどビルの棒高跳び延々やってた一人で
47 : 2022/04/09(土)17:04:06 ID:ShpYWJCw0
>>45
びっくり熱血新記録だな
運動会2みたいなやつだな
運動会2みたいなやつだな
46 : 2022/04/09(土)17:03:29 ID:nSxF4AWe0
なめんなよ!
48 : 2022/04/09(土)17:04:09 ID:nSxF4AWe0
どっくーんときたよー!
49 : 2022/04/09(土)17:06:12 ID:q/iCg2wod
大阪のやつだと思うけどマッハキックの演出がなんか好きだった
ちょっとスローかかってたような
ちょっとスローかかってたような
50 : 2022/04/09(土)17:08:09 ID:mQ3mipsa0
格闘伝説がメチャクチャ楽しかった記憶があったから久々にやってみたら微妙だった
思い出補正パネェな
小学生の頃は何やっても楽しかったからなぁ
思い出補正パネェな
小学生の頃は何やっても楽しかったからなぁ
53 : 2022/04/09(土)17:10:38 ID:azH32plz0
>>50
楽しかったなぁ~
楽しかったなぁ~
52 : 2022/04/09(土)17:10:23 ID:1EnBg//8r
コンボを開発してた
回転するやつで体当たりして着地する時にマッハキックとか
回転するやつで体当たりして着地する時にマッハキックとか
54 : 2022/04/09(土)17:11:04 ID:YSkpHQf80
ここまで名作3DS版熱血物語の話題なしとは
にわかが
にわかが
55 : 2022/04/09(土)17:12:11 ID:62BCnox80
かんつうシュート無双
56 : 2022/04/09(土)17:12:32 ID:6SsL3zNT0
こがねむし
57 : 2022/04/09(土)17:12:57 ID:4ko5AqKw0
昔のゲームは面白い、いまは映像だけで中身がない
とかいってる懐古おっさんどもはただ子供の時が楽しかっただけだよな
とかいってる懐古おっさんどもはただ子供の時が楽しかっただけだよな
58 : 2022/04/09(土)17:13:49 ID:ba/SPtbt0
運動会は最大4人で遊べたらしいが3人までしか見たことがなかった
59 : 2022/04/09(土)17:14:46 ID:QzxPtzfR0
みすず「なめてんじゃねえぞ」
60 : 2022/04/09(土)17:15:09 ID:SlFgzr4R0
運動会楽しすぎ
62 : 2022/04/09(土)17:19:48 ID:/sXMahMia
びっぐぼす じんろく
63 : 2022/04/09(土)17:24:09 ID:HRCH+QqY0
フルプライスで買うやついるのか?ってレベル
65 : 2022/04/09(土)17:29:31 ID:9NjnaIzb0
ビル越え棒高跳びとハンマー投げゴルフは誰にも負けたことが無い
66 : 2022/04/09(土)17:42:21 ID:bfil2nJax
>>65
単独種目は覚えゲーだからね
67 : 2022/04/09(土)17:55:30 ID:RPlovC3Md
運動会しか記憶にない
引用元: くにおくんシリーズの思い出