1 : 2022/04/07(木)16:30:55 ID:iYGN9+470
面白い?
クロノトリガーは面白かった
クロノトリガーは面白かった

2 : 2022/04/07(木)16:32:25 ID:ukfne3950
最後に光って160キロだしたんだっけ?
3 : 2022/04/07(木)16:33:25 ID:P66zk4b1r
賛否両論
トリガーの続編と見るか、パラレルと見るか
トリガーの続編と見るか、パラレルと見るか
4 : 2022/04/07(木)16:34:14 ID:2fJiGWwL0
暗い
5 : 2022/04/07(木)16:34:32 ID:W/9t2f220
トリガーの続編と思わなければ面白い
6 : 2022/04/07(木)16:35:12 ID:TfMfzGsB0
はっきり言って雰囲気ゲー
戦闘はゴミ
戦闘はゴミ
9 : 2022/04/07(木)16:53:20 ID:dTtdgd/60
>>6
なんだとー😠
7 : 2022/04/07(木)16:36:30 ID:XvAKY6Dea
俺は好きだけど別ゲーをトリガーの続編ってことにして売り出したゲームだって事をちゃんと知っておいた方がいいかもな
8 : 2022/04/07(木)16:46:06 ID:2fJiGWwL0
やたらと攻撃が外れる
10 : 2022/04/07(木)16:54:32 ID:0o24VlyS0
音楽はいい
11 : 2022/04/07(木)16:54:51 ID:1Vk3L43a0
キッド=サラならもう少し関連を描いてほしかった
12 : 2022/04/07(木)16:55:09 ID:aSx4XxSl0
昔プレイしたけど1mmも内容覚えてない
13 : 2022/04/07(木)16:55:51 ID:sT4MLl96M
仲間全部集めようと思うと2周せなかんかたったっけな
15 : 2022/04/07(木)16:56:52 ID:W/9t2f220
>>13
最短で3周目の途中じゃなかったっけ
17 : 2022/04/07(木)16:58:38 ID:sT4MLl96M
>>15
そうなんだっけ
あんま覚えてないからそっちが正しそうだな
あんま覚えてないからそっちが正しそうだな
14 : 2022/04/07(木)16:56:27 ID:W75Y4wZT0
psoneでやろうとしたけど
文字が小さすぎてステータス画面とか全然見えなかった記憶
文字が小さすぎてステータス画面とか全然見えなかった記憶
16 : 2022/04/07(木)16:56:54 ID:aSx4XxSl0
なんか色違いの竜たちと戦った気がする
19 : 2022/04/07(木)17:03:45 ID:sT4MLl96M
エンディングの曲も雰囲気あって好き
なんであんなシーンなのかよくわからんけど
なんであんなシーンなのかよくわからんけど
27 : 2022/04/07(木)17:08:14 ID:w6L9+Zd9d
>>19
結局のところキッドというかトリガーのサラ・ジールの目的がよくわからなかった
キッドとサラが同一人物なのか生まれ変わりなのかもよくわからん
キッドとサラが同一人物なのか生まれ変わりなのかもよくわからん
32 : 2022/04/07(木)17:12:18 ID:sT4MLl96M
>>27
そのへんはほんと良くわからんかった
もう社会人になっちゃってたから
ガッツリやり込めんかったのもあるけど
それを差っ引いてもやっぱ難解だった
もう社会人になっちゃってたから
ガッツリやり込めんかったのもあるけど
それを差っ引いてもやっぱ難解だった
20 : 2022/04/07(木)17:04:18 ID:g8Jnzvglr
あれってクロノ達が色々負けたあとの世界なんだっけ?
21 : 2022/04/07(木)17:04:34 ID:FinAupo30
俺も大して覚えてないけどマルチェラが可愛かったことだけは覚えてる
22 : 2022/04/07(木)17:05:40 ID:sT4MLl96M
鐘の前で戦ったおっさんに異常に苦戦した記憶が蘇ってきた
23 : 2022/04/07(木)17:06:09 ID:CESh84N/0
戦闘楽しいじゃん
やっててクソゲーとは思わなかったな
なんか昔から過剰に叩かれてるような節があるんだよ
やっててクソゲーとは思わなかったな
なんか昔から過剰に叩かれてるような節があるんだよ
29 : 2022/04/07(木)17:08:59 ID:wI3iy+/f0
>>23
まぁ前作主人公たち死んでますとかやったら前作好きな人達から黒歴史扱いで叩かれるのは当然かと
25 : 2022/04/07(木)17:07:01 ID:FinAupo30
あ、あと交差点で立ってた女がズラ感凄すぎて違和感しか無かったのも覚えてる
30 : 2022/04/07(木)17:10:14 ID:CDopTlfO0
蛇骨大佐がカッコよすぎた
33 : 2022/04/07(木)17:12:33 ID:5ZjuAAoY0
戦闘はどうみても劣化してるだろ クロノと比べたらだけど
スムーズに攻撃できないし連携や技が気軽に使えない仕様だし
スタミナが無いと役立たずな攻撃しかできなくなるとか バトルに制約があってひどすぎるわ
スムーズに攻撃できないし連携や技が気軽に使えない仕様だし
スタミナが無いと役立たずな攻撃しかできなくなるとか バトルに制約があってひどすぎるわ
34 : 2022/04/07(木)17:12:45 ID:+vP9CxPw0
そうなんだ
36 : 2022/04/07(木)17:13:26 ID:yFh2HytZM
当時普通にトリガーの続編としてもめちゃくちゃ楽しんでやってたから後々割とネガティブな意見多いの知ってびっくりした
37 : 2022/04/07(木)17:14:10 ID:mUVDHEHfa
ストーリーは面白いよ
ゲームシステムは自由度高くて人選ぶけど
ゲームシステムは自由度高くて人選ぶけど
38 : 2022/04/07(木)17:14:46 ID:CDopTlfO0
凍てついた炎が読めなくて当時ずっと凍ってついた炎って読んでたわ
39 : 2022/04/07(木)17:18:09 ID:OQfgtl2xd
戦闘のテンポが良ければもっと違った評価になったかもしれない
40 : 2022/04/07(木)17:24:23 ID:FMLR8dxid
エンディングで一瞬だけ出てきたズルワーンについて補足あればいいんだけど無さそうだなぁ
42 : 2022/04/07(木)17:26:09 ID:nhS298eY0
初見自力で正しいエレメント配置でグッドエンディング見られたやつなんていないだろ
43 : 2022/04/07(木)17:27:10 ID:5ZjuAAoY0
色んなもん補足されないと全く理解できないのがクロノクロスだぞ?
ゲームの話だけでストーリーを理解できた奴は居ないと思う
ゲームの話だけでストーリーを理解できた奴は居ないと思う
44 : 2022/04/07(木)17:27:55 ID:dgSYDg2Xa
ラジカルドリーマーズもあるから
45 : 2022/04/07(木)17:29:44 ID:KBdv4Tms0
ラジカルドリーマーに1000円の価値あるか?といわれるとな
48 : 2022/04/07(木)17:32:06 ID:P66zk4b1r
>>45
ファンからしたら100万でも安いレベルかもね
当時ですらプレイできた奴は少ないし
当時ですらプレイできた奴は少ないし
47 : 2022/04/07(木)17:31:26 ID:5ZjuAAoY0
サテラビューなんて言葉自体知らない人が多いってのに・・
49 : 2022/04/07(木)17:37:58 ID:sQKqT9Wt0
一人称が「俺」って言うブスじゃなきゃなあ
50 : 2022/04/07(木)17:41:56 ID:wEPBUq2m0
初見キッド嫌いで常に見捨ててたおかげでグレンきゅんが無事仲間になってくれたよ
52 : 2022/04/07(木)17:55:38 ID:bECJ+AVia
リマスターバグ酷いって聞いたけど調べても出てこない
デマ?
デマ?
55 : 2022/04/07(木)18:55:26 ID:WrBpXdPUa
オープニングがピーク