1 : 2022/04/06(水)21:10:24 ID:xIlxS4OZ0
謎すぎる

3 : 2022/04/06(水)21:10:59 ID:MfcRM+0U0
天外魔境3
4 : 2022/04/06(水)21:11:26 ID:je4ohI/H0
すべての2と3挙げてからじゃないと議論できんやろ
5 : 2022/04/06(水)21:11:30 ID:EJHguBdoM
ドラクエ、FF、ブレスオブファイア
6 : 2022/04/06(水)21:11:53 ID:v6njNObnd
ロマサガ
7 : 2022/04/06(水)21:11:55 ID:PxnArSXv0
アーク
8 : 2022/04/06(水)21:12:14 ID:neT9owMo0
リメイク版聖剣2と聖剣3で立場逆転したぞ
9 : 2022/04/06(水)21:12:45 ID:YF4kLFvy0
ドラクエ定期
10 : 2022/04/06(水)21:12:48 ID:KnmRv/Ee0
幻水3は普通に面白いだろ
駄作なのは4や
駄作なのは4や
24 : 2022/04/06(水)21:16:53 ID:7RI8A/UcM
>>10
4はグラとか町の作りこみは頑張ってたで
ストーリーはラプソまでやらんとあれなのはアカンけど
ストーリーはラプソまでやらんとあれなのはアカンけど
5でグラ劣化したのはなんでなんや
152 : 2022/04/06(水)22:09:50 ID:skxVACROa
>>24
ねーよマジやり直せ
記憶改ざんしすぎ
素人レベル
記憶改ざんしすぎ
素人レベル
11 : 2022/04/06(水)21:12:57 ID:t+MrUu1a0
聖剣2はBGMゲーやん
14 : 2022/04/06(水)21:13:57 ID:6/v1Jymw0
マザーは1も糞やで
64 : 2022/04/06(水)21:37:28 ID:v4VMIs4s0
>>14
雰囲気だけなら2より好きやわ子供の妄想冒険みたい雰囲気2はナンセンスギャグがくどい
15 : 2022/04/06(水)21:14:05 ID:EJHguBdoM
それ思うと1~4まで全部名作のブレオブファイアって神やな
なお、5
なお、5
16 : 2022/04/06(水)21:14:12 ID:P4+akt/z0
ペルソナ3を駄作呼ばわりすんな
17 : 2022/04/06(水)21:14:32 ID:swhkdXdrM
すべからくなら疑問に思うなよ
18 : 2022/04/06(水)21:14:49 ID:bBpk1Yxar
1は挑戦、2は正統進化、3はマンネリ打破の変化球と言った感じにソフトを作る傾向があるから
変化球故に外れやすいが当たれば聖剣3やドラクエ3にバイオ3と後のシリーズに繋がるヒット作も産まれたりする
稀に越えられなくてシリーズ終わったりするが
変化球故に外れやすいが当たれば聖剣3やドラクエ3にバイオ3と後のシリーズに繋がるヒット作も産まれたりする
稀に越えられなくてシリーズ終わったりするが
154 : 2022/04/06(水)22:09:53 ID:TpanpUEM0
>>18
1でユーザーの反応良かったが2で方向性を模索したあげく変化球投げちゃって 3でシリーズの真価が出るってイメージだな
成功したシリーズに限るけど
成功したシリーズに限るけど
20 : 2022/04/06(水)21:16:14 ID:yN/gL7Ymd
どこかでマンネリ避けて変化球投げてこける印象
21 : 2022/04/06(水)21:16:20 ID:wP+fMKPm0
ドラクエ、FFがちゃうやんけ
22 : 2022/04/06(水)21:16:42 ID:EUdPPWVMp
ゼノブレイド3はどうなるんや…
23 : 2022/04/06(水)21:16:53 ID:SCToXUtr0
ゼノブレイド2はちょっと評価がわかれる
38 : 2022/04/06(水)21:22:29 ID:bBpk1Yxar
>>23
忘れてないか?クロスあっての2だと
2は実質3作目で3は4作目としたら2の変化で得た知識を3に投入してより良くするだろうから心配ない
恐らくシリーズ自体は形は変わるかもしれないが続くよ
2は実質3作目で3は4作目としたら2の変化で得た知識を3に投入してより良くするだろうから心配ない
恐らくシリーズ自体は形は変わるかもしれないが続くよ
140 : 2022/04/06(水)22:06:20 ID:SCToXUtr0
>>38
クロスってスピンオフや外伝みたいな扱いちゃうの?もしクロスが2作目扱いならゼノブレイド2じゃなくて3にならんかな
25 : 2022/04/06(水)21:16:54 ID:rqI3QxlH0
RPGじゃなくてもスーパードンキーコングもあかんしな
でもロマサガは3も駄作ではないよな
でもロマサガは3も駄作ではないよな
28 : 2022/04/06(水)21:17:33 ID:EJHguBdoM
>>25
ドンキー3のバタ臭さはヤバいわ
あれはあれでおもろいけどなんか違う
あれはあれでおもろいけどなんか違う
26 : 2022/04/06(水)21:17:19 ID:SThQtKMRd
そもそもシリーズ物として考えてないからやろ
27 : 2022/04/06(水)21:17:29 ID:LvD4G2DW0
スーマリは2より3のがオモロイな
29 : 2022/04/06(水)21:18:02 ID:DHwL7Kfn0
伝説のスタフィーは3おもろかったで
30 : 2022/04/06(水)21:19:10 ID:43oVB9Hi0
マーザ3はあれ小説読んでるみたいやった
しかもおもんない
しかもおもんない
31 : 2022/04/06(水)21:20:19 ID:43oVB9Hi0
ロマサガ3て突貫工事でクッソ粗があるって聞いたけどそんなでもなくないか
39 : 2022/04/06(水)21:22:59 ID:olpXqemTr
>>31
普通に良作RPGではあるんやけど肩透かしなのは否定できん
32 : 2022/04/06(水)21:20:47 ID:oSDeyYB00
幻想水滸伝5しかやった事ないけどまあまあのクソゲーやったわ嫌いやないけど
108 : 2022/04/06(水)21:54:46 ID:efQ6vK/Sr
>>32
5はおもしろいけどシステム周りがクソすぎた記憶、常にボタン反応が遅れる印象や
33 : 2022/04/06(水)21:20:53 ID:FUE82NE3p
ラチェクラは論破
34 : 2022/04/06(水)21:21:06 ID:FUE82NE3p
フォールアウト3はい論破
46 : 2022/04/06(水)21:27:52 ID:cJJER7EHa
>>34
会社違うしナンバリングやが実質あれが1やろ
36 : 2022/04/06(水)21:21:55 ID:LClzpkc40
幻想3そんなダメやった?
37 : 2022/04/06(水)21:22:12 ID:s32LAt2zp
世界樹3すこや
53 : 2022/04/06(水)21:30:32 ID:A0A4TUhG0
>>37
1と2がほんのり繋がりと壮大な設定匂わせてたのに完全に無関係な上によくあるクトゥルフモノなのがなぁ
まぁ2とかいう駄作よりは遥かに出来がいいけども
世界樹最高傑作は4
まぁ2とかいう駄作よりは遥かに出来がいいけども
世界樹最高傑作は4
41 : 2022/04/06(水)21:23:42 ID:6kEsSDc/0
マザー3は「こういうのが好きなんだろ?」ってのが透けて見えて萎えたわ
ゲームとしては普通
ゲームとしては普通
42 : 2022/04/06(水)21:25:17 ID:1W3QIjc60
ルパン三世は名作
ルパン二世は駄作
ルパン二世は駄作
43 : 2022/04/06(水)21:26:20 ID:rGq0Ahwc0
グック
44 : 2022/04/06(水)21:27:21 ID:FblT0RHR0
ブレスオブファイア
45 : 2022/04/06(水)21:27:23 ID:oSDeyYB00
MOTHERて今やっても面白い?
47 : 2022/04/06(水)21:28:20 ID:cJJER7EHa
>>45
子供の頃やったほうが明らかに面白い
48 : 2022/04/06(水)21:28:39 ID:6gvnRMgE0
ゼノサーガ
1←ウオオ
2←なんだこれw
3←違う
1←ウオオ
2←なんだこれw
3←違う
54 : 2022/04/06(水)21:31:43 ID:Atscl5OZd
>>48
2がクソ過ぎて評価されてるけど3も大概カスよなゼノサーガ
49 : 2022/04/06(水)21:29:12 ID:1HZbn4rL0
すべからく駄作たるべし
51 : 2022/04/06(水)21:30:01 ID:8sZ/ai2k0
ジャックポット!!
52 : 2022/04/06(水)21:30:18 ID:nXeF/Vpi0
シャドウハーツ
56 : 2022/04/06(水)21:32:04 ID:CtnJ2JC3d
>>52
3って付けないで何とかニューワールドで逃げたからセーフ
55 : 2022/04/06(水)21:31:55 ID:s6uauY55d
ポポロクロイス…
57 : 2022/04/06(水)21:32:14 ID:qRCL63yE0
スターオーシャン3はシナリオこそ賛否両論やけど戦闘システムは評価高いで
テイルズも3作目のエターニア結構人気やし
テイルズも3作目のエターニア結構人気やし
59 : 2022/04/06(水)21:33:38 ID:uP8e+DYI0
テイルズオブエターニア
60 : 2022/04/06(水)21:35:37 ID:hWcSD9VYd
スーファミってマリオが主人公のマリオシリーズがマリオワールド1作しか出してないんだよな
もっと出せよ
もっと出せよ
62 : 2022/04/06(水)21:36:44 ID:552AjXEid
Switchオンラインのでマザー初めてやったけど評判の良い2より1に感心したわ
よくファミコンでこのレベルのゲーム作れたなと
あと2って正直1プレイしてないとストーリー意味わからなくないか?
いや1プレイしてても正直謎な部分多いけど
よくファミコンでこのレベルのゲーム作れたなと
あと2って正直1プレイしてないとストーリー意味わからなくないか?
いや1プレイしてても正直謎な部分多いけど
74 : 2022/04/06(水)21:41:44 ID:v4VMIs4s0
>>62
1はあの真っ赤と文字だけのパッケージでも当時騒がれてた
63 : 2022/04/06(水)21:36:45 ID:vqBeBP8N0
スターオーシャン
65 : 2022/04/06(水)21:37:30 ID:HS86U8g70
聖剣2糞ゲーだろ
バグばっかじゃん
バグばっかじゃん
66 : 2022/04/06(水)21:37:32 ID:MNPWGqNk0
ブレス3は神ゲーだったぞ
67 : 2022/04/06(水)21:37:34 ID:X1FJfPnzp
幻水3の戦争はシリーズでトップレベルでおもろいわ
育てたキャラが反映されるのええよね
育てたキャラが反映されるのええよね
82 : 2022/04/06(水)21:46:10 ID:YF4kLFvy0
>>67
ユーバーがぴょこぴょこ避けるの思い出した
104 : 2022/04/06(水)21:53:18 ID:X1FJfPnzp
>>82
鍛え上げたトーマスがユーバーと互角の戦い繰り広げるのすこ
68 : 2022/04/06(水)21:39:08 ID:4mR1SqHb0
聖剣って評価は知らんけど人気は一貫して3の方が上やろ
69 : 2022/04/06(水)21:39:14 ID:nDZDDQLsd
デモンズ→ダクソ1→ダクソ2もコレやな
70 : 2022/04/06(水)21:39:17 ID:hKHblEzhp
ワイルドアームズも3良かったと思うんやけどな
2ほど人気は無さそうやけど
2ほど人気は無さそうやけど
72 : 2022/04/06(水)21:39:52 ID:hWcSD9VYd
FEは3作目が紋章になるのか聖戦になるのか分からんけどどっちもええやほ
紋章傑作聖戦良作くらい感じや
紋章傑作聖戦良作くらい感じや
73 : 2022/04/06(水)21:40:54 ID:GwOpkMwO0
聖剣2は仲間の女が彼氏持ちやからな
アクションでは2の方がいいけどキャラで3がダンチで総合的に3の方が評価高くなる
アクションでは2の方がいいけどキャラで3がダンチで総合的に3の方が評価高くなる
BGMはいい勝負でぶっちゃけ2と3の良さは8割BGM
85 : 2022/04/06(水)21:46:35 ID:hWcSD9VYd
>>73
聖剣2のアクションなんてオマケで魔法連打しまくるだけのクソゲーやん
魔法強過ぎんねん
魔法強過ぎんねん
75 : 2022/04/06(水)21:43:30 ID:5RfFk+WTa
ロマサガ3は名作
78 : 2022/04/06(水)21:44:04 ID:GwOpkMwO0
>>75
2信者からは馬鹿にされまくる模様
ワイは3の方が好き
76 : 2022/04/06(水)21:43:39 ID:pwgNnWrBa
はいドラクエとFF
77 : 2022/04/06(水)21:43:53 ID:olpXqemTr
聖剣はGBが至高やけどみんな2からしか語ってくれん
79 : 2022/04/06(水)21:44:32 ID:nHwxBn5eM
マザー3は胸糞要素多すぎて嫌やわ
80 : 2022/04/06(水)21:44:43 ID:pwgNnWrBa
ロマサガ3は雰囲気は良いけどボスが弱すぎた
81 : 2022/04/06(水)21:45:51 ID:nHwxBn5eM
FF2ってシリーズでも屈指の空気だよな
84 : 2022/04/06(水)21:46:32 ID:GwOpkMwO0
>>81
まぁ実質サガやし
83 : 2022/04/06(水)21:46:27 ID:FXQfSxeq0
ヘラクレスの栄光はどうなんだっぺ?
88 : 2022/04/06(水)21:47:06 ID:GwOpkMwO0
>>83
プレイしたことないけど後の作品の方が良作なイメージ
86 : 2022/04/06(水)21:46:48 ID:87gNSVeQ0
ロマサガ3って良くも悪くも丸くなってるから
その点でいいって人と駄目って人に割れるよなぁ
その点でいいって人と駄目って人に割れるよなぁ
87 : 2022/04/06(水)21:47:05 ID:hKHblEzhp
アークザラッド3は…まあ、うん…仕方ないかもね
91 : 2022/04/06(水)21:48:14 ID:G9R8psgaa
聖剣3あかんのかいな
ワイはボスがあんなに動いてるだけで感動やったけどな
なおストーリー
ワイはボスがあんなに動いてるだけで感動やったけどな
なおストーリー
92 : 2022/04/06(水)21:48:46 ID:6ZV5JfNs0
ドラクエ
94 : 2022/04/06(水)21:49:02 ID:87gNSVeQ0
聖剣2は確かに魔法強すぎたけど3であんな弱くするのは酷すぎるわw
せめて魔法カウンターだけでもなくして欲しかった
せめて魔法カウンターだけでもなくして欲しかった
95 : 2022/04/06(水)21:49:30 ID:vlHIcfw6d
聖剣3は大味なだけやろ
どっちか決めるなら2の方がクソや
どっちか決めるなら2の方がクソや
97 : 2022/04/06(水)21:50:23 ID:6ZV5JfNs0
ウィッチャー
98 : 2022/04/06(水)21:51:07 ID:6ZV5JfNs0
フォールアウト
99 : 2022/04/06(水)21:51:52 ID:IrrvKxUD0
龍が如くは3まではストーリーも敵も良かったよな
102 : 2022/04/06(水)21:52:46 ID:WuuOhwxr0
RPGツクール3は名作やん
105 : 2022/04/06(水)21:53:28 ID:efQ6vK/Sr
正直幻想水滸伝の3は2と同じくらい楽しかったわ、個人的には…
115 : 2022/04/06(水)21:58:27 ID:X1FJfPnzp
>>105
移動がダルいのはあかんかったなあ
112 : 2022/04/06(水)21:56:53 ID:/dviG1EZd
これはアークザラッド
3はマジで期待ハズレ
3はマジで期待ハズレ