スポンサーリンク

1 : 2022/04/05(火)18:02:59 ID:q6mdi5jRd
カネシロパレスのやつは好き
プレイの邪魔にならないように意識した結果こうなった感じかな
あんまり印象に残ったBGMがないわ
"
スポンサーリンク
2 : 2022/04/05(火)18:03:34 ID:UCN0lMD30
巨泉はヒーロー

 

4 : 2022/04/05(火)18:03:49 ID:q6mdi5jRd
>>2
誰?

 

7 : 2022/04/05(火)18:04:37 ID:E4u88E+Xd
>>4
ヤーフェクシャーン

 

3 : 2022/04/05(火)18:03:44 ID:nV8Kc7iop
オサレ寄せにするなら3みたく徹底しろって感じ

 

5 : 2022/04/05(火)18:04:11 ID:q6mdi5jRd
>>3
いやオサレ感は5のBGMのほうがあったと思う

 

6 : 2022/04/05(火)18:04:13 ID:E4u88E+Xd
ボス突入のやつ好き
歌有り無し共に

 

9 : 2022/04/05(火)18:04:57 ID:lo0NTi/30
3も4もあの時代だったからそこはかとなきくオサレ感あった感じ
5はよくあるよねーって感じ

 

10 : 2022/04/05(火)18:05:52 ID:1aX6iOXz0
言われてみるとそうやな
ペルソナの音楽で頭に残ってるのは4のフィールドの音楽やな

 

12 : 2022/04/05(火)18:06:34 ID:/pAt5PWP0
アニメのOP主題歌いいぞ

 

13 : 2022/04/05(火)18:06:49 ID:q6mdi5jRd
>>12
アトラス作品のアニメ版はだいたい嫌い

 

14 : 2022/04/05(火)18:07:10 ID:fh81pWZPd
全ての人の魂の戦いを超えてくれ

 

17 : 2022/04/05(火)18:09:22 ID:q6mdi5jRd
>>14
目黒BGMで一番好きなのはSJの名誉ある戦いだわ

 

16 : 2022/04/05(火)18:09:11 ID:UCN0lMD30
真3アバチュの頃の目黒はもう・・

 

18 : 2022/04/05(火)18:10:44 ID:3OhRjiyB0
3、4はちゃんと作ってるから聴いてて飽きないけど
5は同じフレーズの使い回しだからすぐ飽きる
ダンジョンもフィールドも同じメロディのアレンジばっか

 

19 : 2022/04/05(火)18:11:13 ID:sVOla4Ox0
敵やペルソナを昔みたくもうちょい普通のファンタジー寄りにしてほしい

 

20 : 2022/04/05(火)18:11:26 ID:y25ShO2F0
Blooming Villainめっちゃ好き

 

25 : 2022/04/05(火)18:14:21 ID:q6mdi5jRd
>>20
カモシダ戦で初めて流れたときから癖になったわ

 

23 : 2022/04/05(火)18:13:53 ID:DHmIKxiGp
will Powerとか中二っぽくて好き

 

24 : 2022/04/05(火)18:14:12 ID:00VtN/Mu0
5の方がサントラ良く聞くな
4のは雑魚戦のときの曲ぐらいしか聞いてないなあ

 

27 : 2022/04/05(火)18:15:12 ID:q6mdi5jRd
>>24
4はゴールデンの追加曲のスノーフレークとか好き

 

28 : 2022/04/05(火)18:16:04 ID:/580zSRq0
P5Sのアレンジバージョンが好き

 

33 : 2022/04/05(火)18:20:59 ID:q6mdi5jRd
>>28
Sやってないんよね
フリプでダウンロードしたからロイヤル買ったんだけど終わり方が好きだったから無印の地続きのSはやる気せん

 

29 : 2022/04/05(火)18:16:30 ID:/pAt5PWP0
5ならrivers in the desertが一番やな

 

30 : 2022/04/05(火)18:17:42 ID:ZQWd/92Xa
>>29
これとlife will change

 

スポンサーリンク

31 : 2022/04/05(火)18:18:08 ID:y25ShO2F0
戦闘以外だと母のいた日々がお気に入り

 

32 : 2022/04/05(火)18:20:00 ID:xI5AKXN40
確かにBGMだけ見るなら一番微妙だと感じた
かなり発売延期したしBGMに予算かけられんかったのかと思ってた

 

34 : 2022/04/05(火)18:21:46 ID:h0+Z+FRwd
5Sは歌も曲も5より良いぞ

 

35 : 2022/04/05(火)18:23:19 ID:q6mdi5jRd
>>34
まじか……
なんかゲームシステムやシナリオ自体も無印やロイヤルより評判はいいよね
でもコープも『特別な関係』もないしすみれもマルキはそもそも存在しないSはちょっと嫌だ

 

36 : 2022/04/05(火)18:23:20 ID:/580zSRq0
5Sのトニー・スターク第2形態戦で流れるアレンジは
メッチャ熱いよ

 

37 : 2022/04/05(火)18:26:10 ID:5trrWc/80
ラストサプライズめっちゃ好き

 

38 : 2022/04/05(火)18:29:11 ID:nhnZm0100
正直Rの最後の曲しか印象に残ってない
あと歌の良し悪しはよくわからないがSのストーリーはよいぞ

 

40 : 2022/04/05(火)18:34:38 ID:q6mdi5jRd
>>38
やってみるかなぁ…
女主じゃないゲームって新規だとあまりやる気起きないんだよな
5は恋人作れるし男キャラも良いキャラしてたから男主でも楽しめたけどSってコープも特別な関係もないのがなぁ
メガテンだと戦闘や合体に明け暮れるけどペルソナだとコープを楽しむプレイスタイルだから求めてるものと少し違うんだよな

 

44 : 2022/04/05(火)18:38:46 ID:nhnZm0100
>>40
なら合わないかもしれないな
ただ一年後だからこそのエモいエピソードが見れたりするは悪くないぞ
仲間加入エピに無理に力注がなくてよかった分なのかはわからないけどなんかストーリーを余裕もって組んである感じだし

 

46 : 2022/04/05(火)18:41:42 ID:q6mdi5jRd
>>44
やるゲームなくなったらやって見るかも

 

48 : 2022/04/05(火)18:45:05 ID:nhnZm0100
>>46
気軽にね

 

45 : 2022/04/05(火)18:40:23 ID:4N/+xoSz0
3と4みたいなポップなBGMが好きで
5のジャズは合わなかったというなら分かる

 

47 : 2022/04/05(火)18:45:03 ID:4N/+xoSz0
芳澤は空気で丸樹はキャラもシナリオもカリギュラのパクリだし全然魅力なかった
Sのソフィアと善吉の方が良キャラ

 

50 : 2022/04/05(火)18:50:09 ID:nhnZm0100
>>47
そこらへんは個人の好き嫌いも混じるでしょ
でもギャグの切れ味は

 

49 : 2022/04/05(火)18:45:06 ID:/lexIWj90
双子戦が俺の中ではトップだわ

 

51 : 2022/04/05(火)18:53:26 ID:nhnZm0100
失礼
Sのが鮮やかだったかもと思ってる

 

引用元: ペルソナ5のBGMってなんか過去作と比べて微妙だよな

スポンサーリンク
アマゾンでゲームを注文

協力サイト
人気TOP30
【ゲーム】ピコピコ通信

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク