1 : 2022/01/22(土)10:38:59 ID:7viwUwP80
ハイセンスの4Kテレビを6万で買ったんやが、4K60FPSにすると応答速度、遅延の関係でコントローラーの入力反応が遅いんや
つまりまともにゲーム無理
つまりまともにゲーム無理
一応ゲームモードは搭載されてるがそれやとPS4並の画質とFPSになるんよ
ワイは高画質ヌルヌルが体験したかったのに

2 : 2022/01/22(土)10:39:36 ID:7viwUwP80
12万円くらいの4K120FPS対応のテレビ買えば多分ちゃんと動いたろうな
マジで安物買いの何とかやわ
マジで安物買いの何とかやわ
3 : 2022/01/22(土)10:39:38 ID:YlkSWFhwd
ハイセンスなんか買った情弱が悪い
5 : 2022/01/22(土)10:40:49 ID:7viwUwP80
>>3
amazonの評判は良い
まあこのテレビコスパは良いで映画とか見るにはちゃんと4Kヌルヌルで映る
コントローラーの反応だけが悪い
amazonの評判は良い
まあこのテレビコスパは良いで映画とか見るにはちゃんと4Kヌルヌルで映る
コントローラーの反応だけが悪い
83 : 2022/01/22(土)10:53:18 ID:Bios7zeld
>>5
ゲームじゃ無ければ良かったんだろうな
しゃーない切り替えていけ
しゃーない切り替えていけ
4 : 2022/01/22(土)10:40:18 ID:7viwUwP80
これからPS5買う奴マジで気をつけろ
まあオンゲーするくらいなら別にこれで良いがワイはアンチャーみたいな映画体験ゲームしたかったんよ
PS5の画質とヌルヌルで!
まあオンゲーするくらいなら別にこれで良いがワイはアンチャーみたいな映画体験ゲームしたかったんよ
PS5の画質とヌルヌルで!
テレビ12万のかうしかないのかなあ
6 : 2022/01/22(土)10:41:03 ID:roqwX1Io0
写真アップできるか?
7 : 2022/01/22(土)10:42:00 ID:nKtrfXe00
120Hzなんて最低限やろ
無知なら事前に調べろ
無知なら事前に調べろ
10 : 2022/01/22(土)10:42:29 ID:7viwUwP80
>>7
いや、60FPSですらまともにゲームできんのよ
それはお前も知らんかったやろ
いや、60FPSですらまともにゲームできんのよ
それはお前も知らんかったやろ
24 : 2022/01/22(土)10:44:08 ID:nKtrfXe00
>>10
60FPSでやると遅延大きくなるのはほとんどのテレビでそうや
11 : 2022/01/22(土)10:42:31 ID:NSt10ohn0
ゲーム用途で低価格帯買うやつおらんやろ😅
13 : 2022/01/22(土)10:42:37 ID:JscE0OBy0
最終的に一番重要なのはHDRよ
14 : 2022/01/22(土)10:42:44 ID:bv6vSlww0
は、ハイセンスwww
16 : 2022/01/22(土)10:43:20 ID:CgnVYhGd0
Amazonzのレビュー読めば間違わないぞ
17 : 2022/01/22(土)10:43:26 ID:qaT//ymr0
今時そんなテレビあるのか
18 : 2022/01/22(土)10:43:39 ID:i7QO0mLD0
ゴミメーカー買うからやろ
21 : 2022/01/22(土)10:43:59 ID:+CpUaeToM
ネトウヨ大嫌いなハイセンス
23 : 2022/01/22(土)10:44:05 ID:YHfjE5ON0
普通LGを選ぶよね???
27 : 2022/01/22(土)10:44:18 ID:qjXvK9LU0
アホっておるんやな
そこまでゲーム環境にうるさいならモニターだろうに
そこまでゲーム環境にうるさいならモニターだろうに
100万レベルのテレビ買えない奴は素直にモニターにしとけ
28 : 2022/01/22(土)10:45:02 ID:7viwUwP80
>>27
アホはお前やろ
映画のようなゲーム体験がしたいって書いてるのに27くらいのモニターで満足できるかボケ
アホはお前やろ
映画のようなゲーム体験がしたいって書いてるのに27くらいのモニターで満足できるかボケ
34 : 2022/01/22(土)10:45:42 ID:vW3Uoi0/0
>>28
なのにハイセンスの安物買ったんか…
29 : 2022/01/22(土)10:45:15 ID:ocBzZLC+0
そんなもんに拘るのに下調べせんのか
30 : 2022/01/22(土)10:45:15 ID:zE//b0UeM
場所的に32インチくらいで十分なんやが、ソニーくらいしか選択肢がなくて困ってる
35 : 2022/01/22(土)10:45:59 ID:nKtrfXe00
>>30
32やとしょぼいテレビしかなくないか
最低限の機能備えてるのどれも40以上やわ
最低限の機能備えてるのどれも40以上やわ
41 : 2022/01/22(土)10:46:53 ID:zE//b0UeM
>>35
そうなんよ
電気屋でも端の方に置いてるわ
考え直すか🤔
電気屋でも端の方に置いてるわ
考え直すか🤔
32 : 2022/01/22(土)10:45:25 ID:14lcVTOp0
モニターにしとおけばよかった
36 : 2022/01/22(土)10:46:23 ID:R2G/oOmRd
ハイセンスとかいう劣化レグザなんてタダでもいらんわ
レグザから長所を全部省いてコストダウンしたようなもん
レグザから長所を全部省いてコストダウンしたようなもん
42 : 2022/01/22(土)10:46:54 ID:BLtdTxM80
ハイセンスでPS5を体感しようと思ったのか
43 : 2022/01/22(土)10:47:07 ID:nu8WHG0h0
安いのならLGで良かったのに
44 : 2022/01/22(土)10:47:22 ID:qjXvK9LU0
ハイセンスでゲーム体験とかほんと笑わせるなよ
誰に騙されたんだ
誰に騙されたんだ
45 : 2022/01/22(土)10:47:23 ID:diLAH/SS0
はえー遅延は知らんかったわ
サイズと解像度とfpsだけで選ぶのはあかんって事か
サイズと解像度とfpsだけで選ぶのはあかんって事か
47 : 2022/01/22(土)10:47:39 ID:ke19LdYDa
普通REGZAやろ
53 : 2022/01/22(土)10:49:12 ID:o6BxMFuX0
>>47
REGZAはハイセンスなんやが
78 : 2022/01/22(土)10:52:18 ID:im+/BPmqd
>>53
まず大事な映像エンジンがまったく別物
だからパネルは同じでも画質や画質遅延 色味がまったく違う
LGのテレビがパネルは同じなのにソニーやTOSHIBAのテレビより画質や映像が劣化してるのはこのせい
だからパネルは同じでも画質や画質遅延 色味がまったく違う
LGのテレビがパネルは同じなのにソニーやTOSHIBAのテレビより画質や映像が劣化してるのはこのせい
49 : 2022/01/22(土)10:48:08 ID:yZV78/NJ0
クソデカTVでも120fpsとかあるんか
50 : 2022/01/22(土)10:49:02 ID:6DCpMNjOM
何でハイセンスなんて買ったんだ
52 : 2022/01/22(土)10:49:09 ID:U4BsKhy/0
60fpsでヌルヌルは無理や
54 : 2022/01/22(土)10:49:20 ID:hnnOkKuOd
任天堂ゲーならともかくPS5みたいなお一人様ゲームテレビでやる必要なくね
モニターでええやん
モニターでええやん
56 : 2022/01/22(土)10:49:28 ID:nSZrTbrS0
ハイセンスとか中華をよく買えるな
ゲームならレグザやし
ゲームならレグザやし
60 : 2022/01/22(土)10:49:59 ID:n8cxdNLL0
>>56
レグザも中華やぞ
57 : 2022/01/22(土)10:49:35 ID:mA4L4oEQ0
情弱の末路
61 : 2022/01/22(土)10:50:23 ID:IC2dE5f+0
4万くらいでLGの32型4Kモニター買ったけど満足
どうせPS5で120fpsなんて無理やし
どうせPS5で120fpsなんて無理やし
74 : 2022/01/22(土)10:51:42 ID:Xix3+T5s0
>>61
俺も同じの買ったけど満足
ただフォトナとエペが120で出来ないのだけが心残り
ただフォトナとエペが120で出来ないのだけが心残り
63 : 2022/01/22(土)10:50:26 ID:IcUB3+nza
プレステを居間のテレビじゃないと動かんと思ってる情弱めっちゃ多いよな
PCモニタに繋げばPCと併用できるのに
PCモニタに繋げばPCと併用できるのに
68 : 2022/01/22(土)10:50:51 ID:7viwUwP80
>>63
流石にそれは知ってるわ・・・
今PCからレスしとる
流石にそれは知ってるわ・・・
今PCからレスしとる
65 : 2022/01/22(土)10:50:36 ID:nVTBj5rr0
今でもTVでゲームするならレグザなんかな
82 : 2022/01/22(土)10:53:12 ID:CqzAOfJ70
>>65
今のレグザは遅延が0.83msecくらい
66 : 2022/01/22(土)10:50:39 ID:nOcLKQ720
今どきフルHDモニターでゲームやるのってあかん?
72 : 2022/01/22(土)10:51:22 ID:6DCpMNjOM
>>66
本人が満足してればそれでいいんじゃない
70 : 2022/01/22(土)10:51:10 ID:bPgKxTn8d
俺がそのテレビ1万で下取りしてやるよ
73 : 2022/01/22(土)10:51:39 ID:DgNj/vpW0
もう今テレビの選択肢って中華かSONYかしかないからね
国産テレビ軒並み撤退してるから
国産テレビ軒並み撤退してるから
76 : 2022/01/22(土)10:52:09 ID:fWngoCfx0
4Kより現実的なWQHDに各社ハード対応して欲しいわ
79 : 2022/01/22(土)10:52:19 ID:atl9TOwM0
ハイセンスの中でもレグザの奴と安物とあるしな
81 : 2022/01/22(土)10:53:11 ID:i450tZLQ0
ワイはシャープの8万くらいのやつや
84 : 2022/01/22(土)10:53:38 ID:VrMuWt3q0
ワイA90J65インチ持ち、高みの見物
87 : 2022/01/22(土)10:54:00 ID:oyMBXAUUd
もうPS5転売してゲーミングPC買ったほうが良くね?
88 : 2022/01/22(土)10:54:01 ID:tR8D+JJ50
コントローラの入力反応は変わらんやろ
96 : 2022/01/22(土)10:55:02 ID:7viwUwP80
>>88
ワイがスティック下に入力したらめっちゃ反応遅れるのにか?
ゲームモードにさえすれば解消するが画質はPS4並になる
これ他のテレビでも同じなん?
ワイがスティック下に入力したらめっちゃ反応遅れるのにか?
ゲームモードにさえすれば解消するが画質はPS4並になる
これ他のテレビでも同じなん?
89 : 2022/01/22(土)10:54:04 ID:7viwUwP80
まさかと思うけど原因はケーブルか?
ウルトラハイスピード hdmi ケーブル HDMI 2.1規格認証品 スリム 8K(60Hz) 4K(120Hz) 48Gbps 超高速
ウルトラハイスピード hdmi ケーブル HDMI 2.1規格認証品 スリム 8K(60Hz) 4K(120Hz) 48Gbps 超高速
これ使えばヌルヌルになる?それともテレビのスペック不足やから意味なし?
遅延だけ解決したいんよ
106 : 2022/01/22(土)10:56:20 ID:im+/BPmqd
>>89
遅延はテレビの応答速度の場合がほとんど
だから治らん
稀にHDMIの規格違いで出力できてない場合があるが
その場合中華ケーブルだけは選んじゃいけない
だから治らん
稀にHDMIの規格違いで出力できてない場合があるが
その場合中華ケーブルだけは選んじゃいけない
90 : 2022/01/22(土)10:54:10 ID:CqzAOfJ70
ゲームモードなんて高画質処理飛ばして遅延減らすんだから画面汚くなるのは当たり前やろ
91 : 2022/01/22(土)10:54:16 ID:Y41wzk/X0
ハイセンスで草
94 : 2022/01/22(土)10:54:46 ID:aSa6P1Qed
ワイソニーの有機ELテレビ購入したで!
届くの楽しみや
PS4プロやが少しは画面キレイになるんか?
届くの楽しみや
PS4プロやが少しは画面キレイになるんか?
95 : 2022/01/22(土)10:54:48 ID:znJ8qeen0
PS5は転売しとけ
97 : 2022/01/22(土)10:55:15 ID:GqtGvHJFd
そもそもPS5ってWQHD対応してない糞ハードやん
XBOXにしときゃよかったわ
XBOXにしときゃよかったわ
103 : 2022/01/22(土)10:56:14 ID:N67Auog+M
色々設定イジる知能もないしアホやろ
104 : 2022/01/22(土)10:56:16 ID:INsDsheb0
なおウメハラ は最近まで60Hzのモニターでやってた模様
105 : 2022/01/22(土)10:56:17 ID:MfOZ4nHod
ゲームは東芝がええぞ
107 : 2022/01/22(土)10:56:29 ID:I0iK3mMU0
12万と言わんでもLGの液晶モデルにしたら7万ぐらいで買えたやろうに
110 : 2022/01/22(土)10:56:41 ID:3kugVz7ZM
こいつコンポジ品川レベル
113 : 2022/01/22(土)10:57:08 ID:VrMuWt3q0
家電でケチるのは絶対良くない
毎日高いの買っておけばと思うようになる
毎日高いの買っておけばと思うようになる
114 : 2022/01/22(土)10:57:11 ID:QKn2mKIId
4kでipsで応答速度速いやつって結構限られるで
116 : 2022/01/22(土)10:57:19 ID:ch2s1BCPr
結構ハイセンス民多そうやな
ワイはパナやわ
ワイはパナやわ
117 : 2022/01/22(土)10:57:38 ID:7viwUwP80
ぎゃあああ
4K60FPSでヌルヌルや!!!
12万はらわなくてすんだもうかった!!!
4K60FPSでヌルヌルや!!!
12万はらわなくてすんだもうかった!!!
121 : 2022/01/22(土)10:57:57 ID:QKn2mKIId
>>117
よかったなw
118 : 2022/01/22(土)10:57:43 ID:bwuf9rzN0
テレビとPCは妥協したくない
122 : 2022/01/22(土)10:58:02 ID:lkSqA+ZI0
TCLのクソ安テレビでええか?
123 : 2022/01/22(土)10:58:02 ID:7viwUwP80
お前らハイセンスのテレビで治ったぞ
高速信号モードにしたらヌルヌル60FPSで4Kで遊べるわ!
高速信号モードにしたらヌルヌル60FPSで4Kで遊べるわ!
133 : 2022/01/22(土)10:59:28 ID:czggXKxu0
>>123
ちゃんと教えてくれた人にお礼言うのよ
125 : 2022/01/22(土)10:58:12 ID:cpMBBaaf0
情弱ってこう言う奴のこと言うんやな
129 : 2022/01/22(土)10:58:54 ID:U4BsKhy/0
良かったな!
131 : 2022/01/22(土)10:59:12 ID:nVTBj5rr0
解決してた
132 : 2022/01/22(土)10:59:23 ID:m41WiSxyM
ウッキウキで草
ちゃんと感謝しとけよ
ちゃんと感謝しとけよ
134 : 2022/01/22(土)10:59:31 ID:P7PoHW5w0
一人でめっちゃ楽しそうで草
よかおめ
よかおめ