スポンサーリンク

1 : 2022/01/05(水)12:31:32 ID:DGSmHmWf0
PS1世代の自分からすると、現状がちょっと信じられないわ
あのプレステが何でこんな事になってるん?
"
スポンサーリンク
11 : 2022/01/05(水)12:40:47 ID:IY7H37Uk0
>>1
KPD界隈ではPS5は史上最速の普及台数で
ソフトはデジタルシフトが進んでDL版が爆売れで
圧倒的覇権の勝ちハードなんだが?

 

2 : 2022/01/05(水)12:33:15 ID:LqFv5oNP0
別に落ちぶれてないよ
落ちぶれたのは俺らだけ

 

5 : 2022/01/05(水)12:34:41 ID:hcId4S0Td
>>2
ホントこれ
転売価格だとしても端金なのに買えない貧困層が多すぎる

 

46 : 2022/01/05(水)12:59:51 ID:EWv994R8d
>>5
いや貧困が原因じゃなくて単にオタ層がソシャゲに流れてんだろ
ソシャゲにハマってりゃそりゃあ金無くなるよ

 

3 : 2022/01/05(水)12:33:27 ID:zEIRGIwYd
うちソニーですよ、分かってます?

この一言が全てだよ

 

4 : 2022/01/05(水)12:33:51 ID:r9Xt09Jpa
逆ザヤ本体と転売とマイニングとフリプと箱のゲームパスのシナジー

 

6 : 2022/01/05(水)12:35:01 ID:hcId4S0Td
食パンって生活しないと見ないから初めて知ったときビビるよな

 

7 : 2022/01/05(水)12:35:32 ID:K6yJpSyNa
PS3でoblivion、fo3、cod辺りを目玉にしてた時点でプアマンズPCだったよね
ゲーマーなら離れて当然

 

9 : 2022/01/05(水)12:37:47 ID:ZwViWvp/0
PS1PS2時代に主なユーザーだったJRPGやってた層を根こそぎスマホゲーに取られたから
対抗してスマホには出来ない高級路線に進んだ結果がこの惨状

 

10 : 2022/01/05(水)12:38:13 ID:+E/tIn34M
ソニーがサードのソフトブランドを読み違えた
有名サードソフトを金出して独占すりゃ
ユーザーも他のサードソフトも勝手に集まると思ってたら
サードはソニーの金目当てにブランドソフトしか作らなくなり
ソフトの多様性がなくなった市場からユーザーが消えていった

選択肢を間違いのルートを着実に進んだらこうなる例

 

16 : 2022/01/05(水)12:43:29 ID:ucnLakCC0
SFCまでの市場を奪って一時期は人気になったけど新規客を取り込もうとせずに放置した結果が今のPS
一方で任天堂は新しい市場を作って今はそっちが主流になった

 

99 : 2022/01/05(水)13:41:43 ID:+577Es6bd
>>16
実際はそれだけじゃなかったよ
PS1の時はちゃんとファーストが色んなタイプのゲーム出してそれも魅力になって新たな客も掴んでたよ

 

115 : 2022/01/05(水)14:47:34 ID:HvjbQdPp0
>>99
でもその路線もPS1後半の頃には破綻していたんだよ

 

121 : 2022/01/05(水)15:16:52 ID:+577Es6bd
>>115
大企業は手柄の取り合いがあるのがアカンな

 

18 : 2022/01/05(水)12:44:01 ID:MOc6z6K60
少子化だとか何だ言われても子供とライトユーザーは無限に湧き続けるからな
その辺をバカにしてたら枯れる事の無い井戸を独占されてしまった

 

20 : 2022/01/05(水)12:44:54 ID:DGSmHmWf0
参入当時の動きは凄くなかった?
ゲーム業界ではたぶん初の、体験版を無料で配りまくって
パラッパとかどこでもいっしょみたいなゲームがんがん出して
今の任天堂みたいな感じでライト層ガッツリ取ってた気がする

 

21 : 2022/01/05(水)12:46:42 ID:tmy4w3EG0
>>20
それやってた奴ら内紛で排除したんだから今の惨状もむべなるかな

 

24 : 2022/01/05(水)12:47:52 ID:cW8awghwa
PS1の頃は頑張ってたと思うがPS2から急に家電志向になっておかしくなった
そのせいでMSも参入してきて今の惨状に至る

 

27 : 2022/01/05(水)12:49:50 ID:K/9qSwAI0
なのに決算や株価は絶好調www
もはやDLメインなのにね

 

28 : 2022/01/05(水)12:49:50 ID:N9kunkXla
2004年から2006年の間に何かがあったんだよ、それが何なのかはさっぱり分からない

 

125 : 2022/01/05(水)15:25:01 ID:SuY+CmbEd
>>28
2004年12月2日 ニンテンドーDS発売

 

153 : 2022/01/05(水)17:12:47 ID:N+Ixo1+Ua
>>125
正解だね

 

34 : 2022/01/05(水)12:52:14 ID:CUOuhpCjp
子供向けを軽視したから

 

37 : 2022/01/05(水)12:55:27 ID:KXtSfG7Kd
>>34
いや、軽視してないし、そこを切り崩せれば任天堂の負けになるから
ソニーは必死に切り崩そうとしてたよ。

例えばナムコの太鼓の達人だって、PS4で先行発売させてたでしょ?
まあ、後から出たスイッチ版に売上で惨敗してたけど。

でも、どうやっても切り崩せなかったのが子供層。
プレイの楽しさで任天堂ソフトを上回ることがどうしても出来なかった。

 

40 : 2022/01/05(水)12:57:24 ID:DGSmHmWf0
>>37
たまに思い立ったかのようにライト向け施策するけどさ
逆効果じゃない?
ライト層馬鹿にしてるようにしか見えないわ

 

43 : 2022/01/05(水)12:58:26 ID:KXtSfG7Kd
>>40
違うんだ
ずっとやってるんだけど、うまくいっていないだけなんだ

 

スポンサーリンク

35 : 2022/01/05(水)12:55:03 ID:aJAVI8WO0
プレステもその信者も失敗ってものを知った方がいい
全部成功とか打率10割なんてありえないでしょ
失敗なんて恥ずかしくない、みんなやってることなんだしたまにはこの世代はクソだったなってファンも認めて今後に繋げるか
もうやる気ないなら終わっても全然いいけど

 

36 : 2022/01/05(水)12:55:19 ID:GfE2WWLB0
グラしか誇ることがないからな
それだったらPCでやった方がいいし

 

39 : 2022/01/05(水)12:56:54 ID:tvsy/V1Ma
2006が久夛良木退陣
ここでPSは終わった

 

42 : 2022/01/05(水)12:58:01 ID:k83hZNZf0
真面目な話をするとスマホに対抗するにはどうすればいいかを考えて実践できたのが任天堂だけだったから

 

45 : 2022/01/05(水)12:59:37 ID:0baQcYGZa
下が入って来ずにプレステジェネレーションが、ゲームはダークなオトナ向け(笑)に限りますなぁ、とブツクサ唱え続けてきた結果

 

48 : 2022/01/05(水)13:00:56 ID:9Wc0Y9kFd
1 ろくにハードが無い
2 ろくなソフトが無い

 

50 : 2022/01/05(水)13:01:17 ID:KXtSfG7Kd
PSPで中高生を取れていたんだけど、小学生を取れなかった。
3DSで中高生も任天堂に奪い返されて、スイッチで完全にシェアを取られた。

 

60 : 2022/01/05(水)13:07:00 ID:mVasd/PEa
>>50
PSPが中高生を取ったわけでなく、
モンハンが中高生を鷲掴みにしただけ
で、それが3DSにそのまま行き、携帯機は壊滅しましたとさ

 

51 : 2022/01/05(水)13:01:38 ID:HvjbQdPp0
PS1の時点で粗製乱造路線が破綻していた
そこからずっとボタンのかけ違えが続くがよくここまで繕ってきたなと思う

 

55 : 2022/01/05(水)13:04:15 ID:gGc/VUjHa
PSPで取れた中高生もモンハンによる棚ぼたでしかなく
そもそもPSPは携帯式動画円盤の需要を独占するための
大人向けだったからな

 

56 : 2022/01/05(水)13:05:14 ID:ZwViWvp/0
>>55
その需要もスマホにぜーんぶ取られました

 

64 : 2022/01/05(水)13:09:45 ID:EWv994R8d
PSPはあの頃には最先端いってたしモンハンや結構濃いゲームも多くて良かったんだけどVITAが中途半端な性能かつ無駄機能とか多過ぎてマルチ化含め色々足引っ張ったのもあるかと

 

66 : 2022/01/05(水)13:11:15 ID:/r4K8PrXd
ソニーがたまに子供向けのソフトを出してた事ぐらいみんな知ってんだよ
その上で軽視してるって判断されてんだよ

 

69 : 2022/01/05(水)13:12:37 ID:/V8wrfGzd
>>66
まぁ、重視してたらそういうことはやらない
ってのをずっとやってるからなソニーは

 

70 : 2022/01/05(水)13:12:47 ID:zEIRGIwYd
徹底的にライト層無視するならいいけど
日頃小馬鹿にしてるくせにたまにライト層サポートしますみたいな事やってるから
余計印象悪いわw

 

72 : 2022/01/05(水)13:14:11 ID:EWv994R8d
ゴンじろーはゲハではウケたけど子供はそりゃ食い付かないだろうなと

 

75 : 2022/01/05(水)13:16:58 ID:aJAVI8WO0
>>72
ウケたってネタとしてイジッっただけでしょw
てかそのゴンなんとかさんは結局ゲーム化されたの?知らないけど

 

82 : 2022/01/05(水)13:21:37 ID:EWv994R8d
>>75
一応実況スレが毎回立ってたしオプーナ程ではないがそれなりに愛されてたと思うけどなw
ゴンじろーのソシャゲもそれなりにゲハでは話題にはなったぞ!ちなみにマリルイ作ってた所がゴンじろーのソシャゲ作ってた

 

84 : 2022/01/05(水)13:22:33 ID:/r4K8PrXd
>>82
その結果潰れちまったけどな…

 

スポンサーリンク
73 : 2022/01/05(水)13:16:01 ID:zEIRGIwYd
しかも、ライト層ってこういうの好きなんでしょ?
こうすりゃライト層にウケるんでしょ?みたいな本音が見えるっていうw

 

74 : 2022/01/05(水)13:16:53 ID:c516rIZza
たまに子供向けをソニーがやるのも
担当者を雇って期間限定的に行うから
継続性も一貫性もない
ソニーはどこまで行ってもハード屋で
ソフトなんて勝手に集まるというスタンス

 

77 : 2022/01/05(水)13:17:44 ID:DGSmHmWf0
PS1の時小学生だったけど結構流行ってたぞ
まあ64も流行ってたけどw
少なくともPS1で子供心は掴んでたと思う

 

83 : 2022/01/05(水)13:22:30 ID:KXtSfG7Kd
>>77
PS1も食い込んでいたのは間違いないんだけど、64ってマリオ64、マリオテニス、
スマブラ、マリオカート64、ゼルダ…というような今に至るまで続くキラータイトルが
沢山あるから、子供にはウケてたんだよね
だからPS1と併存できた

 

78 : 2022/01/05(水)13:18:28 ID:bCZSpsDF0
初代PSでソフトの価格下げたのとサードの参入ハードル下げてゲーム集めたのは良かったがその戦略自体ずっと続けられるものじゃなかったな
小売りは疲弊したし目新しさが無くなったらゲーム自体が売れなくなった

 

81 : 2022/01/05(水)13:20:03 ID:3UV40s/f0
>>78
PS1後期に市場規模の縮小は起きていたし
作りにくいPS2で一気にPSも収縮したな

 

85 : 2022/01/05(水)13:26:35 ID:4x9AQFpLa
PS2のDVD需要で円盤特許と工場持ちのソニー本体が大喜びしたけど
結果的にそれが、ソニーのゲームソフト軽視に繋がった
ゲーム無くても映像コンテンツだけで十分と思わせるくらいに

 

86 : 2022/01/05(水)13:26:44 ID:DGSmHmWf0
やっぱPS2で方向展開したせいかな?
なんかPS1と印象ガラッと変わったよね

 

87 : 2022/01/05(水)13:27:44 ID:ucnLakCC0
キッズの星は始めた直後にアメリカに実権奪われてなかったことにされたのは酷かったな

 

89 : 2022/01/05(水)13:30:51 ID:EWv994R8d
見栄だけでも数字出して誇ってたソニーがVITAだけはちゃんと失敗って認めてたのは余程の事

 

92 : 2022/01/05(水)13:34:44 ID:qUZBGZDJ0
ライン高校生アンケートでのWiiU > PS4がすべて

 

93 : 2022/01/05(水)13:35:14 ID:QQNPeenZa
たらればだけど
PS2の大成功で久夛良木がソニー本体のトップになってたら
もうちっと違う未来があったんだろうな

 

95 : 2022/01/05(水)13:37:11 ID:8X7szHwwr
>>93
今頃ソニーグループ全部壊滅だな

 

98 : 2022/01/05(水)13:40:46 ID:O+V7XLE8a
>>95
ど軽視してる音楽子会社の若造にトップ取らせてなるものか
ってソニー本体のハード屋上がりが集結して反対したからな
もしトップ取られたなら大量に島流しされてる
下請けの若造に社長やらせる任天堂みたいな気量は無い

 

96 : 2022/01/05(水)13:39:37 ID:KXtSfG7Kd
PSPも成功とは言い切れないんだけど、あれはメモリースティックの販売に
大きく貢献したからソニー全体としては悪くなかった。

そこでVitaで再挑戦した訳だけど、その時に独自メモリーカードにすることで
メモステの大儲けの再来を企図したんだけど、結果としては惨敗してしまって
メモリーカードも売れずに携帯機撤退に追いやられた。

つまり、本体でもメモリーカードでも大失敗してるから言い訳のしようがなかった…

 

101 : 2022/01/05(水)13:51:09 ID:aJAVI8WO0
昔を思い返すとPS2とかDVDプレイヤーとして買ってる人達もけっこういたって思うな
おまけでゲームもできる的な
ゲーム機単体としての魅力は実はこんなもんだったってだけなのかも

 

102 : 2022/01/05(水)13:54:54 ID:Il88JPpw0
ゲームに対する愛がないんだよね
任天堂の座を奪いたいとかMSに勝ちたいとかそういうのばっかり

 

106 : 2022/01/05(水)13:56:24 ID:3UV40s/f0
>>102
ソニーはどの業種行ってもそうだよ
CELLもインテルに取って変わりたいだけだったし
プログラマ視点とか量産性への工夫とか皆無

 

引用元: プレステがここまで落ちぶれた理由って何なの?

スポンサーリンク
人気TOP30
【ゲーム】ピコピコ通信

スポンサーリンク

おすすめの記事
スポンサーリンク