1 : 2021/11/01(月)18:42:46 ID:bP9TYziJ0
おしえて

2 : 2021/11/01(月)18:43:03 ID:bP9TYziJ0
ペルソナ4gだけは買った
3 : 2021/11/01(月)18:43:16 ID:MuwcwvTA0
Valorant
4 : 2021/11/01(月)18:43:33 ID:MuwcwvTA0
steamじゃねーかクソインキャ
5 : 2021/11/01(月)18:44:08 ID:bP9TYziJ0
>>4
?
?
6 : 2021/11/01(月)18:44:11 ID:rES6KDdDM
あまえんぼ
7 : 2021/11/01(月)18:44:14 ID:wnxusF45M
ノートPCって言ってもピンキリやん
ゲーミングノートなら大体動くし
ゲーミングノートなら大体動くし
10 : 2021/11/01(月)18:44:51 ID:bP9TYziJ0
>>7
ゲーミングじゃない
corei5
ゲーミングじゃない
corei5
26 : 2021/11/01(月)18:46:59 ID:dBtTKUKd0
>>10
i5の何世代や
37 : 2021/11/01(月)18:48:10 ID:bP9TYziJ0
>>26
8
8
8 : 2021/11/01(月)18:44:28 ID:EqM1dxNa0
海腹川背と東方原作やろうや
11 : 2021/11/01(月)18:44:54 ID:XEji0o+h0
東方原作
12 : 2021/11/01(月)18:45:04 ID:HEuw9kNB0
テラリア
13 : 2021/11/01(月)18:45:10 ID:EqM1dxNa0
ペルソナ4ってCPU内蔵のでも動くんか?
16 : 2021/11/01(月)18:45:45 ID:bP9TYziJ0
>>13
pc詳しくないが、普通にできてる
pc詳しくないが、普通にできてる
14 : 2021/11/01(月)18:45:18 ID:bdC4KwWA0
すりざりお
15 : 2021/11/01(月)18:45:23 ID:DlNzXSyP0
スリザリオ
17 : 2021/11/01(月)18:45:51 ID:cgQq7Ern0
ノートPC一口にいわれてもねぇ
18 : 2021/11/01(月)18:46:04 ID:uDsU/Xcf0
Terraria
19 : 2021/11/01(月)18:46:06 ID:hYTceTq60
ホットラインマイアミやろうや 7世代のi5でも動くで
20 : 2021/11/01(月)18:46:20 ID:0WklLwSf0
メタルギア5
21 : 2021/11/01(月)18:46:22 ID:bP9TYziJ0
学校の空き時間にやる
23 : 2021/11/01(月)18:46:36 ID:gltgy9HA0
オンボードでもP4G動くんやな
25 : 2021/11/01(月)18:46:55 ID:3zk7c3Swd
CK2
28 : 2021/11/01(月)18:47:08 ID:bP9TYziJ0
やはり聞いたことないゲームが多いな
29 : 2021/11/01(月)18:47:18 ID:0WklLwSf0
PCおじさんこわ笑
30 : 2021/11/01(月)18:47:22 ID:m4GD1L9Wd
Noitaとか動くやろ
31 : 2021/11/01(月)18:47:27 ID:oprNP08y0
テラリアやろ
34 : 2021/11/01(月)18:48:05 ID:y7roLLhea
悪くねぇ
36 : 2021/11/01(月)18:48:09 ID:r9JyJwvH0
シロナガス島からの脱出
38 : 2021/11/01(月)18:48:15 ID:8ddyYvQO0
Noitaは9年前のゲーミングノートでも動いたけど3層以降くっそ重いで
39 : 2021/11/01(月)18:48:19 ID:D1z3bE4qM
inscryption
41 : 2021/11/01(月)18:48:27 ID:FDJELqPZ0
P4動くならかなり色々動くやろ
42 : 2021/11/01(月)18:48:44 ID:jDKHriUY0
RyzenならまだしもIntelかよ
43 : 2021/11/01(月)18:48:51 ID:oHacRQb80
helltaker
45 : 2021/11/01(月)18:49:24 ID:Qrlsv1DYp
おい
あんまPCゲーマーなめてっと
……死ぬよ?
あんまPCゲーマーなめてっと
……死ぬよ?
50 : 2021/11/01(月)18:50:28 ID:IBY2Xyc0M
>>45
ゲームなんてi5 4200U GPU 無しで余裕やわ
47 : 2021/11/01(月)18:50:01 ID:r9JyJwvH0
PCゲーマーが嫌われるのそういう所(マウント癖)やぞ
48 : 2021/11/01(月)18:50:04 ID:abAymecM0
among us
49 : 2021/11/01(月)18:50:19 ID:1s3bre/Bd
terraria
52 : 2021/11/01(月)18:50:40 ID:CKV74vu70
babaisyou
53 : 2021/11/01(月)18:51:09 ID:ZghVtdv5M
Aim Lab
54 : 2021/11/01(月)18:51:09 ID:nVFGNOVq0
League of Legends
55 : 2021/11/01(月)18:51:19 ID:aEi3IeDs0
最近出たドラゴンの島とかいうのいけるんちゃう
56 : 2021/11/01(月)18:51:29 ID:x1PtYsgDa
ノーマンズスカイ
57 : 2021/11/01(月)18:51:32 ID:ekOJ1HAka
ダンガンロンパも動くやろ多分
58 : 2021/11/01(月)18:51:33 ID:Bd69z6i30
スカイリム
60 : 2021/11/01(月)18:51:50 ID:06JVNa9X0
スペックとか型番とかないんか
61 : 2021/11/01(月)18:52:10 ID:3sY+p3o8a
ウイニングポスト
シェフィ
シェフィ
63 : 2021/11/01(月)18:52:12 ID:06JVNa9X0
シヴィライゼーションとか割と軽かったような気がする
64 : 2021/11/01(月)18:52:16 ID:RpeEGRSl0
Papers Please
65 : 2021/11/01(月)18:52:18 ID:Rrtg7I000
APEXやろうとしたら全然無理だったんだけどスペック高いノートなら可能なんか?
69 : 2021/11/01(月)18:52:37 ID:06JVNa9X0
>>65
ゲーミングパソコンとかならいけるんやない
66 : 2021/11/01(月)18:52:29 ID:wm0obGRqa
kenshi
70 : 2021/11/01(月)18:52:49 ID:06JVNa9X0
ゲーミングノートパソコン
76 : 2021/11/01(月)18:54:18 ID:DwmfkFw6d
wows
77 : 2021/11/01(月)18:54:42 ID:9ja4SK4G0
dont starve
rim world
テラリア
rim world
テラリア
78 : 2021/11/01(月)18:54:52 ID:ylD48R/Ud
自分で必要動作環境見てやれや
毎回聞く気なんか?
毎回聞く気なんか?
80 : 2021/11/01(月)18:55:01 ID:z9gZsnFt0
geforcenow使えよ
81 : 2021/11/01(月)18:55:04 ID:Fuz74QuS0
Portalなら余裕やろ
82 : 2021/11/01(月)18:55:11 ID:DwmfkFw6d
クロノアーク
83 : 2021/11/01(月)18:55:20 ID:BXIIk0XYa
スカイリムはいけそう
98 : 2021/11/01(月)18:59:12 ID:XdDXz8SU0
>>83
バニラは地獄だろ
84 : 2021/11/01(月)18:55:33 ID:ik1QUI/l0
ノートでゲームの時点で情弱
85 : 2021/11/01(月)18:55:37 ID:N+3mQyexd
baba is youやれ
87 : 2021/11/01(月)18:56:18 ID:TB0+EOh20
東方
90 : 2021/11/01(月)18:57:24 ID:x7I83z4j0
Zachtronicsゲー全般
91 : 2021/11/01(月)18:57:38 ID:kPude6VY0
FTL
Into the Breach
Into the Breach
93 : 2021/11/01(月)18:58:22 ID:3TnLyKLE0
rimworld
94 : 2021/11/01(月)18:58:29
Pentium Gold G6405
GeForce GTX1050Ti
RAM 8GB × 2
SSD 512GB
GeForce GTX1050Ti
RAM 8GB × 2
SSD 512GB
これで組むんやぞ
96 : 2021/11/01(月)18:58:58 ID:pSTUjAbUd
quantum protcol
99 : 2021/11/01(月)18:59:38 ID:chjyMwVDM
GTX980でCities Skylineてどこらへんから重くなる?
バニラで人口3万人の時点ではサクサク動いてるんやけど
MOD入れるとやべーのかやっぱ
バニラで人口3万人の時点ではサクサク動いてるんやけど
MOD入れるとやべーのかやっぱ
101 : 2021/11/01(月)18:59:56 ID:qpl6/gyta
スレイザスパイア
102 : 2021/11/01(月)19:00:21 ID:9TfSZqv60
ノートpcによるんやがcpuは?
106 : 2021/11/01(月)19:00:59 ID:dBtTKUKd0
>>102
i5の8世代らしい🤔
103 : 2021/11/01(月)19:00:31 ID:F0BwwRMc0
GTA5
105 : 2021/11/01(月)19:00:57 ID:pduwapjId
Slay the Spire 軽そうだし流石に動くやろ
107 : 2021/11/01(月)19:01:57 ID:xOq9u2Fw0
片道勇者
109 : 2021/11/01(月)19:02:59 ID:Jemo1Gzt0
オブラディン号の帰還
111 : 2021/11/01(月)19:03:33 ID:6wJlqp3h0
RimWorld
112 : 2021/11/01(月)19:04:38 ID:5JCem/NT0
ノーパソはペルソナもそこそこ重いやろ
113 : 2021/11/01(月)19:04:44 ID:vvgkdCLrM
ootp
114 : 2021/11/01(月)19:04:51 ID:GEyzMd6D0
用途がゲームじゃねーなら無理してやるなよ
115 : 2021/11/01(月)19:04:59 ID:9TfSZqv60
skyrimとかhalf-life2みたいな過去の名作はだいたい動く
116 : 2021/11/01(月)19:05:18 ID:8HELMsMRM
溶鉄のマルフーシャ
117 : 2021/11/01(月)19:06:05 ID:A8e/06Rzd
darkest dungeon
118 : 2021/11/01(月)19:06:09 ID:3CVeL1lE0
strongholdシリーズ
119 : 2021/11/01(月)19:06:13 ID:GscV4t5X0
l4d2
120 : 2021/11/01(月)19:06:20 ID:7H9KClOv0
2Dアクションはだいたい動くと思うし
3Dでもノベタ辺りなら動くんじゃないかな
3Dでもノベタ辺りなら動くんじゃないかな
121 : 2021/11/01(月)19:06:26 ID:bWkLSXhl0
lolやれ
122 : 2021/11/01(月)19:06:28 ID:H5CC21fx0
ピクセルFFとか
123 : 2021/11/01(月)19:07:03 ID:KlrmIWeZd
インディーを信じろ
125 : 2021/11/01(月)19:07:44 ID:gwJ5teg90
バグフェイブルズ
126 : 2021/11/01(月)19:07:49 ID:x1PtYsgDa
そういやlovers loveのvoretexみたいなmod管理アプリてある?
127 : 2021/11/01(月)19:08:35 ID:qGoHcJWS0
マジレスすると
baba is you
hexcells
baba is you
hexcells
128 : 2021/11/01(月)19:08:53 ID:CNiJCz1bp
we were here
二人いないと出来ないけど面白いで
二人いないと出来ないけど面白いで
129 : 2021/11/01(月)19:09:08 ID:+N/x0g0fd
そんなものはない
130 : 2021/11/01(月)19:09:14 ID:Wz8DSdcF0
ゲーパス入っとけばよくね?
132 : 2021/11/01(月)19:09:25 ID:HG7RKGxZ0
ノートでFF14やるならどの程度のスペックいる?
134 : 2021/11/01(月)19:10:00 ID:+WSB3C2Od
hades
135 : 2021/11/01(月)19:10:10 ID:j/3pmVKd0
Kingdom new rand
137 : 2021/11/01(月)19:10:40 ID:BgpGwhZ10
ノベルゲーくらいだろ
後はテラリアとか
後はテラリアとか
139 : 2021/11/01(月)19:11:31 ID:VtQmNU7M0
最近のノートならウィッチャー3もfallout4も動くんちゃうか
140 : 2021/11/01(月)19:11:37 ID:PCzk5ApI0
RyzenならAPEXでもギリ遊べるくらいグラフィック強くなって来とるな
141 : 2021/11/01(月)19:11:43 ID:s1obSHEi0
FFピクセルは出来るんじゃない?
143 : 2021/11/01(月)19:11:51 ID:SytZwf56p
ゲームするためのPCってw
普通恥ずかしくて人に言えないだろw
普通恥ずかしくて人に言えないだろw
144 : 2021/11/01(月)19:11:54 ID:DB0SWUAj0
熱も逃げないファンもついてないノートpcでゲームなんてやったら熱暴走で15分でブルースクリーン
146 : 2021/11/01(月)19:12:23 ID:dBtTKUKd0
>>144
ファンはついてるやろ😯
145 : 2021/11/01(月)19:12:09 ID:s1obSHEi0
キャッスルヴァニアとか