1 : 2021/10/24(日)19:51:16 ID:ymG48Puwa
FF14なんてあんなのMMOじゃない

2 : 2021/10/24(日)19:51:45 ID:LKcznPDK0
そうなんだ
3 : 2021/10/24(日)19:51:50 ID:ymG48Puwa
FF11はマジで人生があった
4 : 2021/10/24(日)19:52:16 ID:hV0tp2Bu0
老害オッスオッス
5 : 2021/10/24(日)19:52:20 ID:yCU/DDWM0
わかるけど世代交代と思って諦めるんや
6 : 2021/10/24(日)19:52:24 ID:PeEQzohA0
老害
7 : 2021/10/24(日)19:52:33 ID:7nq0swg30
やはり11は格が違った
8 : 2021/10/24(日)19:52:41 ID:Vv3+XHv20
FF11も民度糞やったわ
11 : 2021/10/24(日)19:53:16 ID:MNp0ITDY0
とはいえああいうのは今時流行らんやろ
12 : 2021/10/24(日)19:53:45 ID:yCU/DDWM0
プロミボンでミスった奴とか今やったらネットから消えなあかんやろ
13 : 2021/10/24(日)19:53:54 ID:ymG48Puwa
PT誘われるのに30分、狩場行くのに30分、一回のパーティは最低2~3時間とか頭のおかしい世界だったが
それほどみんな 本気 だったんや
それほどみんな 本気 だったんや
19 : 2021/10/24(日)19:55:03 ID:7nq0swg30
>>13
30分…?人気ジョブかな
24 : 2021/10/24(日)19:55:51 ID:ymG48Puwa
>>19
エースやってた時はリーダーしかありえないから・・・
エースやってた時はリーダーしかありえないから・・・
14 : 2021/10/24(日)19:53:55 ID:8aroE1LU0
分かるけど今更シャウトでパーティ募集とかないやろ
15 : 2021/10/24(日)19:54:19 ID:7SQtCMSs0
ブロントさんしか知らない
16 : 2021/10/24(日)19:54:32 ID:FTYVa4OM0
11今やってないやつが言うなや
17 : 2021/10/24(日)19:54:46 ID:ZgC1xYFB0
イレブンビーフってまだ生きてたのか
18 : 2021/10/24(日)19:55:00 ID:8aroE1LU0
メリポは遊びじゃないから
20 : 2021/10/24(日)19:55:17 ID:Xc91te6j0
おっちゃんやん
22 : 2021/10/24(日)19:55:28 ID:Atlcu6BWM
75時期に廃人やってたけど
あらいかんわ
今のが健全や
あらいかんわ
今のが健全や
23 : 2021/10/24(日)19:55:34 ID:UXiLkMSA0
まだ11も続いとるのに
25 : 2021/10/24(日)19:55:58 ID:CG0n4KZk0
不人気ジョブだと自分でリーダーしないと何も出来ないクソゲー
28 : 2021/10/24(日)19:56:27 ID:n31OC7XFM
Leaping Lizzy
29 : 2021/10/24(日)19:56:30 ID:iikl/++wd
FMOのが面白いよね
30 : 2021/10/24(日)19:56:36 ID:zvT1jv6qd
年単位でログインしてないけど月額払い続けてるわ
32 : 2021/10/24(日)19:57:32 ID:iikl/++wd
ff11とかFMOのお情けで生かされてただけやし
33 : 2021/10/24(日)19:57:38 ID:CG0n4KZk0
せめてテレポデジョンは全ジョブ使えるべきだった
34 : 2021/10/24(日)19:57:43 ID:9Y1CvQnw0
別に14が11駆逐した訳じゃないんだから気にすんなよ
今の時代に合わせて行ってるだけ
今の時代に合わせて行ってるだけ
35 : 2021/10/24(日)19:57:47 ID:ymG48Puwa
一つのレベルの重みが違かったんだわ
このレベルになったらこの装備着られるとか物凄いモチベーションだった
特にリザードジャーキンとチェーンメイルな
このレベルになったらこの装備着られるとか物凄いモチベーションだった
特にリザードジャーキンとチェーンメイルな
憧れの装備だった
もう今のMMOはレベルすぐ上がるから思い入れの装備なんてなくなる
44 : 2021/10/24(日)19:59:23 ID:FTYVa4OM0
>>35
なんでその低レベル帯装備が憧れやねん…
せめてホーバークとかバーミリオやろ
せめてホーバークとかバーミリオやろ
52 : 2021/10/24(日)20:01:06 ID:ymG48Puwa
>>44
高レベル帯ならそうだったけど
そこまで上げるの苦行すぎだし、やっぱ身近なところでワイはチェーンメイルだったな
高レベル帯ならそうだったけど
そこまで上げるの苦行すぎだし、やっぱ身近なところでワイはチェーンメイルだったな
36 : 2021/10/24(日)19:57:57 ID:80ZihLqI0
全盛期っていつや
ジラート~アトルガン?
ジラート~アトルガン?
37 : 2021/10/24(日)19:58:13 ID:jXn5ylhT0
無職以外わからないような世界はNG
38 : 2021/10/24(日)19:58:14 ID:RXDgTpRK0
プレイヤーのほとんどが晒し容認している14は狂っている
39 : 2021/10/24(日)19:58:21 ID:HOJVzwmn0
砂丘で連携MBしながらカニ叩いてた頃が楽しかった
40 : 2021/10/24(日)19:58:55 ID:C+go+d0/0
まだ出来るんやろ?
41 : 2021/10/24(日)19:59:00 ID:783zDbNs0
ホマム揃った時は嬉しかったで
42 : 2021/10/24(日)19:59:04 ID:u5Pb6+aM0
人を簡単に晒す文化はしっかり14に受け継がれてるよな
ほんとプレイヤーの質は11から糞やと思う
ほんとプレイヤーの質は11から糞やと思う
43 : 2021/10/24(日)19:59:10 ID:AHyrho1Y0
誘われてやったけど
白チャットはするな!!とか言われて
何がおもしろいんだこれ?って思ってすぐやらんくなった
白チャットはするな!!とか言われて
何がおもしろいんだこれ?って思ってすぐやらんくなった
46 : 2021/10/24(日)19:59:36 ID:ymG48Puwa
一つレベル上げるのに何時間、いや高レベル帯なら何十時間もかかるから 重み が違うんや
47 : 2021/10/24(日)19:59:36 ID:M5K3rxFF0
忍者が全部持ってったな
49 : 2021/10/24(日)20:00:10 ID:lKNPx5XJ0
復帰してイドリスとエピオラトリー作ったけど
召喚士がヒエラルキーの圧倒的上位すぎて萎えた
召喚士がヒエラルキーの圧倒的上位すぎて萎えた
60 : 2021/10/24(日)20:02:33 ID:FTYVa4OM0
>>49
その辺のエルゴンウェポンは他のレリミシエンピと違って時間かかるから大変やったやろ
65 : 2021/10/24(日)20:03:49 ID:lKNPx5XJ0
>>60
大変っちゃ大変だったけどミシック作る作業よりかは耐えられた
73 : 2021/10/24(日)20:05:28 ID:FTYVa4OM0
>>65
今アレキ安いからニルヴァーナもすぐ作れるで
逆にエルゴンが一番めんどくさくなってる
逆にエルゴンが一番めんどくさくなってる
81 : 2021/10/24(日)20:06:55 ID:lKNPx5XJ0
>>73
へぇそんな事になってるんだ
50 : 2021/10/24(日)20:00:31 ID:M5K3rxFF0
バーミリオンクローク持ってた~
51 : 2021/10/24(日)20:00:35 ID:UXiLkMSA0
古いネトゲの話になると思い出補正の凄さを知れる
新しかっただけのクソゲーや
新しかっただけのクソゲーや
53 : 2021/10/24(日)20:01:11 ID:VvDaiUfl0
ネ実の最初の竜騎士スレを建てたのは俺だよってのは自慢して良いのか?
54 : 2021/10/24(日)20:01:13 ID:783zDbNs0
まだやってる奴いるの?
55 : 2021/10/24(日)20:01:21 ID:8qJN6zmR0
70時代までは本当に面白かった
57 : 2021/10/24(日)20:01:55 ID:uS3PgnKI0
空初めて行ったときは感動した
58 : 2021/10/24(日)20:02:04 ID:zvT1jv6qd
FF11は今の時代に合っていないが14はPT外要因のハプニングが起こらないから面白みに欠ける
我コリとかが発生しない
我コリとかが発生しない
61 : 2021/10/24(日)20:02:41 ID:ymG48Puwa
プロマシアが全てを壊していった
プロミヴォンは二度とやりたくない
だけどオンラインの極地を味わえた気もする
プロミヴォンは二度とやりたくない
だけどオンラインの極地を味わえた気もする
66 : 2021/10/24(日)20:03:57 ID:Atlcu6BWM
60時代にキャシー戦やって
ライブラに撮られたのが懐かしいわ
ライブラに撮られたのが懐かしいわ
67 : 2021/10/24(日)20:04:23 ID:F77HrErA0
ネ実があったのもデカかったな
69 : 2021/10/24(日)20:04:26 ID:Em84+Kxz0
松田社長「FF14はシリーズ最大の利益貢献をしている」
FF11とっくに超えてるんだよね
71 : 2021/10/24(日)20:05:01 ID:YLhyo0Hwa
ドロップしたソボロに順番無視して突っ込んだだけで晒され続けたクソゲー
75 : 2021/10/24(日)20:06:00 ID:KgRs5CRm0
>>71
取った後に試し切りしてたのが悪いのですが
72 : 2021/10/24(日)20:05:18 ID:ymG48Puwa
初めてセルビナから船に乗って、外の世界へ行くときに
海の綺麗さにびっくりして、海賊が現れてボコボコにされる
海の綺麗さにびっくりして、海賊が現れてボコボコにされる
2回目からは船室に閉じこもってガタガタと震えていた
こういうのが面白かった
74 : 2021/10/24(日)20:05:44 ID:oquMJgBFa
白虎佩楯貰えた時は絶頂した5年かかったからな
77 : 2021/10/24(日)20:06:33 ID:CG0n4KZk0
FF14にFF11っぽい遊びのエリア追加されて結構人気やから
まあ、まだ需要はあるんやろな
まあ、まだ需要はあるんやろな
80 : 2021/10/24(日)20:06:35 ID:VKPXeDEwd
言うてゲームは大概クソやったやろ
あれは人同士の手探りの交流が楽しかったんや
あれは人同士の手探りの交流が楽しかったんや
82 : 2021/10/24(日)20:07:11 ID:U55HiUDta
未だによしひろ持ち逃げネタにされてるな…
83 : 2021/10/24(日)20:07:16 ID:zvT1jv6qd
そういえばアレキ集め半分くらいで放置してるの思い出したわ
年末続きやってみようかな
年末続きやってみようかな
84 : 2021/10/24(日)20:07:26 ID:lxvOLw1K0
コリブリ狩りや!
85 : 2021/10/24(日)20:07:34 ID:KgRs5CRm0
今でもともよがアトモスに飛び込むのを動画で見て、泣いてしまう
プリッシュとかは特に無いが
プリッシュとかは特に無いが
88 : 2021/10/24(日)20:07:48 ID:lIHiS/7Z0
あんな何するにも時間のかかるゲームはあの時代だから許されていたことやね
89 : 2021/10/24(日)20:07:53 ID:Dz5WvLzw0
気に食わないならそれでええし11やってりゃいいじゃん?
96 : 2021/10/24(日)20:08:49 ID:ymG48Puwa
>>89
FF11も時代の波に飲まれちまって色々簡単になっちまった
FF11も時代の波に飲まれちまって色々簡単になっちまった
俺はひたすら時間のかかるFF11を愛していたんだなぁと
91 : 2021/10/24(日)20:08:07 ID:2VzZ0Ne30
お前が気に食わなくても数字が出てるからな
94 : 2021/10/24(日)20:08:28 ID:B26JemTDp
「スマートフォンは携帯電話じゃない」みたいなこと言われてる気分
97 : 2021/10/24(日)20:09:02 ID:OfDa+8wGp
11ってまだ続いてるやっけ?
106 : 2021/10/24(日)20:10:05 ID:t5UOHLdpp
>>97
続いてるし辞める予定もない
ゲーム史に重要な意味のある作品だから可能な限り延命させる予定
ゲーム史に重要な意味のある作品だから可能な限り延命させる予定
98 : 2021/10/24(日)20:09:03 ID:8Kxem7vg0
FF11で会社辞めた同僚はいた
今頃なにしてるんやろ
今頃なにしてるんやろ
99 : 2021/10/24(日)20:09:12 ID:dVY1e26k0
FF11の頃ワイはクロスゲートやってたわ
100 : 2021/10/24(日)20:09:36 ID:ySl/pShJ0
日本人はゲーム内でまで律儀に行列作ってて草
とか言われてたのFF11やっけ?
とか言われてたのFF11やっけ?
108 : 2021/10/24(日)20:10:37 ID:KgRs5CRm0
>>100
竜騎士取得クエストかな
101 : 2021/10/24(日)20:09:41 ID:nXP3ouXu0
ソボロ取り逃げは許されたんか?
102 : 2021/10/24(日)20:09:45 ID:8zM760Ba0
14やってる奴でも大概おっちゃんなのに11やってたやつってもうおじいちゃんやろ
103 : 2021/10/24(日)20:09:46 ID:FTYVa4OM0
今の流行りはオーメン詰みで稼いでアスラ鯖で外販やな
104 : 2021/10/24(日)20:09:55 ID:FAMwR8/F0
横のつながりが強かった