1 : 2021/03/23(火)22:51:26 ID:Fk4dOkBB0
本音ではこう思ってるゲーマー多いだろ

16 : 2021/03/23(火)23:01:07 ID:ojypJBoA0
>>1
でもお前ゲーマーじゃないじゃん?
2 : 2021/03/23(火)22:53:02 ID:h7pcUO3X0
DQ8→DQ9は見た目だけだろ、退化って表現が当てはまるのは
もっとも、この場合は『退化』ってのも誤用だけどな
もっとも、この場合は『退化』ってのも誤用だけどな
3 : 2021/03/23(火)22:53:07 ID:zdeTzZRp0
まあ世界はゲーマー中心に回ってないから、ご愁傷さまとしか
5 : 2021/03/23(火)22:54:59 ID:4oJWq+n30
お前嫌われ者だからお前が嫌でも誰も同情してくれないよ
146 : 2021/03/24(水)03:03:36 ID:sfDV5VjT0
>>5
草
6 : 2021/03/23(火)22:55:13 ID:+Mp44RkO0
言えてるね
8 : 2021/03/23(火)22:55:54 ID:Mpn/USoO0
PC→CSの退化をずっと受け入れてたんだから今更としか
9 : 2021/03/23(火)22:56:09 ID:Uf+5BmKlx
糞デカダサいハード買わされる方が嫌
10 : 2021/03/23(火)22:56:13 ID:jJY7cpd90
つまりオワステに出さなければいいってことだな
11 : 2021/03/23(火)22:57:00 ID:+Rg/uNGw0
見た目しか解らん奴からすればの話
ゲーム好きなら何が進化したのかは当たり前に解る
ゲーム好きなら何が進化したのかは当たり前に解る
12 : 2021/03/23(火)22:57:20 ID:8tQjrnMK0
糞ジャギ糞グラの任天堂だからなー
13 : 2021/03/23(火)22:57:29 ID:C+fi3vOf0
販売本数がアップしたからメーカーは嬉しいんじゃ?
DQ8 ⇒ DQ9 ⇒ DQ11 と右肩狩りやしな
DQ8 ⇒ DQ9 ⇒ DQ11 と右肩狩りやしな
14 : 2021/03/23(火)22:59:09 ID:XbqKoxZh0
そこを問題点と定義するなら、まず携帯ハードにナンバリング新作をやらなかったDQが、何故9になってそうしたのかを議論するのが先だろう
15 : 2021/03/23(火)23:00:03 ID:6JuT/QYRr
DQ8は途中で飽きたけど
DQ9は毎日やってた
DQ9は毎日やってた
17 : 2021/03/23(火)23:01:45 ID:tNQOw+DNp
むしろあの時点ではシリーズで最も完成した転職システムでマルチプレイができて、しかも任天堂以上にすれ違い通信を活かしたシステムはすごいと思う
他社も追従したけど全然ダメだった
ていうか3DSのBDFFもそうだったけど、スクエニって地味にすれ違い通信の使い方が上手だった
他社も追従したけど全然ダメだった
ていうか3DSのBDFFもそうだったけど、スクエニって地味にすれ違い通信の使い方が上手だった
18 : 2021/03/23(火)23:01:57 ID:LZCJNKaQ0
どうして ゲームを買わないのに ゲーマーを名乗ってるんですか
21 : 2021/03/23(火)23:02:37 ID:/qWaX4eX0
せめてスイッチの性能がもうちょっと高けりゃなー…
海外AAAまずマトモに動かないし
海外AAAまずマトモに動かないし
187 : 2021/03/24(水)07:20:15 ID:T76X51EI0
>>21
海外AAAとかいう駄作の象徴
23 : 2021/03/23(火)23:04:25 ID:jaFTDBOE0
なら日本からでていこう
25 : 2021/03/23(火)23:06:03 ID:0VF3S7h/d
PS2もこう思われてたんかな
26 : 2021/03/23(火)23:06:51 ID:RZI7Wu9B0
どの程度嫌なのかを大雑把に可視化して代弁してるのが、客からハードやソフトのメーカーに向かう金の動きなんですよね
27 : 2021/03/23(火)23:06:53 ID:cf2kG7+Q0
DQ9は酷かったな
29 : 2021/03/23(火)23:07:40 ID:QfvMN6Vlr
レオンの手がバナナとかグローブとか言われてはいた
32 : 2021/03/23(火)23:08:50 ID:igdkLgZp0
PS2の時もそう思ってたのか
37 : 2021/03/23(火)23:12:42 ID:G7LcXYfa0
というかPS2より性能低いPSPのPシリーズがヒットした時点であれか
41 : 2021/03/23(火)23:17:20 ID:1yL1RTxz0
マルチプレイ、配信クエスト、すれ違い通信とあって退化?
これら捨てて普通のRPGになった11こそ退化では?
これら捨てて普通のRPGになった11こそ退化では?
43 : 2021/03/23(火)23:17:38 ID:M/jCX7D00
強いIP持ってる任天堂が技術力が低いってのが不幸なんだろうな
46 : 2021/03/23(火)23:18:50 ID:PqglrrM/0
覇権取るとって仮定の話?
48 : 2021/03/23(火)23:20:00 ID:Y9/J6H6p0
ドラクエ11でPS4と3dsで発売とかしてるくらいならswitch路線が一番安定した道じゃね
49 : 2021/03/23(火)23:20:55 ID:r4z85301d
任天堂がサード屋になればいいのに
高性能ハード用の開発機で作ればいい
高性能ハード用の開発機で作ればいい
50 : 2021/03/23(火)23:21:15 ID:4Uns5ysW0
ゲーム買わないくせに、コストかかる事ばかり求める奴が悪いんだよ
悔しかったら金出せオラ
51 : 2021/03/23(火)23:22:33 ID:wCpHUjtO0
プレステ省いたら順当に進化してるね
つーか元々据置サードの王がドラクエ
携帯機に本編出した段階で一回落ちるのは仕方ないよね
ここから順当に神化すりゃいいだけで問題なし
つーか元々据置サードの王がドラクエ
携帯機に本編出した段階で一回落ちるのは仕方ないよね
ここから順当に神化すりゃいいだけで問題なし
53 : 2021/03/23(火)23:23:03 ID:FWOsnLPw0
ソニーがサード屋になればいいのに
売れるハード用の開発機で作ればいい
売れるハード用の開発機で作ればいい
54 : 2021/03/23(火)23:23:04 ID:mUs+eMTOd
ゲームはグラフィックが全てで11→11S程度の僅かな劣化でも許せないのがゴキのポリシーだからな
一般人はどっちが綺麗かなんて全く気にしてないのに
一般人はどっちが綺麗かなんて全く気にしてないのに
57 : 2021/03/23(火)23:24:10 ID:jaFTDBOE0
無償譲渡君の断末魔が増えてきたね
62 : 2021/03/23(火)23:30:54 ID:i/zltyzXr
持ち出して地図交換できるとか進化しまくっとるやんけ
63 : 2021/03/23(火)23:30:59 ID:TGQwGOtn0
寧ろDQ11が3DSオンリーならDQ12既に出せてただろシナリオ楽しむ代物がグラに拘ってブランド失墜だからアホの極みだわ
66 : 2021/03/23(火)23:33:36 ID:FhejS47V0
カメラワークが下手くそな上に、街中の建物の作りも人物目線のカメラに適した作りをしていないのに、俯瞰じゃなく人物と同程度の高さからのカメラで操作させるから、8も11も3Dでの移動にストレス溜まる作り
70 : 2021/03/23(火)23:36:42 ID:9dcvpDfi0
じゃあスイッチユーザーよりソフト買え
76 : 2021/03/23(火)23:40:35 ID:cf2kG7+Q0
FFが16で携帯機でグラフィック大幅落ちます!とかやったら世界中で暴動だろうからな
DQ9はそんぐらい変な事をした
DQ9はそんぐらい変な事をした
77 : 2021/03/23(火)23:41:08 ID:3uZluhGZ0
>>76
なお、MHPについてはダンマリ
81 : 2021/03/23(火)23:42:50 ID:P4oJrGzx0
あれを退化と言ってる信者が暴れてる限りプレステの復権は無いぞ
83 : 2021/03/23(火)23:51:00 ID:/qWaX4eX0
グラフィックなんて関係ねぇ!と言いつつ
Switch来たら3DS一切触らなくなったぶーさん・・・・・
Switch来たら3DS一切触らなくなったぶーさん・・・・・
86 : 2021/03/23(火)23:54:51 ID:P4CXVSyHd
>>83
そういや3DS版に売上負けとったなPS4DQ11
84 : 2021/03/23(火)23:52:53 ID:kZKAKKFW0
DQはどうせ海外では売れないし
Switchぐらいのグラで十分なんだけど
Switchぐらいのグラで十分なんだけど
85 : 2021/03/23(火)23:52:58 ID:LFGze8rp0
DQ9を楽しむのは引きこもりにはめちゃくちゃハードル高いもんな、ご愁傷様
87 : 2021/03/23(火)23:55:10 ID:ahzHe+Ho0
一番迷惑を感じるのが
PS4版が11sのみの販売になってることかな
オリジナル版11と11s版と選択させるべきだよね
背景のポリゴン数が違う
やっぱりグラフィックって大事だよ
スイッチ版を綺麗にしただけじゃ物足りない
PS4版が11sのみの販売になってることかな
オリジナル版11と11s版と選択させるべきだよね
背景のポリゴン数が違う
やっぱりグラフィックって大事だよ
スイッチ版を綺麗にしただけじゃ物足りない
88 : 2021/03/23(火)23:59:11 ID:XbqKoxZh0
>>87
大抵の改善点は海外版DQ11(ノーマル)で入ったんだが、大きく騒ぐ声が無かったからね
挙句Pからアプデでは無理だし再発売はコストの問題でやらないって明言されて放置
挙句Pからアプデでは無理だし再発売はコストの問題でやらないって明言されて放置
90 : 2021/03/24(水)00:01:42 ID:IFV2zNXS0
任天堂から出たら9でも褒めるって
任豚流石にそれは無理があるんでねーかい(笑)
任豚流石にそれは無理があるんでねーかい(笑)
93 : 2021/03/24(水)00:04:58 ID:EnkO+hyX0
>>90
9みんな楽しんでましたけど
92 : 2021/03/24(水)00:04:04 ID:HHU8fBt10
そもそも仕組みが化石なので何処で出したって古臭いぞ
擁護するのはお年寄りばかりの悲しいシリーズだ
擁護するのはお年寄りばかりの悲しいシリーズだ
97 : 2021/03/24(水)00:11:57 ID:qPmgXpMad
ゴキとか抜きに9は面白くなかった
田舎だからすれ違い通信の恩恵も無かったし
ストーリーもカルピスを100倍に薄めたような感じで全く覚えてないわw
田舎だからすれ違い通信の恩恵も無かったし
ストーリーもカルピスを100倍に薄めたような感じで全く覚えてないわw
101 : 2021/03/24(水)00:15:55 ID:xca7KXz+0
>>97
そりゃ合わない人は居るよ、どんな神ゲーでもね
ただDQ9は間違いなく社会現象レベルの大ヒットを起こし
多くの人々が楽しんでた、この事実があるのみ
ただDQ9は間違いなく社会現象レベルの大ヒットを起こし
多くの人々が楽しんでた、この事実があるのみ
119 : 2021/03/24(水)01:01:20 ID:I1IQX7vJ0
>>101
>多くの人々が楽しんでた
ドラクエナンバリング11中人気10位w
ドラクエナンバリング11中人気10位w
100 : 2021/03/24(水)00:15:04 ID:42UxP/B2p
あと11の方が8から退化してる気がする。アリの巣マップに糞ロードと11sでもさして改善されなかった
102 : 2021/03/24(水)00:18:22 ID:KEKxnJoM0
一部しかシンボルエンカウントのないPS2版を3DS版より上とか言っちゃうんだよな
103 : 2021/03/24(水)00:18:22 ID:/mY1Kpkt0
PS4からスイッチで進化してたじゃん
106 : 2021/03/24(水)00:22:42 ID:9wRnP1qg0
箱のゲーパスで初めて11やったけどロードは感じなかったな、内容はクソだったけど。
エンディングで8→9の退化っぷり見せられて笑った
エンディングで8→9の退化っぷり見せられて笑った
127 : 2021/03/24(水)01:15:24 ID:I1IQX7vJ0
>>106
それなw
エンディングで笑っちゃうという
エンディングで笑っちゃうという
108 : 2021/03/24(水)00:23:48 ID:FgSSbNum0
性能は関係ない
10→11も退化だし
10→11も退化だし
109 : 2021/03/24(水)00:24:26 ID:EjPdVR30d
スイッチで劣化したじゃんw
余計な要素が付いただけ
余計な要素が付いただけ
112 : 2021/03/24(水)00:33:27 ID:EjPdVR30d
3DS版 PS4版 スイッチ版の住み分けでいいのに
11sをPS4版に昔からあったようなするなよ
11sをPS4版に昔からあったようなするなよ
113 : 2021/03/24(水)00:38:05 ID:sS81zDG70
PS買えよ🤣
114 : 2021/03/24(水)00:39:50 ID:c477g7rU0
しかし、むしろこれを進化の過程と歓迎するものもいた
115 : 2021/03/24(水)00:49:40 ID:a/87XeR/M
すれちがいめっちゃ楽しかったな
任天堂的な楽しさをスクエニにできたのは評価したい
任天堂的な楽しさをスクエニにできたのは評価したい
116 : 2021/03/24(水)00:56:00 ID:KXb3Nd260
ちなみにオンリー地図は想定外だったけど面白いから残しちゃえ、って感じだったみたいね
117 : 2021/03/24(水)01:01:10 ID:mDKXjsiM0
まだそんな昔の事を気にしてるのか
現在、問題になってるの逆の事だよ
現在、問題になってるの逆の事だよ
サイパンはグラを良くする事ばかりに注力し開発が遅れ、挙句の果てに本来ターゲットになっていたPS4でロクに動かなくなってしまった
重要なスタッフが退社してしまったようだしいつ改善するかも不透明
サイパンだけでなく他の大作も延期が多い
現在の最大の懸念は肥大化したAAA路線の崩壊だよ
118 : 2021/03/24(水)01:01:20 ID:4htzwZ7Y0
必須じゃないけど、誰もが欲しがるものという匙加減が絶妙だった
120 : 2021/03/24(水)01:04:42 ID:sjeGr68a0
ソニーの技術力と任天堂のIPが揃えば最強なんだけど
そう上手く行かないもんだな
そう上手く行かないもんだな
122 : 2021/03/24(水)01:08:51 ID:PAGU7XtfM
それでも3DSで出てたらなぁとは思う
123 : 2021/03/24(水)01:10:43 ID:7kWwI15e0
ドラクエで唯一グラが退化したのが8→9だからな
128 : 2021/03/24(水)01:18:47 ID:38cX/GMR0
>>123
6→7も画面の綺麗さで言えば劣化したと思ってる
129 : 2021/03/24(水)01:41:26 ID:XJTrdz1g0
でも11出るまで9がドラゴンクエスト歴代最高売上だったじゃん
叩いてるやつはただの逆張りだよ世間は評価してる
叩いてるやつはただの逆張りだよ世間は評価してる
131 : 2021/03/24(水)01:44:46 ID:b1CVfGgl0
>>129
売上と評価は一致しない
FFも8クッソ売れたし
FFも8クッソ売れたし
132 : 2021/03/24(水)02:03:29 ID:6pyOJAqzr
ほんとそれな
134 : 2021/03/24(水)02:15:33 ID:eyLPnSN20
今もスイッチが売れ過ぎてるから
洋ゲーが無理に低スペック機に移植するという
不幸な出来事が起こっているしな…
洋ゲーが無理に低スペック機に移植するという
不幸な出来事が起こっているしな…
139 : 2021/03/24(水)02:22:54 ID:TDK8d4lpa
>>134
ほんと不幸な出来事だよな
買う方は劣化版掴まされるし
買う方は劣化版掴まされるし
140 : 2021/03/24(水)02:24:11 ID:Ak2pLn0VM
>>139
高性能な方買えばいいだけじゃん
148 : 2021/03/24(水)03:21:01 ID:TDK8d4lpa
>>140
信者がそれできないから