1 : 2021/03/23(火)17:32:14 ID:VCHgtuAh0
せやろ?

2 : 2021/03/23(火)17:32:51 ID:H3dzOOXTd
星降る丘にボス欲しかった
4 : 2021/03/23(火)17:33:13 ID:DnbKDTmf0
いやグラフィックすごいやろ
6 : 2021/03/23(火)17:33:47 ID:3OANbFMq0
BGMとSEの出来がえぐい
7 : 2021/03/23(火)17:34:00 ID:VCHgtuAh0
ピーチが強すぎてマロの使うところないよな
8 : 2021/03/23(火)17:34:01 ID:7+CLuik+0
今やっても楽しめる気がする
9 : 2021/03/23(火)17:34:03 ID:Wl68ANNO0
マリオストーリーの方が好きや
10 : 2021/03/23(火)17:34:14 ID:tWFXt19y0
RPG触ったことない層取り入れようと考えたらあれ以上難しくは出来んやろ
11 : 2021/03/23(火)17:34:22 ID:TlckMN+W0
過小評価の間違いやろ
12 : 2021/03/23(火)17:34:26 ID:7svAmf/yp
川下りすこ
14 : 2021/03/23(火)17:34:44 ID:TyhelQcwp
出てきた当時はセンセーショナルだったけどな
BGMとかグラフィックとかマジで凄かった
BGMとかグラフィックとかマジで凄かった
15 : 2021/03/23(火)17:34:45 ID:A0XrI+Ea0
敵がおどろおどろしいところはあるかもしれない
16 : 2021/03/23(火)17:35:07 ID:zmE3iEh40
結局マリオとクッパピーチが最強ンゴねえ
18 : 2021/03/23(火)17:35:29 ID:NRIw2L6+a
>>16
マリオ外させろ😠
17 : 2021/03/23(火)17:35:10 ID:YZFXPJ3x0
びっくりするくらい良く出来てたやろ
19 : 2021/03/23(火)17:35:42 ID:/qoPGD+l0
下村陽子全盛期
20 : 2021/03/23(火)17:36:01 ID:LlTPXnpQ0
ジーノカッター9999は子供たちの憧れやったろ
ワイ含めみんな好きやったで
ワイ含めみんな好きやったで
21 : 2021/03/23(火)17:36:02 ID:BjFBeRmf0
ピーチの救済みたいな回復スキルをつい使っちゃう
22 : 2021/03/23(火)17:36:19 ID:IW9uSJb+d
年初にまたクリアしたけどウィットに富んだギャグがくどくない程度に散りばめられててやっぱり名作なんやなって思ったよ
23 : 2021/03/23(火)17:36:45 ID:H3dzOOXTd
ピーチのパラソルは二重の極み感ある
25 : 2021/03/23(火)17:37:00 ID:XydK4IHpM
長さも難しさもちょうどいいの他にないで
26 : 2021/03/23(火)17:37:02 ID:JQxVk0hB0
マリオストーリーで世界観完成されてるよな
27 : 2021/03/23(火)17:37:06 ID:l94Q4MWa0
スーパージャンプ100回とかいう無理ゲー
28 : 2021/03/23(火)17:37:19 ID:1O0YtSss0
俺が楽しく遊んでたんだから
よっぽどいいんだろうな
よっぽどいいんだろうな
29 : 2021/03/23(火)17:37:28 ID:kKx7sv+/0
CMインパクトあってよかったよ
32 : 2021/03/23(火)17:37:52 ID:2XRh9Cb+0
ジーノはなんであんな人気あんの?
弱くね?
弱くね?
41 : 2021/03/23(火)17:38:52 ID:VZVFjfnrp
>>32
バフがチート
33 : 2021/03/23(火)17:38:04 ID:eoCKvyzG0
タネのおっさん好き
34 : 2021/03/23(火)17:38:05 ID:lqEIKk270
ワイは未だに最高峰の一角やと思っとる
35 : 2021/03/23(火)17:38:14 ID:VZVFjfnrp
ムダな部分が何も無い
36 : 2021/03/23(火)17:38:18 ID:J6Q/LHTKK
クリスタル
38 : 2021/03/23(火)17:38:39 ID:i0mBd8ewa
やりこみ要素にスクエアの悪いところが出てる
やらなくてもええしそれ差し引いても名作やけど
やらなくてもええしそれ差し引いても名作やけど
39 : 2021/03/23(火)17:38:40 ID:J6Q/LHTKK
過去の中ボスが量産型として出る展開すき
40 : 2021/03/23(火)17:38:46 ID:soUVFXYfd
ひまんパタこうらのダメージムラって酷くなかった?
42 : 2021/03/23(火)17:38:56 ID:DIPtgAe00
とりあえずなんでも粗製RPG化の時代によくできてた
43 : 2021/03/23(火)17:38:59 ID:J6Q/LHTKK
迷いの森のBGMは光源氏のパクリ
44 : 2021/03/23(火)17:39:04 ID:AzWyYaxWM
switchで配信しろ
45 : 2021/03/23(火)17:39:06 ID:J6Q/LHTKK
サイッ
46 : 2021/03/23(火)17:39:07 ID:TyhelQcwp
マリオRPG
マザー2
新桃
がスーファミRPG最高傑作ベスト3
マザー2
新桃
がスーファミRPG最高傑作ベスト3
47 : 2021/03/23(火)17:39:08 ID:8cRPNgIzd
RPGとしてはまあまあやったけど戦闘の演出が好きだったわ
52 : 2021/03/23(火)17:40:10 ID:BSGVVggKa
RPG系で過小評価されてるのはマリオ&ルイージシリーズやろ
どうしてもスーパーマリオRPGやマリオストーリー系統と比較されてたからな
どうしてもスーパーマリオRPGやマリオストーリー系統と比較されてたからな
53 : 2021/03/23(火)17:40:12 ID:yCwfOACx0
マリオストーリーの方が好き
55 : 2021/03/23(火)17:40:39 ID:8835vTbC0
完成度の高さ凄いわ
56 : 2021/03/23(火)17:40:42 ID:CQYQNM+C0
敵キャラもユーモアあったのがええな
57 : 2021/03/23(火)17:40:43 ID:76wnjSJ70
マリオのゲームはこれとペパマリRPGの二強や
58 : 2021/03/23(火)17:41:01 ID:I/Bn0LB10
金貯めて意味なくスイート泊まりまくる奴~www
71 : 2021/03/23(火)17:43:31 ID:l94Q4MWa0
>>58
金無いのに意味なく泊まりまくってバイトするんやぞ
59 : 2021/03/23(火)17:41:11 ID:rIHMM3fn0
bgmが印象に残る奴多いわ
62 : 2021/03/23(火)17:42:15 ID:iPtKKAxI0
子供の頃カカシだか何かに変化させられたのがすげー怖かったわ
63 : 2021/03/23(火)17:42:34 ID:u42FHrHJ0
マリオRPG好きやったなぁ
いろいろ裏技というか小ネタみたいなのが多かったのも印象的やった
いろいろ裏技というか小ネタみたいなのが多かったのも印象的やった
66 : 2021/03/23(火)17:42:48 ID:2wXC3I8ad
これでRPGにハマったわ
69 : 2021/03/23(火)17:43:17 ID:kxjgWafv0
64のは神ゲーやろ
ただずっと救われないままの世界なのは残念や
ただずっと救われないままの世界なのは残念や
72 : 2021/03/23(火)17:43:35 ID:7y9jNC5k0
よく語られるボス
オノレンジャー
ヤリドヴィッヒ
オノレンジャー
ヤリドヴィッヒ
語られないボス
ユミンパ
ぺパック
74 : 2021/03/23(火)17:44:04 ID:IW9uSJb+d
>>72
ケンゾールさん
76 : 2021/03/23(火)17:44:16 ID:AT+hFr+D0
スクエアの空気感のマリオができるという体験がもうおもしろい
77 : 2021/03/23(火)17:44:29 ID:zmE3iEh40
SEがライブアライブと同じよな
水蒸気爆発とか雷の音とか
水蒸気爆発とか雷の音とか
80 : 2021/03/23(火)17:45:37 ID:e1Ed3sL00
ロールプレイングゲームやった事ない人も~
81 : 2021/03/23(火)17:45:47 ID:lAfSThOVa
マロってどういった運用法が想定されてたんや?
雑魚散らし?
雑魚散らし?
85 : 2021/03/23(火)17:46:06 ID:lqEIKk270
>>81
なにかんがえてるの
82 : 2021/03/23(火)17:45:52 ID:q35vURQs0
クッパ城の4つクリアするやつはマッマにやってもらったンゴ…
83 : 2021/03/23(火)17:45:59 ID:dyeC1B37r
爆裂カブトムシ好きやった
86 : 2021/03/23(火)17:46:31 ID:83Aqb0Ox0
カーテンの後ろに隠れるミニゲームがめっちゃ楽しかった
87 : 2021/03/23(火)17:46:35 ID:47wF05m50
マリオRPGコレクション発売されんのかなって思ったけどマリオ&ルイージも入るからアカンな
88 : 2021/03/23(火)17:46:42 ID:q35vURQs0
今でも知らない小ネタとかありそう
89 : 2021/03/23(火)17:46:53 ID:BSGVVggKa
一番強いボス
強制的にタイマンさせられる変な鳥説
強制的にタイマンさせられる変な鳥説
90 : 2021/03/23(火)17:46:57 ID:8qZB0xrzd
ひたすらスーパージャンプしてた
91 : 2021/03/23(火)17:47:03 ID:1rRNL35XM
名作だったよなより逆張りしたほうがスレ伸びるわ
92 : 2021/03/23(火)17:47:09 ID:8r37gfZr0
ケンゾールも量産型出せ
100 : 2021/03/23(火)17:48:06 ID:q35vURQs0
>>92
いたよね?
93 : 2021/03/23(火)17:47:21 ID:levxlpui0
斜め視点でこれより面白いゲームない
94 : 2021/03/23(火)17:47:38 ID:Tz5xwG/F0
マリオジーノピーチ
96 : 2021/03/23(火)17:47:45 ID:WgTku95o0
フィールドに隠しブロックやジャンプのあるRPGはすごい思うわ
97 : 2021/03/23(火)17:47:47 ID:yCwfOACx0
ワイも昔のゲームの方が面白いなって思えるやつ多かったけど
それはワイがガキでなんでも楽しめるのもあったんやろうな
それはワイがガキでなんでも楽しめるのもあったんやろうな
99 : 2021/03/23(火)17:47:54 ID:XydK4IHpM
ばくれつカブトムシ
103 : 2021/03/23(火)17:48:47 ID:X6toan+ia
スーパーファミコンの頂点って感じのゲーム
ファミコンの頂点はマリオ3
ファミコンの頂点はマリオ3
104 : 2021/03/23(火)17:48:54 ID:hVZrjGrpr
ペーパーマリオRPGをSwitchでプレイできるようにしてくれ
121 : 2021/03/23(火)17:51:21 ID:uTQCpDPwa
>>104
ワイはペパマリのためにWii買ったで
吸い出してパソコンで遊ぶんや
吸い出してパソコンで遊ぶんや
106 : 2021/03/23(火)17:49:11 ID:ZUfmIPql0
ブッキーかバッキーか忘れたけどアイツのステージが1番ワクワクしたわ
小ネタかなんかでドットマリオにもなれるし
小ネタかなんかでドットマリオにもなれるし
108 : 2021/03/23(火)17:49:58 ID:pTlOUA550
ロールプレイングゲームやったことない人も
109 : 2021/03/23(火)17:50:02 ID:u42FHrHJ0
難易度もちょうど良いんよな
今やったら流石に簡単だろうけど子供の頃は若干難しい程度の程よい感じやったわ
今やったら流石に簡単だろうけど子供の頃は若干難しい程度の程よい感じやったわ
110 : 2021/03/23(火)17:50:09 ID:BiHRtRUW0
マリオ外せても良かったんちゃうか
114 : 2021/03/23(火)17:50:50 ID:KVthc9vr0
セーフティリングとかいうずっと使えるアクセ
116 : 2021/03/23(火)17:50:57 ID:2cmNLmYM0
クリスタラーはわざとフワフワ揺らせてジャンプのタイミングずらしてる説
117 : 2021/03/23(火)17:51:04 ID:7y9jNC5k0
マリオのファンの前でジャンプしてあげるとクッソ喜ぶのすき
119 : 2021/03/23(火)17:51:09 ID:m/5WxDNQ0
川で丸太渡るみたいなとこで難しくて投げた憶えある
120 : 2021/03/23(火)17:51:11 ID:5qDAgXAup
マリオRPG系は素直に凄いわ
一番好きだったのはマリオアンドルイージRPG
一番好きだったのはマリオアンドルイージRPG
125 : 2021/03/23(火)17:51:39 ID:QBZuaEM00
>>120
会社倒産したの悲しいなぁ
129 : 2021/03/23(火)17:52:05 ID:5qDAgXAup
>>125
ま?悲しい
122 : 2021/03/23(火)17:51:23 ID:QBZuaEM00
レベルマックス30はボリューム少なくないか?
124 : 2021/03/23(火)17:51:37 ID:7svAmf/yp
なんでスクウェアと喧嘩したんや?
127 : 2021/03/23(火)17:51:57 ID:u42FHrHJ0
ピーチのXXXってなんなんや
130 : 2021/03/23(火)17:52:19 ID:HPTt7lfUa
サントラ再販はよ
131 : 2021/03/23(火)17:52:36 ID:wW3IYAPFa
ガキワイ、終盤のパタこうらで崖登るミニゲームがクリア出来なくて咽び泣く
132 : 2021/03/23(火)17:52:42 ID:Ei4Mb4jZ0
焼き直しでもええから作って欲しいわ
なんならスマホアプリで出したら売れるやろ
なんならスマホアプリで出したら売れるやろ
136 : 2021/03/23(火)17:53:06 ID:u42FHrHJ0
ステータス画面の隠しコマンドとかあったよな
キノピオ現れるやつ
まあ何も意味ないけど
キノピオ現れるやつ
まあ何も意味ないけど