1 : 2021/03/21(日)03:12:29 ID:0grZKGDwM
なんでや

2 : 2021/03/21(日)03:12:43 ID:0grZKGDwM
なんでや…
3 : 2021/03/21(日)03:12:58 ID:B4J+jFVua
はよコレクションだせ
4 : 2021/03/21(日)03:13:16 ID:uoxkdtxr0
ゲーム配信してもええよくらいしか目立ったニュースないからな
5 : 2021/03/21(日)03:13:31 ID:0grZKGDwM
GBAソフト
バトルオペレーション ロックマン.EXE
発売日2001年3月21日
バトルオペレーション ロックマン.EXE
発売日2001年3月21日
6 : 2021/03/21(日)03:13:31 ID:0fYXpkbd0
トレンド入ったら十分やろ
7 : 2021/03/21(日)03:13:55 ID:B4J+jFVua
現状やる手段がオリジナル版かwiiuのVCしかない模様
9 : 2021/03/21(日)03:14:34 ID:l2LMgmIQ0
新作出ないものを祝うほど今は余裕ない
11 : 2021/03/21(日)03:14:52 ID:Ny6P6FNza
ワイらの青春
14 : 2021/03/21(日)03:15:19 ID:0grZKGDwM
Switchでなんか出してくれ
15 : 2021/03/21(日)03:15:31 ID:sXXLp/aIa
つわはすが生放送しとるで
17 : 2021/03/21(日)03:16:03 ID:0grZKGDwM
>>15
おまえはさっさと流星配信しろ
おまえはさっさと流星配信しろ
16 : 2021/03/21(日)03:15:32 ID:JmRYRLlt0
ダークチップを使いなさい😈
18 : 2021/03/21(日)03:16:10 ID:myuSE1LU0
対戦システム継承したゲームだして
21 : 2021/03/21(日)03:16:28 ID:r0IUiIq50
4.5好きやねんけど電池切れのせいで台無しや
22 : 2021/03/21(日)03:16:41 ID:+HFJLCbW0
MiniGBA作って収録しろ
23 : 2021/03/21(日)03:17:24 ID:OkMVlMuZ0
見損なったぞカーネル!
24 : 2021/03/21(日)03:18:16 ID:Y4rAbq1C0
現代の方が親しみ持たれそうな題材やけどなあ
27 : 2021/03/21(日)03:19:28 ID:38zVoR2s0
>>24
むしろインターネットに対する漠然とした希望がぶっ壊れたから無理やろ
25 : 2021/03/21(日)03:18:19 ID:qlLk46Zz0
エグゼのためだけにWii U買ったぞ
30 : 2021/03/21(日)03:21:52 ID:7SScYzEJp
シリーズ進む度に劣化したのがね
31 : 2021/03/21(日)03:22:12 ID:MGKTim9v0
今年バグやたら見つかってるよな 3で一瞬で1万溶かすバグ見つかって草生えた
34 : 2021/03/21(日)03:24:00 ID:e30XU3oFa
アプリで出してや
コンパスみたいな感じでええわ
コンパスみたいな感じでええわ
35 : 2021/03/21(日)03:24:01 ID:jnvc8+8vM
今日生放送あるやん
36 : 2021/03/21(日)03:24:13 ID:JiHEQydH0
ノーマルチャージショットだけで怯むクソ雑魚ガッツマン好き
37 : 2021/03/21(日)03:24:21 ID:uoxkdtxr0
名人の中の人って言うと江口Pが居るから紛らわしいけど藤原啓治くんのほうやろ
40 : 2021/03/21(日)03:25:10 ID:9OoSL0A40
つわはすが有名にしたゲーム
47 : 2021/03/21(日)03:26:43 ID:myuSE1LU0
>>40
ゲームの売り上げみてからいえ
42 : 2021/03/21(日)03:25:58 ID:Bt4/LiCU0
コレクションだせや😡
44 : 2021/03/21(日)03:26:10 ID:U4T1fNPK0
ワイのSiriが進化してネットナビにならへん?
45 : 2021/03/21(日)03:26:32 ID:uoxkdtxr0
>>44
チーギュマン?
52 : 2021/03/21(日)03:28:27 ID:hWnxxkkI0
今出すなら新しい未来的な何かが必要でそれがないからエグゼは出ないってインタビューで言ってたで
54 : 2021/03/21(日)03:29:37 ID:9OoSL0A40
つわはすがいなければ空気になって終わってたゲーム
55 : 2021/03/21(日)03:29:45 ID:myuSE1LU0
6でいれるはずだったシセレナードのシナリオ追加してだしてほしいな
57 : 2021/03/21(日)03:30:49 ID:3lClJ29e0
掲示板の自治厨みたいなんおったよな
58 : 2021/03/21(日)03:30:51 ID:U4T1fNPK0
ゲートマンのプログラムアドバイス強くてすこ
62 : 2021/03/21(日)03:31:51 ID:3lClJ29e0
>>58
トップウスイコミゲートマンでゲートマジックだかそんなん出来たよね
59 : 2021/03/21(日)03:31:17 ID:JPTIVAKH0
もう終わった作品を20周年とか祝ってもへんな感じするな
ポケモンとかみたく続いてるなら分かるけど
ポケモンとかみたく続いてるなら分かるけど
60 : 2021/03/21(日)03:31:35 ID:UZpblezT0
ポイズンファラオすきなやつは陰キャ
63 : 2021/03/21(日)03:31:59 ID:sTPW7SEd0
コンボみたいの全く理解出来なかったからなにも面白くなかったわこれ
73 : 2021/03/21(日)03:34:00 ID:UZpblezT0
>>63
えぇ…
小学生向けのゲームわからんのはヤバくないか
小学生向けのゲームわからんのはヤバくないか
64 : 2021/03/21(日)03:31:59 ID:AGruayRZ0
ワイ2だけやってないからプリズムコンボを体感してないわ
76 : 2021/03/21(日)03:35:14 ID:UZpblezT0
>>64
チート使ってるような全能感で何も楽しくないぞ
80 : 2021/03/21(日)03:37:10 ID:Iao44fkn0
>>76
ダークチップみたいで草
90 : 2021/03/21(日)03:38:47 ID:UZpblezT0
>>80
ダークチップなんて生易しいもんやで
65 : 2021/03/21(日)03:32:37 ID:MyWNaARqM
裏インターネットしょぼすぎて草
67 : 2021/03/21(日)03:33:08 ID:zkEFM7wY0
ロックマンエグゼって信者とアンチが分かりやすい位ハッキリ別れてるよな
70 : 2021/03/21(日)03:33:46 ID:AGruayRZ0
>>67
流星もハッキリ分かれてそう
71 : 2021/03/21(日)03:33:54 ID:x65Ms4sW0
ネットを舞台にしたゲームって実際のネット関係ショボくね?
.hackとかエクゼとか
.hackとかエクゼとか
74 : 2021/03/21(日)03:34:39 ID:QSiloekl0
ファミコン世代だからエグゼ全然わからん
77 : 2021/03/21(日)03:35:25 ID:myuSE1LU0
不器用だからバリアブルソードのコマンド苦手だった
79 : 2021/03/21(日)03:36:24 ID:+aAMH4RO0
評価低い4が一番売れたの草生える
86 : 2021/03/21(日)03:37:59 ID:B4J+jFVua
>>79
ナンバリング作品は前の作品の出来に影響されるからな
まぁワイは4から入ったから一番好きやけど
85 : 2021/03/21(日)03:37:56 ID:PkMGDrNd0
シリーズ毎に問題点が様々あるんだよな 1はエスケープないと逃げられないし2はスタイルチェンジ遅すぎたり3は隠し要素が多すぎるうえにヒント無しなものも多い
89 : 2021/03/21(日)03:38:30 ID:mbj/UDNDd
DASHはどうしたよ
91 : 2021/03/21(日)03:38:58 ID:WaHm5aMuM
なんか一年に二本くらいナンバリング出てた気がする
92 : 2021/03/21(日)03:39:03 ID:dMpRqV0P0
グレイガはすきだけどファルザーは何もかもダサい
98 : 2021/03/21(日)03:40:19 ID:B4J+jFVua
>>92
グレイザーとかいう神デザインと神展開
なお知名度
94 : 2021/03/21(日)03:39:35 ID:oYLKkgeI0
流星4あく
96 : 2021/03/21(日)03:39:43 ID:QJ8d1Psp0
ロックマンシリーズってDASH以降のキャラデザは今でも十分通用するレベルでビビるわ
エグゼ一作目の20年前なんてパックマンや初代ドンコンの年やぞ
エグゼ一作目の20年前なんてパックマンや初代ドンコンの年やぞ
97 : 2021/03/21(日)03:40:01 ID:uMk2nu9G0
5だけはクリアしなかったな
リベレートやりたくない
リベレートやりたくない
99 : 2021/03/21(日)03:40:30 ID:U4T1fNPK0
プリズムコンボの通じないプラネットマンは強敵でしたね
101 : 2021/03/21(日)03:41:02 ID:1sD5Z7Ra0
再来年のエックス30周年で本気出せ
102 : 2021/03/21(日)03:41:17 ID:APXpcUr5a
ちょっとまって!!!
このスレつわはすの許可とった?
104 : 2021/03/21(日)03:42:09 ID:uMk2nu9G0
改造カードせこいわ
アレを本編に入れて欲しかった
アレを本編に入れて欲しかった
108 : 2021/03/21(日)03:42:57 ID:BZrZHUXh0
ワアァの青春やわ
仲間うちでBX倒せたのワイだけや
仲間うちでBX倒せたのワイだけや
109 : 2021/03/21(日)03:42:57 ID:EqeDsYvM0
それより早くロックマン12出せよ
111 : 2021/03/21(日)03:43:21 ID:+aAMH4RO0
リベレートミッションはクリア前までのは楽しいけど隠しエリアのが苦行すぎや
敵強すぎてロックマン以外でまともにリベレートできん
敵強すぎてロックマン以外でまともにリベレートできん
112 : 2021/03/21(日)03:43:27 ID:PPEEideA0
コレクションすら出さないぞw
113 : 2021/03/21(日)03:43:59 ID:B4J+jFVua
2→プリズム
3→コードP
4→ホッケー
流星2→トライブキング
3→コードP
4→ホッケー
流星2→トライブキング
ダークチップよりタチ悪いやつら
119 : 2021/03/21(日)03:46:07 ID:AGruayRZ0
>>113
ファーストトライブキングを許すな
128 : 2021/03/21(日)03:48:08 ID:B4J+jFVua
>>119
隠しボスのブライすらクソ雑魚でホント草
今でもコードの順番覚えてるわ
今でもコードの順番覚えてるわ
114 : 2021/03/21(日)03:44:14 ID:AGruayRZ0
カオスユニゾンはスタートボタン連打でデメリットを打ち消せたな
182 : 2021/03/21(日)04:00:17 ID:QT7LdwSc0
>>114
そのポーズ戦法するのにも目押しを求められた思い出
115 : 2021/03/21(日)03:44:44 ID:SA6/1TBNa
そもそもお前ら声だけデカい割に本家ロックマンの新作すら買わないやんか😡
それで派生シリーズの新作出せって方がおかしい
それで派生シリーズの新作出せって方がおかしい
117 : 2021/03/21(日)03:45:50 ID:myZUeJFQ0
>>115
エグゼのメイン層は本家とズレてるからしゃーないやん
116 : 2021/03/21(日)03:45:22 ID:xnqm4fmz0
コレクション出したとしてお前ら買わないじゃん
122 : 2021/03/21(日)03:46:27 ID:B4J+jFVua
>>116
たしかにエグゼとパワポケは声デカいだけで実際出しても売れなさそうではある
118 : 2021/03/21(日)03:45:54 ID:PPEEideA0
ロックマンで本家ロックマン想像するのって50代やろ
135 : 2021/03/21(日)03:48:57 ID:9OoSL0A40
>>118
今の子どもは大抵スマブラの本家ロックマン想像するわ
それにロックマン11とクラシックコレクションもそれぞれ100万本以上売れてるしな
エグゼは元々海外じゃ悲劇的なまでに売れなかったタイトルやしコレクションなんて出ません
それにロックマン11とクラシックコレクションもそれぞれ100万本以上売れてるしな
エグゼは元々海外じゃ悲劇的なまでに売れなかったタイトルやしコレクションなんて出ません
120 : 2021/03/21(日)03:46:15 ID:PFDz4luR0
そもそもコレクションとRPGは相性がよろしくなさそうやなあ
ゼロみたいなアクションRPGなら当然ええけど
ゼロみたいなアクションRPGなら当然ええけど
123 : 2021/03/21(日)03:46:46 ID:V+kp3vKSa
Xのソシャゲをブルースがぶっ壊したんやろ
乗っ取りゃええやん
乗っ取りゃええやん
124 : 2021/03/21(日)03:46:59 ID:UZpblezT0
プリズムコンボの対策はプリズムを直接食らって消すか置けなくするかだけやったよな
友達同士でやるとどっちが先にプリズムとフルカスとシード揃うかっていうつまらん遊びになったけど何故か禁止にする事は無かったわ
友達同士でやるとどっちが先にプリズムとフルカスとシード揃うかっていうつまらん遊びになったけど何故か禁止にする事は無かったわ
125 : 2021/03/21(日)03:47:48 ID:IFC/EZp30
地方だと日曜日12時ちょうどに未来へとナビを取れーってオープニングが流れてたな
そのあとにアッコにおまかせだった
そのあとにアッコにおまかせだった
127 : 2021/03/21(日)03:48:03 ID:6+b7pJ3W0
プリズムコンボだけ使ってたらゴスペル倒せなかったわ
129 : 2021/03/21(日)03:48:15 ID:PPEEideA0
エグゼDSOSSとかいうアホ
一番面白くない1のシステムそのままにしてどうする ストーリーもシリーズの根本で全く変わってないし
一番面白くない1のシステムそのままにしてどうする ストーリーもシリーズの根本で全く変わってないし
137 : 2021/03/21(日)03:49:50 ID:Iao44fkn0
>>129
2から始めたワイは当時飛び付いたけどシステムが古くて半分ストーリー読むためにやってたわ
131 : 2021/03/21(日)03:48:22 ID:CDAk0mmh0
ロックマンエグゼコレクションまだか?
132 : 2021/03/21(日)03:48:30 ID:+aAMH4RO0
エグゼ2の対戦なんてプリズムなくても壊れてるからセーフ
フルカス5枚入れれる時点で話ならんわ
フルカス5枚入れれる時点で話ならんわ