1 : 2021/03/11(木)17:49:26 ID:57ZVJWeEa
プレステの落ちぶれ

112 : 2021/03/11(木)19:08:59 ID:nRyFDQia0
>>1
10年前なら信じると思うよ
2 : 2021/03/11(木)17:51:56 ID:+4Hzm42K0
イメージエポック倒産
3 : 2021/03/11(木)17:52:19 ID:j7px5YXha
シェンムー3
106 : 2021/03/11(木)19:00:03 ID:9R2Gv8/sd
>>3
そして売り上げ悲惨なくらいの爆死・・・
125 : 2021/03/11(木)19:27:30 ID:exz9uNeOM
>>106
だが買わぬ発動
4 : 2021/03/11(木)17:52:53 ID:YmCYDVFSM
任天堂が携帯機から撤退
116 : 2021/03/11(木)19:12:11 ID:wavpMKNX0
>>4
Switchライトがあるんだよなぁ
6 : 2021/03/11(木)17:56:11 ID:rtVS6dTc0
ヴェルサス13はFF15になった
8 : 2021/03/11(木)17:56:50 ID:q0aFkoLhM
ゼルダの伝説が国内200万本超える
10 : 2021/03/11(木)17:57:49 ID:W2t97ITn0
1TBのmicroSDカードがある
11 : 2021/03/11(木)17:57:50 ID:NbkQhpFc0
桃鉄が300万本売れる
12 : 2021/03/11(木)18:00:24 ID:x1i/uAj60
PSが天下統一した
123 : 2021/03/11(木)19:21:00 ID:fZGjOvZYd
>>12
過去も未来も現代も信じてもらえないな
195 : 2021/03/11(木)21:45:10 ID:6exm6OGU0
>>123
PSWの住人なら信じそう
13 : 2021/03/11(木)18:01:46 ID:z16Alg880
ゼノブレイドのキャラのフィギュアがめちゃめちゃ売れる
14 : 2021/03/11(木)18:02:07 ID:cEBZ3Ffc0
ゼノブレイドがキモオタ狙い撃ちのクソゲーに成り下がってる
15 : 2021/03/11(木)18:03:43 ID:TeYIBP1M0
PS5が爆死
16 : 2021/03/11(木)18:03:57 ID:319BCll40
洋ゲーがオワコン化する
17 : 2021/03/11(木)18:04:15 ID:KIes4p9s0
FPSが流行ってる☺
19 : 2021/03/11(木)18:04:25 ID:gbdfAN03p
キンハーとドラクエ11と龍が如くが箱に出るよ
20 : 2021/03/11(木)18:04:48 ID:RjjhGQ7h0
SCE消滅でPSがアメリカの物に
21 : 2021/03/11(木)18:05:27 ID:AMGmEaWr0
レベルファイブが国内300万本タイトルを出しつつ死に体になる
23 : 2021/03/11(木)18:06:24 ID:13KSN8d2d
マインクラフトがスマホでヒットしていろんなハードに移植されたよ
24 : 2021/03/11(木)18:06:29 ID:lNZzKYWL0
ペルソナがgoty
26 : 2021/03/11(木)18:08:12 ID:kWfLgPmyr
PSが襟付きになる
27 : 2021/03/11(木)18:08:38 ID:tvqRtcmj0
ZenimaxがMS傘下に
28 : 2021/03/11(木)18:09:05 ID:/GaXkzBa0
PSは洋ゲーハードになってジャパンスタジオが消滅する
29 : 2021/03/11(木)18:09:22 ID:RLR5soIu0
桃鉄がミリオンヒット
30 : 2021/03/11(木)18:09:28 ID:kmxgslxGM
任天堂の株買っとけ
31 : 2021/03/11(木)18:09:48 ID:Cx6pUtvUa
スマブラにドラクエ勇者、クラウド、セフィロス参戦
32 : 2021/03/11(木)18:09:53 ID:hXMw56Ntd
シェアだな、任天堂96ソニー3とか誰も信じないだろ
33 : 2021/03/11(木)18:10:03 ID:PniqYCnB0
和歌山橋本岩野
34 : 2021/03/11(木)18:10:04 ID:/qW3p0bN0
国内販売であつ森がポケモン赤緑より売れる
35 : 2021/03/11(木)18:10:11 ID:hq1CZcq6a
FEのスマホゲーが出る
37 : 2021/03/11(木)18:11:29 ID:qh2f2XwYd
ちょうど10年前なら
3DSは今買っては駄目だ
半年後には15000円になる、かなw
3DSは今買っては駄目だ
半年後には15000円になる、かなw
96 : 2021/03/11(木)18:52:16 ID:8ADbl6T8F
>>37
newまで待つのが良くね
VCが出来るのは大きい
VCが出来るのは大きい
39 : 2021/03/11(木)18:12:20 ID:n9964lo50
FFが桃鉄に完敗
40 : 2021/03/11(木)18:12:26 ID:TtzlHoAPa
あのゼノサーガを発売したモノリスソフトが任天堂の傘下になって化ける
45 : 2021/03/11(木)18:16:50 ID:sQfGAHDld
>>40
10年前には既にゼノブレ出てるぞ
42 : 2021/03/11(木)18:13:53 ID:13KSN8d2d
PS5発売時点でPS5%
44 : 2021/03/11(木)18:16:38 ID:rv+4/FWRM
あと数年でいわっちが死ぬ
46 : 2021/03/11(木)18:17:09 ID:sOTC/3kO0
モノリスソフトが任天堂の大黒柱になってる
47 : 2021/03/11(木)18:17:45 ID:POlyL0VS0
PSは10年前から落ちぶれてたろ
国内撤退間際まで来るとは思ってなかったって話か?
国内撤退間際まで来るとは思ってなかったって話か?
49 : 2021/03/11(木)18:21:33 ID:Rx+KFuSC0
プレステの落ちぶれはPS3の時点で既に落ちぶれてたから容易に想像できたろ
50 : 2021/03/11(木)18:21:40 ID:/Zmv/9fx0
どうぶつの森新作900万(国内のみ)
51 : 2021/03/11(木)18:24:07 ID:UkJTbzT90
イワッチが死ぬって前にも言った気が
52 : 2021/03/11(木)18:24:26 ID:13KSN8d2d
ファンボーイがイマジナリー
53 : 2021/03/11(木)18:24:33 ID:CO7ahHwI0
PCの普及や任天堂の躍進で死に体のソニーは国内撤退寸前w
54 : 2021/03/11(木)18:24:34 ID:04WuawZQ0
PSのソフトがソードオブソダンから
内容がそんなに変わっていない
内容がそんなに変わっていない
55 : 2021/03/11(木)18:24:56 ID:/GaXkzBa0
小島がコナミ追い出されソニー傘下でゲーム作って爆死
56 : 2021/03/11(木)18:25:27 ID:guMkSp3q0
GT先輩の次回作は7
57 : 2021/03/11(木)18:26:16 ID:DGMKMaux0
岩田氏急死
59 : 2021/03/11(木)18:27:13 ID:AMGmEaWr0
モンハンが話題の3DSに移行して12月にはその一本目が出るぞ
五本あるうちのな
五本あるうちのな
81 : 2021/03/11(木)18:41:08 ID:bdCErHMU0
>>59
MH3Gの発表さえまだか
60 : 2021/03/11(木)18:28:24 ID:04WuawZQ0
PS用のVRが出るも
バーチャルボーイの二の轍を踏んだこと
バーチャルボーイの二の轍を踏んだこと
62 : 2021/03/11(木)18:28:33 ID:ry2+dtou0
シェアの99%をswitchが独占
63 : 2021/03/11(木)18:29:08 ID:75PXBUHmr
ソニーが落ちぶれるのと任天堂が天下取ってるのは10年前でも容易に想像つくだろ
64 : 2021/03/11(木)18:30:07 ID:hq1CZcq6a
サクラ大戦が復活して即死する
65 : 2021/03/11(木)18:32:34 ID:KwLvkO5AM
PSの衰退というかスマホゲーとPCが台頭してきてCS機の存在が薄くなるのは割と予想してた
任天堂が大復活するのは予想してなかったが
任天堂が大復活するのは予想してなかったが
66 : 2021/03/11(木)18:33:45 ID:oNMXzquR0
大人になってもポケモンやってる
67 : 2021/03/11(木)18:33:47 ID:s3e7sFFH0
10年前くらいってゲーム業界的には割と最近じゃね?
73 : 2021/03/11(木)18:37:18 ID:gbdfAN03p
>>67
ここ数年は激動だと思うよ
ゲームから買収から人事まで
ゲームから買収から人事まで
68 : 2021/03/11(木)18:33:58 ID:tFEHwwsVa
ソニーの新型携帯機が任天堂の新型携帯機に惨敗する
69 : 2021/03/11(木)18:36:12 ID:/GaXkzBa0
岡本吉起が大ヒットを飛ばす
71 : 2021/03/11(木)18:36:29 ID:dfQl9BO+0
10年て最近すぎるだろ
72 : 2021/03/11(木)18:37:17 ID:hP+m5js10
世界規模の疫病で巣ごもり需要
74 : 2021/03/11(木)18:37:57 ID:fq7kcJdj0
言うほど信じられないことは起こってない気がする
77 : 2021/03/11(木)18:40:01 ID:gbdfAN03p
>>74
過程を知ってるからね
そうなるならそうなるやろうと
結果だけ伝えることが衝撃になる
そうなるならそうなるやろうと
結果だけ伝えることが衝撃になる
75 : 2021/03/11(木)18:39:06 ID:04WuawZQ0
いわっちの殉職
78 : 2021/03/11(木)18:40:20 ID:hB0yF2sc0
ぶつ森がポケモンを超える
79 : 2021/03/11(木)18:40:43 ID:AVcIni5Aa
10年前ってどんな時代だっけ?
83 : 2021/03/11(木)18:42:35 ID:Pgx/AYwr0
>>79
3DS発売直後
80 : 2021/03/11(木)18:40:57 ID:SzjXfGHBM
和ゲーが廃れて洋ゲーがメインストリームになる
82 : 2021/03/11(木)18:42:00 ID:hB0yF2sc0
>>80
どこの世界線の話だよw
85 : 2021/03/11(木)18:43:14 ID:z/bznt9N0
ここからテイルズオブが10年と死ぬ
15周年の今年味わう大きな落胆すらやがて取るに足らないプロローグになる
15周年の今年味わう大きな落胆すらやがて取るに足らないプロローグになる
87 : 2021/03/11(木)18:43:43 ID:QwUQJk0aa
PS3の次の4が一億台とか
当時の人に言っても信じて貰えなさそう
当時の人に言っても信じて貰えなさそう
98 : 2021/03/11(木)18:53:26 ID:moTGep+Wd
>>87
今のゲーマーも信じてない
88 : 2021/03/11(木)18:43:47 ID:i7aT6FnW0
Level5の消息が不明
90 : 2021/03/11(木)18:44:37 ID:Y59u8F840
どう考えても桃鉄300万だろ…
91 : 2021/03/11(木)18:45:04 ID:i7aT6FnW0
Wiiの次世代機めっちゃコケる
92 : 2021/03/11(木)18:45:31 ID:HT4i2opD0
10年前だとvita発売済みかな
PSP時代ならPSの落ちぶれを信じないかもしれんが
vita発売後なら信じる人結構いそう
PSP時代ならPSの落ちぶれを信じないかもしれんが
vita発売後なら信じる人結構いそう
93 : 2021/03/11(木)18:47:43 ID:mqoLFevq0
ベセスダがXboxファミリー入り
PSソフトが集計不能
PSソフトが集計不能
94 : 2021/03/11(木)18:50:23 ID:bdCErHMU0
2010年12月にDS用の桃鉄が出てるんだな。
桃太郎電鉄WORLD(DS:2010年12月2日) 18万本
桃太郎電鉄WORLD(DS:2010年12月2日) 18万本
100 : 2021/03/11(木)18:55:11 ID:Nwo13RXR0
>>94
20倍界王拳したのか
95 : 2021/03/11(木)18:52:12 ID:hkxzOGum0
マイニングブームでグラボが超高騰
97 : 2021/03/11(木)18:53:13 ID:kilkUYhG0
SIEJがお亡くなりに
99 : 2021/03/11(木)18:54:24 ID:EXz09hzba
PS2の性能がPS3を超える
101 : 2021/03/11(木)18:55:21 ID:ZF79yTEx0
TESの次作がまだ出てない
102 : 2021/03/11(木)18:57:39 ID:c2IulWlp0
2011、2012辺りの任天堂見てると、今こうなってるのは想像しにくいよな。
逆にソニーはこの10年、何やってたの感の方が強いっていう。
逆にソニーはこの10年、何やってたの感の方が強いっていう。
103 : 2021/03/11(木)18:58:09 ID:7hKvCRfZ0
国内売上トップの座をポケモン赤緑から据え置き向けソフトが奪う
105 : 2021/03/11(木)18:59:26 ID:z16Alg880
任天堂に関しては5年前の方がPSに圧勝してると言っても信じてもらえないかも
107 : 2021/03/11(木)19:01:47 ID:9/of+MFB0
10年前にはPSは落ちぶれてたやろ
109 : 2021/03/11(木)19:03:12 ID:8j5ERZrA0
携帯と据置の兼用ハードがダントツで売れてる
CSは任天堂独占
スマホPCの台頭
CSは任天堂独占
スマホPCの台頭
110 : 2021/03/11(木)19:04:39 ID:mEu9CqlWM
小島キングボンビー化
111 : 2021/03/11(木)19:06:28 ID:WsKXEab60
PS5のクソデカさ
113 : 2021/03/11(木)19:10:57 ID:ZFjDlH760
ゲームパス
114 : 2021/03/11(木)19:11:03 ID:oEUUWiFS0
岩田が死ぬ
115 : 2021/03/11(木)19:11:53 ID:P5W4KDTIM
岩田逝去は信じてもらえないだろうな
まだぷっくりしてた頃だし
まだぷっくりしてた頃だし
118 : 2021/03/11(木)19:15:22 ID:bLIeMXPK0
ソノタランドの勢力
120 : 2021/03/11(木)19:15:58 ID:wc0wVXKSp
当時から洋ゲーしか無くてヤバかったがその洋ゲーがオワコンになってPSがこんな事に
121 : 2021/03/11(木)19:18:44 ID:/qW3p0bN0
PCマルチが当たり前になってる