1 : 2021/03/07(日)11:42:27 ID:WRkhx9zv0
なんでや…

2 : 2021/03/07(日)11:42:41 ID:WRkhx9zv0
ストーリーは繋がってるのに
3 : 2021/03/07(日)11:42:46 ID:WRkhx9zv0
おかしいやろ…
4 : 2021/03/07(日)11:42:53 ID:v/h+bIGiH
エルダースクロール、な
6 : 2021/03/07(日)11:43:20 ID:WRkhx9zv0
>>4
わからない人がいるので
わからない人がいるので
5 : 2021/03/07(日)11:42:56 ID:xv/SLu3L0
スカイリム3はある
7 : 2021/03/07(日)11:43:29 ID:XPgYdhB40
tes6いつやねん
15 : 2021/03/07(日)11:44:20 ID:3IT/LUFN0
>>7
あのPVっぽいの見て我慢してろ
8 : 2021/03/07(日)11:43:37 ID:GwjE6zEV0
ストリートファイター1、誰もやったことがない
18 : 2021/03/07(日)11:44:28 ID:RITX2Kkk0
>>8
叩く強さで技変わるやつやっけ
30 : 2021/03/07(日)11:46:07 ID:GwjE6zEV0
>>18
そうなんか
ワイもやったことがないからわからんわすまん
ワイもやったことがないからわからんわすまん
9 : 2021/03/07(日)11:43:48 ID:pzO2TpFC0
オブリビオンは面白いって聞くけど言語が
10 : 2021/03/07(日)11:43:54 ID:5QX7fKmoM
(ゲェジかな?)
11 : 2021/03/07(日)11:43:55 ID:aNMy8HLr0
しゃーない
12 : 2021/03/07(日)11:44:10 ID:66B+owC40
ウィッチャーはマウス操作とかやろ
13 : 2021/03/07(日)11:44:11 ID:nQomC+VK0
スカイリムはtes5だろ
14 : 2021/03/07(日)11:44:16 ID:c5YOn7iD0
そらそうよ
16 : 2021/03/07(日)11:44:23 ID:Esh/Lgxc0
フォールアウト1、2もやってない
17 : 2021/03/07(日)11:44:25 ID:V8khNBk5p
ウィッチャー1はあんまり面白いと思わんかった
スカイリム3は悩んだ結果ダンジョンシージ買ったわ
スカイリム3は悩んだ結果ダンジョンシージ買ったわ
19 : 2021/03/07(日)11:44:42 ID:T1oWfxpo0
Steamオブリビオン日本語出してクレメンス
20 : 2021/03/07(日)11:44:48 ID:+BhOYONYa
スカイリム3は無料配布してたから結構やってる人いそう
21 : 2021/03/07(日)11:44:54 ID:KIMWT8MO0
フォールアウト1、2もな
24 : 2021/03/07(日)11:45:25 ID:VvgAo3S30
小学生2くらいのときにモロウウィンドやったけど当時はよくわかんなかったわ
25 : 2021/03/07(日)11:45:29 ID:PxjxgB3b0
ファークライは?
31 : 2021/03/07(日)11:46:07 ID:V8khNBk5p
>>25
1はCD6枚組とかやったな
27 : 2021/03/07(日)11:45:36 ID:U9WW5W110
オブリは面白いで
28 : 2021/03/07(日)11:45:41 ID:Bed+WhXpM
今からオブリビオンはさすがに古臭く感じるんちゃうか
29 : 2021/03/07(日)11:45:48 ID:mhA/BGtA0
アサクリ全部やってるやつとかいねえだろ?
そういうことや
そういうことや
32 : 2021/03/07(日)11:46:13 ID:bMKyu3oU0
オブリビオンってps4で出てる?
33 : 2021/03/07(日)11:46:37 ID:zURN00dE0
ワイはウィッチャー1、2やったで
ゲーム性はともかくストーリーは3より面白いわ
ゲーム性はともかくストーリーは3より面白いわ
34 : 2021/03/07(日)11:46:43 ID:JdrxCByKd
ワイ1からやらないと気が済まないタイプ手が出ず
198 : 2021/03/07(日)12:05:30 ID:h0VIxyvyM
>>34
ワイもこれやな
買ったは良いけどfallout4もウィッチャー3も未だにやってない
買ったは良いけどfallout4もウィッチャー3も未だにやってない
35 : 2021/03/07(日)11:46:49 ID:g+kXpkjhd
オブリは湖の真ん中の島のクエがカオス過ぎた記憶しかないわ
36 : 2021/03/07(日)11:46:54 ID:c6EH5nuA0
タムリエル全部いけます(話題にならない)
37 : 2021/03/07(日)11:47:11 ID:TH7KcvPP0
モローウィンドってやった事ある奴いるの?
47 : 2021/03/07(日)11:47:50 ID:lBNtJ4pO0
>>37
あるやろ
38 : 2021/03/07(日)11:47:14 ID:xKO/Fy/W0
こういうの小説とかないんか?
40 : 2021/03/07(日)11:47:21 ID:lBNtJ4pO0
スカイリム1はみんなやったやろ
41 : 2021/03/07(日)11:47:22 ID:b/Kdnr80r
tes3がシリーズで1番ダンジョンの出来が良かったらしい
42 : 2021/03/07(日)11:47:32 ID:J+OhjuDC0
モローウィンドって3やっけ?
43 : 2021/03/07(日)11:47:36 ID:MvjrnDRY0
初代カブトボーグのデータもどこにも残ってないらしいな
45 : 2021/03/07(日)11:47:43 ID:hWD4P09m0
TESって言っても通じねえよな
マジでSkyrimしか知られてない
マジでSkyrimしか知られてない
46 : 2021/03/07(日)11:47:47 ID:9wfSYGx3d
GTAもやな
58 : 2021/03/07(日)11:49:10 ID:g+kXpkjhd
>>46
3か5で意見割れそう
48 : 2021/03/07(日)11:47:55 ID:+kTISu0t0
フォールアウト1、2
49 : 2021/03/07(日)11:47:56 ID:5QX7fKmoM
ストーリーも何もかも自由度ありすぎるmorrowindとかいうどうしようもない遺物
52 : 2021/03/07(日)11:48:23 ID:42YGYoEd0
ウィッチャー1はやったで
話は面白いけど戦闘がリズム良くボタン押すだけのクソゲーやった
話は面白いけど戦闘がリズム良くボタン押すだけのクソゲーやった
53 : 2021/03/07(日)11:48:28 ID:poKNg5F70
ダガーフォールならやったぞ
54 : 2021/03/07(日)11:48:32 ID:RaiJydHX0
ストーリー繋げるの酷いよな
56 : 2021/03/07(日)11:48:55 ID:L1GZ5jqw0
ゼルダブレワイより前の据え置きゼルダ遊んでる奴おるか?
61 : 2021/03/07(日)11:49:32 ID:gkQ94ZhC0
ダガーフォールくそ広いんやっけ?
63 : 2021/03/07(日)11:49:39 ID:hpIWK6eA0
この辺のゲームってSteamでおま国してくるよな
65 : 2021/03/07(日)11:49:50 ID:jb6TyAeY0
ウィッチャー2はイケるやろ
ウィッチャー1の操作性で大半は躓くで
ウィッチャー1の操作性で大半は躓くで
73 : 2021/03/07(日)11:51:14 ID:H/Ig6T3M0
>>65
一応ウィッチャー2クリアしたけどちょっとした段差とか敵で死にすぎやわ
操作性も悪いし
操作性も悪いし
67 : 2021/03/07(日)11:49:57 ID:BMni/4II0
tes2のタイトル何?
70 : 2021/03/07(日)11:50:40 ID:lBNtJ4pO0
>>67
ダガーフォール
68 : 2021/03/07(日)11:50:01 ID:7Qqxpe+e0
Morrowindは面白かったな
あの湿った異世界感はオンリーワンやった
あの湿った異世界感はオンリーワンやった
74 : 2021/03/07(日)11:51:17 ID:lBNtJ4pO0
>>68
キノコ建築すこ
77 : 2021/03/07(日)11:52:12 ID:/PnN9MNq0
スカイリムのエンジンでオブリビオン作っとる有志おったけど、多分いつまでも完成せんやろな
78 : 2021/03/07(日)11:52:31 ID:Gvd+f3ka0
そもそも日本語版あるのか?
79 : 2021/03/07(日)11:52:37 ID:VWyaRLgw0
TESシリーズ自体いつ生まれたものなのかも知らん
80 : 2021/03/07(日)11:52:41 ID:g6xdXoP/0
ウィッチャーってストーリーで整合性取れてないやろ
81 : 2021/03/07(日)11:52:49 ID:wPc+YlEI0
ウィッチャーはNGCのスタジオえどふみで買ったやつおるんちゃうか?
わいがそうや
わいがそうや
82 : 2021/03/07(日)11:53:08 ID:xl+9Qt1F0
ウィッチャードラマ見たらイメージと違った
84 : 2021/03/07(日)11:53:34 ID:Wh3AL+zT0
tes6はいつ出るんですかね
85 : 2021/03/07(日)11:53:35 ID:TH7KcvPP0
いきなり3とか5作目とか言われても知らんやん
86 : 2021/03/07(日)11:53:35 ID:bZam/TYNa
エルダースクロールズってなんなん?
トムクランシーシリーズ的な事か?
トムクランシーシリーズ的な事か?
98 : 2021/03/07(日)11:55:47 ID:thQzJ1Jg0
>>86
スターウォーズ5 帝国の逆襲みたいなもんや
119 : 2021/03/07(日)11:57:48 ID:bZam/TYNa
>>98
繋がってるんやな
時系列バラバラって事か?
時系列バラバラって事か?
88 : 2021/03/07(日)11:53:44 ID:f3O7Krtg0
【悲報】サイバーパンクシリーズ、新規IPだと思われている
90 : 2021/03/07(日)11:54:11 ID:jrenpiUH0
>>88
2020は流石に少ないやろ
109 : 2021/03/07(日)11:56:46 ID:omnfgQEKd
>>90
最初は40年前にアメリカで発売されたやつやろ
121 : 2021/03/07(日)11:57:56 ID:EsAU0FIT0
>>109
大昔やんけ
91 : 2021/03/07(日)11:54:22 ID:/IifLsfap
オブリビオンってtes4やっけ?
3はモロウィンドみたいなやつ?
3はモロウィンドみたいなやつ?
93 : 2021/03/07(日)11:54:50 ID:lBNtJ4pO0
>>91
せやな
92 : 2021/03/07(日)11:54:25 ID:i4/qBcCD0
フォールアウトもな
103 : 2021/03/07(日)11:56:07 ID:t40FaKBpp
>>92
1、2はベセ関わってない2Dの別ゲーやしそらなあ
94 : 2021/03/07(日)11:55:15 ID:5QX7fKmoM
なんか男の体のまま女のパーツが付いた現人神みたいなのがおったようなおもいで
95 : 2021/03/07(日)11:55:15 ID:iF5w88b80
発売から10年経っても色々遊べるスカイリムって考えたらやばいね
96 : 2021/03/07(日)11:55:20 ID:AgITePdn0
オブリビオンの方が良かったおじさんたまにいる
100 : 2021/03/07(日)11:55:50 ID:lBNtJ4pO0
>>96
オブリの時モロウィンドの方がよかったおじさんもいたぞ
97 : 2021/03/07(日)11:55:31 ID:xXP04z5qa
ウィッチャー1やったことないってことは
プルプルオオカミも知らないってことが
プルプルオオカミも知らないってことが
99 : 2021/03/07(日)11:55:48 ID:KsTeXR7k0
サイバーパンク1~2076
誰もやったことがない
誰もやったことがない
101 : 2021/03/07(日)11:55:53 ID:TH7KcvPP0
そう考えたら初代でもずっと楽しめるダクソって名作やんな
102 : 2021/03/07(日)11:56:00 ID:8trDaSgxp
オブリビオンはスカイリム3なん?
108 : 2021/03/07(日)11:56:46 ID:8dHubHlq0
>>102
そういう言い方するなら4やぞ
192 : 2021/03/07(日)12:04:50 ID:8trDaSgxp
>>108
サンガツ
106 : 2021/03/07(日)11:56:32 ID:HbpZEiza0
TES1、2は確か無料で配ってるから今からでも遊べるで
ちゃんと一人称視点で結構すごい
ちゃんと一人称視点で結構すごい
107 : 2021/03/07(日)11:56:34 ID:v68uoM2n0
Fallout1、2、Tacticsもそんなイメージ
DOOMもFinalと3、64をやってないとか
でもGTAにはそんなイメージが無い
DOOMもFinalと3、64をやってないとか
でもGTAにはそんなイメージが無い
110 : 2021/03/07(日)11:56:51 ID:lYUnNJkDr
スカイリムシリーズじゃねーよ
112 : 2021/03/07(日)11:57:07 ID:PBFj5vOCr
GOURANGA(ナムアミダブツ)もないGTAなんて
115 : 2021/03/07(日)11:57:19 ID:MZklH2wLd
ウィッチャーは3だけやりゃいい
116 : 2021/03/07(日)11:57:22 ID:0fgZ9C5A0
ネトフリのウイッチャーっておもろい?
124 : 2021/03/07(日)11:58:19 ID:YO0Ocx6Va
>>116
金かかってそうだけどそんなに面白くはない
ゲームに向けた予習としてはありだけど
ゲームに向けた予習としてはありだけど
117 : 2021/03/07(日)11:57:22 ID:cRyyQZPR0
いうてドラクエもFFも全部やっとるかってなったらそうでもないやろ
120 : 2021/03/07(日)11:57:55 ID:oTFMw7sCp
ウィッチャー2はあるぞ
アホみたいに分岐した思い出
アホみたいに分岐した思い出
127 : 2021/03/07(日)11:58:30 ID:0PBBXafC0
スカイリム最初の方のシリーズはツベとかの実況で見たからええわ…アレをいまやろうとは思えん
138 : 2021/03/07(日)11:59:34 ID:0PBBXafC0
>>127
ナチュラルに間違えたわ
TESシリーズな…
TESシリーズな…