1 : 2021/03/03(水)23:06:05 ID:1mDQkAqW0
名曲中の名曲

2 : 2021/03/03(水)23:06:21 ID:yHSCaa4E0
ゴールデンディスクのすごさがイマイチわからん
3 : 2021/03/03(水)23:06:32 ID:1mDQkAqW0
サクラ大戦の曲って飽きがこない
4 : 2021/03/03(水)23:06:37 ID:TdIKVKHp0
サウナ大戦に見えた
5 : 2021/03/03(水)23:06:44 ID:TixGPNvdM
大神歌劇団~
6 : 2021/03/03(水)23:07:00 ID:Of2JBnGLd
はしー↑れー→
これなに?
7 : 2021/03/03(水)23:07:02 ID:1mDQkAqW0
御旗のもとにも神曲
8 : 2021/03/03(水)23:07:19 ID:dnDIJcmn0
セガサミーの得点歌で流れるよね
9 : 2021/03/03(水)23:07:28 ID:bRk0Cp110
田中神
10 : 2021/03/03(水)23:07:33 ID:k/71/DDya
大神華撃団の正体現したね感
11 : 2021/03/03(水)23:08:10 ID:p18hhONm0
途中のセリフぐうキモい
12 : 2021/03/03(水)23:08:22 ID:1mDQkAqW0
100年くらい通用しそうな曲
13 : 2021/03/03(水)23:08:24 ID:lXOcQjnI0
走れー帝国のー
てーいーこーくがげきだんー?
てーいーこーくがげきだんー?
14 : 2021/03/03(水)23:08:24 ID:8Mhw+5y/0
EDの歌もええで
21 : 2021/03/03(水)23:10:35 ID:1mDQkAqW0
>>14
言うなればBGMも神やろ
言うなればBGMも神やろ
15 : 2021/03/03(水)23:08:57 ID:LZO5kU5ha
新はどうしてああなったのか
27 : 2021/03/03(水)23:12:24 ID:ireK5+c3d
>>15
新は復活しようとしたたけで十分だわ
みんな期待値上げすぎ
みんな期待値上げすぎ
44 : 2021/03/03(水)23:14:58 ID:LZO5kU5ha
>>27
続編作ったら評価変わると思うんやけどなぁ…売り上げ的にキツいのか
16 : 2021/03/03(水)23:09:05 ID:FDsXJdwO0
夢のつづきほんとすき
今でも聴く
今でも聴く
29 : 2021/03/03(水)23:12:28 ID:7i+4YIiU0
>>16
ちょっと悲しくなるけど最後の盛り上がりで少し泣く
84 : 2021/03/03(水)23:21:01 ID:EBP3KXj30
>>29
わかる
あそこの加速すき
あそこの加速すき
17 : 2021/03/03(水)23:09:12 ID:ABJdKgkD0
皇国やないの?
18 : 2021/03/03(水)23:09:27 ID:at7dLVoQr
夢のつづきが好き
19 : 2021/03/03(水)23:10:00 ID:cmfyfEfS0
セガサミー野球部が自社コンテンツだから応援歌に使い始めたら高校野球のブラバン定番曲になったな
関東第一とかよく使うよなこの曲
関東第一とかよく使うよなこの曲
20 : 2021/03/03(水)23:10:25 ID:kq4SOo710
マロニエにってなんだよ
37 : 2021/03/03(水)23:13:56 ID:ireK5+c3d
>>20
シャンゼリゼ通りの街路樹らしいで
22 : 2021/03/03(水)23:10:46 ID:YC+eazFCp
このかげと申すは茨隠れの鉄兜
23 : 2021/03/03(水)23:10:55 ID:ig0/frtEM
セリフが無理やからカラオケ版と編集してセリフ無し版作って聴いてた
25 : 2021/03/03(水)23:11:51 ID:MHZsm0z/0
走れ高速の 高速走り団
唸れ衝撃の 衝撃唸り団
唸れ衝撃の 衝撃唸り団
26 : 2021/03/03(水)23:12:22 ID:4TbaBRtF0
私たち正義のために戦います
例えそれが命を賭ける戦いであっても
私たちは絶対に負けません
それが帝国華撃団なのてます
例えそれが命を賭ける戦いであっても
私たちは絶対に負けません
それが帝国華撃団なのてます
28 : 2021/03/03(水)23:12:27 ID:1mDQkAqW0
BGMも良すぎてゲームやっててマジで快適や
流れる度にテンション上がる曲多すぎ
流れる度にテンション上がる曲多すぎ
30 : 2021/03/03(水)23:12:32 ID:L32Wz4+n0
初代をチョロっとだけやったけどそれなりに重い話だった
ボトムズに寄せてるのは機体だけじゃなかった
ボトムズに寄せてるのは機体だけじゃなかった
38 : 2021/03/03(水)23:14:00 ID:yHSCaa4E0
>>30
まあでも生き返るから…
31 : 2021/03/03(水)23:12:42 ID:KdcWxhFEa
カラオケで歌われると気まずい
33 : 2021/03/03(水)23:13:34 ID:4TbaBRtF0
サクラ大戦の汚点は紅蘭とか言うバケモノ産んだ事やろ
不人気の福袋みたいな奴そうそうおらんわ
50 : 2021/03/03(水)23:15:49 ID:LZO5kU5ha
>>33
かんなもキツくない?
34 : 2021/03/03(水)23:13:34 ID:LjY4M54o0
大神華劇団すこ
35 : 2021/03/03(水)23:13:53 ID:1mDQkAqW0
台詞のせいで友達とカラオケ行く時歌えへんのが辛いが
36 : 2021/03/03(水)23:13:54 ID:YgwQcvRFd
あぁ^~これがレビュウ^~
39 : 2021/03/03(水)23:14:06 ID:ltygXe/O0
糞土方が出てくる
40 : 2021/03/03(水)23:14:13 ID:a2ES4cJH0
サビは何とも思わんけどイントロはすごいと思う 妙にテンション上がりそうなあのイントロすごい
41 : 2021/03/03(水)23:14:36 ID:URP3SzMe0
普通巴里華撃団だよね
42 : 2021/03/03(水)23:14:43 ID:9B9LaDQJ0
あぁ^~マローニエに^~
43 : 2021/03/03(水)23:14:43 ID:4qoV7OnAM
この曲は知ってるけどサクラ大戦が何なのか分からん
45 : 2021/03/03(水)23:15:07 ID:msBoTYftd
新の序盤ずっこけそうになる感じきらい
46 : 2021/03/03(水)23:15:07 ID:Eccnoo2R0
岡山の~
47 : 2021/03/03(水)23:15:30 ID:trhsDLlY0
かつて天界を追われた大天使ルシフェル・・・
48 : 2021/03/03(水)23:15:33 ID:eU3dPNXd0
歌しか知らん
49 : 2021/03/03(水)23:15:34 ID:ZQskGYYLr
イントロは一生聞ける
51 : 2021/03/03(水)23:15:54 ID:v9icK9yh0
3のコクリコの回で
こんな小さい子が可哀想と言われるけど
あのくらいの経験は大半のメンバーがしてるんだよなぁ
こんな小さい子が可哀想と言われるけど
あのくらいの経験は大半のメンバーがしてるんだよなぁ
52 : 2021/03/03(水)23:15:56 ID:yBGy3VFI0
ええ曲やなぁカラオケで歌ったろ!
「私たち正義のために戦います
例えそれが命を賭ける戦いであっても
私たちは絶対に負けません
それが帝国華撃団なのてます」
ファッ!?
55 : 2021/03/03(水)23:16:29 ID:qTexCqA8d
>>52
これより改と最終章がつらい
掛け合いだから
掛け合いだから
53 : 2021/03/03(水)23:16:06 ID:jNADc191d
音楽が良すぎて歌謡集やサントラ集めまくってゲームせんようになったわ
54 : 2021/03/03(水)23:16:22 ID:TrFKjoP90
はい野球要素
なお、開発・発売元のセガの親会社に当たるセガサミーホールディングスの社会人野球チーム「セガサミー硬式野球部」では、得点時の応援テーマとしてイントロと2番サビからアウトロまでの部分を(歌詞の一部を「セガサミー野球団」に変えたうえで)演奏して使用している[1]。
56 : 2021/03/03(水)23:16:51 ID:qTexCqA8d
地上の戦士、誰も話題に出さない
58 : 2021/03/03(水)23:17:36 ID:ppqbsNo+0
さくらとすみれ以外クセ強すぎんねん
普通にかわいくできへんのかいな
普通にかわいくできへんのかいな
70 : 2021/03/03(水)23:18:39 ID:cMeaH8LY0
>>58
アイリスかわええやん
60 : 2021/03/03(水)23:17:40 ID:8P/6jSh/0
新はどうだったんや?
61 : 2021/03/03(水)23:17:54 ID:7i+4YIiU0
花札が死ぬほどむずい
77 : 2021/03/03(水)23:19:49 ID:v9icK9yh0
>>61
月見酒と花見酒に狙いを絞れば殺女まで行ける
64 : 2021/03/03(水)23:18:15 ID:4l2t8Mqe0
フルサイズ聞いてガッカリする筆頭だと思う
65 : 2021/03/03(水)23:18:18 ID:hzPVkujO0
田中公平とかいう神
66 : 2021/03/03(水)23:18:18 ID:1mDQkAqW0
好きすぎて歌謡集買ったわ
67 : 2021/03/03(水)23:18:18 ID:trhsDLlY0
2の大富豪は一生遊べる
69 : 2021/03/03(水)23:18:38 ID:H46nhEVsa
いくつーもーのでーあーいが歌となりー
72 : 2021/03/03(水)23:18:56 ID:08y0mhoMr
花札は画質悪すぎて絵柄が分からんからゲームにならんかったわ
大富豪はAIが弱すぎた
大富豪はAIが弱すぎた
73 : 2021/03/03(水)23:19:12 ID:fNpBSPJu0
バラエティでもよくイントロ使われてるよな
74 : 2021/03/03(水)23:19:23 ID:az8xwmyy0
ルーズヴェルトゲームでも流れてた
75 : 2021/03/03(水)23:19:44 ID:Enp5BRCia
ハシーレー
76 : 2021/03/03(水)23:19:48 ID:El0DJLJDr
花の巴里とかいう名曲
79 : 2021/03/03(水)23:19:59 ID:1mDQkAqW0
理不尽にやたら難しいミニゲーム好き
88 : 2021/03/03(水)23:21:18 ID:EBP3KXj30
>>79
ボルシチむずくね?
80 : 2021/03/03(水)23:20:02 ID:YQ+cj9Q80
サクラ大戦Ⅴはめっちゃ不評だけど、地上の戦士はいい曲だと思うよ
85 : 2021/03/03(水)23:21:11 ID:FDsXJdwO0
>>80
歌唱力なら多分ナンバーワンだと思う
ストーリーがクソじゃなきゃなあ
ストーリーがクソじゃなきゃなあ
82 : 2021/03/03(水)23:20:17 ID:08y0mhoMr
てか結局もうサクラ大戦のナンバリング新作は出えへんのか?
新サクラ大戦の続きとか新サクラ大戦無かったことにして違うの出すとかやらんのかな
新サクラ大戦の続きとか新サクラ大戦無かったことにして違うの出すとかやらんのかな
97 : 2021/03/03(水)23:22:25 ID:ireK5+c3d
>>82
アニメとか見ると、新サクラ大戦の続編作るつもりなんじゃね
次はストーリーで揉めないようにしてほしいわ
キャラクターはそれなりにいいのにもったいない
次はストーリーで揉めないようにしてほしいわ
キャラクターはそれなりにいいのにもったいない
109 : 2021/03/03(水)23:23:30 ID:trhsDLlY0
>>97
30億ドブに捨てたのにまた作れるんですかね・・・
83 : 2021/03/03(水)23:20:19 ID:F/pVkXl/a
ワンピースのウィーアーも同じ作曲者なんやで
ほんまレジェンドやわ
ほんまレジェンドやわ
99 : 2021/03/03(水)23:22:32 ID:FDsXJdwO0
>>83
我が心明鏡止水も田中公平だっけ
132 : 2021/03/03(水)23:25:36 ID:Zan6t/NI0
>>99
ガンダムだとターンエーも
ハゲの歌詞に当てて作った難曲
ハゲの歌詞に当てて作った難曲
86 : 2021/03/03(水)23:21:11 ID:lg63nF9Sa
正直御旗の方が好き
91 : 2021/03/03(水)23:21:26 ID:UGVogJyH0
スマホゲーをサイゲが作ってたらという世界を想像してしまう
93 : 2021/03/03(水)23:21:38 ID:AueMnXeT0
歌謡ショウとか行ったおっさんおるんか?
95 : 2021/03/03(水)23:21:45 ID:LjY4M54o0
田中公平ってオタクから評価されることあんまないよな
悲しい😢
悲しい😢
96 : 2021/03/03(水)23:21:57 ID:PY0qIuaY0
心まで鋼鉄に武装する乙女ってとこが好き
101 : 2021/03/03(水)23:22:45 ID:a1SwZpcwa
>>96
世界観を表してていいよね
98 : 2021/03/03(水)23:22:32 ID:OZtwWXKy0
正直単体の完成度だと御旗のほうが上に感じる
まぁゲキテイは伝統ありきとういか
まぁゲキテイは伝統ありきとういか
100 : 2021/03/03(水)23:22:43 ID:IfiMYKbYa
1と3はよく聞くけど2ってないの?
104 : 2021/03/03(水)23:22:59 ID:08y0mhoMr
>>100
2のゲキテイもあるやろ
102 : 2021/03/03(水)23:22:45 ID:EBP3KXj30
すみれ卒業と時系列で年取らせるのがアカンと思うわ
ラブライブとかアイマスみたいにサザエさん方式&パラレルなら展開がしやすいのにな
ラブライブとかアイマスみたいにサザエさん方式&パラレルなら展開がしやすいのにな
105 : 2021/03/03(水)23:23:02 ID:PY0qIuaY0
これのためにセガサミーの応援やってみたい