1 : 2021/03/03(水)10:43:58 ID:5BKLx4yk00303
どうしてこうなった

6 : 2021/03/03(水)10:52:01 ID:faGgY6qqM0303
>>1
スマブラ参戦までしちゃったし、もう無理だよ、諦めな…
3 : 2021/03/03(水)10:47:21 ID:QKwWf9pZ00303
お前がどうしてそうなった
4 : 2021/03/03(水)10:50:36 ID:rgtazlWuM0303
どうしてここまで拗らせてしまったのだろう?
ゼノ2がゴキの心に直撃したのは間違いない
ゼノ2がゴキの心に直撃したのは間違いない
5 : 2021/03/03(水)10:51:11 ID:JikqSEmdd0303
でもスマブラ出たよね
7 : 2021/03/03(水)10:54:45 ID:jeqpeOkjd0303
ゼノブレイド2を倒すにはゼノブレイドと戦わせる!!これや!
まぁ他に候補ないしなぁ
8 : 2021/03/03(水)10:55:09 ID:0sJwpjeha0303
ゼノクロ>ゼノブレ1>>>ゼノブレ2じゃね
ゼノクロは出したハードが悪かっただけ、ゼノクロやった後だと2のマップはかなりしょぼく見える
ゼノクロは出したハードが悪かっただけ、ゼノクロやった後だと2のマップはかなりしょぼく見える
9 : 2021/03/03(水)10:56:43 ID:JikqSEmdd0303
コアゲーマーとか言う限界オタクに任天堂が媚び売る企業じゃなくて良かったわ
10 : 2021/03/03(水)10:59:36 ID:0x9c4fBT00303
ゼノコンプはどれでもでしょ?
11 : 2021/03/03(水)11:00:41 ID:4SLl2q3V00303
お前の中ではそうなんだろ、お前の中では
15 : 2021/03/03(水)11:06:08 ID:+1CxoZos00303
ストーリーの良さで言うと
ゼノブレイド>DS版ゼノサーガ>ゼノギアス>ゼノブレイド2>ゼノブレイドクロス
だと思った
ゼノブレイド>DS版ゼノサーガ>ゼノギアス>ゼノブレイド2>ゼノブレイドクロス
だと思った
16 : 2021/03/03(水)11:06:45 ID:4cZ08l+200303
まぁ2が間に合わなかったとしてもとっくに出てるクロスがスマブラはぶられてた時点で
任天堂としても成功とは言い難いんだろうな
スイッチで移植計画が淡々と進んでるのかもしれんが
任天堂としても成功とは言い難いんだろうな
スイッチで移植計画が淡々と進んでるのかもしれんが
17 : 2021/03/03(水)11:07:05 ID:MM6xwc/za0303
スマブラ効果で元から人気で高めだったゼノブレ2の買取価格5000円になってて笑った
20 : 2021/03/03(水)11:09:49 ID:0g2C1uMn00303
自分の思惑通りに2で終わってくれなかったから
ゼノコンプになっちゃったわけね
ゼノコンプになっちゃったわけね
22 : 2021/03/03(水)11:11:28 ID:g+HpovbKa0303
ゼノブレ2はイーラ混みならストーリーもボリュームも1位なるレベル
23 : 2021/03/03(水)11:12:12 ID:JikqSEmdd0303
逆神ゲハが何言おうと結局任天堂がスマブラに出したのが答えだからな
24 : 2021/03/03(水)11:12:37 ID:xgo/aA+N00303
ゼノブレ1は機神界入ってからダレるのがちょっと
25 : 2021/03/03(水)11:13:11 ID:y61rOtQca0303
クロスは売上も出来もゴミやで
ゼノシリーズの特徴潰してるから一番嫌いや
よく叩かれてるゼノブレ2は高橋のこと知ってればあれが一番作りたい物だって分かる
ゼノシリーズの特徴潰してるから一番嫌いや
よく叩かれてるゼノブレ2は高橋のこと知ってればあれが一番作りたい物だって分かる
28 : 2021/03/03(水)11:14:35 ID:JikqSEmdd0303
>>25
叩かれるっつっても所詮ゲハ如きの力など公式に及ぶはずも無く…
偏屈な限界オタクに媚び売る様な企業じゃ無くて良かったわ
偏屈な限界オタクに媚び売る様な企業じゃ無くて良かったわ
27 : 2021/03/03(水)11:14:23 ID:d7N+wP+kd0303
ゲームとしてはクロスが一番マシだけどストーリーがダイジェストで投げっぱなしなのがな
シリーズ全部に言えるけどゴミ拾い要素要らん
シリーズ全部に言えるけどゴミ拾い要素要らん
30 : 2021/03/03(水)11:16:06 ID:yU1ODtpd00303
ストーリー的には2が1番好きだな
1はちょっと薄い
1はちょっと薄い
31 : 2021/03/03(水)11:16:38 ID:QKwWf9pZ00303
全部ベクトルは違えど名作なんだよなぁ
32 : 2021/03/03(水)11:17:28 ID:d7N+wP+kd0303
2はもうブレイドガチャと移動制限がクソ過ぎる
あとゴミ箱拾いとか雑魚討伐のオンパレード
あとゴミ箱拾いとか雑魚討伐のオンパレード
34 : 2021/03/03(水)11:18:06 ID:ez87DCBi00303
「ストーリーが劣る」は草
ストーリーなんて個人の好みだし単純に優劣がつくもんじゃないだろうに
1は短めの伏線を順当に消化して進んでくストーリーってだけ
そういうのが好みならBONDもオススメしとくわ
個人的には印象に残ったシーンの物量で評価するから2の方が好きだわ
35 : 2021/03/03(水)11:18:08 ID:4cZ08l+200303
そもそも未完ってのが何よりも真っ先に広まったのにその事から頑なに目を背けてるよな
36 : 2021/03/03(水)11:18:55 ID:XiarR86I00303
自分のプレイ時間的には
ゼノブレ2(750時間)>ゼノクロ(600時間)>ゼノブレ(500時間)
ゼノブレ2(750時間)>ゼノクロ(600時間)>ゼノブレ(500時間)
ゼノブレ2は本編とイーラの合算
ゼノブレ1はWii版3DS版Switch版(本編とつなみら)の合算
37 : 2021/03/03(水)11:19:37 ID:7o3ZygDTM0303
ゼノクロのリンのフィギュア出したらホムラより売れるってマジ?
38 : 2021/03/03(水)11:20:56 ID:4cZ08l+200303
エルマが人気だけど仮にフィギュア出してもコスモスやホムラどころかメリアのにも大差付けて売れないと思うわ
40 : 2021/03/03(水)11:22:21 ID:tkZAW5oj00303
2はストーリーがわかりにくかったんだよなぁ
今はなんとなくわかるけど 初見のときは敵たちがいまいち何したいのかよくわからんかった
法王もメツも何したいんだよこいつらってなった
ラストもどうせ復活するんだろって目で見ちゃって感動できんかったし
フィールドのアクション起こすのにいちいちブレイド入れ替え最高に糞
今はなんとなくわかるけど 初見のときは敵たちがいまいち何したいのかよくわからんかった
法王もメツも何したいんだよこいつらってなった
ラストもどうせ復活するんだろって目で見ちゃって感動できんかったし
フィールドのアクション起こすのにいちいちブレイド入れ替え最高に糞
まぁ最近のJRPGの中では全然楽しかったしクオリティ高いんですがね!
41 : 2021/03/03(水)11:22:44 ID:xhF4C8VFM0303
でもゼノブレイドって地味なんだよな
43 : 2021/03/03(水)11:24:17 ID:BEZKdP8C00303
あっそ
45 : 2021/03/03(水)11:24:54 ID:d7N+wP+kd0303
正直ゼノブレシリーズよりアライアンスアライブの方が面白かった
46 : 2021/03/03(水)11:25:23 ID:yY+yN9eCa0303
ゼノコンプスレ自演しまくってるのバレてんだからもう立てなきゃいいのに
47 : 2021/03/03(水)11:26:31 ID:N9DyhOWQa0303
ゼノブレ1って地味とかダレるとかエアプでも言えるような具体性の無い言葉でしか否定されないよね
ストーリーは間違いなく傑作だし、フィールドも広いし、リマスターでUIまで改善されちゃったんだからもうそれは最強よ
ストーリーは間違いなく傑作だし、フィールドも広いし、リマスターでUIまで改善されちゃったんだからもうそれは最強よ
48 : 2021/03/03(水)11:26:31 ID:Z2nwLLwb00303
続編が出る度にシステムが煩雑になっていくゲームなイメージ
自分はクロスで脱落した
自分はクロスで脱落した
51 : 2021/03/03(水)11:27:01 ID:rwn9v9no00303
ホムヒカのスマブラ参戦でゼノコンプ再燃中w
53 : 2021/03/03(水)11:29:46 ID:d7N+wP+kd0303
ゼノブレ1の後半がダレてるのは分かる、フィールドも無意味に広くし過ぎだし
55 : 2021/03/03(水)11:31:24 ID:yU1ODtpd00303
>>53
エルト海回ってる時とか機神界登ってるあたりとかダレるんだよな
58 : 2021/03/03(水)11:33:28 ID:zIGDKAYB00303
>>55
落ちた腕でフィオルン帰ってきた後にダレたわ
話的にも1階落ち着くし
話的にも1階落ち着くし
56 : 2021/03/03(水)11:31:40 ID:zIGDKAYB00303
スマブラ参戦でゼノコンプが悪化してるよな
59 : 2021/03/03(水)11:33:29 ID:5WSoDkh/00303
2でゼノコンプを発症させた事だけはある
62 : 2021/03/03(水)11:34:34 ID:+1CxoZos00303
ゼノブレ1は面倒臭い要素は無視しても弊害が無いのが楽でいいわ
2は気楽に遊んでるとブレイドの成長止まるからな
2は気楽に遊んでるとブレイドの成長止まるからな
65 : 2021/03/03(水)11:38:41 ID:CF2ff50qd0303
機神界はイベントが少ないのも単調さを感じる原因かも
ストーリー的に大きな区切りがなくひたすら進んでかなきゃならない
アグニラータまで同じトーンのロケーションが続くし
ストーリー的に大きな区切りがなくひたすら進んでかなきゃならない
アグニラータまで同じトーンのロケーションが続くし
66 : 2021/03/03(水)11:39:18 ID:T1CHj/uza0303
ゼノブレイドクロスは未完成のイメージ
中ボス倒してタイマー切れたけどタイマー関係無しに遺伝子と記憶補完機械が止まってて何でみんな生きてるので終わった
ゼノブレイド2は善逸が主人公の時点で駄目、唐揚げでも食ってろ
消去法でゼノブレイドが1番マシ
中ボス倒してタイマー切れたけどタイマー関係無しに遺伝子と記憶補完機械が止まってて何でみんな生きてるので終わった
ゼノブレイド2は善逸が主人公の時点で駄目、唐揚げでも食ってろ
消去法でゼノブレイドが1番マシ
67 : 2021/03/03(水)11:39:20 ID:ZE/XJydo00303
ストーリー 1>2>X
マップ X>2>1
キャラ 2>1>X
戦闘 2(イーラ)>2(本編)>X>1
マップ X>2>1
キャラ 2>1>X
戦闘 2(イーラ)>2(本編)>X>1
85 : 2021/03/03(水)11:56:29 ID:FMLppFUZd0303
>>67
おおむね同意
68 : 2021/03/03(水)11:39:23 ID:d7N+wP+kd0303
フィールドアクションのブレイド入れ替えなんてブレイドガチャの弊害だしな、モブなんか作るから一括管理に出来ない
71 : 2021/03/03(水)11:42:29 ID:yU1ODtpd00303
逆にゲーム的に1番好きなのはクロスなんだよね
ウィザードリィみたいな楽しみ方が出来るから
ウィザードリィみたいな楽しみ方が出来るから
73 : 2021/03/03(水)11:44:31 ID:XtABOdyN00303
クロスは素材要求数半分くらいならもっとやり込んでたと思う
78 : 2021/03/03(水)11:49:49 ID:4cZ08l+200303
クロスはデバッガーが仕事終わった後に開放感で泣いた程の物量詰めてるせいなのかスイッチ移植も金が降りなくて難しいって言ってたよな
まぁ仮にスイッチ出したとしてもただの移植ならどん判にしかならんから当然だが
DE+αくらいの事は必要だけどそんなんする暇あるなら早く新作を頼むと
まぁ仮にスイッチ出したとしてもただの移植ならどん判にしかならんから当然だが
DE+αくらいの事は必要だけどそんなんする暇あるなら早く新作を頼むと
82 : 2021/03/03(水)11:52:42 ID:xPBolRaxp0303
ゼノブレは1も2もクロスも好きだよ
売上見たらクロスは分からないけど、1と2は両方好きな人が大半だと思うよ
売上見たらクロスは分からないけど、1と2は両方好きな人が大半だと思うよ
84 : 2021/03/03(水)11:55:15 ID:xMNrtv61r0303
浅いわ、ほんとお前らは
ゼノファンの俺からすれば
ゼノギアス>>>>>>サーガep1>クロス>>サーガep3>>>ブレイド2>イーラ>ブレイド1>サーガep2
これが分かってる人の序列だよ
87 : 2021/03/03(水)11:56:50 ID:3Lrxai7g00303
>>84
フリークス・DS版サーガep1&2「ワシらは?」
86 : 2021/03/03(水)11:56:49 ID:L5jaSUsX00303
アホだからマルベーニがメツを止めようとする意味やイーラの人達を襲った理由もよくわからんかった
90 : 2021/03/03(水)11:59:36 ID:N9DyhOWQa0303
ストーリー 1>2>X
フィールド X>1>2
キャラ 1>2>X
音楽 2>1>X
戦闘は……イーラが1ランク上でそれ以外は一長一短かなあ
フィールド X>1>2
キャラ 1>2>X
音楽 2>1>X
戦闘は……イーラが1ランク上でそれ以外は一長一短かなあ
91 : 2021/03/03(水)11:59:45 ID:FMLppFUZd0303
初代が好き←わかる
クロスが好き←わかる
2が好き←わかる
クロスが好き←わかる
2が好き←わかる
92 : 2021/03/03(水)12:00:59 ID:d7N+wP+kd0303
まぁぶっちゃけどれもギアスの残りカスなのは否めない
96 : 2021/03/03(水)12:03:21 ID:N9DyhOWQa0303
ゼノブレシリーズの攻撃範囲の概念があまりにおざなりなのはその通りだと思う
97 : 2021/03/03(水)12:05:49 ID:4cZ08l+200303
任天堂アメリカかどっかのTwitterで「Xから始まるゲーム何が好き?」って意味深な事呟いてゲハではクロス移植クロス移植行ってたのに
蓋を開けてみればホムラ参戦の伏線だったのはだいぶ性格悪いなぁとは思ったわ
蓋を開けてみればホムラ参戦の伏線だったのはだいぶ性格悪いなぁとは思ったわ
100 : 2021/03/03(水)12:07:50 ID:2judEWXF00303
>>97
xeno(ゼノ)のXでは?
103 : 2021/03/03(水)12:09:12 ID:4cZ08l+200303
>>100
まぁな
ファンが参戦を半分諦めててさっさと新作頼むってタイミングだったからミスリードの意図もあったんだろうけど
今年のE3で新作出れば完璧なんだが
ファンが参戦を半分諦めててさっさと新作頼むってタイミングだったからミスリードの意図もあったんだろうけど
今年のE3で新作出れば完璧なんだが
99 : 2021/03/03(水)12:07:15 ID:wSKAIo4Md0303
2 > クロス > 1
の間違いやろ
の間違いやろ
102 : 2021/03/03(水)12:08:44 ID:2TVvqIz5a0303
PSユーザーに刺さるゲームな上に
他のRPGシリーズが軒並み死んでるのがゼノコンプの原因
他のRPGシリーズが軒並み死んでるのがゼノコンプの原因
その嫉妬心や怒りを何故ゼノブレに向けるのか
他のRPGに向ければサードが心を入れ換えてちゃんとしたゲームを作るようになると何故考えられないのか
105 : 2021/03/03(水)12:09:56 ID:d7N+wP+kd0303
>>102
ニーアに負けてるのに虚しくならんのか