1 : 2021/02/25(木)09:52:39 ID:A3VM2om/p
作らない理由は?

27 : 2021/02/25(木)10:09:16 ID:LPHWUebu0
>>1
相応のクオリティで作った際の、最低限の開発費の回収に必要な日本での売上が見込めないからだ。
3 : 2021/02/25(木)09:54:39 ID:NJwLnID/M
ナイフとかバールとか近接最強になるんだろ
4 : 2021/02/25(木)09:56:26 ID:vYsvexm50
撃った相手の服が破れる
5 : 2021/02/25(木)09:56:29 ID:HCSvP9sDp
日本はキャラクター重視だから売れないのわかってるしな
TPSにするだろ
TPSにするだろ
7 : 2021/02/25(木)09:57:37 ID:ZHv7sePr0
ガチるならどの国のメーカーでもノウハウ持ってる外人連れてくるだろ
42 : 2021/02/25(木)10:14:16 ID:t/UbPMLs0
>>7
それもいらんだろ
誰でも作れる
誰でも作れる
8 : 2021/02/25(木)09:57:53 ID:LPHWUebu0
そもそもFP視点自体演出かミニゲーム以外ではほとんどやらない。
9 : 2021/02/25(木)09:58:16 ID:PbFjOMoy0
女キャラが脱げる
10 : 2021/02/25(木)09:59:01 ID:LubmUdfQr
TPSバトロワの和ゲーってジョジョだけ?
11 : 2021/02/25(木)10:00:25 ID:LPHWUebu0
和メーカーの、作ってる側も主要なユーザーも、FPS求めてないんだよな。
12 : 2021/02/25(木)10:00:47 ID:7kk49VD+0
作れないけど文句だけは1丁前
13 : 2021/02/25(木)10:01:16 ID:Oyam3Vs30
実際なんで流行りのバトロワ作らんの?
無能すぎるでしょ
無能すぎるでしょ
14 : 2021/02/25(木)10:01:17 ID:v2c4vScbd
作れない
15 : 2021/02/25(木)10:01:46 ID:swdouJ4s0
TPSだけどアンブレラコアっていうEスポ意識して作ったクソゲーがあるよ
16 : 2021/02/25(木)10:02:40 ID:3X4zqJnjM
豪華声優陣が共演
17 : 2021/02/25(木)10:02:49 ID:LPHWUebu0
作れないというのはその通りなんだが。
じゃ作る為に投資して何本か作ってノウハウ積んだところで、リターンが見込めるかというとな。
じゃ作る為に投資して何本か作ってノウハウ積んだところで、リターンが見込めるかというとな。
少なくとも、日本ではミリオン級の売上は無理なわけで。
79 : 2021/02/25(木)10:41:14 ID:wIbVFjhlM
>>17
スプラトゥーンは?
152 : 2021/02/25(木)12:18:55 ID:+9PnBS3V0
>>79
自キャラの見えるスプラトゥーンみたいなのはTPSと分類される。
18 : 2021/02/25(木)10:03:03 ID:v2c4vScbd
作るなら近距離戦闘のバトロワでしょ
19 : 2021/02/25(木)10:03:14 ID:MhWOyu7F0
SIEジャパンスタジオがVRでFPS作ってるんじゃないの?
対戦型かは知らんし、ASOBIチームみたいに外人主導かも知れんけど
対戦型かは知らんし、ASOBIチームみたいに外人主導かも知れんけど
20 : 2021/02/25(木)10:04:20 ID:ZnuWQHSJ0
1ヶ月で過疎
21 : 2021/02/25(木)10:05:16 ID:C7OPwyit0
本気で作ったのが鉄騎大戦
22 : 2021/02/25(木)10:06:11 ID:j2u34jB00
コックピット視点のガンダムゲーあったりせんの?
39 : 2021/02/25(木)10:13:45 ID:C7OPwyit0
>>22
今となってはVSシリーズが人気だけど
3DのガンダムゲーはFPSものが多かった
3DのガンダムゲーはFPSものが多かった
24 : 2021/02/25(木)10:07:43 ID:7YZQXgsA0
PS3の頃に海外に追いつけと色々出したけど全部ハズして
日本で対戦シューターは流行らないと結論出したんだよね
日本で対戦シューターは流行らないと結論出したんだよね
そっからスプラ流行ってひっくり返して今はフォトナキッズ量産してる
まあようするに作る奴等が単に無能でしたと
25 : 2021/02/25(木)10:08:11 ID:c7fbXvQQd
まずアクションがロクに作れない
RPGはレベル補正バリバリ
根本的にゲームをまともに作れるところが稀
RPGはレベル補正バリバリ
根本的にゲームをまともに作れるところが稀
26 : 2021/02/25(木)10:08:31 ID:v8ScAY/o0
日本人の銃撃つゲーム作りのセンスは良くないと思う
77 : 2021/02/25(木)10:40:14 ID:33bRLqX9a
>>26
大半の日本人は実銃撃ったことないだろうしな
海外行けば撃てるけど、その経験をゲームに落とし込むとなれば大変そう
海外行けば撃てるけど、その経験をゲームに落とし込むとなれば大変そう
日本でのシューター人気のきっかけがスプラ(水鉄砲)なのもそこらへんが関係してたりして
28 : 2021/02/25(木)10:10:14 ID:nMCfkmBrp
韓国産FPSとか沢山入ってきてたけど国内メーカーはRPGばっかりだったよね
10年前の時点で出遅れてたのに今更どうにかなるとは思えない
10年前の時点で出遅れてたのに今更どうにかなるとは思えない
29 : 2021/02/25(木)10:10:35 ID:/ilf8/Fj0
鯖がすぐ落ちる
30 : 2021/02/25(木)10:11:22 ID:fZdd4RJur
日本人はガチガチの対人ゲーなんぞやりたがらないからそもそも需要がない
46 : 2021/02/25(木)10:16:30 ID:urGPdEZ7p
>>30
嘘乙
むしろ対戦ゲーを好まないのは欧米とか
日本含むアジア圏はシューティングも格ゲーもガチ
むしろ対戦ゲーを好まないのは欧米とか
日本含むアジア圏はシューティングも格ゲーもガチ
58 : 2021/02/25(木)10:23:43 ID:rp3/wRMDd
>>46
おっさんがRPGに偏重気味なだけで若者は対人バリバリ好きだよな
単純にゲーミングPCの普及が遅れてるからFPSの流行も遅れてるだけ
単純にゲーミングPCの普及が遅れてるからFPSの流行も遅れてるだけ
31 : 2021/02/25(木)10:11:41 ID:YOcFzRKBr
多分カプコンがカオスレギオンPC版を出した辺りだと思うけど
3社位の共同プロジェクトでFPS作ろうとしてたぞ
3社位の共同プロジェクトでFPS作ろうとしてたぞ
月額制クレカ必須とかそりゃ誰もやらんだろって値段のつけ方してて
更に結局発売されなかった
32 : 2021/02/25(木)10:11:48 ID:7c537EVAd
ぎゃるがん
99 : 2021/02/25(木)11:03:56 ID:2YMRxnPSa
>>32
ぎゃるがんは日本でもソニーから迫害されてたし
ギリギリだよなぁ
ギリギリだよなぁ
33 : 2021/02/25(木)10:12:18 ID:1VrAB4Vup
スプラトゥーンができる
34 : 2021/02/25(木)10:12:25 ID:uZhAe1/60
スプラトゥーンのFPS視点で作った方が一番盛り上がりそう
36 : 2021/02/25(木)10:12:55 ID:7KOG4rlB0
TPSならだが
バイオやメタルギアは対戦ゲームとの客層違くて世界で毎回コケる
バイオやメタルギアは対戦ゲームとの客層違くて世界で毎回コケる
実銃の許可とか銃声の録音の問題で
基本的には手出さないだろうな
37 : 2021/02/25(木)10:13:25 ID:7xc3eLYI0
和製だとスプラとボダブレくらいか
どちらも良くできてたよな
どちらも良くできてたよな
177 : 2021/02/25(木)14:40:22 ID:VApYpNka0
>>37
禿同
38 : 2021/02/25(木)10:13:35 ID:LPHWUebu0
スプラがFPSになったら、売上はかなり落ちるだろ。
40 : 2021/02/25(木)10:13:50 ID:1VrAB4Vup
サイバーパンクとかキャラデザに拘ってるのになんでFPSにしたんやろ
41 : 2021/02/25(木)10:14:02 ID:1wnlB4Ba0
忍者・侍が大活躍
43 : 2021/02/25(木)10:14:34 ID:GVu7L/yjM
日本のメーカーは4人対戦しか作ったことがない。これ豆な
44 : 2021/02/25(木)10:15:25 ID:YZdkx92vd
普通に洋ゲーcodやbfとかと全く変わらんと思うがどういうレス期待してたの?
45 : 2021/02/25(木)10:15:35 ID:EbasvjSB0
今こそ鉄騎をだな…
47 : 2021/02/25(木)10:16:59 ID:1VrAB4Vup
結局洋ゲーでも長く愛されるのってTPSじゃね
48 : 2021/02/25(木)10:17:14 ID:3DMfYMQd0
スプラがFPSになったら視点が動きすぎて酔う
80 : 2021/02/25(木)10:43:56 ID:tUN7/LQYd
>>48
イカ状態の時に上しか見えなくなるしな…
50 : 2021/02/25(木)10:17:19 ID:DdI+4iKgp
任天堂はN64の頃から4人対戦ゲーム作り始めてたけど
和サードはPSとPS2で1人用ゲームばっかり作ってたからなぁ
まともな対戦ゲームは格闘ゲームとぷよぷよしか作れないw
和サードはPSとPS2で1人用ゲームばっかり作ってたからなぁ
まともな対戦ゲームは格闘ゲームとぷよぷよしか作れないw
51 : 2021/02/25(木)10:17:39 ID:fNnAxQG3r
一応セガがアーケードとドリキャスで
アウトトリガーっていう対戦FPS(TPS?)出してんだけどね。
DCのモデムで6人ネット対戦もできたぞ。
アウトトリガーっていう対戦FPS(TPS?)出してんだけどね。
DCのモデムで6人ネット対戦もできたぞ。
53 : 2021/02/25(木)10:20:12 ID:DdI+4iKgp
あ、和サードの中だとハドソンだけ例外ね。
任天堂よりも前にマルチタップを自社開発で売って、
ボンバーマンと桃鉄作ってた。
任天堂よりも前にマルチタップを自社開発で売って、
ボンバーマンと桃鉄作ってた。
54 : 2021/02/25(木)10:20:42 ID:LPHWUebu0
>日本は4人対戦しか~
対戦シューターとしては、ヴァルハラのデビルズサードがあるけど。
TPSだから外したんじゃないのか?
55 : 2021/02/25(木)10:21:02 ID:BVtcemXl0
ノウハウが無さすぎるから無理 そういうのは海外に任せとけ
56 : 2021/02/25(木)10:22:55 ID:B+wnnr4v0
???ぎゃるがんが在るじゃろ…
57 : 2021/02/25(木)10:23:31 ID:WcfmN7l80
アーケードのTPSだけどガンスリンガーストラトスは?
デバイスといい設定といい割と日本らしい作りだと思うんだけど
デバイスといい設定といい割と日本らしい作りだと思うんだけど
59 : 2021/02/25(木)10:23:53 ID:LubmUdfQr
日本向けFPSだと銃じゃなくて魔法と剣になるんかな。
つまりドラクエ世界観だったら以外にいけるかも。
つまりドラクエ世界観だったら以外にいけるかも。
63 : 2021/02/25(木)10:28:41 ID:C7OPwyit0
>>59
DQというかWizをFPSにしたのがキングスフィールド
60 : 2021/02/25(木)10:24:05 ID:7YZQXgsA0
バトロワもMOBAも作れません
オープンワールドはマシンパワーに頼って作れるようになったけどスカスカ
得意なジャンルは狭いステージでスタイリッシュに戦うアクションです
オープンワールドはマシンパワーに頼って作れるようになったけどスカスカ
得意なジャンルは狭いステージでスタイリッシュに戦うアクションです
これが和サードだ
61 : 2021/02/25(木)10:27:03 ID:/ilf8/Fj0
ガンダムでバトロワやるのが一番可能性ありそうかな
62 : 2021/02/25(木)10:28:21 ID:+H46Hk+ZM
SDガンダム系のバトロワなら流行らなくもない
64 : 2021/02/25(木)10:29:49 ID:7KOG4rlB0
キャラものの話が多い時点でもFPSには需要ないな
65 : 2021/02/25(木)10:31:47 ID:+c0KNPAt0
なぁ、国によって好まれるジャンルの傾向って違うと思うんだが
「日本にはこのジャンルが無いから海外より劣ってる!」ってなるの何でなん?
「日本にはこのジャンルが無いから海外より劣ってる!」ってなるの何でなん?
73 : 2021/02/25(木)10:35:08 ID:j0aqJZKY0
>>65
日本市場が壊滅的だから海外で物売りたいのに海外で最も流行ってるジャンル避けるのは意味不明
66 : 2021/02/25(木)10:32:01 ID:B+wnnr4v0
あぁ「対戦」FPSかぁ…
キャラやギミック込みで無いと日本では売れなそうだな
67 : 2021/02/25(木)10:32:19 ID:Fh6YMI97p
倒したの奴が後から仲間になる
68 : 2021/02/25(木)10:32:24 ID:7R+zmjQ30
日本は銃社会じゃないから作りたがらないよな。銃は悪いモノってのが基本だから
実はロボゲーにFPSが何作かあるので、とりあえずガングリフォンの新作作ろうぜ
実はロボゲーにFPSが何作かあるので、とりあえずガングリフォンの新作作ろうぜ
69 : 2021/02/25(木)10:32:45 ID:7tptcLzPM
対戦とかやる以前にシューターが作れないからな…
fps/tpsどちらにせよ
fps/tpsどちらにせよ
70 : 2021/02/25(木)10:33:22 ID:jUTV3WJU0
TPSだがメタルギアは作ってほしいけどな
136 : 2021/02/25(木)11:49:42 ID:i3lCWW/0d
>>70
メタルギアw
ワロタ、まだこんな懐古厨いるのかw
MGSV本編もそのオンラインも評判悪すぎて爆死しただろ
もうメタルギアや小島に期待してる人なんかいないよ
ワロタ、まだこんな懐古厨いるのかw
MGSV本編もそのオンラインも評判悪すぎて爆死しただろ
もうメタルギアや小島に期待してる人なんかいないよ
71 : 2021/02/25(木)10:34:49 ID:ksPL0SEI0
メタルギアはPSPのやつでスタッフロールにポエ山がいるのわらった
ムービーの作風が似てると思ったんだ
ムービーの作風が似てると思ったんだ
72 : 2021/02/25(木)10:35:05 ID:7R+zmjQ30
和製FPSの傑作ならオペレーショントロイがオススメよw
ガノタにとってはマジでわりとマストなんだけどな
ガノタにとってはマジでわりとマストなんだけどな
74 : 2021/02/25(木)10:36:33 ID:GkClViwc0
壊滅的って程壊滅的か?
switchなんて1、800万台売ってるのに。
switchなんて1、800万台売ってるのに。
75 : 2021/02/25(木)10:37:51 ID:AVAK4gGtd
もうすぐスイッチにapexくるしFPSキッズ増えるやろなぁ
78 : 2021/02/25(木)10:40:55 ID:OD8Zdmpi0
伝統的にネットゲーが弱いよね
中~大規模(16人あたり~)となると全然弱い
PCやサーバー側のノウハウが必要になるものは
家庭用機の業界にはなかったから
中~大規模(16人あたり~)となると全然弱い
PCやサーバー側のノウハウが必要になるものは
家庭用機の業界にはなかったから
モデムで小規模ながら作ってたセガやカプコンくらい
81 : 2021/02/25(木)10:44:02 ID:B+wnnr4v0
ポリコレとか無視出来るなら
オバキュームみたいので相手の服を吸い取るバトロアとか出しそう
オバキュームみたいので相手の服を吸い取るバトロアとか出しそう
82 : 2021/02/25(木)10:45:39 ID:AxvLYMoSM
開発者が銃とかを知らなすぎてリアリティがないから
それをごまかそうとして意味不明な厨2アクションをさせたがるから
それをごまかそうとして意味不明な厨2アクションをさせたがるから
83 : 2021/02/25(木)10:49:32 ID:H3h14gwG0
バーチャロン作るときに
日本ではキャラクター表示しないと売れないとすでに当時の調査で判明しとる
日本ではキャラクター表示しないと売れないとすでに当時の調査で判明しとる