1 : 2021/02/23(火)01:04:27 ID:Mb4N7sM30
強さ順ではなく、地位順
魔界の神>大魔王>魔王
みたいな感じで
でも神ってのも自称もあるだろうからなぁ…

5 : 2021/02/23(火)01:13:03 ID:WL/SMwbma
>>1
シリーズを超えて別世界にも介入出来るドレアムじゃね?
2 : 2021/02/23(火)01:07:02 ID:5BW/mBj00
「かみさま」に決まっとろう
3 : 2021/02/23(火)01:07:33 ID:l40eZJ0h0
ドラクエ10入れても良いのか?
8 : 2021/02/23(火)01:20:06 ID:MQHuHKddM
>>3
ドラクエ10主人公の大量称号付大魔王はどういう扱いになるんだろうな
9 : 2021/02/23(火)01:20:45 ID:0et7ujzk0
>>8
でも実際弱いやん
スライムすら一撃で倒せないし
スライムすら一撃で倒せないし
4 : 2021/02/23(火)01:11:00 ID:/ZlCQ8Xd0
ナンバリングでいうなら
破壊神シドー
暗黒神ラプソーン
邪神ニズゼルファ
辺りの神を冠してる連中かな
破壊神シドー
暗黒神ラプソーン
邪神ニズゼルファ
辺りの神を冠してる連中かな
6 : 2021/02/23(火)01:19:11 ID:0et7ujzk0
シドー
魔王の神やし
魔王の神やし
7 : 2021/02/23(火)01:19:35 ID:Z8YYzC3V0
DQ10の異界滅神ジャゴヌバとDQ11の邪神ニズゼルファが同格でトップだろ。
どっちも創生神を倒したし、目的も同じく世界を消滅させること。
どっちも創生神を倒したし、目的も同じく世界を消滅させること。
11 : 2021/02/23(火)01:24:18 ID:6BMFOcwW0
なんか埼玉王があるとか、そそり立つ玉座があればよく締まるとかいう
12 : 2021/02/23(火)01:27:08 ID:BA7E5X8k0
いつも思うけど、世界を消滅させてどうするんだろうな
14 : 2021/02/23(火)01:34:00 ID:iZ2f0D65d
>>12
人間を駆逐してモンスターが世の覇権を握る、
みたいな感じじゃないかな
侵略者だろう
みたいな感じじゃないかな
侵略者だろう
13 : 2021/02/23(火)01:28:53 ID:LJmuEFk60
鳥山的には破壊神シドーだろうな
15 : 2021/02/23(火)01:37:49 ID:iZ2f0D65d
とは言うものの、元々人間だったのがモンスターに
なったり、逆にモンスターが人間になったり
(このパターンはホイミンとネタバレぐらいしかないが)
人間とモンスターはコインの裏表みたいな存在かもしれん
なったり、逆にモンスターが人間になったり
(このパターンはホイミンとネタバレぐらいしかないが)
人間とモンスターはコインの裏表みたいな存在かもしれん
33 : 2021/02/23(火)07:30:16 ID:KuwSVVjb0
>>15
モンスターが人間になったりは、5のマーサの能力で作られたジャハンナの町の住人の存在や
キャラバンハートの転生士の能力でシステム化されていたりする
キャラバンハートの転生士の能力でシステム化されていたりする
16 : 2021/02/23(火)01:37:51 ID:2yRoDp9V0
ダークドレアムは魔王より上の存在だったな
17 : 2021/02/23(火)01:43:46 ID:iZ2f0D65d
どんなに格上になっても単位は「匹」という悲しみ
68 : 2021/02/24(水)12:42:08 ID:HQNYNL0W0
>>17
ドラクエ四コマであったな。武術大会の対戦相手(人間)が「1匹」扱いされてるから
よくみたら自分も「アリーナ姫1匹」扱いだったという…タイトル「武闘家の価値」
よくみたら自分も「アリーナ姫1匹」扱いだったという…タイトル「武闘家の価値」
69 : 2021/02/24(水)16:27:50 ID:722QbrUV0
>>68
テリー 1ひき が最高のネタだったな
19 : 2021/02/23(火)01:46:53 ID:X6+NGXqE0
1の竜王は元々竜の神様のこどもだっけ?
ドラクエにおける竜の神って世界破滅のきっかけを作ったり無能ばかり
ドラクエにおける竜の神って世界破滅のきっかけを作ったり無能ばかり
22 : 2021/02/23(火)01:53:27 ID:/ysRcrBs0
>>19
3の竜の女王の息子やで
11聖龍
↓遠い未来
女王
↓息子
竜王
↓子孫
2のモブ
11聖龍
↓遠い未来
女王
↓息子
竜王
↓子孫
2のモブ
21 : 2021/02/23(火)01:51:58 ID:wCl1zW7F0
ニズゼルファって空に浮かんでるだけでなんかされたわけでもないしなんなら何度か助けられたし
クッソ強い凶悪な邪神てイメージないんだよな
聖龍(=大樹)の方がいけすかないわ
クッソ強い凶悪な邪神てイメージないんだよな
聖龍(=大樹)の方がいけすかないわ
23 : 2021/02/23(火)02:30:42 ID:Wh7BVvd80
格という話ならドラクエ10のキュロノスだろ
世界の理の外の存在だし
世界の理の外の存在だし
24 : 2021/02/23(火)02:32:04 ID:Dr783V/b0
ゾーマじゃないのか
25 : 2021/02/23(火)02:55:55 ID:6o1HCUg+0
ドラクエ10で戦えるダークドレアムは幻影?だしドラクエ7の世界を跡形も無く消し去って他の世界に来たみたいな設定だから1番ヤバいと思う
26 : 2021/02/23(火)03:01:07 ID:6gIxNB5x0
ドレアムは厳密に言えば魔王ではないというか…
27 : 2021/02/23(火)03:12:55 ID:703895Prd
有能度数は
オルゴ>ムーア>ゾーマ>その他>ミルドラ
オルゴ>ムーア>ゾーマ>その他>ミルドラ
29 : 2021/02/23(火)05:35:25 ID:O/LH8LEz0
位が高いって、どんくらい?
35 : 2021/02/23(火)07:54:15 ID:lpZoWC8IM
異界滅神ジャゴヌバはもちろん最強格だろうけど
時元神キュロノスの方が更に上では?
実際に世界滅ぼしたし、同じタイプのスタンド能力じゃないと絶対に倒せないからジャゴヌバでは勝てないだろ
時元神キュロノスの方が更に上では?
実際に世界滅ぼしたし、同じタイプのスタンド能力じゃないと絶対に倒せないからジャゴヌバでは勝てないだろ
41 : 2021/02/23(火)08:38:34 ID:5BW/mBj00
>>35
キュロノスが世界を滅ぼした時は利害が一致していたから積極的に邪魔しなかっただけで、
実際に戦わせたらチャオズVSナッパみたいに時間操作が通用しなかったりするかも知れんぞ
実際に戦わせたらチャオズVSナッパみたいに時間操作が通用しなかったりするかも知れんぞ
38 : 2021/02/23(火)08:21:01 ID:Z8YYzC3V0
破壊神は今の世界を滅ぼして新しい世界の創世神となるのが目的ってのがお約束じゃない?
ビルダーズ2でシドーも新しい世界を作ったしな。
ビルダーズ2でシドーも新しい世界を作ったしな。
40 : 2021/02/23(火)08:37:20 ID:MPahtuA/0
今の神の世界を滅ぼして自分の世界の理を作るってのは王道だしねえ
42 : 2021/02/23(火)08:38:45 ID:JMD7sogm0
ニズゼルファは人間側が邪神扱いしてるんじゃないっけ
43 : 2021/02/23(火)09:59:46 ID:KuwSVVjb0
ドラクエの魔王は基本的に世界消滅が目的じゃなくて、世界の支配・兼人類に絶望を与えるのが目的だろ
人間の絶望が魔王自身の悦楽且つ能力の強化に繋がる的な
3のアレフガルド支配も、6の狭間の世界(絶望の町、欲望の町、牢獄の町、嘆きの牢獄)も、
7の封印された過去世界もそれで成り立ってる
人間の絶望が魔王自身の悦楽且つ能力の強化に繋がる的な
3のアレフガルド支配も、6の狭間の世界(絶望の町、欲望の町、牢獄の町、嘆きの牢獄)も、
7の封印された過去世界もそれで成り立ってる
44 : 2021/02/23(火)10:48:27 ID:unezy8iMd
魔王は所詮王止まり
神である破壊神には及ばん
神である破壊神には及ばん
46 : 2021/02/23(火)14:36:51 ID:VvvDnrQlx
5のミルドラースは、人間?から魔族に転生して魔界の神名乗ってなかったっけ
47 : 2021/02/23(火)14:43:11 ID:eJ/+SZlHd
ミルドラースは小説版設定では人類の心の闇の集合体、且つ光の竜のマスタードラゴンと対になる闇の竜
魔界の神に申し分ない経歴
魔界の神に申し分ない経歴
48 : 2021/02/23(火)18:30:53 ID:703895Prd
ミルドラは王の中の王であって神じゃないけど
59 : 2021/02/23(火)23:48:06 ID:Mb4N7sM30
>>48
気が遠くなるような長い年月を経て、神をも超える存在となった
byミーちゃん
気が遠くなるような長い年月を経て、神をも超える存在となった
byミーちゃん
49 : 2021/02/23(火)20:52:14 ID:/K18qpzq0
ミルドラースの正体はDQ4の導かれし8人の誰かだと思ってる
色的に見れば、クリフトか勇者のどっちか
色的に見れば、クリフトか勇者のどっちか
50 : 2021/02/23(火)22:10:09 ID:kmjo/db7a
シドーって神だから最強なの?
51 : 2021/02/23(火)22:13:02 ID:KuwSVVjb0
ダークドレアムも魔神
52 : 2021/02/23(火)23:04:32 ID:/K18qpzq0
竜王はドラゴンの王
ハーゴンは邪教の教祖
シドーは破壊神
エスタークは地獄の帝王
ミルドラースは元人間
ラプソーンは暗黒神
エルギオスは堕天使
ハーゴンは邪教の教祖
シドーは破壊神
エスタークは地獄の帝王
ミルドラースは元人間
ラプソーンは暗黒神
エルギオスは堕天使
53 : 2021/02/23(火)23:12:06 ID:vfpro6uG0
複数世界を移動してる形跡があるのはダークドレアム
お祭り作品なんかで一目置かれてるのはゾーマ
一番世界滅亡近くまで持っていけたのはオルゴ・デミーラ
お祭り作品なんかで一目置かれてるのはゾーマ
一番世界滅亡近くまで持っていけたのはオルゴ・デミーラ
54 : 2021/02/23(火)23:12:10 ID:PEqasW0wa
ドラクエってこんな話題ばっかだよな
どの主人公が魔王が強いとか有能とか…
どの主人公が魔王が強いとか有能とか…
57 : 2021/02/23(火)23:35:48 ID:/a4O9VvOd
>>54
FFはクラウドだけだからな
55 : 2021/02/23(火)23:15:11 ID:JbQDa7jl0
ここまで「俺」が1レスしかない
56 : 2021/02/23(火)23:15:30 ID:5ZbBDOEvM
ドレアムは人類駆逐とか世界征服とか全く興味無いだろ
強すぎて
強すぎて
58 : 2021/02/23(火)23:37:35 ID:eue/ZNLx0
破壊神さまが最強でしょ
シドーが本気でベホマ連発したら勝てないし
シドーが本気でベホマ連発したら勝てないし
60 : 2021/02/24(水)00:06:45 ID:klqXG9kXd
魔王と魔神なら魔神
61 : 2021/02/24(水)01:05:09 ID:j+GgGC2D0
大魔神は強くないやん
62 : 2021/02/24(水)01:32:10 ID:eF86J4YX0
創造主を封じてる魔王は一味違う印象だな
アクティブに抵抗してたであろう
神さまとやりあったデミーラは評価したいが
放任寄りっぽいルビスは強さがよくわからんけど
アクティブに抵抗してたであろう
神さまとやりあったデミーラは評価したいが
放任寄りっぽいルビスは強さがよくわからんけど
63 : 2021/02/24(水)07:26:34 ID:LpalXnP60
創造主堀井
64 : 2021/02/24(水)11:51:33 ID:722QbrUV0
7の神様は過去ではデミーラに敗れたが現代ではデミーラより
遥かに強大な力を持つに至ってたからな。何故か動かなかっただけで
動いたらデミーラは簡単に倒されてたんだよなあ
遥かに強大な力を持つに至ってたからな。何故か動かなかっただけで
動いたらデミーラは簡単に倒されてたんだよなあ
65 : 2021/02/24(水)11:52:43 ID:722QbrUV0
ゾーマって光の玉で力を封印しないとまず勝負にもならないからね
表ボスとしては一番強い存在じゃないかって気がするわ
表ボスとしては一番強い存在じゃないかって気がするわ
66 : 2021/02/24(水)12:28:39 ID:K4yb/HeMd
オルテガに「今のお前ならいちころだろう」とか言われる妙な親近感
67 : 2021/02/24(水)12:40:37 ID:I2VlEhNT0
ニズゼルファは最も罪の軽いラスボス
71 : 2021/02/24(水)17:39:52 ID:Cu2Gx7oc0
まあ、知名度でいえばゾーマだな
72 : 2021/02/24(水)17:42:47 ID:iQSMIWzU0
魔王と言えばゾーマしかおらんな
他は全部モンスターの延長
他は全部モンスターの延長
73 : 2021/02/24(水)20:13:11 ID:Dbz64GoA0
ゾーマこそ4の大魔道の延長じゃね?
74 : 2021/02/24(水)21:19:10 ID:6d037sx50
ニズゼルファに漂うジャガーノート+アッガイ感