1 : 2021/02/16(火)13:40:12 ID:GPVk603Z0
それで世界売り上げが倍になる

36 : 2021/02/16(火)14:27:39 ID:AxWxjSj40
>>1
松田が目立ちすぎて騒がれないけど
吉田って大分オンギだぞ
吉田って大分オンギだぞ
2 : 2021/02/16(火)13:41:19 ID:GYSH/H3Lp
そんなゴミハードじゃポケットエディションが関の山
3 : 2021/02/16(火)13:43:30 ID:sHGkTnaud
キッズ「いやお構いなく」
4 : 2021/02/16(火)13:43:44 ID:t5Ny6zOf0
グラフィックとムービー全開でPS5独占でいいよ
あと5年ぐらいかけてもいい
あと5年ぐらいかけてもいい
7 : 2021/02/16(火)13:45:53 ID:IXDbur3B0
出すとしても、その頃にはSwitchの次世代機も発売しているだろうからスペックを大幅に落とす必要もなくなっているよ。
10 : 2021/02/16(火)13:48:16 ID:k6A1pGAI0
もはやFF新作が出るハードは負けるになっちゃってるしなぁ
11 : 2021/02/16(火)13:49:10 ID:wSCZVqLRM
いらねーな
どうせムービーまみれだろ
どうせムービーまみれだろ
12 : 2021/02/16(火)13:51:09 ID:488aZev00
FF16よりフォトナを60fpsにして
ガタガタ30fpsではキッズがかわいそう
ガタガタ30fpsではキッズがかわいそう
14 : 2021/02/16(火)13:53:07 ID:oh/tOjRF0
Switchに出しどんぐらい売上増える?
せいぜい数十万だろ
ソニーの独占契約の方が利益
あんだけ煽ったFF7でさえミリオン行かないんやぞ
せいぜい数十万だろ
ソニーの独占契約の方が利益
あんだけ煽ったFF7でさえミリオン行かないんやぞ
15 : 2021/02/16(火)13:54:20 ID:UmH03CsEd
SIEから開発費補助もらってるんだし出せないよ。
16 : 2021/02/16(火)13:54:21 ID:2FG/f5260
2D版ならやってみたい
SFCのFFみたいな感じで
FF15のポケットエディションみたいなのは興味ないけど
SFCのFFみたいな感じで
FF15のポケットエディションみたいなのは興味ないけど
17 : 2021/02/16(火)13:56:37 ID:6EYA/tsRM
今の子供たちFFなんて知らないでしょ
18 : 2021/02/16(火)13:57:14 ID:c/XR8wn00
買わないかな
このシリーズはFF7までは大好きだったけど、今はそれより面白そうなゲーム沢山あるから優先度低いな
このシリーズはFF7までは大好きだったけど、今はそれより面白そうなゲーム沢山あるから優先度低いな
19 : 2021/02/16(火)13:57:29 ID:+nrPeq+p0
欲しいのは、スイッチ向けの本気のタイトルだよ。
グラは劣化していい。
他は本気で作り込んだものじゃないと結局売れないぞ。
グラは劣化していい。
他は本気で作り込んだものじゃないと結局売れないぞ。
20 : 2021/02/16(火)13:58:22 ID:KfKWi8cea
2021年内にPS5独占販売して壮絶な爆死を見せて欲しい
21 : 2021/02/16(火)14:00:22 ID:hZh23jrrM
FFはもう、いい歳の大人が美男美女の人形で
ジャンプ的な妄想遊びしてる気味悪いイメージが拭えないんだよ
リアルで高精細になればなるほど気色が悪い
シリアスなストーリー変えるかリアルなモデルやめるかどっちか選ばないと無理だと思うけど
FFである必要性自体がね
ジャンプ的な妄想遊びしてる気味悪いイメージが拭えないんだよ
リアルで高精細になればなるほど気色が悪い
シリアスなストーリー変えるかリアルなモデルやめるかどっちか選ばないと無理だと思うけど
FFである必要性自体がね
22 : 2021/02/16(火)14:02:38 ID:PTCcf3TgM
まぁ結局はマルチなんですよ
これまでも完全独占を謳っっておきながら
マルチとか普通にあったし
これまでも完全独占を謳っっておきながら
マルチとか普通にあったし
24 : 2021/02/16(火)14:06:23 ID:C3+dZJ2j0
ソニーがお怒りになるぞ
26 : 2021/02/16(火)14:08:53 ID:Vjb/J6Yo0
TZAくらいのグラで充分
革新的なバトルシステムと魅力的なキャラ、そこそこのストーリー、おなじみのキャラやBGMがあればいい
革新的なバトルシステムと魅力的なキャラ、そこそこのストーリー、おなじみのキャラやBGMがあればいい
27 : 2021/02/16(火)14:14:39 ID:VQK/KwHq0
まぁブランド守るならそれもありだと思うわ
このままPS5オンリーってやったらハーフくらいで終わるでしょ
コレシカナイ需要見込んでもいろいろムリ!
このままPS5オンリーってやったらハーフくらいで終わるでしょ
コレシカナイ需要見込んでもいろいろムリ!
28 : 2021/02/16(火)14:16:29 ID:/YIaXRSb0
いらねーw
29 : 2021/02/16(火)14:17:06 ID:y5/Ncpru0
スペック落としたFFがブレイブリーとかオクトラなんじゃねぇの
30 : 2021/02/16(火)14:17:43 ID:BaXl2/8Ia
本当にすまんがいらんわ
31 : 2021/02/16(火)14:18:43 ID:4iamDw7Ad
お前らは買わんでいいよ自意識過剰さん
32 : 2021/02/16(火)14:21:31 ID:A1JKF9r3M
FF7Rがあほみたいに容量でかいのはプリレンダムービーを多用してるからだからFF16はそこまでじゃないかな?
頑張って劣化させればウィッチャー3みたいにギリギリ移植できそうだが
頑張って劣化させればウィッチャー3みたいにギリギリ移植できそうだが
33 : 2021/02/16(火)14:21:35 ID:vH8O++no0
さすがに無理やろ
PS4とマルチならありえたけど、PS5とでは性能的に
PS4とマルチならありえたけど、PS5とでは性能的に
34 : 2021/02/16(火)14:22:43 ID:6EYA/tsRM
FF16グラしょぼいしできるのかな?
35 : 2021/02/16(火)14:25:55 ID:BJ0V5Gesa
FFとかいう陳腐化タイトル
それも16という異常な続編商法の果てを出されてもね…
それも16という異常な続編商法の果てを出されてもね…
39 : 2021/02/16(火)14:31:04 ID:bEcHh+lta
そもそもFFとはなんだったのか
シリーズが方向性バラバラ過ぎて、それが象徴するわかりやすい面白さというものが伝わらない
適当なゴミにFFと冠すれば馬鹿なファンは買ってくれるかもしれんけど
シリーズが方向性バラバラ過ぎて、それが象徴するわかりやすい面白さというものが伝わらない
適当なゴミにFFと冠すれば馬鹿なファンは買ってくれるかもしれんけど
42 : 2021/02/16(火)14:34:58 ID:c/XR8wn00
>>39
FF7から映画ばりの最先端の高詳細ムービーで「グラすげー」を連呼出来るRPGですよ
40 : 2021/02/16(火)14:32:46 ID:iU2w1G4L0
FFってアレだろ
スイッチの32GBのロムだけでムービーの容量すべて使いきったので
スイッチ版だけROMは2枚組とか言い出しそうwww
スイッチの32GBのロムだけでムービーの容量すべて使いきったので
スイッチ版だけROMは2枚組とか言い出しそうwww
46 : 2021/02/16(火)14:40:59 ID:c/XR8wn00
丘サーファーみたいな主人公居たよな
十何番だったか忘れたけど
十何番だったか忘れたけど
47 : 2021/02/16(火)14:41:38 ID:LGiEu1p3M
君たち坂口のFantasian忘れてるやろ
あれ実質FFなんだが?
FF9に似た世界観、シングルプレイ、ボリュームはFF6並、ゲーム内課金なし、1作品でちゃんと完結
あれ実質FFなんだが?
FF9に似た世界観、シングルプレイ、ボリュームはFF6並、ゲーム内課金なし、1作品でちゃんと完結
49 : 2021/02/16(火)14:44:38 ID:c/XR8wn00
>>47
クリスタルソフトのやつならPCで滅茶苦茶やり込んだぞ
48 : 2021/02/16(火)14:44:20 ID:7tcmKS8Aa
髭とかまだ生きてんの?
髭というよりハゲになりかけてた気がするけど
髭というよりハゲになりかけてた気がするけど
50 : 2021/02/16(火)14:46:51 ID:JKZ/RkJZM
新作FFナンバリングタイトルは
負けハードに出るフラグをSwitchに立てようとするな
負けハードに出るフラグをSwitchに立てようとするな
51 : 2021/02/16(火)14:47:51 ID:jtFnNzqK0
FF16のためにスイッチ版は必要かもしれないが
スイッチユーザーにFF16は特に必要はない
スイッチユーザーにFF16は特に必要はない
88 : 2021/02/16(火)16:05:23 ID:UgRhr5J9M
>>51
まあこれよな
53 : 2021/02/16(火)14:50:24 ID:sxhVRTaSa
オクトパストラベラーもブレイブリーデフォルトもクソ化やスマホ堕ちでユーザー裏切ってるしね
スクエニは任天堂ハードに出さなくて良いまである
スクエニは任天堂ハードに出さなくて良いまである
54 : 2021/02/16(火)14:50:24 ID:JW0zF/Ckd
必要ないも何も誰もそんなアホなマルチ考えてもないから心配すんな
PCとしかマルチの余地がない高品質だからこそFFファンはFFに惹かれるわけで
PCとしかマルチの余地がない高品質だからこそFFファンはFFに惹かれるわけで
55 : 2021/02/16(火)14:51:04 ID:euLCzgvc0
FFより売れたことないゼノブレイド
だろ?
だろ?
134 : 2021/02/16(火)18:41:57 ID:7E2ZQWqeM
>>55
まぁゼノブレのキャラキモいからな
グラも時代遅れでノリもキモいキモブレイド
グラも時代遅れでノリもキモいキモブレイド
58 : 2021/02/16(火)14:54:05 ID:iU2w1G4L0
FFは10年かかるからな 開発に 300人とか動員してる
ゼノブレイドは3年 50人ぐらいだろ
FFのコスト計算は地獄だろうなww
ゼノブレイドは3年 50人ぐらいだろ
FFのコスト計算は地獄だろうなww
59 : 2021/02/16(火)14:55:11 ID:7E8ykf3S0
ゴキ豚召喚スレかよw
60 : 2021/02/16(火)14:55:38 ID:s3LnIfEm0
それをやらないと死ぬけど、
性能と容量の問題で無理
性能と容量の問題で無理
どちらにせよ死ぬっていうか。
61 : 2021/02/16(火)14:57:54 ID:iU2w1G4L0
ブルーレイの容量
100GBでも足りないって言ってた野村哲也くん
100GBでも足りないって言ってた野村哲也くん
64 : 2021/02/16(火)15:02:35 ID:Yt2v17Mv0
Switchに出さなくて良いからせめてPS4と縦マルチにしてくれ
74 : 2021/02/16(火)15:37:07 ID:Vjb/J6Yo0
>>64
一番現実的な落とし所はそこだろうな
まぁそれでも「スクエニはPS5を見限った」という事実が残ることには変わらんが
まぁそれでも「スクエニはPS5を見限った」という事実が残ることには変わらんが
65 : 2021/02/16(火)15:03:28 ID:Z/Tvc2lTa
ブウブウ言いながら寄ってくるとこがまた豚らしさある
66 : 2021/02/16(火)15:05:02 ID:iU2w1G4L0
2100本売ればPSでは天下取れちまうからな・・・
67 : 2021/02/16(火)15:09:01 ID:aGfUYxsv0
他はともかくFFだけはグラガーを続けて欲しい
それで会社が潰れてもそれがFFってことで頑張って欲しい
それで会社が潰れてもそれがFFってことで頑張って欲しい
68 : 2021/02/16(火)15:15:21 ID:HNvoL9Jl0
どうせムービー見るのとしょぼい戦闘繰り返すだけでしょ
69 : 2021/02/16(火)15:19:58 ID:A3rN9aamr
ナンバリングFFなんてめんどくせー奴しかいないからな
PSに隔離しといてくれた方がマシ
PSに隔離しといてくれた方がマシ
70 : 2021/02/16(火)15:20:54 ID:DWt5BKHr0
BDFF2でええやん
71 : 2021/02/16(火)15:22:38 ID:SJD0Sy7Ta
どうせFF5超える奴出るとも思えんし…
72 : 2021/02/16(火)15:23:05 ID:iU2w1G4L0
FFは配信でいいやって人達もいるなよな
ムービー多すぎて 観るだけのモノになってしまった・・・
ムービー多すぎて 観るだけのモノになってしまった・・・
75 : 2021/02/16(火)15:38:30 ID:3MM9Lx8ap
取り敢えず完成してから売ろうよ
76 : 2021/02/16(火)15:38:42 ID:N0wMAo4Ea
スクエニ自体が生き残る価値のないカス会社だと思うけどね
まだ何故か生きてるよね
何故だろう
まだ何故か生きてるよね
何故だろう
78 : 2021/02/16(火)15:43:25 ID:iU2w1G4L0
>>76
それはFCからPS2あたりまでFFとDQブランドの名前をあげてくれた
偉大な先人の人達の功績だけでいまの数クエにスタッフは飯が食えてるからなw
偉大な先人の人達の功績だけでいまの数クエにスタッフは飯が食えてるからなw
77 : 2021/02/16(火)15:40:57 ID:xfeLZ+BW0
ff7さっさと完結させろ
79 : 2021/02/16(火)15:45:07 ID:c/XR8wn00
チョコボもモーグリーもサンリオの三軍キャラに負けそう
82 : 2021/02/16(火)15:57:11 ID:GgWgogKf0
>>79
最近の10代20代はチョコボもモーグリも知らない
長期間ソフトが出ないから当たり前か
長期間ソフトが出ないから当たり前か
80 : 2021/02/16(火)15:47:40 ID:0SEzK0aaa
大企業によくあるように
大きくなってゴミ化した会社からさっさと飛び出す有能な奴が
ノウハウを活用して新しい会社を起こしたりするんだよな
スクエニは社会的な役割も会社としての寿命も終えたと思う
大きくなってゴミ化した会社からさっさと飛び出す有能な奴が
ノウハウを活用して新しい会社を起こしたりするんだよな
スクエニは社会的な役割も会社としての寿命も終えたと思う
81 : 2021/02/16(火)15:56:13 ID:WqT7f0qb0
つかFFならクラウドで事足りるのでは?
83 : 2021/02/16(火)15:59:07 ID:I1ixixzr0
こういう低スペックに合わせたマルチはドラクエに任せればいいでしょ
84 : 2021/02/16(火)16:02:01 ID:XP0Vnr+40
FF5辺りが好きな世代にこそ16は久しぶりに期待できると思うけどね
明らかに7 8 13 15ラインとは嗜好が違う
明らかに7 8 13 15ラインとは嗜好が違う
85 : 2021/02/16(火)16:02:25 ID:DtMpZnkD0
スペック落とす必要はないんだ対応させればいい
switchはなんだかんだ
解像度を下げ、オブジェクトを減らし、エフェクトを落とせば
大体なんでも動くのだから
もちろん劣化ではあるけど最適化されていればそれでいい
そういう対応できないから日本のサードは三流なんだよ
switchはなんだかんだ
解像度を下げ、オブジェクトを減らし、エフェクトを落とせば
大体なんでも動くのだから
もちろん劣化ではあるけど最適化されていればそれでいい
そういう対応できないから日本のサードは三流なんだよ
86 : 2021/02/16(火)16:03:39 ID:zqgr/hoRa
ドラクエもなぁ…
11は進行も戦闘もタル過ぎてまだ積んであるわ
もうドラクエも要らないと思うなぁ
11は進行も戦闘もタル過ぎてまだ積んであるわ
もうドラクエも要らないと思うなぁ
89 : 2021/02/16(火)16:09:19 ID:OvBkmXEJd
FF欲しがってんのおっさんやおばさんだけだろ
90 : 2021/02/16(火)16:10:29 ID:QYiOQAzX0
FFをSwitchに出さなくてもユーザーも任天堂も困らないからね
スクエニ側も困ることないから出さないと判断したのだろうし
旧来のファンも勝手に追うだろう
91 : 2021/02/16(火)16:12:59 ID:JE13IBny0
遅延許容できるのんびりコマンドバトルにしてクラウドゲームにするべき
94 : 2021/02/16(火)16:17:19 ID:XP0Vnr+40
キッズも困らないだろうが長年のファンの方も勿論困らない
アラサーアラフォーはPS5やPC新調する金だけならあるからな
まさにwin-winの関係つまりこのスレは貧乏豚の捻くれた願望
アラサーアラフォーはPS5やPC新調する金だけならあるからな
まさにwin-winの関係つまりこのスレは貧乏豚の捻くれた願望
95 : 2021/02/16(火)16:19:38 ID:vtxJg6xP0
そんなこと言ってもスクウェアはもうCG技術の高さを世界に売っているような面もあるから
Switchは方向性がちょっと噛み合ってない
つまりFFはもう止めらんねぇんだわ
Switchは方向性がちょっと噛み合ってない
つまりFFはもう止めらんねぇんだわ
96 : 2021/02/16(火)16:19:46 ID:2SgjRhb10
逆だな ハイスペPC専用ゲームで売上3倍