1 : 2021/02/15(月)19:46:29 ID:9jJgAYi2a
教えて

2 : 2021/02/15(月)19:48:31 ID:38d1wSQcr
子供時代ならアドバンスアドベンチャー、大人ならスパキンメテオ
3 : 2021/02/15(月)19:51:15 ID:W43xFT/m0
武闘伝に決まってるだろ
4 : 2021/02/15(月)19:52:13 ID:wSBKaB810
サイヤ人の猛攻
5 : 2021/02/15(月)19:52:31 ID:aSu9YA4/0
超武闘伝2
3はストーリーモード無くなってガッカリ
6 : 2021/02/15(月)19:54:52 ID:Be7Hdy8+p
神龍の謎はないな
難し記憶しかない
難し記憶しかない
8 : 2021/02/15(月)19:56:50 ID:V3aOiVBy0
タイトル忘れたけどPS2で出た最初のやつが声優の演技が凄くて好き
9 : 2021/02/15(月)19:57:35 ID:MwIom6aoa
ゴボファイってどうなの?
10 : 2021/02/15(月)19:59:12 ID:6slEG4Ho0
これてもかと言うくらいアップデートしたゼノバース2だな
11 : 2021/02/15(月)20:01:47 ID:cAb814Md0
ファミコンのどれか
12 : 2021/02/15(月)20:05:05 ID:koFdr+Ied
ドラゴンボールゲーってスパキンメテオまでしかやってないけど
これよりキャラ数多いの出た?
これよりキャラ数多いの出た?
48 : 2021/02/16(火)06:32:27 ID:mMAagl2Zd
>>12
キャラだけならドラゴンボールヒーローズが1番多い
13 : 2021/02/15(月)20:09:42 ID:z9YaM1lKd
ファイターズはグラや演出最高だが、野沢の声がな…
14 : 2021/02/15(月)20:17:13 ID:80eTCkRJ0
ゲーセンでグリングリン回すやつ
15 : 2021/02/15(月)20:18:09 ID:9IhxIYZO0
カードゲームみたいになってる奴どれも面白かったな
ドラゴボゲーは当たり多いわ
ちな幽遊白書もナムコのやつ面白い
ドラゴボゲーは当たり多いわ
ちな幽遊白書もナムコのやつ面白い
16 : 2021/02/15(月)20:19:12 ID:G/813Icar
激震フリーザ
17 : 2021/02/15(月)20:22:34 ID:/hI/44nf0
超サイヤ伝説
26 : 2021/02/15(月)21:08:07 ID:fnKP+p6/0
>>17
同意
18 : 2021/02/15(月)20:30:17 ID:3bsjxa+Wd
スパキンメテオ
19 : 2021/02/15(月)20:35:02 ID:MTFtON1h0
バトルオブZは不評かな
20 : 2021/02/15(月)20:35:31 ID:oH3U5gsvM
1番やったのが神龍の謎
だけど内容がしょぼくてもある程度売れるキャラゲーに期待しちゃだめだと悟った
だけど内容がしょぼくてもある程度売れるキャラゲーに期待しちゃだめだと悟った
21 : 2021/02/15(月)20:37:57 ID:ztqU7MB0d
ファミコンの2作目とwiiの最初のやつ
22 : 2021/02/15(月)20:43:05 ID:NbW9M+4D0
なんでスパキンメテオ以降劣化したの?
23 : 2021/02/15(月)20:44:14 ID:QRDMWrBn0
ゲームとしてならスパキンメテオ
グラフィックならアルティメットブラスト
鳥山絵再現なら超ドラゴンボールZ
グラフィックならアルティメットブラスト
鳥山絵再現なら超ドラゴンボールZ
24 : 2021/02/15(月)21:03:56 ID:fuAl67+Gd
普通に
カカロットやろ
カカロットやろ
25 : 2021/02/15(月)21:05:57 ID:p1mSv9hj0
超武闘伝2
27 : 2021/02/15(月)21:13:51 ID:7MmlBEd90
ゼノバース2ですね。
29 : 2021/02/15(月)21:29:16 ID:glTVh4PZd
カカカカカカカカロット~
30 : 2021/02/15(月)22:23:33 ID:jXVofT2W0
カカロット以外のやつ最近のDBゲーやってないか
逆張りマンだろ
逆張りマンだろ
31 : 2021/02/15(月)22:43:19 ID:jXxQ+0CF0
強襲!サイヤ人
32 : 2021/02/15(月)22:44:35 ID:C3Ca8fqx0
FCの悟空伝
33 : 2021/02/15(月)22:46:27 ID:4g7eOTcA0
超サイヤ伝説だろう
34 : 2021/02/15(月)22:48:50 ID:cCjvec760
SFCのコミックに沿って進めていく2本、あれ面白かったな
当時、あまりにもシステムが気に入っていたから、キン肉マンも同じように出して欲しいって、アンケートはがきに書いて送ったけど、実現しなかったのは懐かしい思い出
当時、あまりにもシステムが気に入っていたから、キン肉マンも同じように出して欲しいって、アンケートはがきに書いて送ったけど、実現しなかったのは懐かしい思い出
35 : 2021/02/15(月)23:04:08 ID:nLmYBUqJa
大魔王復活
36 : 2021/02/15(月)23:49:27 ID:ExLuGTAFp
ゲームボーイの謎ゲーあったよな
37 : 2021/02/15(月)23:52:45 ID:JeZslMgI0
ファミコン末期に出たやつ
戦闘はTVアニメばりにキャラ動きまくって凄かった
戦闘はTVアニメばりにキャラ動きまくって凄かった
39 : 2021/02/16(火)00:21:59 ID:bd3yLplK0
キン肉マンはもう終わってたしな
アニメの王位争奪編は盛り上がらなかったし
アニメの王位争奪編は盛り上がらなかったし
40 : 2021/02/16(火)00:30:21 ID:Qd2ggjMU0
ドラゴボって書いているの毎回同じ奴なの?
全然面白くないし流行ってすらおないんだけど
全然面白くないし流行ってすらおないんだけど
45 : 2021/02/16(火)02:35:56 ID:YYi8cAvV0
>>40
お前みたいな奴がムキになるから効いてると思われてんだよ
50 : 2021/02/16(火)09:58:42 ID:CfLx35VDp
>>45
「効いてる」ってなんだよ…
41 : 2021/02/16(火)00:43:53 ID:hJlZa78Rd
フュージョンズ
42 : 2021/02/16(火)00:56:58 ID:T35E2HX70
偉大なる孫悟空伝説が一番楽しんだかな
ゲーム内容は浅いけど
ゲーム内容は浅いけど
次点でスパーキングメテオ
43 : 2021/02/16(火)01:02:44 ID:8XgvfMd8d
カードでたたかうやつ
44 : 2021/02/16(火)01:54:30 ID:FK6qLm4n0
FC悟空伝
47 : 2021/02/16(火)04:51:14 ID:P53fZpVg0
変な略称使いたがるやつっているよな
49 : 2021/02/16(火)07:22:13 ID:hVazGRGn0
ファミコンのカード選ぶやつ
また出ないかな
また出ないかな
51 : 2021/02/16(火)12:07:07 ID:+hFuV8o8d
頭の悪いでしょう略し方だ
52 : 2021/02/16(火)12:22:17 ID:L6tBnBO70
DSか3DSでモノリスが作ったRPGのやつあったよね
53 : 2021/02/16(火)12:27:09 ID:GDWqKdCWd
カードゲームになってから辞めたわ
54 : 2021/02/16(火)12:42:02 ID:BrahIh670
こんどは オラが やる!
56 : 2021/02/16(火)13:40:12 ID:d5mTh80q0
超武闘伝2は確かに面白かった
3も結構好き
3も結構好き
58 : 2021/02/16(火)15:51:30 ID:+3aezZ7e0
ヒーローズシリーズだろうなあ
アクションならアルティメット武闘伝かインフィニットワールドがいいな
アクションならアルティメット武闘伝かインフィニットワールドがいいな
引用元: ドラゴボゲー最高傑作って何?