1 : 2021/02/14(日)06:38:50 ID:QSivw3s20
アルトネリコ

2 : 2021/02/14(日)06:43:07 ID:E3RUMz6F0
時岡
3 : 2021/02/14(日)06:43:30 ID:vSp4gQqKd
ゴロゴア
4 : 2021/02/14(日)06:55:00 ID:lUPQ5gV7a
ドンキーコングSFC
5 : 2021/02/14(日)06:59:43 ID:FM7ucO+Q0
ライザ
6 : 2021/02/14(日)07:01:00 ID:5Na4dP600St.V
FF6とかも良いよな。あの時代のドットは芸術。今見てもキレイ
7 : 2021/02/14(日)07:26:18 ID:n7NLjv9vaSt.V
時代云々を入れるなら、ヴァンパイアハンター
8 : 2021/02/14(日)07:34:48 ID:zlZkL7wW0St.V
アンサガ
9 : 2021/02/14(日)07:53:49 ID:peXpVXwY0St.V
朧村正
10 : 2021/02/14(日)07:54:44 ID:33Eoc93Z0St.V
サクラ大戦3のOP
11 : 2021/02/14(日)07:56:49 ID:Tg4GtGI+aSt.V
Spacechem
12 : 2021/02/14(日)07:57:19 ID:OR/uvvhj0St.V
The MEDIUM
13 : 2021/02/14(日)07:59:22 ID:uzfbOjpW0St.V
サガフロ2
14 : 2021/02/14(日)08:11:43 ID:9HgA3pFY0St.V
超兄貴
15 : 2021/02/14(日)08:18:42 ID:42LizrK00St.V
ゼノブレイド2
16 : 2021/02/14(日)08:28:54 ID:qZVJZ8vK0St.V
対馬か海底大戦争の鬼ドット
17 : 2021/02/14(日)08:51:37 ID:rUBZGhHb0St.V
クロノクロスのタイトル画面の海中
18 : 2021/02/14(日)09:01:54 ID:+vDlAiHP0St.V
スーパードンキーコングの海ステージ
19 : 2021/02/14(日)09:16:53 ID:5ghsSw6n0St.V
VRの大和
船首まで移動して振り返った時の美しさよ
船首まで移動して振り返った時の美しさよ
20 : 2021/02/14(日)09:19:00 ID:USChtIyV0St.V
トリコかな
砦の作り込みがヤバい
砦の作り込みがヤバい
21 : 2021/02/14(日)09:28:21 ID:xsa+942X0St.V
バイオショック
水の表現がすげぇ!と思った
水の表現がすげぇ!と思った
22 : 2021/02/14(日)09:39:49 ID:SXU+AqRw0St.V
ゼノブレイドクロス
23 : 2021/02/14(日)10:18:28 ID:aSVY7ZHN0St.V
クライシスかな
24 : 2021/02/14(日)10:22:59 ID:4VtdfmFu0St.V
朧村正、原神
25 : 2021/02/14(日)10:34:18 ID:Ra8OaPjpaSt.V
ムジュラ
ワンダ
botw
ワンダ
botw
26 : 2021/02/14(日)10:59:44 ID:/U0E7L2s0St.V
ゴーストオブツシマかアサクリヴァルハラかなぁ...
27 : 2021/02/14(日)11:15:06 ID:UQrKCVJuaSt.V
大神
29 : 2021/02/14(日)13:01:11 ID:uKGHqDb50St.V
地味な方向だがSTVの上海 万里の長城だな。
麻雀牌のデザインよし、消え方おしゃれ、SEもイカしてる、BGMや背景画像も手堅い。
HD化してほしいわ。
麻雀牌のデザインよし、消え方おしゃれ、SEもイカしてる、BGMや背景画像も手堅い。
HD化してほしいわ。
30 : 2021/02/14(日)18:53:17 ID:0jESkMon0St.V
サイレントジェラシー
31 : 2021/02/14(日)19:00:08 ID:K9fpZmqY0St.V
FF13のヲルバ卿
BGMと相まって涙腺が緩む
BGMと相まって涙腺が緩む
32 : 2021/02/14(日)19:06:39 ID:sRAbfpz10St.V
怒首領蜂
3Dよりも2Dの方が美しさという点では勝ると思う
3Dよりも2Dの方が美しさという点では勝ると思う
33 : 2021/02/14(日)19:08:32 ID:60E1MtjM0St.V
聖剣伝説3(SFC)
34 : 2021/02/14(日)21:01:29 ID:GzI9fD940St.V
GTASA
35 : 2021/02/14(日)21:04:31 ID:Wuh09zn30St.V
MYST
36 : 2021/02/14(日)21:06:16 ID:zoBzuJvYpSt.V
グルーヴ地獄V
37 : 2021/02/14(日)21:09:39 ID:PGsJ0w5Q0St.V
PS2のエヴァーグレイス2だな
もちろん当時の思いで補正だけど
枯葉舞う参道だったっけ?美しいと思った
もちろん当時の思いで補正だけど
枯葉舞う参道だったっけ?美しいと思った
38 : 2021/02/14(日)21:17:21 ID:C5Rx2wj6dSt.V
ブルリフ
39 : 2021/02/14(日)22:46:46 ID:RT/j3B6Y0
ブレワイ
思い出の中のDQ3
40 : 2021/02/14(日)23:18:37 ID:Xfc75vjx0
DC版ソウルキャリバーのグラは先進的だったしタキが良すぎる
41 : 2021/02/15(月)00:29:17 ID:rd6Dmj8W0
UCコップ、海底大戦争、メタスラあたりの
汚ねえけど綺麗な感じ
汚ねえけど綺麗な感じ
42 : 2021/02/15(月)00:30:23 ID:PnAuVb4A0
グラフィックのきれいさならバイオ5
43 : 2021/02/15(月)00:31:15 ID:JteORRJD0
オブリビオンかなあ
44 : 2021/02/15(月)00:41:41 ID:ZsfbszMkM
初見のインパクトの話ならウェーブレースブルーストームかHL2辺りかな
45 : 2021/02/15(月)05:26:25 ID:4Dm8+ilk0
REZ
46 : 2021/02/15(月)10:23:22 ID:xvws+b2K0
デメント
47 : 2021/02/15(月)11:53:02 ID:ZAx+m+tI0
初代箱の御伽百鬼だな、「凄い」と「美しい」が高まり合って単なる雰囲気ゲーを超えてた
平家納経を模したロード画面ですら雅だったよ
平家納経を模したロード画面ですら雅だったよ
48 : 2021/02/15(月)16:26:12 ID:+U4nLEGs0
>>47
解る
49 : 2021/02/15(月)23:27:21 ID:JeZslMgI0
スーパードンキーコング
94年当時、スーファミであのグラフィックを見た時の衝撃は一生忘れない
94年当時、スーファミであのグラフィックを見た時の衝撃は一生忘れない
50 : 2021/02/15(月)23:43:51 ID:nyGy4uW90
原神
52 : 2021/02/16(火)08:15:10 ID:LsOkv+M00
ゲーセンで見たグラディウスⅡか、スターブレードかなあ
53 : 2021/02/16(火)08:16:24 ID:9M7BvaEWa
すげぇって思ったのはGCのウェーブレースのロード画面の波や
マリオパーティ4の水表現
マリオパーティ4の水表現
54 : 2021/02/16(火)09:40:45 ID:jru4SBwL0
ソウルエッジとR4のOP
あの当時のレベルで2年くらい先行ってたよね
あの当時のレベルで2年くらい先行ってたよね
56 : 2021/02/16(火)12:19:45 ID:RqJ4skw60
ベネヨッタ