1 : 2021/02/16(火)01:09:23 ID:ek1sszgK0
これおもろくなるんか?

2 : 2021/02/16(火)01:09:50 ID:ek1sszgK0
8に向けてっやってなかった4以降を走破中や
3 : 2021/02/16(火)01:10:32 ID:xptzpJOp0
DLCが面白い
7 : 2021/02/16(火)01:10:56 ID:ek1sszgK0
>>3
そうなんか
4もエイダのやつやってねぇわ
そうなんか
4もエイダのやつやってねぇわ
4 : 2021/02/16(火)01:10:32 ID:ek1sszgK0
4でも思ったけどガンサバイバーっぽいよな
5は初見ベテランでやってるせいか結構カツカツやけど
5は初見ベテランでやってるせいか結構カツカツやけど
5 : 2021/02/16(火)01:10:40 ID:D2momc1J0
4に比べるとイマイチ
6 : 2021/02/16(火)01:10:50 ID:vkEA8yopF
やっぱ7よ
8 : 2021/02/16(火)01:11:15 ID:ek1sszgK0
6ってめっちゃ影うすくない?
登場人物誰かも知らんわ
登場人物誰かも知らんわ
10 : 2021/02/16(火)01:11:46 ID:D2momc1J0
>>8
レオン、クリス、シェリー、ウェスカーの息子
13 : 2021/02/16(火)01:12:24 ID:ek1sszgK0
>>10
主人公誰やねん
主人公誰やねん
16 : 2021/02/16(火)01:12:55 ID:D2momc1J0
>>13
全員
レオン編とかクリス編とか分かれてる
レオン編とかクリス編とか分かれてる
19 : 2021/02/16(火)01:14:03 ID:ek1sszgK0
>>16
マジ?クソ長そうじゃん
バイオ4ですら長くてきつかったんだが
もう買っちゃったからやるしかないんだけど
マジ?クソ長そうじゃん
バイオ4ですら長くてきつかったんだが
もう買っちゃったからやるしかないんだけど
9 : 2021/02/16(火)01:11:23 ID:nCm+4eb50
友達とやれば面白い
11 : 2021/02/16(火)01:11:57 ID:ek1sszgK0
>>9
なんか協力プレイがデフォって感じで違和感ある
たしかに一緒にやったら楽しそう
なんか協力プレイがデフォって感じで違和感ある
たしかに一緒にやったら楽しそう
17 : 2021/02/16(火)01:13:10 ID:NRBKDuO5a
>>11
この弾そっちだわー とか 回復するからはよきてみたいにダラダラやるにはほんとおもろい
21 : 2021/02/16(火)01:14:34 ID:ek1sszgK0
>>17
楽しそうだけど歴代やってきた身からするとなんだかなぁ
ドラクエ9と同じものを感じる
楽しそうだけど歴代やってきた身からするとなんだかなぁ
ドラクエ9と同じものを感じる
12 : 2021/02/16(火)01:12:18 ID:Qe1Q/p3Q0
フレンドとやる5は最高
15 : 2021/02/16(火)01:12:47 ID:ek1sszgK0
>>12
やっぱソロプレイだと半減かな?
やっぱソロプレイだと半減かな?
14 : 2021/02/16(火)01:12:39 ID:8/nBITEA0
6はつまらんすぎてシリーズで初めてクリア前に投げたわ
18 : 2021/02/16(火)01:13:16 ID:ek1sszgK0
なんかタイプライターないのめっちゃ気持ち悪いんだが
チャプターベースとかハウスオブザデッドみたいやん
チャプターベースとかハウスオブザデッドみたいやん
20 : 2021/02/16(火)01:14:26 ID:GEhON3KB0
リベレーションズもやるんやで
24 : 2021/02/16(火)01:14:55 ID:ek1sszgK0
>>20
しっかり買ったで
カプコンセールで全部900円くらいで買えた
しっかり買ったで
カプコンセールで全部900円くらいで買えた
29 : 2021/02/16(火)01:15:53 ID:GEhON3KB0
>>24
5よりちゃんとホラーやってておもろいぞ
41 : 2021/02/16(火)01:17:45 ID:ek1sszgK0
>>29
へーーー
やっぱホラーの緊張感ないと惰性でやってる感じがしてボーッとしちゃうわ
へーーー
やっぱホラーの緊張感ないと惰性でやってる感じがしてボーッとしちゃうわ
70 : 2021/02/16(火)01:24:49 ID:GEhON3KB0
>>41
あとQTEがないから変な死にかたしないのもええわ
75 : 2021/02/16(火)01:25:22 ID:ek1sszgK0
>>70
QTEてなんや?
QTEてなんや?
85 : 2021/02/16(火)01:26:51 ID:GEhON3KB0
>>75
ムービー中に△ボタン押せ!みたいなやつ出たりするやろ
5ならンデス戦でよくあるやつや
5ならンデス戦でよくあるやつや
89 : 2021/02/16(火)01:27:42 ID:ek1sszgK0
>>85
ああ~
あれクソだね
ああ~
あれクソだね
22 : 2021/02/16(火)01:14:39 ID:UpUIGiDY0
5は全く怖くないなあ
シリーズで一番怖くないかもしれん
シリーズで一番怖くないかもしれん
25 : 2021/02/16(火)01:15:12 ID:ek1sszgK0
>>22
たしかに今のところただのギャグやわ
たしかに今のところただのギャグやわ
26 : 2021/02/16(火)01:15:27 ID:y6aHL/4g0
PC版?
28 : 2021/02/16(火)01:15:46 ID:ek1sszgK0
>>26
ps4や
ps4や
33 : 2021/02/16(火)01:16:23 ID:y6aHL/4g0
>>28
PS4か
PC版なら敵大量modがあるから
無双感覚で楽しめるゾ
PC版なら敵大量modがあるから
無双感覚で楽しめるゾ
48 : 2021/02/16(火)01:19:11 ID:ek1sszgK0
>>33
Mod面白そうだよね
言うてもストーリー攻略したいだけだからええんやけど
そのストーリーが全然おもんなさそう
Mod面白そうだよね
言うてもストーリー攻略したいだけだからええんやけど
そのストーリーが全然おもんなさそう
30 : 2021/02/16(火)01:15:54 ID:9N2XqMcuM
クッソつまらんで
シリーズファンのワイがゲッソリするレベルや
シリーズファンのワイがゲッソリするレベルや
46 : 2021/02/16(火)01:18:24 ID:ek1sszgK0
>>30
やっぱり?
4はなんだかんだプレイしてても空耳おもろかったしロケラン入手まではやるくらいに楽しめたが5はダメか
やっぱり?
4はなんだかんだプレイしてても空耳おもろかったしロケラン入手まではやるくらいに楽しめたが5はダメか
31 : 2021/02/16(火)01:15:58 ID:sVeCVNJ/0
5はリッカーがダクトから出てくるところはめっちゃびっくりした
36 : 2021/02/16(火)01:17:11 ID:ek1sszgK0
>>31
リッカー出るんか
なんかもうBOWも昔と違う感じで馴染めないから楽しみや
リッカー出るんか
なんかもうBOWも昔と違う感じで馴染めないから楽しみや
34 : 2021/02/16(火)01:16:25 ID:ek1sszgK0
なんか4といい5といい最初から最後まで代わり映えしないよな
5はまだ全然途中だけど同じにおいがする
5はまだ全然途中だけど同じにおいがする
37 : 2021/02/16(火)01:17:11 ID:9N2XqMcuM
ジルと一緒にプレイするとこしかおもんないね
2人プレイでやっと面白いて意味わからんわ
38 : 2021/02/16(火)01:17:14 ID:UpUIGiDY0
正直5と6はバイオの正史にしてほしくない
面白いつまらんの問題ではなく色々破綻しとるわ
面白いつまらんの問題ではなく色々破綻しとるわ
51 : 2021/02/16(火)01:20:15 ID:ek1sszgK0
>>38
出だしはそうくるかーって感じだったけど右肩下がりを感じ始めている
出だしはそうくるかーって感じだったけど右肩下がりを感じ始めている
42 : 2021/02/16(火)01:17:59 ID:vrjXS6Ya0
ソロだと相棒に腹立ってくるだろ
53 : 2021/02/16(火)01:21:16 ID:ek1sszgK0
>>42
ベテランモードやから苦戦してて意外と頼りにしとるで
人間にショットガンぶっぱはやめて欲しいけどな
ベテランモードやから苦戦してて意外と頼りにしとるで
人間にショットガンぶっぱはやめて欲しいけどな
45 : 2021/02/16(火)01:18:19 ID:uPsOs9WFd
5がウケたのはオンラインやろな
シリーズでも結構売れたし
シリーズでも結構売れたし
47 : 2021/02/16(火)01:18:42 ID:FVEAJp8dd
村で処刑人と戦うところがピーク
49 : 2021/02/16(火)01:19:43 ID:wVhQDug90
5はジル&ウェスカー戦が面白かったぐらいやな
50 : 2021/02/16(火)01:19:52 ID:ikeeOEw30
ウェスカーをあんなところで消化するのもったいねえわ
57 : 2021/02/16(火)01:21:33 ID:9N2XqMcuM
>>50
ウェスカーのラストとかギャグやもんなハッキリ言って
4まではギリ許せてもウェスカーのキャラの方向性失敗してるわ
なんなら扱いにくいからあんなラストにしたんやろな
54 : 2021/02/16(火)01:21:22 ID:BjA+usg60
6やったら5も神ゲーに思えるぞ
58 : 2021/02/16(火)01:22:07 ID:ek1sszgK0
>>54
マ?そんな6ダメなのかよ
買っちゃったよもう
マ?そんな6ダメなのかよ
買っちゃったよもう
55 : 2021/02/16(火)01:21:32 ID:Wk+fUms8a
あのラストで岩動かすのボタン壊れた(`Δ´)
56 : 2021/02/16(火)01:21:32 ID:ek1sszgK0
つかこれアイテム持てる数少なすぎじゃね?
59 : 2021/02/16(火)01:22:42 ID:ek1sszgK0
やっぱこの辺のナンバリングは不評なんやなぁ
60 : 2021/02/16(火)01:23:07 ID:ek1sszgK0
オンラインかぁ
61 : 2021/02/16(火)01:23:34 ID:ek1sszgK0
6もタイプライターないの?
62 : 2021/02/16(火)01:23:44 ID:ek1sszgK0
タイプライターないと落ち着かない
63 : 2021/02/16(火)01:23:56 ID:ek1sszgK0
あとアイテム画面で時間止まらないのやだ
64 : 2021/02/16(火)01:24:16 ID:ek1sszgK0
REシリーズはクッソ肌心地良かったんだけどなぁ
68 : 2021/02/16(火)01:24:36 ID:r1py/b38a
>>64
7やった?
77 : 2021/02/16(火)01:25:41 ID:ek1sszgK0
>>68
やってない
怖くて手出せなかった
やってない
怖くて手出せなかった
80 : 2021/02/16(火)01:26:15 ID:r1py/b38a
>>77
怖いしグロいけど一番reしてるぞ
86 : 2021/02/16(火)01:27:07 ID:ek1sszgK0
>>80
へぇ
主観ってのが気になってたけどその辺大丈夫なんだ
へぇ
主観ってのが気になってたけどその辺大丈夫なんだ
91 : 2021/02/16(火)01:28:11 ID:r1py/b38a
>>86
そのお陰でクソ怖い
102 : 2021/02/16(火)01:29:56 ID:ek1sszgK0
>>91
RE2でも絶叫しながら15時間かけてやっとクリアしたしなぁ
できる自信がねぇ
RE2でも絶叫しながら15時間かけてやっとクリアしたしなぁ
できる自信がねぇ
120 : 2021/02/16(火)01:33:42 ID:r1py/b38a
>>102
re2とは比べ物にならんかったわ正直
メンタルダメージ負いながらプレーできたわ
メンタルダメージ負いながらプレーできたわ
129 : 2021/02/16(火)01:35:05 ID:ek1sszgK0
>>120
マジかぁ
夜中プレイできないねぇ
マジかぁ
夜中プレイできないねぇ
65 : 2021/02/16(火)01:24:18 ID:r1py/b38a
バイオ456全部つまんねーよ
66 : 2021/02/16(火)01:24:21 ID:Qe1Q/p3Q0
これマジニ?
67 : 2021/02/16(火)01:24:30 ID:Qe1Q/p3Q0
ブイキチワ
キペペオ
キペペオ
69 : 2021/02/16(火)01:24:43 ID:n6e9sSK70
バイオは相棒システム止めて欲しい
相棒とかいらないし邪魔だし
re2のエイダ動かす所とか本当に蛇足で全然面白くなかった
あんなのムービーで良いだろ
相棒とかいらないし邪魔だし
re2のエイダ動かす所とか本当に蛇足で全然面白くなかった
あんなのムービーで良いだろ
71 : 2021/02/16(火)01:24:50 ID:ek1sszgK0
オンラインつってもシナリオあるし途中乱入とかするのかな
仕組みがよくわかってない
仕組みがよくわかってない
72 : 2021/02/16(火)01:24:57 ID:Qe1Q/p3Q0
7最近やったけどなかなか良かったわ
83 : 2021/02/16(火)01:26:40 ID:ek1sszgK0
>>72
7もやるつもりや
あれはなんとなく内容も知ってるけどちゃんとホラーで面白そうね
7もやるつもりや
あれはなんとなく内容も知ってるけどちゃんとホラーで面白そうね
73 : 2021/02/16(火)01:25:02 ID:73TUe0Cf0
5もおもろいと思うけどな
74 : 2021/02/16(火)01:25:03 ID:aMBSXfMb0
6今やってるがトッモとやってても苦痛
1人なら確実に投げてたマジで5はトッモとやるなら神ゲー
1人なら確実に投げてたマジで5はトッモとやるなら神ゲー
78 : 2021/02/16(火)01:26:02 ID:ek1sszgK0
>>74
やっぱそうなんかぁ
やっぱそうなんかぁ
92 : 2021/02/16(火)01:28:15 ID:aMBSXfMb0
>>78
ストーリーは追いたいから仕方なくやってる感じや
敵死んでからアイテムドロップ表示まで変に時間かかるし判定おかしい場面だらけやし急に連打させられたりタイミングさせられたりスティック破壊するぐらいグリグリ要求されるコントローラー代要求したい
敵死んでからアイテムドロップ表示まで変に時間かかるし判定おかしい場面だらけやし急に連打させられたりタイミングさせられたりスティック破壊するぐらいグリグリ要求されるコントローラー代要求したい
104 : 2021/02/16(火)01:30:29 ID:ek1sszgK0
>>92
たしかにドロップラグとか気になるわ
あと敵のAIがアホすぎて緊張感ない
たしかにドロップラグとか気になるわ
あと敵のAIがアホすぎて緊張感ない
76 : 2021/02/16(火)01:25:28 ID:rlRLuctD0
5が一番つまらんかったわ
79 : 2021/02/16(火)01:26:04 ID:Wk+fUms8a
リベレーションズ好きな奴いないんか?
2のラスト驚いたわ、3出してや
2のラスト驚いたわ、3出してや
88 : 2021/02/16(火)01:27:19 ID:wVhQDug90
>>79
正史でアレックスウェスカーは人格乗り移れたんかな?
94 : 2021/02/16(火)01:28:20 ID:Wk+fUms8a
>>88
やっぱそうだよね、ホラー映画みたいでよかった
81 : 2021/02/16(火)01:26:19 ID:xnAUQJsQp
友達とやったらおもろい
82 : 2021/02/16(火)01:26:21 ID:KhDvDRZ40
6に比べるとめっちゃおもろいわ
6ってストーリーやQTEもカスやけど、ゾンビのリアクションが薄いのがほんまヒドすぎ
一番劣化しとるやんけ
6ってストーリーやQTEもカスやけど、ゾンビのリアクションが薄いのがほんまヒドすぎ
一番劣化しとるやんけ
84 : 2021/02/16(火)01:26:41 ID:lZAT4rc/0
5はバイオ感はないけどエンタメ作品としておもろないか?
87 : 2021/02/16(火)01:27:08 ID:P3IWQ7m5d
4からのつまらんバトルシリーズ長すぎ
95 : 2021/02/16(火)01:28:27 ID:ek1sszgK0
>>87
ほんこれ
ラクーン編好きなワイは敬遠してたけどやってみてもゲンナリやわ
ほんこれ
ラクーン編好きなワイは敬遠してたけどやってみてもゲンナリやわ
93 : 2021/02/16(火)01:28:17 ID:Wi6KRX72a
マーセはハマった
96 : 2021/02/16(火)01:28:29 ID:KhDvDRZ40
6に比べるとリベ2も名作で草
101 : 2021/02/16(火)01:29:42 ID:KV3JMonn0
マーセが本編や
103 : 2021/02/16(火)01:30:05 ID:KhDvDRZ40
7は本編ホラーで、DLCでちゃんとバカゲーになるっていうのがええな
107 : 2021/02/16(火)01:31:13 ID:ek1sszgK0
リベレーションズが人気なんやな
5終わった後そっちやろうかな
5終わった後そっちやろうかな
117 : 2021/02/16(火)01:33:01 ID:DyipLyUf0
>>107
1は割と原点回帰のホラー要素強くて面白い
2はモイラが臭そうで最高
2はモイラが臭そうで最高
123 : 2021/02/16(火)01:34:10 ID:ek1sszgK0
>>117
いいね
シェバも臭そうで好きよ
いいね
シェバも臭そうで好きよ
引用元: バイオ5プレイしてるんだが