1 : 2021/02/13(土)21:47:32 ID:w5sPVF350
トリガーより好きなんやが

2 : 2021/02/13(土)21:48:06 ID:pH5BetU6p
うーん
クロノクロスもクロノトリガーもやった事ないから分からんわ…
クロノクロスもクロノトリガーもやった事ないから分からんわ…
3 : 2021/02/13(土)21:48:11 ID:a65LisDl0
賛否はあるけど駄作ってことはないやろ
4 : 2021/02/13(土)21:48:24 ID:w5sPVF350
J民なら分かってくれるやろ?
5 : 2021/02/13(土)21:48:36 ID:pRs1oKUKM
うん駄作だよ
6 : 2021/02/13(土)21:48:40 ID:fiLrHzHt0
音楽”も”良いゲームやと思う
7 : 2021/02/13(土)21:48:53 ID:pWD48iqqa
中身はともかくキャッチコピーは良いよね
8 : 2021/02/13(土)21:49:09 ID:EwHfJVW50
続編としては
9 : 2021/02/13(土)21:49:21 ID:lSAVNAQu0
名作やと思うわ
めっちゃおもろいやろ
めっちゃおもろいやろ
10 : 2021/02/13(土)21:49:21 ID:w5sPVF350
中身で語れや😡
11 : 2021/02/13(土)21:49:31 ID:4z7QjobZ0
というか別にクロノトリガー言うほどむちゃくちゃ名作か?
ライブアライブもむちゃくちゃ名作か?ロマサガ3も
ライブアライブもむちゃくちゃ名作か?ロマサガ3も
12 : 2021/02/13(土)21:49:35 ID:LmOwSmwkM
駄作とは言われんやろ
嫌われてるだけで
嫌われてるだけで
21 : 2021/02/13(土)21:50:18 ID:w5sPVF350
>>12
なんでやヒロインのツクヨミかわいいやろ
なんでやヒロインのツクヨミかわいいやろ
13 : 2021/02/13(土)21:49:50 ID:sgTOvs0A0
音楽はええぞ
14 : 2021/02/13(土)21:49:51 ID:c2GXnVyM0
音楽は神や
15 : 2021/02/13(土)21:49:55 ID:Uq8ex2NBa
まぁ雰囲気ゲーやね
16 : 2021/02/13(土)21:50:00 ID:hn8DkT0D0
トリガーと無関係として見るなら良ゲー
トリガーの延長として見るならクソゲー
トリガーの延長として見るならクソゲー
17 : 2021/02/13(土)21:50:00 ID:lXYMS2oF0
どんなクソゲーでも楽しくやれてた時代に割と早めにやらなくなったゲームだから駄作なんだろうな
19 : 2021/02/13(土)21:50:15 ID:AbRH2gyU0
最初に褒められるのが音楽の時点で糞ゲーの法則に当てはまってる
20 : 2021/02/13(土)21:50:18 ID:pH5BetU6p
キッド見捨てるルート選ぶやついねーだろあれ
39 : 2021/02/13(土)21:52:20 ID:FLcTx/9L0
>>20
はい、いいえの時に逆張りでいいえしまくる人間だから初見の時に見捨てました
22 : 2021/02/13(土)21:50:29 ID:sgTOvs0A0
OPは神や
23 : 2021/02/13(土)21:50:36 ID:OTAEciHY0
続編じゃなければええんや
まあ好きなんやけど
まあ好きなんやけど
24 : 2021/02/13(土)21:50:39 ID:x0oe6ScS0
ヤマネコ期間長過ぎや
25 : 2021/02/13(土)21:51:03 ID:qRYw/dih0
OPEDだけ名作
26 : 2021/02/13(土)21:51:12 ID:NSu+sxtE0
クロノを名乗ってなければまぁ良作扱いやったんやない?
27 : 2021/02/13(土)21:51:28 ID:VvCrKpKqa
名作やね
なおストーリーはよく分からん
なおストーリーはよく分からん
28 : 2021/02/13(土)21:51:28 ID:4y2v11ZU0
攻撃のターン来る時の音が好き
29 : 2021/02/13(土)21:51:34 ID:X7TpiFUfa
主人公喋らないから嫌
30 : 2021/02/13(土)21:51:50 ID:Zbu/JLyT0
トリガーの評価って急に上がったよな
当時は「うわぁ名作だぁ」みたいな空気無かったで
持ってるやつは多かったけど
当時は「うわぁ名作だぁ」みたいな空気無かったで
持ってるやつは多かったけど
36 : 2021/02/13(土)21:52:17 ID:lSAVNAQu0
>>30
ワイは名作やと思ってたが
31 : 2021/02/13(土)21:51:52 ID:H9sOm3z8p
仲間になる野生児って結局なんやったん?
48 : 2021/02/13(土)21:53:08 ID:4z7QjobZ0
>>31
ガウ
32 : 2021/02/13(土)21:51:57 ID:iJ8iF76wd
面白かったけどもうあんまり覚えてない
キッドはトリガーのサラが異世界転生しちゃった存在やっけ?
キッドはトリガーのサラが異世界転生しちゃった存在やっけ?
34 : 2021/02/13(土)21:52:01 ID:qX4XMjcs0
ワイの中ではベスト3に入るゲームや
35 : 2021/02/13(土)21:52:12 ID:hXlDqweU0
パラレルワールドくっそ面倒くさかったわ
37 : 2021/02/13(土)21:52:18 ID:4z7QjobZ0
ぶっちゃけワイはスーファミリアルタイムやないやつが後追いで名作わ騒いどったイメージが強いんやが
特にニコニコ動画辺りで自分でプレイもせんと他人のやっとる動画だけ見て
特にニコニコ動画辺りで自分でプレイもせんと他人のやっとる動画だけ見て
38 : 2021/02/13(土)21:52:20 ID:pRs1oKUKM
クロノトリガー匂わせてるから知名度あるだけで内容的にはレガイア伝説からちょっと劣るレベルのゲームやし
66 : 2021/02/13(土)21:54:23 ID:4z7QjobZ0
>>38
レガイア伝説なんて当時キッズやったワイの同年代に聞いたらしらんやつおらんからな
40 : 2021/02/13(土)21:52:21 ID:Z+VoGD800
FF10における10-2よりはマシ
45 : 2021/02/13(土)21:52:53 ID:7ghetCi+a
>>40
ゲームとしては面白い模様
42 : 2021/02/13(土)21:52:28 ID:4y2v11ZU0
クロノトリガーの続編として見ると駄作って言う奴の6割は全クリしてない
イメージで語りすぎや
イメージで語りすぎや
43 : 2021/02/13(土)21:52:35 ID:keHuCB6n0
トリガーでせっかく世界救ったのに次作でみんな殺されてたら普通はブチ切れるやん
68 : 2021/02/13(土)21:54:30 ID:Yg5f3/og0
>>43
オデュッセイアのアンチかおめー
44 : 2021/02/13(土)21:52:48 ID:4kQ6cetx0
二週目以降の倍速機能は神
戦闘はキャラ数のわりに誰使っても大差無いのと物理が強すぎるのがね・・・
戦闘はキャラ数のわりに誰使っても大差無いのと物理が強すぎるのがね・・・
71 : 2021/02/13(土)21:54:36 ID:7ghetCi+a
>>44
これ特許でも取ってんのかってくらい他のゲームや会社やらんよな
真似するのは強くてニューゲームだけで二週目させる気ゼロ過ぎるねん
ペルソナ4Gは頑張ってたけど
真似するのは強くてニューゲームだけで二週目させる気ゼロ過ぎるねん
ペルソナ4Gは頑張ってたけど
99 : 2021/02/13(土)21:56:58 ID:a+hWr4jR0
>>71
ファルコムの軌跡はもはや初週から倍速できるようになってた
46 : 2021/02/13(土)21:52:55 ID:aWt+73Jda
途中で話がよくわからんくなった
47 : 2021/02/13(土)21:53:01 ID:o9V/uLyz0
戦闘前ロードが酷すぎるのがな😨
49 : 2021/02/13(土)21:53:11 ID:hhWOSuXA0
曲だけは良かった
51 : 2021/02/13(土)21:53:19 ID:uli6bu790
シナリオがね……
お使いお使いアンお使いの合間に設定を羅列されるばっかで物語の体裁になってへんやろ
お使いお使いアンお使いの合間に設定を羅列されるばっかで物語の体裁になってへんやろ
52 : 2021/02/13(土)21:53:21 ID:hfAidfqrd
一周して話の筋完全に把握できたやつおらんやろこんなの
53 : 2021/02/13(土)21:53:36 ID:dxaxLy6+0
名作やし話もかなり深いんだけど、トリガー至上主義の連中に不当にコケにされてる
54 : 2021/02/13(土)21:53:51 ID:C8gw568CM
光田の無駄遣い
キャラも戦闘もゴミや
キャラも戦闘もゴミや
55 : 2021/02/13(土)21:53:53 ID:d8+oBZXM0
プレイアブルキャラクター多すぎて全く個性立ってないし音楽だけの雰囲気ゲーじゃん
56 : 2021/02/13(土)21:53:59 ID:SJpuQTpyM
セルジュが強すぎて他の奴らが弱すぎる
57 : 2021/02/13(土)21:54:01 ID:keHuCB6n0
音楽が良すぎるんやけどあれ生演奏よな?
ゲーム音源って言ってた人いるけどPSの音源であれはありえないよな
PS4のドラクエでさえもっとショボい音やし
ゲーム音源って言ってた人いるけどPSの音源であれはありえないよな
PS4のドラクエでさえもっとショボい音やし
58 : 2021/02/13(土)21:54:02 ID:aEWGIxdB0
わいは好きやで
トリガーのが好きだけど
トリガーのが好きだけど
59 : 2021/02/13(土)21:54:03 ID:OTAEciHY0
クロノクロスps4かpcでプレイできないんか
さすがに初代プレステはプレイできんわ
さすがに初代プレステはプレイできんわ
78 : 2021/02/13(土)21:55:04 ID:EwHfJVW50
>>59
クロスはたしかアーカイブスあったぞ
60 : 2021/02/13(土)21:54:04 ID:iJ8iF76wd
クロスほどヒロイン以外の女の子の方が魅力ある作品って当時では珍しかったんちゃう?
61 : 2021/02/13(土)21:54:05 ID:1SwfGkXj0
キャラあんないっぱいいらんかったよな
一人一人の話が薄くなるの100歩譲ってまだええとしても
戦闘での差別化もほとんど出来ないシステムだし
多くて8人くらいが適正やろ
一人一人の話が薄くなるの100歩譲ってまだええとしても
戦闘での差別化もほとんど出来ないシステムだし
多くて8人くらいが適正やろ
72 : 2021/02/13(土)21:54:43 ID:lSAVNAQu0
>>61
は?お前は何も分かってないな
90 : 2021/02/13(土)21:56:15 ID:whUDEGtpd
>>72
ラッキーダンとか絵描きのやつとかママチャコルチャとかパッと思いつくだけでもクソキャラ祭りやん
何がどうわかってないのか
何がどうわかってないのか
130 : 2021/02/13(土)21:58:47 ID:lSAVNAQu0
>>90
色んな仲間がたくさんおるからええんやんけお前はほんまダメやね
もうダメダメすぎるわ
もうダメダメすぎるわ
62 : 2021/02/13(土)21:54:12 ID:/oLoXLKB0
真EDの条件あんなん分かるか
63 : 2021/02/13(土)21:54:16 ID:gQ7zF2COa
キャラクター居すぎてトリガーみたいな話にならん
64 : 2021/02/13(土)21:54:19 ID:lSAVNAQu0
少なくとも当時10周はした
65 : 2021/02/13(土)21:54:21 ID:RiIT2+UG0
ワイは大好きやった
あのボーイミーツガール感がたまらん
あのボーイミーツガール感がたまらん
67 : 2021/02/13(土)21:54:24 ID:LvboIQbw0
キッドよりレナのが可愛い
69 : 2021/02/13(土)21:54:34 ID:/z4DeBPZM
ヒロインが…ね?
89 : 2021/02/13(土)21:56:14 ID:w5sPVF350
>>69
いやツクヨミ可愛いやろ、何の不満があんねん
いやツクヨミ可愛いやろ、何の不満があんねん
70 : 2021/02/13(土)21:54:34 ID:whUDEGtpd
しょーもないキャラ多すぎアホちゃう
星の子とかトリガーから続くあの星とラヴォスとの争いに完全無関係やし
星の子とかトリガーから続くあの星とラヴォスとの争いに完全無関係やし
73 : 2021/02/13(土)21:54:44 ID:1uQmqLWS0
不当に嫌われてるとは思うけど
嫌われ具合がマジ過ぎて移植すらない
嫌われ具合がマジ過ぎて移植すらない
75 : 2021/02/13(土)21:54:54 ID:tlYBCV9ad
キッド好きな奴ってFFのリュックセルフィユフィ、ドラクエのバーバラマリベルマヤとか好きそう
76 : 2021/02/13(土)21:54:57 ID:AbRH2gyU0
クロノの続編ってことで盛大に釣ったのに
クロノのプレイアブルキャラが軒並み不幸な末路迎えてたらそら叩かれるわ
クロノのプレイアブルキャラが軒並み不幸な末路迎えてたらそら叩かれるわ
87 : 2021/02/13(土)21:56:06 ID:lSAVNAQu0
>>76
そのせいでゲーム性を評価せずに低評価してるやつが多いイメージあるわ
同時期に出てたRPGの中じゃ群をぬいておもろいのに
同時期に出てたRPGの中じゃ群をぬいておもろいのに
77 : 2021/02/13(土)21:54:59 ID:hhWOSuXA0
結局サラとかいうメンヘラのせいでトリガー台無しになったな
91 : 2021/02/13(土)21:56:17 ID:x8Np9W980
>>77
サラおらんかったら海底神殿で全滅エンドやったし許したってや
79 : 2021/02/13(土)21:55:08 ID:7Yt4D4b6M
サブイベすら無い仲間とかいらんやろひとりひとりにスポット当てて仲間絞った方が良かったわ
幻想水滸伝流行ってたから仲間多い風潮に便乗したんやろうけど
幻想水滸伝流行ってたから仲間多い風潮に便乗したんやろうけど
124 : 2021/02/13(土)21:58:30 ID:7ghetCi+a
>>79
幻想水滸伝が一番大好きな初代プレステゲーのワイですらそれは違うと言えるわ
別に流行ってへんかったし仲間たくさんなんてスクウェアソフトは過去に何度もやってきた事やろ
別に流行ってへんかったし仲間たくさんなんてスクウェアソフトは過去に何度もやってきた事やろ
80 : 2021/02/13(土)21:55:14 ID:lXYMS2oF0
ワイが途中でやめたRPGはクロノクロスとサガフロ2(面白かったけどガキワイには難しすぎてクリア不能)だけやわ
81 : 2021/02/13(土)21:55:20 ID:RWYMyQ960
クロノの冠がいらんかったんや
作品名変えて発売しとけばよかったのに
作品名変えて発売しとけばよかったのに
83 : 2021/02/13(土)21:55:35 ID:4y2v11ZU0
お前らのパーティ編成なんやった?
これに答えることができてこそ駄作かどうか語れる
これに答えることができてこそ駄作かどうか語れる
93 : 2021/02/13(土)21:56:25 ID:/kM31R6+0
>>83
セルジュ、カーシュ、リデルだった
84 : 2021/02/13(土)21:55:38 ID:wWjbwE9nr
ラヴォス=凍てついた炎でいいんだよね?
ホームワールドではクロノたちに倒されてアナザーワールドではクロノポリスのプロメテウスに使われていたって解釈であってる?
ストーリー自信ないわ
ホームワールドではクロノたちに倒されてアナザーワールドではクロノポリスのプロメテウスに使われていたって解釈であってる?
ストーリー自信ないわ
131 : 2021/02/13(土)21:58:57 ID:SJpuQTpyM
>>84
凍てついた炎はラヴォスの破片の中でも特に大きいもの
凍てついた炎はホームでの所在は不明だが死海ごと消滅したと思われる
アナザーではプロメテウスによって守られてる
凍てついた炎はホームでの所在は不明だが死海ごと消滅したと思われる
アナザーではプロメテウスによって守られてる
86 : 2021/02/13(土)21:56:02 ID:i+61uxlO0
もっとキャラ絞って掘り下げちゃんとやるべきやったわ
ストーリー自体は面白いと思う
ストーリー自体は面白いと思う
88 : 2021/02/13(土)21:56:08 ID:RiIT2+UG0
なんでみんなキッド嫌いなんや…
ワイのゲーム史上最高クラスのヒロインなんやが…
ワイのゲーム史上最高クラスのヒロインなんやが…
引用元: 言うほどクロノクロスって駄作か?