1 : 2021/02/12(金)14:21:11 ID:dGDtasGM0
どんどん劣勢になっていくあの絶望感がええな

3 : 2021/02/12(金)14:22:12 ID:4GY7WEGKp
4.1ってどれだっけ?
カエルとか出てくるやつ?
カエルとか出てくるやつ?
6 : 2021/02/12(金)14:22:41 ID:dGDtasGM0
>>3
それ5やな
それ5やな
4 : 2021/02/12(金)14:22:25 ID:dGDtasGM0
5はなんかノリが軽すぎて緊迫感がなさすぎてアカン
5 : 2021/02/12(金)14:22:36 ID:nR2CIDRS0
エアレイダーさいつよの奴?
7 : 2021/02/12(金)14:23:31 ID:dGDtasGM0
>>5
正直ラスボスエアレイダーの衛星砲で瞬殺はやりすぎやと思った
正直ラスボスエアレイダーの衛星砲で瞬殺はやりすぎやと思った
8 : 2021/02/12(金)14:23:45 ID:zPrE8DS20
システムは4.1以前の方がええな
EDFにスプラッシュダメとか距離減衰なんていらんねん
EDFにスプラッシュダメとか距離減衰なんていらんねん
9 : 2021/02/12(金)14:24:53 ID:KTyKRkt+0
4.1フェンサーとかいう武装の90%が産廃のやつ
実用範囲の武器片手でギリ数えられないくらいしかない
実用範囲の武器片手でギリ数えられないくらいしかない
11 : 2021/02/12(金)14:25:11 ID:K72yjAeP0
空爆地帯とかいう味方ごと空爆するDLCすこ
12 : 2021/02/12(金)14:25:28 ID:KcO5HkOWM
俺の初出動作品だわ
13 : 2021/02/12(金)14:25:57 ID:dGDtasGM0
ライサンダーとったら途端にイージーモードになるの草
38 : 2021/02/12(金)14:31:44 ID:8NtQpzzaa
>>13
それは昔からや
14 : 2021/02/12(金)14:26:17 ID:g4vDKJELd
平地で蟻大量に出てくるミッションをインフェルノで繰り返しやってた
15 : 2021/02/12(金)14:26:44 ID:K72yjAeP0
ディロイが沢山落ちてくるミッションで武器稼ぎしたよな
20 : 2021/02/12(金)14:27:47 ID:KTyKRkt+0
>>15
女王蜂の地下でサンスナ撃ったままR2固定して放置やぞ
16 : 2021/02/12(金)14:26:52 ID:ZNn82+5M0
フレンドにクレイモア付けて地下洞窟に突っ込ませたら爆死して笑い死にしそうやったわ
17 : 2021/02/12(金)14:26:59 ID:KTyKRkt+0
ドラゴンと飛びカエルやってることは同じなはずなのに強さに滅茶苦茶差があるように感じるのはなんでや
18 : 2021/02/12(金)14:27:04 ID:6IZrBwz/0
monstes結局出んかったわ
19 : 2021/02/12(金)14:27:39 ID:rlNBmagb0
地下暗すぎ問題
21 : 2021/02/12(金)14:27:51 ID:cJP9MDk/d
ラスト地球防衛軍ほぼ全滅してるけどあれで勝利と言っていいんか
24 : 2021/02/12(金)14:29:11 ID:K72yjAeP0
最後にオメガが生き残ってるのすこ
26 : 2021/02/12(金)14:29:43 ID:/shHFMcI0
虫が進化してドラゴンはさすがにおかしいやろ
27 : 2021/02/12(金)14:29:44 ID:P6jWrwQZ0
デジボク版っておもろい?
33 : 2021/02/12(金)14:30:48 ID:/shHFMcI0
>>27
おもろいで
EDF好きなら迷わず買いや
EDF好きなら迷わず買いや
28 : 2021/02/12(金)14:30:21 ID:Plaj7cPA0
4はドラゴンが致命的にセンス無いわ
敵はグロいのとキモいのだけにしとけ
敵はグロいのとキモいのだけにしとけ
30 : 2021/02/12(金)14:30:30 ID:VZ1NKz+L0
5やった後でも楽しめる?
36 : 2021/02/12(金)14:31:07 ID:K72yjAeP0
>>30
フェンサーとエアレは多分イライラする
31 : 2021/02/12(金)14:30:31 ID:CA5uUg2l0
5より明るくてすき
32 : 2021/02/12(金)14:30:39 ID:DCYJUM2k0
橋下にこもってドラゴンに砲撃連打やろ
40 : 2021/02/12(金)14:31:53 ID:ZNn82+5M0
>>32
あれたまに食いつかれるの怖いわ
35 : 2021/02/12(金)14:30:51 ID:xCuvR6BR0
アーマーとかいう攻略にある程度必須のくせに集めづらいゴミ
42 : 2021/02/12(金)14:32:15 ID:ZWxgWjY0r
歩兵のダッシュとアイテムを吸い寄せる機能があれば神だった
44 : 2021/02/12(金)14:32:33 ID:zPrE8DS20
ブラストホールスピアMSという狙撃以外は何でもできるマン
47 : 2021/02/12(金)14:33:11 ID:rIJ06aqOa
赤い蟻を木の上から電撃で撃ち続けるのって4.1だっけ
50 : 2021/02/12(金)14:33:54 ID:K72yjAeP0
>>47
せやで
48 : 2021/02/12(金)14:33:22 ID:K72yjAeP0
エアレの空爆は全て発煙筒投げる方式やからめちゃくちゃやりづらいで
49 : 2021/02/12(金)14:33:48 ID:rkieFHXHa
4.1て虫以外の敵主になんだったっけ?
メカみたいなやつか?
メカみたいなやつか?
51 : 2021/02/12(金)14:34:07 ID:dGDtasGM0
>>49
メカやな
メカやな
57 : 2021/02/12(金)14:34:48 ID:Lo5DR9kS0
評判高かったけど劣化無双みたいなシステムやん
広すぎるマップ右往左往して生き残ってる一匹探して全滅させたのに戦局悪化とかずーっとストレス溜まってたわ
広すぎるマップ右往左往して生き残ってる一匹探して全滅させたのに戦局悪化とかずーっとストレス溜まってたわ
58 : 2021/02/12(金)14:34:58 ID:G93eH3Nm0
6でるんやろ?
61 : 2021/02/12(金)14:35:21 ID:JcYiOc4E0
>>58
でるぞ
59 : 2021/02/12(金)14:34:58 ID:K72yjAeP0
バルガより圧倒的にバラムがカッコイイわな
60 : 2021/02/12(金)14:35:19 ID:DCYJUM2k0
>>59
これは間違いない
71 : 2021/02/12(金)14:36:44 ID:K72yjAeP0
>>60
大量のエルギヌスvsバラムのミッションはバカゲー感あって楽しかったのに5の最大最後はなんか悲壮感あってちょっと嫌だわ
62 : 2021/02/12(金)14:35:30 ID:dGDtasGM0
6ってマルチか?
63 : 2021/02/12(金)14:35:32 ID:3nNOntqg0
斬撃のREGINLEIVみたいなファンタジー路線の新作出してくれねえかな
120 : 2021/02/12(金)14:46:12 ID:tutPsDYK0
>>63
あれwiiであること活かしてて好き
182 : 2021/02/12(金)14:54:06 ID:jwT554xJr
>>120
オンとオフでデータ別なのだけが難点やったな
65 : 2021/02/12(金)14:35:46 ID:zPrE8DS20
難を言うならオンラインのレンジャーでもメイン張れる救済が欲しがった
66 : 2021/02/12(金)14:35:50 ID:/shHFMcI0
シリーズのどの作品にも言えることやけど、人類を追い詰めてあとは時間の問題ってところに敵の指揮中枢がやられに来て人類勝利ってのが納得いかんわ
68 : 2021/02/12(金)14:36:17 ID:ZNn82+5M0
赤ドローン速すぎて嫌い
70 : 2021/02/12(金)14:36:43 ID:dGDtasGM0
>>68
あれは進行方向見て予測して撃つんやで
あれは進行方向見て予測して撃つんやで
73 : 2021/02/12(金)14:37:32 ID:YfX4KGrY0
強い武器とるまでが苦行だったわ
74 : 2021/02/12(金)14:37:51 ID:dGDtasGM0
まあ6ではオペ子もうちょっと絶望溢れる感じで頼むやで
76 : 2021/02/12(金)14:38:28 ID:JcYiOc4E0
>>74
設定的に絶望溢れてるやろうなぁ
79 : 2021/02/12(金)14:39:41 ID:dGDtasGM0
>>76
4.1のもう嫌ァアアアアアア!ぐらいの絶叫かましてほしい
4.1のもう嫌ァアアアアアア!ぐらいの絶叫かましてほしい
81 : 2021/02/12(金)14:39:59 ID:JcYiOc4E0
>>79
あれうるさくて嫌いやったわw
75 : 2021/02/12(金)14:38:14 ID:pQY671Ynr
2丁持ちはゲーム癌やったな
5はよくやってる😎
5はよくやってる😎
78 : 2021/02/12(金)14:39:07 ID:K72yjAeP0
オハラ博士とかいうフラグメーカー
80 : 2021/02/12(金)14:39:43 ID:mR5tLT6F0
フルプライスのEDFはなんか違うんだよなあ
おもろいけどな
おもろいけどな
83 : 2021/02/12(金)14:40:28 ID:K72yjAeP0
フェンサーが飛べないし移動方法ジャベキャンしかないから上級者向けすぎた
84 : 2021/02/12(金)14:40:28 ID:/shHFMcI0
グリムリーパーと軍曹とスプリガンは生き残ったんやろか
86 : 2021/02/12(金)14:41:07 ID:dGDtasGM0
>>84
あの軍曹すこ
あの軍曹すこ
88 : 2021/02/12(金)14:41:30 ID:3nNOntqg0
もう安牌の地球防衛軍しか作らないんかなあ
武器収集メインの無双ゲーって他になかなかないんよな
他の会社ももっとパクりゃええのに
武器収集メインの無双ゲーって他になかなかないんよな
他の会社ももっとパクりゃええのに
90 : 2021/02/12(金)14:42:00 ID:KNMSGBZ7d
4と4.1って4のがおもろいよな?
4.1やったことないけど
4.1やったことないけど
92 : 2021/02/12(金)14:42:30 ID:dGDtasGM0
>>90
4.1のがええで
4.1のがええで
93 : 2021/02/12(金)14:42:38 ID:A4fnpwZw0
EDF!EDF!
94 : 2021/02/12(金)14:42:45 ID:w3o81Cs1M
数多あるゴミを作り出したSimpleシリーズの唯一の成功作
97 : 2021/02/12(金)14:43:34 ID:K72yjAeP0
>>94
ただの移植やけど街ingメーカーとかいう名作もあるから
95 : 2021/02/12(金)14:43:15 ID:AUyMRLOy0
あおーい地球を守るため〜♪
100 : 2021/02/12(金)14:43:54 ID:dGDtasGM0
>>95
EDFの出動だ~♪
EDFの出動だ~♪
98 : 2021/02/12(金)14:43:38 ID:gRrpnMII0
4はやったけど4.1はやったことないわ
エアレイダーの赤い発煙筒を画面いっぱいに映すとめちゃくちゃラグくなった思い出
エアレイダーの赤い発煙筒を画面いっぱいに映すとめちゃくちゃラグくなった思い出
101 : 2021/02/12(金)14:43:57 ID:xCuvR6BR0
稼ぎ必須のアイテム排出率はどうにかしてほしかったわ
稼ぎおもんなくて飽きる
稼ぎおもんなくて飽きる
102 : 2021/02/12(金)14:44:07 ID:DCYJUM2k0
さあ今すぐ銃をとれ~
押し寄せる円盤うっちおっとっせー!!このバージョンほんと草生える
押し寄せる円盤うっちおっとっせー!!このバージョンほんと草生える
103 : 2021/02/12(金)14:44:10 ID:F9KvwP50M
ドラゴンはないわトンボにしろ
108 : 2021/02/12(金)14:44:37 ID:K72yjAeP0
>>103
本当はトンボにしたかったんちゃうやろか
104 : 2021/02/12(金)14:44:13 ID:K72yjAeP0
地球です、地球が飲み込まれています!
105 : 2021/02/12(金)14:44:14 ID:3nNOntqg0
キャラクター豊富にするより武器豊富にしたほうが絶対おもろいよな
他の無双ゲーはなぜそこに気づかないのか
他の無双ゲーはなぜそこに気づかないのか
106 : 2021/02/12(金)14:44:15 ID:waK47LCO0
巨大ロボはロマンがある
107 : 2021/02/12(金)14:44:19 ID:Y8pnlnEA0
6は5と同じグラでいいからもっと物量増やしてくれ
109 : 2021/02/12(金)14:44:45 ID:KfWTaR3ya
ホームランはないけど安打を量産するシリーズなイメージやわ
110 : 2021/02/12(金)14:44:47 ID:pQY671Ynr
武器ドロップ箱回収はいい加減廃止して欲しいわ
111 : 2021/02/12(金)14:44:48 ID:zBmVmSxgM
ライサンダー2丁持ちとかいうチート
124 : 2021/02/12(金)14:46:50 ID:KNMSGBZ7d
>>111
それでイーブンやし禁止する方がおかしいわ
遊び方の幅狭めるのはゲームとしてどうなのよ
遊び方の幅狭めるのはゲームとしてどうなのよ
112 : 2021/02/12(金)14:45:02 ID:DCYJUM2k0
6はロマン砲作ってくれよな~
114 : 2021/02/12(金)14:45:18 ID:To/RqXnl0
PS3の4は二人用で多弾頭打ちまくってるとフリーズしてたが4.1は解決しとったな
116 : 2021/02/12(金)14:45:45 ID:Gbsut5Yrd
steamで5セールやってるんやけど買い?
127 : 2021/02/12(金)14:47:04 ID:DCYJUM2k0
>>116
steamの5まだ人おるからチャンスやで
117 : 2021/02/12(金)14:45:45 ID:AUyMRLOy0
クリアできんくてもアイテムくれたんって5からか?4はちゃうよな?
121 : 2021/02/12(金)14:46:14 ID:JcYiOc4E0
>>117
5からやな
126 : 2021/02/12(金)14:46:58 ID:AUyMRLOy0
>>121
5か
えらい優しい仕様になったよなあれ
えらい優しい仕様になったよなあれ
132 : 2021/02/12(金)14:48:10 ID:JcYiOc4E0
>>126
言うほどかな?
回収したアイテム全部手に入るわけじゃないし、ステージによっては雀の涙や
回収したアイテム全部手に入るわけじゃないし、ステージによっては雀の涙や
149 : 2021/02/12(金)14:50:37 ID:AUyMRLOy0
>>132
ちょっとでもくれるなら終盤のINFでアイテム全回収したのに全滅したとかの時に心折れやんでしょ
118 : 2021/02/12(金)14:45:59 ID:qupMw0pi0
デジホグ面白かったけどもう飽きた
引用元: 地球防衛軍4.1の思い出