1 : 2021/02/09(火)12:28:36 ID:/ZU2p9aDa
何?

2 : 2021/02/09(火)12:29:00 ID:/ZU2p9aDa
モンスターが3DCGで出てくるんやぞ
遊戯王のアニメみたいでかっこいいのに
遊戯王のアニメみたいでかっこいいのに
3 : 2021/02/09(火)12:29:01 ID:BuNGCabs0
UIUIアンドUI
4 : 2021/02/09(火)12:29:05 ID:nvq05wvF0
MTGの相棒を先取りしてたのに
5 : 2021/02/09(火)12:29:32 ID:Y5kLf78DM
最初に出さなかったからや
6 : 2021/02/09(火)12:29:55 ID:/ZU2p9aDa
全国大会も開催されてるんやぞ
賞金は出ないけど
賞金は出ないけど
8 : 2021/02/09(火)12:30:18 ID:9bTcf30rd
演出はDCGで1番いい
9 : 2021/02/09(火)12:30:31 ID:2km8buSSa
長い
10 : 2021/02/09(火)12:30:46 ID:UHI+tIbD0
今月新弾来るからそこで覇権や
15 : 2021/02/09(火)12:31:13 ID:/ZU2p9aDa
>>10
マジか
ついにシャドバ倒せるんか
マジか
ついにシャドバ倒せるんか
12 : 2021/02/09(火)12:30:50 ID:2hDOAVsur
題材がドラクエだからやろ
FFの方がまだワンチャンあったわ
FFの方がまだワンチャンあったわ
16 : 2021/02/09(火)12:31:31 ID:/ZU2p9aDa
>>12
FFDCG「せやな」
FFDCG「せやな」
35 : 2021/02/09(火)12:35:43 ID:wNPzDhYX0
>>16
ワイは好きやったで
カードのレベルシステムがゴミゴミアンドゴミやったが
カードのレベルシステムがゴミゴミアンドゴミやったが
13 : 2021/02/09(火)12:31:02 ID:vtVcX7xy0
結局システム部分は後追いだし
14 : 2021/02/09(火)12:31:04 ID:McFqRWN70
演出が長い
17 : 2021/02/09(火)12:31:58 ID:hQwKKcYl0
DCG自体全部微妙やけど一番マシなゲームやと思う
18 : 2021/02/09(火)12:32:09 ID:5RUFjdCW0
バランスはクソ以外
19 : 2021/02/09(火)12:32:36 ID:9bTcf30rd
開始当初からやってて好きだけどあと1年保たないと思うわ
20 : 2021/02/09(火)12:32:43 ID:5M8eRbEOr
ちゃんと無課金で不自由なく遊べるんか?
シャドバはそこが全てやと思うわ
シャドバはそこが全てやと思うわ
29 : 2021/02/09(火)12:34:18 ID:5RUFjdCW0
>>20
遊べるわけねーだろ
その時々のトレンドデッキを課金して追うだけのゲームや
その時々のトレンドデッキを課金して追うだけのゲームや
37 : 2021/02/09(火)12:36:04 ID:LT6WgEK40
>>29
課金しなくても石あまりまくりなんだよなあ
54 : 2021/02/09(火)12:38:27 ID:5RUFjdCW0
>>37
嘘乙
23 : 2021/02/09(火)12:32:58 ID:UHI+tIbD0
レジェンド出したときにBGM変わるのはマジで良いシステムやな
28 : 2021/02/09(火)12:33:59 ID:XW0HqEoHa
>>23
そのシステムどっかで聞いたことありますね…
24 : 2021/02/09(火)12:33:16 ID:0YAgf9Yla
ドラクエはストーリー目当てでやってる
ソシャゲのやつじゃたいしたストーリーなんてないんやろ
ソシャゲのやつじゃたいしたストーリーなんてないんやろ
39 : 2021/02/09(火)12:36:22 ID:hY+kRMVQd
>>24
でもきみ本買ってないよね
26 : 2021/02/09(火)12:33:33 ID:lqFHNMlV0
リリース時やったったけどテンポ遅くて最悪やったわ
27 : 2021/02/09(火)12:33:42 ID:qZe59KMl0
ヒーローカード?が当たらないから
30 : 2021/02/09(火)12:34:27 ID:kKvD/4Pa0
ドラクエ使ってよくこんなゴミ作れたなーと感心する
タクトも
タクトも
34 : 2021/02/09(火)12:35:42 ID:hl44Ubb6a
>>30
ドラクエ使ってゴミじゃないソシャゲが出来た事ないじゃん
31 : 2021/02/09(火)12:34:48 ID:dsNnboKCd
1戦が長い
32 : 2021/02/09(火)12:35:13 ID:TbkJCq9rp
生成できないカード出て辞めた
33 : 2021/02/09(火)12:35:29 ID:LT6WgEK40
テンポは改善されたけど配置で一生頭使えるから時間は足りん
83 : 2021/02/09(火)12:44:35 ID:a2Pxn52LM
>>33
マジ?
今少しはテンポよくなってんの?
今少しはテンポよくなってんの?
36 : 2021/02/09(火)12:35:46 ID:Z74glf4H0
ガチャ・・・
38 : 2021/02/09(火)12:36:18 ID:m/Ed43xFM
バランス最悪だからでは?
40 : 2021/02/09(火)12:36:23 ID:xdb3dZBG0
一戦が長くて疲れる
43 : 2021/02/09(火)12:37:06 ID:pP5acX9Vd
オルゴデミーラで辞めたけどバランス改善されたんか
45 : 2021/02/09(火)12:37:27 ID:kLvcDVi00
1戦が長すぎるのがいかんわ
46 : 2021/02/09(火)12:37:39 ID:tC/lYlXW0
カードゲームってつまらないやん
ていうかドラクエ題材にしてるソシャゲ全部つまらん
ていうかドラクエ題材にしてるソシャゲ全部つまらん
48 : 2021/02/09(火)12:37:53 ID:6Etza4IA0
伝説とかいうクソおもんない英雄
49 : 2021/02/09(火)12:37:57 ID:UHI+tIbD0
ニキらもナイントルネコやるやで
50 : 2021/02/09(火)12:38:07 ID:WAGdFLgnM
初期の環境がゴミすぎた
51 : 2021/02/09(火)12:38:09 ID:tkSbl37Dr
そもそもドラクエ好きな奴って対戦ゲー嫌い多いんちゃうの
52 : 2021/02/09(火)12:38:17 ID:JiUo1sRe0
演出が豪華だから流行らんのやけどな。テンポ悪すぎるわ
53 : 2021/02/09(火)12:38:20 ID:/ZU2p9aDa
本気でライバルズが流行らん理由がわからん
運が良ければ全国大会優勝者にも勝てるのに
運が良ければ全国大会優勝者にも勝てるのに
57 : 2021/02/09(火)12:38:55 ID:p5E1uoHZ0
>>53
それ欠点やろ
55 : 2021/02/09(火)12:38:41 ID:9bTcf30rd
ゲームとして難しすぎるけど面白い
それが理由で手軽さは皆無
それが理由で手軽さは皆無
56 : 2021/02/09(火)12:38:54 ID:rrOOosWY0
カードゲームとか所詮同じ事の繰り返すだけでしかも脳死ではできんので発達以外すぐ逃げ出すから
58 : 2021/02/09(火)12:39:30 ID:WKiXtHqdM
一方のデュエルリンクスさん…
・パック産カード生成できません
・必須UR150パック剥いても出ない事あります
・ナーフで環境デッキ産廃にされます
→補填ありません
・パック産カード生成できません
・必須UR150パック剥いても出ない事あります
・ナーフで環境デッキ産廃にされます
→補填ありません
こいつが許されてる理由www
70 : 2021/02/09(火)12:41:25 ID:a2Pxn52LM
>>58
キャラボイス豊富でサックサクやから普通に楽しい
60 : 2021/02/09(火)12:39:37 ID:4Oa6Iyo/0
合間にやるのがスマホゲーだから深いゲーム性なんて求められてなかった
61 : 2021/02/09(火)12:39:40 ID:xr9enE67p
単純につまらん上にガチでキャラパに差がありすぎる
62 : 2021/02/09(火)12:39:44 ID:lKFNgU/+H
要素が増えすぎて付いていけない、コインのあたりでやめた
63 : 2021/02/09(火)12:39:47 ID:zdXV/1EV0
結局はコピーデッキが流行ってしまうカードゲーム
64 : 2021/02/09(火)12:39:54 ID:9dEx1DxC0
英雄カード来てから対戦がパターン化してつまらなくなった
最初課金限定で人減らしたしマジで害悪
最初課金限定で人減らしたしマジで害悪
66 : 2021/02/09(火)12:40:16 ID:/DsIKgDZa
原作リスペクトはヒシヒシ感じる
借りたものは返さないとな!
67 : 2021/02/09(火)12:40:17 ID:a2Pxn52LM
単純にテンポ悪すぎる
リンクスよりも遅いやんけ
ちょっとおかしいで
リンクスよりも遅いやんけ
ちょっとおかしいで
68 : 2021/02/09(火)12:40:31 ID:M05CkxF3M
強さに関わる課金ありきの時点でeスポーツには成り得ない
ガチャゲーほど課金大正義でもないから課金勢も乗ってこない
コンセプトから失敗して無課金勢にも課金勢にもそっぽ向かれたクソゲーらしい最期と言える
ガチャゲーほど課金大正義でもないから課金勢も乗ってこない
コンセプトから失敗して無課金勢にも課金勢にもそっぽ向かれたクソゲーらしい最期と言える
69 : 2021/02/09(火)12:40:38 ID:RFmlg2nVa
1ターン目にサマル引いても負ける実力ゲーだぞ
72 : 2021/02/09(火)12:41:28 ID:9bTcf30rd
>>69
これは凄かったな
サマルゲーって言われてたのに勇者杯ではそれ関係無かった
サマルゲーって言われてたのに勇者杯ではそれ関係無かった
73 : 2021/02/09(火)12:41:45 ID:NHcEW8Zk0
演出豪華なのがゲーム的にいいとは限らない
74 : 2021/02/09(火)12:41:48 ID:bWANyKzS0
ドラクエの皮だけでやってるイメージや
77 : 2021/02/09(火)12:42:10 ID:L0iIaGLg0
シャドバのいいところは無料なところだろ
KMRがこのゲームだけ儲ける気がない
KMRがこのゲームだけ儲ける気がない
80 : 2021/02/09(火)12:43:47 ID:FXrZnrse0
ドラクエってだけで若年層にはウケないからしゃーない
システムはマジで頑張ってるよ
システムはマジで頑張ってるよ
81 : 2021/02/09(火)12:43:55 ID:Dyv4h1Oha
新弾のカードばっか使ってるやつを絶好調アリーナで粉砕するの楽しいわ
82 : 2021/02/09(火)12:44:18 ID:cIYrlTid0
シャドバ
課金必要ありません
UI快適です
課金必要ありません
UI快適です
いくら環境がクソになっても遊びやすいのは最大のメリットだわ
84 : 2021/02/09(火)12:45:00 ID:UHI+tIbD0
ライバルズの絵が他のドラクエスレに貼られるのすき、絵は良いよな
85 : 2021/02/09(火)12:45:11 ID:TbkJCq9rp
シャドバの快適UIだけは凄いわ
あれを超えるDCGガチでない。中身は別として
あれを超えるDCGガチでない。中身は別として
90 : 2021/02/09(火)12:46:14 ID:9dEx1DxC0
テンポ改善しても演出が無くなったわけじゃないからシャドバと比べて一戦が長いのは変わらんけどな
91 : 2021/02/09(火)12:46:29 ID:+iglSe8Dp
シャドバはいうほどクソ環境多くないからな
93 : 2021/02/09(火)12:46:49 ID:8/k5xyt9d
シャドバはアニメで子供路線にしたの失敗やないか
既存のファン層が離れるだけやろ
既存のファン層が離れるだけやろ
94 : 2021/02/09(火)12:47:04 ID:Lv/IIHFA0
Steam移行時に問い合わせてもデータ復旧出来ませんって言われて強制引退しました。
てか低コスで除去カード増やしてテンポ取り返し易くした方が面白くなると思うわ、もろば斬りをまじん斬り並に使い易くしたりとか
てか低コスで除去カード増やしてテンポ取り返し易くした方が面白くなると思うわ、もろば斬りをまじん斬り並に使い易くしたりとか
95 : 2021/02/09(火)12:47:06 ID:792sxcl20
差別化図って横画面にしたんやろうけど見にくくね?
96 : 2021/02/09(火)12:47:19 ID:a2crgsZS0
民度最悪やわ
放置するやつ多すぎ
放置するやつ多すぎ
97 : 2021/02/09(火)12:47:33 ID:wNPzDhYX0
ライバルズ演出テンポ悪すぎてミネアやと全力で回してもターンの時間足りないとか普通にあったよな
98 : 2021/02/09(火)12:48:16 ID:792sxcl20
あの横画面慣れるもんなのか?
99 : 2021/02/09(火)12:48:26 ID:o7CSt7Pud
ドラクエのソシャゲやるならどれが一番ええんや