1 : 2021/02/07(日)15:21:10 ID:JWxauLUX0
6

2 : 2021/02/07(日)15:26:20 ID:ra735TYuM
ない
3 : 2021/02/07(日)15:26:28 ID:DbmnDfvk0
9
4 : 2021/02/07(日)15:39:28 ID:0JsuJpiw0
FC三作で唯一クリアまでしたのは3だけだな
ラスダンの長さも気にならなかったし
ラスダンの長さも気にならなかったし
5 : 2021/02/07(日)16:46:41 ID:niMeZJo4M
ダントツで11
6 : 2021/02/07(日)17:22:03 ID:aFMDGwdV0
15
7 : 2021/02/07(日)17:22:38 ID:FxzBkpF70
3
8 : 2021/02/07(日)17:23:42 ID:qxHRmFX50
8、考察見たら好きになった
9 : 2021/02/07(日)17:24:01 ID:S5ZqcQzxa
10
11 : 2021/02/07(日)17:24:25 ID:uFMMWnQk0
5
13 : 2021/02/07(日)17:25:29 ID:HSsNELpF0
15とか言ったら怒られそうだけど15
14 : 2021/02/07(日)17:26:07 ID:I7yr4HBC0
FFT
16 : 2021/02/07(日)17:27:41 ID:qUOyqyix0
1つもやったことない
18 : 2021/02/07(日)17:28:36 ID:M6FYp2pd0
4
19 : 2021/02/07(日)17:28:42 ID:E6+99kzr0
7
22 : 2021/02/07(日)19:01:45 ID:aKflOtMtM
8
24 : 2021/02/07(日)21:44:18 ID:64gJPu+A0
15
意外と多くて安心した
意外と多くて安心した
25 : 2021/02/07(日)21:47:52 ID:LwFv2ECC0
ナイン
26 : 2021/02/07(日)21:51:55 ID:zwsO281U0
中間報告
15→6票
6、9→3票
3、5、8、7→2票
4、10、11、T→1票
さすがFF
綺麗に票がばらける中で
最新作補正で15が2位と2倍差をつけて首位
27 : 2021/02/07(日)21:52:53 ID:zwsO281U0
2人に1人は15を選んでる
28 : 2021/02/07(日)21:53:35 ID:zwsO281U0
3人に1人か
32 : 2021/02/07(日)22:28:57 ID:0LbYPiwoF
12
不満もあるけど正宗+源氏の籠手で切りまくるの楽しかったわ
不満もあるけど正宗+源氏の籠手で切りまくるの楽しかったわ
33 : 2021/02/07(日)22:31:25 ID:2nfJd6CX0
15しかやったことないから15
34 : 2021/02/07(日)22:33:48 ID:AUA63QZV0
俺はFF3だな
36 : 2021/02/07(日)23:24:17 ID:U/nwk93G0
FFは15を生み出すために作られたシリーズだよ
15以外はゴミ
15以外はゴミ
40 : 2021/02/08(月)02:11:59 ID:I2OfcOy2M
2
システム、シナリオ、キャラクター、BGMどれも最高
システム、シナリオ、キャラクター、BGMどれも最高
42 : 2021/02/08(月)07:07:27 ID:Xi711nC7a
2はマジで最高傑作
しかしFFと言うよりは河津ゲーカテゴリなんだよな
しかしFFと言うよりは河津ゲーカテゴリなんだよな
43 : 2021/02/08(月)07:24:16 ID:MrnzJKGf0
3だろ
ドラクエもFFも3
ドラクエもFFも3
45 : 2021/02/08(月)07:26:15 ID:j0LUcUty0
やっぱり3~6辺りのFFは面白かったよなあ
FFってこの路線でどんどん進化していくと当時は思ってたのだが
7になって大幅に路線が変わってしまったのがやっぱり残念
FFってこの路線でどんどん進化していくと当時は思ってたのだが
7になって大幅に路線が変わってしまったのがやっぱり残念
46 : 2021/02/08(月)08:44:19 ID:Tdze8YHK0
ペルソナ的スピンオフナンバリングの立ち上げがFFにこそ必要だったけど
ソニーが心臓握った以上は既存の威光を直接食いつぶすことしか能がないもんな
ソニーが心臓握った以上は既存の威光を直接食いつぶすことしか能がないもんな
47 : 2021/02/08(月)09:12:09 ID:B2wBqn5C0
最近いくつかちょくちょく触り直したけどなんだかんだで15が1番面白いんじゃないかという気がしてきた
48 : 2021/02/08(月)09:13:02 ID:rgHlqp2K0
1 3 5 12
49 : 2021/02/08(月)09:15:10 ID:rgHlqp2K0
2はクソ
グレートおモルボル様の状態異常を食らうたびに状態異常耐性をガンガン成長させろよクソが
それも戦闘中に成長させろクソが
グレートおモルボル様の状態異常を食らうたびに状態異常耐性をガンガン成長させろよクソが
それも戦闘中に成長させろクソが
51 : 2021/02/08(月)09:38:34 ID:/5c8DGnHa
15しかやったことないだけやで
53 : 2021/02/08(月)09:41:58 ID:gVp7yMi90
4かなあ
3も良かったけど結局ラスダンで心折れたところしか思い出に残らなかった
3も良かったけど結局ラスダンで心折れたところしか思い出に残らなかった
54 : 2021/02/08(月)10:07:45 ID:B2wBqn5C0
1は子供の頃友達の家2時間くらいしか遊んだことないわ
57 : 2021/02/08(月)11:29:03 ID:j0LUcUty0
人にお勧めするなら5だけど
一番好きなのは4かな
一番好きなのは4かな
6も悪くはないけど世界崩壊とかなんとかダーク路線だから
人を選ぶ
58 : 2021/02/08(月)12:37:11 ID:xDPCS1qL0
アルテマの攻撃力のなさは当時意味がわからな過ぎたが
それ抜きにしても行動したことが経験値になるって言うFF2のシステムは斬新だったわ
それ抜きにしても行動したことが経験値になるって言うFF2のシステムは斬新だったわ
59 : 2021/02/08(月)12:50:12 ID:4N1E9b6Ud
11
63 : 2021/02/08(月)13:04:24 ID:sekaheNV0
15以外
65 : 2021/02/08(月)13:19:00 ID:JQKmVAtm0
15多すぎ
10や7少なすぎ
捻くれてんなぁ
10や7少なすぎ
捻くれてんなぁ
67 : 2021/02/08(月)13:46:14 ID:EnAdymam0
5(1~7、15プレイ)
7、15未クリア
もうFFは買いません
7、15未クリア
もうFFは買いません
69 : 2021/02/08(月)15:15:44 ID:qhomYFTe0
11だな長く付き合う友達が作れた
71 : 2021/02/08(月)16:26:25 ID:8C1PRmTAd
ファミコンまでだろう
7以降はアニオタが作った二次創作って感じ
7以降はアニオタが作った二次創作って感じ
73 : 2021/02/08(月)16:35:22 ID:nntkzKcc0
FFは元々アニオタ向けだよ
むしろFF7あたりからアニメから映画の影響を受けた方向に変わった
結局FF15が1番面白い
むしろFF7あたりからアニメから映画の影響を受けた方向に変わった
結局FF15が1番面白い
77 : 2021/02/08(月)19:42:27 ID:Vj1OpkqL0
>>73
1からネバーエンディングストーリーとかダーククリスタルの影響受けまくりやったやん
75 : 2021/02/08(月)17:17:34 ID:Qb0ZWS09p
12
78 : 2021/02/08(月)20:02:34 ID:iaEZuwUOr
ダントツでFF2
最近は重装備での縛りプレイがアツイ
最近は重装備での縛りプレイがアツイ
79 : 2021/02/08(月)20:06:54 ID:Q4lmsixC0
8がネタでもなんでもなく普通に好き
引用元: お前らが一番好きなFFナンバリングは?