1 : 2021/01/31(日)21:32:28 ID:4WFRJIeI0
携帯ゲーム機の最高傑作や

2 : 2021/01/31(日)21:33:22 ID:awJI4OYB0
遊んだソフト書いていけ
4 : 2021/01/31(日)21:34:23 ID:4WFRJIeI0
>>2
バンドブラザーズDX
バンドブラザーズDX
3 : 2021/01/31(日)21:33:46 ID:qRUjvROw0
めっちゃバッテリー持つしな
5 : 2021/01/31(日)21:36:41 ID:L+kPTGHp0
ライトはヒンジがめげる以外は完全無欠だったわ
7 : 2021/01/31(日)21:38:19 ID:qRUjvROw0
>>5
Liteは液晶黄色い問題があったな
俺は運悪くそれで悲しかった
俺は運悪くそれで悲しかった
10 : 2021/01/31(日)21:39:21 ID:DZVENobC0
さっさとスイッチ終わらせてDS系の後継機出せよ
WiiUもそうだったが失敗ハードは潔くさっさと終わらせればいいのに
バーチャルボーイの時の任天堂はちゃんとそれが出来てたのに今は何なんだよ…
WiiUもそうだったが失敗ハードは潔くさっさと終わらせればいいのに
バーチャルボーイの時の任天堂はちゃんとそれが出来てたのに今は何なんだよ…
11 : 2021/01/31(日)21:41:09 ID:7qJaLys80
>>10
PS5の次を早くした方がいいな
12 : 2021/01/31(日)21:42:52 ID:3HW88fzB0
ほとんどのゲームで読み込みが感じられないくらいなんで快適なんだよな、DSって
最新の超美麗グラフィックとかどうでもよくなったらDSがいかに良いハードだったか今更になってわかってくるという…
最新の超美麗グラフィックとかどうでもよくなったらDSがいかに良いハードだったか今更になってわかってくるという…
13 : 2021/01/31(日)21:42:54 ID:nDrHiuWa0
プレミアついてるソフトもDSは結構あるよね
20 : 2021/01/31(日)21:51:12 ID:TC+qM/2pM
>>13
イガキュラとか?
14 : 2021/01/31(日)21:45:07 ID:QsVij2J3M
3DSのが上だろ
17 : 2021/01/31(日)21:48:13 ID:YV78h86K0
>>14
GBAとDS、DSと3DSのどっちを取るかだな
まぁDS、3DS両方持ってるならどちらが上かどうかなど些細な問題だろうが
まぁDS、3DS両方持ってるならどちらが上かどうかなど些細な問題だろうが
27 : 2021/01/31(日)22:50:52 ID:vFM9R6I8d
>>17
前々から言ってるが最後にゲームボーイ、アドバンス、DS、3DSがプレイできる
任天堂携帯ゲーム機集大成ハードが欲しい
任天堂携帯ゲーム機集大成ハードが欲しい
15 : 2021/01/31(日)21:45:54 ID:YV78h86K0
逆にポケモンはもっさりだったがな
まぁそれも苦にならないくらいには面白かったが
ポケダンもこの頃が一番好きだな
まぁそれも苦にならないくらいには面白かったが
ポケダンもこの頃が一番好きだな
16 : 2021/01/31(日)21:47:30 ID:nSRMtRC9d
メガテンSJ遊んだとき「マジでもうDSで十分じゃん」と思ってしまった
18 : 2021/01/31(日)21:49:22 ID:C3BTveMC0
画面黄色くたって
目に優しいと思えばそんなに悪くないぞ
車のヘッドライトもそうだけど青白い光は疲れる
目に優しいと思えばそんなに悪くないぞ
車のヘッドライトもそうだけど青白い光は疲れる
19 : 2021/01/31(日)21:50:24 ID:4dA8pz3b0
GBAはミクロでおk
21 : 2021/01/31(日)22:07:43 ID:AhZWbDb30
蓋開いて即座に開始できるってのはいいよな。
マリカなんかロードもないし毎日遊んでたわ。
マリカなんかロードもないし毎日遊んでたわ。
22 : 2021/01/31(日)22:13:29 ID:sUqpWU5uM
ブルードラゴンやろうぜ
プラスのほうはBGMやムービーにステータス全振りで
ゲームのとしてはあれだけどw
その続編の異界の巨獣は楽しいよ
プラスのほうはBGMやムービーにステータス全振りで
ゲームのとしてはあれだけどw
その続編の異界の巨獣は楽しいよ
31 : 2021/01/31(日)23:14:19 ID:ZfcQBDnU0
>>22
地味に好きなデザインの防具使い続けれるの良いよね
23 : 2021/01/31(日)22:15:56 ID:ksBAzBXl0
世界樹の迷宮はDSでないと駄目だな
24 : 2021/01/31(日)22:18:14 ID:qRUjvROw0
RPGハードだよな
25 : 2021/01/31(日)22:20:16 ID:CijFJ67sM
DSの方がハードとしては良かったな
3DSはスライダースイッチが動くの邪魔で固定してたわ
3DSはスライダースイッチが動くの邪魔で固定してたわ
26 : 2021/01/31(日)22:30:10 ID:gm9BBxns0
尿液晶がーと言うと色温度知らないのかよとマウント取りに来る奴を召喚できた
結局尿液晶が正しかった
結局尿液晶が正しかった
28 : 2021/01/31(日)22:53:22 ID:0J7Y0/NR0
ドラキュラ3作はどれも面白かった
メタルマックス2も最高だった
メタルマックス2も最高だった
30 : 2021/01/31(日)23:01:57 ID:JFWOachz0
やっぱり携帯ゲーム機ってのは電源入れてからゲーム始めるまで、そしてゲーム中もサクサク動作で出来る限りロード時間などのストレスを無くしたものじゃないといけないと思う
そういう点ではGBA&DSまでなんだよな許せるのって
PSPやVita、3DSなんかはグラ性能は良くてもサクサクさは皆無だったから… 旧3DSはかなりもっさりだったし
そういう点ではGBA&DSまでなんだよな許せるのって
PSPやVita、3DSなんかはグラ性能は良くてもサクサクさは皆無だったから… 旧3DSはかなりもっさりだったし
32 : 2021/01/31(日)23:43:35 ID:s9OmVHM/0
3DSは画面が上下非対称でメインが上画面固定のせいで画面を直接タッチするゲーム(レイトンとか)の操作性が落ちてるし横持ちスタイルも無くなってしまった
33 : 2021/01/31(日)23:50:13 ID:SAdaTnQM0
ヒンジが割れて真っ二つになっても電源が入る旧DSさんなんなのw
34 : 2021/01/31(日)23:50:40 ID:kHmuOzBs0
DSと3DSのソフトがダウンロードで遊べる後継機出せよ
35 : 2021/01/31(日)23:55:47 ID:a7yhtgkZ0
Wi、3DSはそんに好きじゃないけどDSは大好きだ
36 : 2021/02/01(月)00:04:24 ID:HoRIlL2J0
数年ぶりにつけてもバッテリー減ってなくて笑える
40 : 2021/02/01(月)02:59:11 ID:TRxCT/5O0
>>36
時代的にDSiくらいからバッテリーのちょっとした技術革新でもあったのかね?
DSiではもうあんまり自然放電が酷くなくなったよね
初代DSやPSPとか自然放電しまくりで電源切って放置しているとみるみる残量減ってた
DSiではもうあんまり自然放電が酷くなくなったよね
初代DSやPSPとか自然放電しまくりで電源切って放置しているとみるみる残量減ってた
48 : 2021/02/01(月)12:53:58 ID:VSeG/ifma
>>40
PSPはそうだけど初代DSは未だに年1回充電で全く電池減らんぞ
37 : 2021/02/01(月)00:06:26 ID:Ydt0Qa2l0
DSは起動が超高速なのがほんと最高
3DSとかはやたら凝ったメニュー画面ができたせいでハード的には進化しててもゲーム機としては劣化してる感じがする
マジでDS以前のようなパッケージソフトを遊ぶための高速起動ハードは需要あるぞ
3DSとかはやたら凝ったメニュー画面ができたせいでハード的には進化しててもゲーム機としては劣化してる感じがする
マジでDS以前のようなパッケージソフトを遊ぶための高速起動ハードは需要あるぞ
38 : 2021/02/01(月)00:10:37 ID:Ydt0Qa2l0
電源→ロゴがドン!→ゲームスタートは今でもめっちゃワクワクするしそう言った意味での新型Switchはめちゃくちゃ欲しいぞ
39 : 2021/02/01(月)00:11:41 ID:5wVFwwnta
999はやっておけ、サウンドノベルとアドベンチャーゲームの最高傑作の一つ
41 : 2021/02/01(月)03:06:14 ID:EWLf92/s0
ピクトチャットおにごっこが発明だと思う
今だとアプリなんかでかくれんぼ
今だとアプリなんかでかくれんぼ
42 : 2021/02/01(月)04:10:42 ID:vp8s4sYV0
まだDSのバッテリーは生きてるわ
PSPとの違いはいったい何なんだろう?
PSPとの違いはいったい何なんだろう?
43 : 2021/02/01(月)07:01:42 ID:TRxCT/5O0
PSPは最終モデルでもバッテリーは糞だったな
46 : 2021/02/01(月)12:09:22 ID:5Bvc/Ebf0
誕生日をお祝いしてくれるハード
47 : 2021/02/01(月)12:31:57 ID:pKXItYXCa
DSは健在なんだがソフトはドラクエVしかない。なんかオススメある?ゲオとかで買って来るから
RPG好きだけど、戦闘はAIオートが良いなぁ。たたかうたたかういちいち選ぶのめんどくて
RPG好きだけど、戦闘はAIオートが良いなぁ。たたかうたたかういちいち選ぶのめんどくて
49 : 2021/02/01(月)16:07:47 ID:ahuzqe+5a
初代ニンテンドー DS はタイムカプセルに入れられて、10年後発掘されたところ、そのまま電源が入ったと言う
50 : 2021/02/01(月)20:11:48 ID:qhTy9mgc0
わりとガチでそんな感じ
大掃除とかしてて数年ぶりに出てきたDSの電源入れると普通に入ってビビる
大掃除とかしてて数年ぶりに出てきたDSの電源入れると普通に入ってビビる
51 : 2021/02/01(月)20:44:02 ID:SQjTswwz0
DSのアダプターが壊れて今後どうしようかと思ってる
とりあえずGEOで確保した中古を引っ張り出してきたが、弟も未だにGBASPで遊んでてそっちの方に奪われている状態
とりあえずGEOで確保した中古を引っ張り出してきたが、弟も未だにGBASPで遊んでてそっちの方に奪われている状態
52 : 2021/02/01(月)23:27:32 ID:OHYGjCeda
>>51
いや新しいアダプタ買えばいいだろ
そんなことも人に聞かないと分からないの?
どんだけ頭悪いの?
そんなことも人に聞かないと分からないの?
どんだけ頭悪いの?
55 : 2021/02/02(火)09:04:00 ID:N0DGyECr00202
昔買ったUSBのマルチ充電ケーブル使ってるわ
もう売ってないかなと思って調べたらAmazonで安く売ってた
さすが中華よくわからんゲームグッズは大概作ってる
もう売ってないかなと思って調べたらAmazonで安く売ってた
さすが中華よくわからんゲームグッズは大概作ってる
56 : 2021/02/02(火)09:15:20 ID:AKnYdcGC00202
今でもたまにDSで遊んでる人をみかける
すれちがい通信が発明だった
またすれちがいやって欲しい
57 : 2021/02/02(火)09:20:38 ID:i1y+ueetp0202
DSライトは名機だな
つるつる感が好き
つるつる感が好き
58 : 2021/02/02(火)09:32:49 ID:/TAL4QAF00202
アダプターは殆どケーブルが切れて使えななるんだから
miniBかtype-Cの対応で先端だけ売ってくれればいいのに
miniBかtype-Cの対応で先端だけ売ってくれればいいのに
59 : 2021/02/02(火)09:56:38 ID:5HOIUoApa0202
初代DSとDSライトはGBAのソフトも遊べるから好き