1 : 2021/02/02(火)09:00:02 ID:H9/1BGYi00202
買うけど

2 : 2021/02/02(火)09:00:09 ID:7+y5pSrZ00202
わかる
3 : 2021/02/02(火)09:00:23 ID:Qxgs9vKw00202
6000円だと思ってた
4 : 2021/02/02(火)09:00:38 ID:UiUPtP2000202
ぬいぐるみとセットのやつ高くね?
買うけどさ
買うけどさ
5 : 2021/02/02(火)09:00:39 ID:3BTN4NuC00202
アストラルチェイン新品で買ったワイからしたら普通
6 : 2021/02/02(火)09:00:47 ID:PHtv3LWy00202
たしかに
7 : 2021/02/02(火)09:00:49 ID:1TMYGCeM00202
でも買うよね
8 : 2021/02/02(火)09:00:53 ID:0iZODYS/00202
でもお前割引価格で7000円ぐらいで買うやん
買うけど
買うけど
9 : 2021/02/02(火)09:00:55 ID:MP/dxu7i00202
マジで高いよな
10 : 2021/02/02(火)09:00:56 ID:6QMX9aSk00202
FF最新作並
12 : 2021/02/02(火)09:01:25 ID:rhrk6oBx00202
Steamではいつ出るん?
13 : 2021/02/02(火)09:01:38 ID:GJ9ALoD200202
高すぎ
14 : 2021/02/02(火)09:01:39 ID:MkYAlvt4d0202
携帯機でこの値段は高すぎやろ
はよPSでも出せや
はよPSでも出せや
15 : 2021/02/02(火)09:01:51 ID:hnRIGo5B00202
6000で出せや
16 : 2021/02/02(火)09:01:59 ID:DlKilcFo00202
買うんだけど高いとは思った
まあモンハンはすぐ値崩れするんだけどね
まあモンハンはすぐ値崩れするんだけどね
17 : 2021/02/02(火)09:02:03 ID:OrRp6D3f00202
スイッチなら子供のこと考えて6000くらいにしとけや
18 : 2021/02/02(火)09:02:06 ID:yTP9l4Ox00202
マジでAAA並やん
19 : 2021/02/02(火)09:02:11 ID:rA6NkCM600202
そのうち1万越えが当たり前になるんやろ
20 : 2021/02/02(火)09:02:25 ID:xAkL6QkK00202
なんでこんな高いのか
21 : 2021/02/02(火)09:02:27 ID:AiZgBVy200202
どうせ2本1万円チケットで買うから新作でも5000円やん
23 : 2021/02/02(火)09:02:46 ID:0iZODYS/00202
>>21
は?
22 : 2021/02/02(火)09:02:29 ID:o54FKU3aM0202
分かるわ
24 : 2021/02/02(火)09:02:53 ID:vddvFtWY00202
というか最近の家庭用ゲーム高くなってるよな?
26 : 2021/02/02(火)09:02:59 ID:HfFMXdNp00202
PS4 サイバーパンク2077 コレクターズエディション
32、780円(税込) ←高杉じゃね?
32、780円(税込) ←高杉じゃね?
30 : 2021/02/02(火)09:03:18 ID:aN9/uI9zM0202
>>26
グロ
クソゲーの死骸
クソゲーの死骸
38 : 2021/02/02(火)09:04:41 ID:UiUPtP2000202
>>30
悪いのはゲームじゃなくてPS4版出した奴やろ
27 : 2021/02/02(火)09:03:03 ID:4Hz0ei5S00202
本体7000
DLC3000
DLC3000
これが相場だよね?
29 : 2021/02/02(火)09:03:10 ID:vC6Tte8pd0202
1ヶ月以上遊べて8000なら安すぎるって考えはないのかい?
31 : 2021/02/02(火)09:03:19 ID:/3Nv8dzxd0202
fps30しか出ません、グラはしょぼいです、PS3以下のスペックしかありません
でもソフトは8000円します
ふざけとんのか
でもソフトは8000円します
ふざけとんのか
35 : 2021/02/02(火)09:03:55 ID:XNyqRN/K00202
>>31
年々上がるPS3の性能
33 : 2021/02/02(火)09:03:27 ID:XNyqRN/K00202
DLCいくらなんやろ
34 : 2021/02/02(火)09:03:40 ID:uWUdOiNC00202
最近のゲームソフトマジで高いわ
昔は3980とかだったやろ
昔は3980とかだったやろ
144 : 2021/02/02(火)09:29:26 ID:NnqP3zoJ00202
>>34
ドラクエ6「1万2000円です」
36 : 2021/02/02(火)09:04:23 ID:X2d2dmNpa0202
マジで意味わからんよな
FPS30以下なんだから3000円が妥当でしょ
FPS30以下なんだから3000円が妥当でしょ
37 : 2021/02/02(火)09:04:30 ID:YuXG2ZLq00202
完全版出るの分かりきってるからそれまで買わね
40 : 2021/02/02(火)09:04:49 ID:/xHKROYp00202
ゲームソフトは5000円ってイメージが強いわ
41 : 2021/02/02(火)09:04:55 ID:gux+VJn/00202
アミーボも買うから1万超えるぞ
42 : 2021/02/02(火)09:04:57 ID:ZlkgnlyC00202
普通PCで買うよねw
44 : 2021/02/02(火)09:05:20 ID:rhrk6oBx00202
>>42
だからいつになるんや?
43 : 2021/02/02(火)09:05:18 ID:q5e/xz3R00202
DLCは5000とかしそう
45 : 2021/02/02(火)09:05:32 ID:xv9jBWNj00202
買うけどな
46 : 2021/02/02(火)09:05:34 ID:VdQQnqiy00202
なんで高いの許されてるんや?
49 : 2021/02/02(火)09:06:22 ID:0iZODYS/00202
>>46
ガチャに比べれば良心的だから
58 : 2021/02/02(火)09:08:00 ID:2Fne0DPPd0202
>>49
天井まで何万もかかるガチャに比べたら大抵の物は良心的なんだよなぁ
47 : 2021/02/02(火)09:05:37 ID:m3pGLz2P00202
DLC込で1万だよな
48 : 2021/02/02(火)09:06:03 ID:rNDOgIgsM0202
サイバーパンクなんてフルプライスなのにまともにクリアもできないぞ
54 : 2021/02/02(火)09:07:21 ID:rNDOgIgsM0202
>>48
やめたれw
56 : 2021/02/02(火)09:07:55 ID:rDdPJt+hp0202
>>54
自演ミスってて草
50 : 2021/02/02(火)09:06:36 ID:McPbyW1V00202
そんなもんやろ
51 : 2021/02/02(火)09:06:44 ID:FpqcDTrW00202
三月だっけ
52 : 2021/02/02(火)09:07:03 ID:4RO93Ym700202
スイッチのゲームは軒並み値段落ちないな
ザルダのブレファイも未だに7000円くらいやろ
知らんけど
ザルダのブレファイも未だに7000円くらいやろ
知らんけど
53 : 2021/02/02(火)09:07:06 ID:f7EwvG5Ep0202
スーファミのカセットは1万円軽く超えてたんだが?
59 : 2021/02/02(火)09:08:26 ID:5dWFPVFZd0202
まあ買わざるを得ないんだけどな
60 : 2021/02/02(火)09:08:44 ID:AfsPbvGo00202
ソシャゲのガチャで言ったら30連ぶんくらい?
61 : 2021/02/02(火)09:08:47 ID:DD7LPExPd0202
escape from tarkovは2万したわ
63 : 2021/02/02(火)09:09:12 ID:cb7i5Xo300202
娯楽として高杉よな
音楽や漫画だったら一万近くとか相当じゃん
映画のブルーレイだってそんなしない
音楽や漫画だったら一万近くとか相当じゃん
映画のブルーレイだってそんなしない
64 : 2021/02/02(火)09:09:14 ID:6XmWpkRRM0202
でもお前らガチャなら1キャラに2万3万出すよね
65 : 2021/02/02(火)09:09:52 ID:QbgT8r63d0202
テレビでやらないならSwitchLiteでええか?
70 : 2021/02/02(火)09:12:15 ID:gux+VJn/00202
>>65
ええで
66 : 2021/02/02(火)09:10:46 ID:o/omcTYo00202
モンハンライズGも決定しとるしな
67 : 2021/02/02(火)09:11:19 ID:29ul2jjK00202
それな
68 : 2021/02/02(火)09:11:36 ID:8e12DlY4r0202
しかも完全版をこのあとに出すしな
69 : 2021/02/02(火)09:12:07 ID:zJS52joG00202
体験版やった感じだとワールドベースだからそんなにワクワクせんのよなぁ・・・
71 : 2021/02/02(火)09:12:50 ID:InNl0AuR00202
>>69
ま?
73 : 2021/02/02(火)09:13:15 ID:zJS52joG00202
>>71
うん
72 : 2021/02/02(火)09:13:08 ID:GyaZre0ld0202
3rd以来の参戦なんやけどメチャクチャ楽しいわ
スラアクの機動力上がっててうれC
スラアクの機動力上がっててうれC
74 : 2021/02/02(火)09:13:22 ID:fMmtneQc00202
リア友とかとやるんなら仁王2の方が絶対おもろいと思うわ
75 : 2021/02/02(火)09:14:00 ID:aue/IWDb00202
G出るから買わない
76 : 2021/02/02(火)09:14:29 ID:FpqcDTrW00202
笛が最強なんやろ?
78 : 2021/02/02(火)09:14:44 ID:zJS52joG00202
>>76
太刀やで
91 : 2021/02/02(火)09:18:18 ID:FpqcDTrW00202
>>78
またかよ
79 : 2021/02/02(火)09:14:45 ID:iDCIHNna00202
アイスボーン5000円がゴミ過ぎて叩く気になれない
80 : 2021/02/02(火)09:14:49 ID:WhcBGeDH00202
プレステで出して
81 : 2021/02/02(火)09:15:11 ID:MZTHOm7/H0202
買うけどやり込み要素あるんやろか
82 : 2021/02/02(火)09:15:35 ID:8SJ1jyKy00202
Steamで出たら買うわ
Switchベースだからメチャクチャ軽いやろ
Switchベースだからメチャクチャ軽いやろ
84 : 2021/02/02(火)09:16:11 ID:uWc+G0ez00202
+オンライン料金やっけ
85 : 2021/02/02(火)09:16:42 ID:l7PqmN4AM0202
グラフィックがいくらなんでも酷すぎる
86 : 2021/02/02(火)09:16:48 ID:fqe1V1VB00202
ちょっと高いけど買う
87 : 2021/02/02(火)09:17:08 ID:tWXpo89p00202
たけーな
様子みしようかな
様子みしようかな
89 : 2021/02/02(火)09:18:00 ID:InNl0AuR00202
まあ半年くらい遊べるやろ
90 : 2021/02/02(火)09:18:02 ID:PiYQwSSh00202
数年前は一本5000円強くらいの感覚やけど最近は10000円弱くらいや思ってるわ
ゲーム高くなってる?気のせい?
ゲーム高くなってる?気のせい?
92 : 2021/02/02(火)09:18:54 ID:gux+VJn/00202
ワールドの劣化版や
93 : 2021/02/02(火)09:20:01 ID:xNXoexXf00202
ワールドの劣化なのが悲しい
94 : 2021/02/02(火)09:20:34 ID:VLpW3Xwb00202
普通やろ
発売日に突撃するで
95 : 2021/02/02(火)09:20:52 ID:vUhOlrsO00202
安定の様子見や
96 : 2021/02/02(火)09:21:35 ID:VLpW3Xwb00202
お前らがゴチャゴチャ何を抜かしても
ステイホーム需要で爆売れするんやで
100 : 2021/02/02(火)09:22:49 ID:tYKN6mNWM0202
>>96
だからなんだよ
97 : 2021/02/02(火)09:21:43 ID:1ynwOeLM00202
大型操るのは楽しそうだけどあれ乱戦じゃないと使い道ないよな
98 : 2021/02/02(火)09:22:27 ID:fUB7aR2Vd0202
糞グラ低fpsでワールド劣化版な上にオンラインやりたかったら年2400円を追加で払わないといけないのにソフトも高いとかただのぼったくりやんけ
さっさとPSで出せや
さっさとPSで出せや
99 : 2021/02/02(火)09:22:39 ID:HfFMXdNp00202
おまえら大してゲーム買わんくせに
なんでそんな金ないんや
なんでそんな金ないんや
105 : 2021/02/02(火)09:23:43 ID:FpqcDTrW00202
>>99
ニートだからやろ
ニートって暇だからゲーム速く消費しちゃうし、でも金が無いからゲーム買えないしで悪循環よな
ニートって暇だからゲーム速く消費しちゃうし、でも金が無いからゲーム買えないしで悪循環よな
101 : 2021/02/02(火)09:22:56 ID:yReUl2STa0202
今は亡きFの良モンスだけでええから輸入してほしいわ
黒レイアやミ・ル、ドゥレムディラ、グァンゾルム
黒レイアやミ・ル、ドゥレムディラ、グァンゾルム
103 : 2021/02/02(火)09:23:37 ID:ew9MnrGz00202
どうせアイスボーンみたいに両方入ったの出るからな
104 : 2021/02/02(火)09:23:42 ID:FLB79y5Pd0202
はぁ・・・
こんな集金版のゲームで満足するのか
そのうちPS5で完全版が出るのになぁ
こんな集金版のゲームで満足するのか
そのうちPS5で完全版が出るのになぁ
108 : 2021/02/02(火)09:24:23 ID:bTjIphQJ00202
発売日にPCも同時なら神だった
ガラパゴスカプコン考え直せ
ガラパゴスカプコン考え直せ
109 : 2021/02/02(火)09:24:27 ID:Il6ADs2e00202
ワールドの時から値段高なったしな