1 : 2021/01/29(金)08:42:41 ID:TCtfCn1xa
デカイうえにチープ感が拭えない本体
ゲームソフトがないし、あっても次世代感なし
発売予定もしょぼい
ウリにしてた振動もアストロ20分やるとどうでもよくなる。
ゲームソフトがないし、あっても次世代感なし
発売予定もしょぼい
ウリにしてた振動もアストロ20分やるとどうでもよくなる。
今5万出してまで買う価値がないということは買った人にしかわからない

36 : 2021/01/29(金)10:38:09 ID:XZUJb4Fx0
>>1
そんなことも買ってからじゃないとわからないから
PSユーザーは情弱ばっかりって言われるんだよ
買わんでもわかるだろその程度のこと
PSユーザーは情弱ばっかりって言われるんだよ
買わんでもわかるだろその程度のこと
2 : 2021/01/29(金)08:43:37 ID:q3GQ/ypqa
よくもまぁあの値段であんなデカくてダサくて安っぽいハードを出してきたもんだわ
3 : 2021/01/29(金)08:44:45 ID:TCtfCn1xa
それな。マジで安っぽい。
4 : 2021/01/29(金)08:46:57 ID:AcsAauC50
PS5くつぶし
食べるだけは一人前で、役に立たない人を、ののしって言う語
食べるだけは一人前で、役に立たない人を、ののしって言う語
5 : 2021/01/29(金)08:47:26 ID:06qpnoGUd
最初から期待してないから失望なんてない
6 : 2021/01/29(金)08:47:43 ID:qc/ALndLM
失望ならマシな方。
興味がもう無い人多い。
興味がもう無い人多い。
7 : 2021/01/29(金)08:50:39 ID:JdmdXvuw0
NPD北米で12月に80万もよく売れたなと思うわ
まぁSwitch200万の半分以下なんだけどそれでもよくあんなもん買う人居るわと思った
まぁSwitch200万の半分以下なんだけどそれでもよくあんなもん買う人居るわと思った
9 : 2021/01/29(金)08:52:15 ID:SLMf+tkXd
>>7
でもハブかれるんでしょw
やっぱある程度の性能は大事
やっぱある程度の性能は大事
15 : 2021/01/29(金)08:58:15 ID:cF7ovmSup
>>9
AAA離れがこれから加速するからどうなるだろうな
8 : 2021/01/29(金)08:51:36 ID:EJ7C0JokM
白けムードのPS5さん…
10 : 2021/01/29(金)08:54:24 ID:uDh2UyXAa
購入するときのワクワク感がまったくしないんだよな
11 : 2021/01/29(金)08:55:12 ID:EJ7C0JokM
ソフトの延期が多すぎるのがねえ…
12 : 2021/01/29(金)08:55:27 ID:UqFmA8vp0
オーノー
13 : 2021/01/29(金)08:56:38 ID:O8Y9VN2Z0
サードはハブるけど
任天堂はスペック負けしたゲーム機でそれを超えてくるから
スペック盛っても別にゲームは面白くならないって印象になりつつある
任天堂はスペック負けしたゲーム機でそれを超えてくるから
スペック盛っても別にゲームは面白くならないって印象になりつつある
14 : 2021/01/29(金)08:56:59 ID:cxwj+QM6a
ソフト延期率の高さもヤバイよ
16 : 2021/01/29(金)08:58:38 ID:8qCbqQQH0
熱が冷めると5万円は高いねえ
17 : 2021/01/29(金)08:59:30 ID:0LahrUK00
お抱えメディアやYouTuberがどれだけ擁護しようと実際に軽視されちゃってるし
ソフトも無いからな
よほどのステイトンでもない限りは気づくよ
ソフトも無いからな
よほどのステイトンでもない限りは気づくよ
18 : 2021/01/29(金)09:00:25 ID:zEZMOToRd
名前がPS4スーパーなら許された
19 : 2021/01/29(金)09:01:03 ID:B1/+lx6Gp
ファンボーイですら買わないんだもん
どこにも需要ねえって
どこにも需要ねえって
20 : 2021/01/29(金)09:02:02 ID:uDh2UyXAa
普通は発売しているソフトに期待して買うけど、現状はスパイダーマンぐらいしか弾がない。
次は何がくるのかと思ったら何も無いんだよな。
FFとか、また数年後なんでしょ?
次は何がくるのかと思ったら何も無いんだよな。
FFとか、また数年後なんでしょ?
22 : 2021/01/29(金)09:04:57 ID:f55PeKUDM
見た目や大きさ、価格等はプレイしたいゲームがあるならそこまで問題にならないが
PS5を買ってまでプレイしたい専用ゲームがないという事が1番問題だわ
PS5を買ってまでプレイしたい専用ゲームがないという事が1番問題だわ
23 : 2021/01/29(金)09:07:58 ID:lVW20hep0
例の黒塗り画像禁止
24 : 2021/01/29(金)09:10:18 ID:t4Nb+2Ds0
スパイダーマンが凄いと言われても、PS4版との違い、動画では全くわからんからウリにはならないよな
26 : 2021/01/29(金)09:12:41 ID:EJ7C0JokM
スパイダーマンの顔が変わってしまったのなんなんだマジで…
31 : 2021/01/29(金)09:36:49 ID:a0QnIVIBa
>>26
良くできた贋作と本物の間違い探ししてるようなもんだからな
そんなのアピールになるわけがない
パッと見ておおスゲェとならなければ絵でのアピールにはならない
そんなのアピールになるわけがない
パッと見ておおスゲェとならなければ絵でのアピールにはならない
27 : 2021/01/29(金)09:14:20 ID:cHqpvmc40
たしかにあの巨大さと安定感のない形は購入意欲を削ぐ
ソフト不足による使い道の無さも相まってまさにオブジェと化した
ソフト不足による使い道の無さも相まってまさにオブジェと化した
28 : 2021/01/29(金)09:16:48 ID:s5J3knI8M
ファーストがローンチに持ってきたのがPS4のアップグレード版(PS4でも出来る)とか、
このはーのコンセプトは前世代機に毛が生えることですと言ってるようなもん
いるかバカ
このはーのコンセプトは前世代機に毛が生えることですと言ってるようなもん
いるかバカ
29 : 2021/01/29(金)09:19:06 ID:dbXLopkjM
EVでトヨタが死に
PSでソニーが死ぬ
PSでソニーが死ぬ
30 : 2021/01/29(金)09:24:19 ID:1VRcRpIO0
買わずに後悔するより、買って後悔
かもしれんが、今回のケースに限っては、買って後悔した連中は自分の先見の明の無さを恥じるべき
57 : 2021/01/29(金)18:42:09 ID:iZFjq2LmMNIKU
>>30
すまん、買って後悔しないんだよな
そのまま中古として売れば元はとれる。
32 : 2021/01/29(金)09:42:17 ID:TEmHRt8h0
ゲーム買わずにフリプを待つだけのぬるいゲーマー層しか居ない
33 : 2021/01/29(金)09:50:14 ID:BzHQpr+ya
ソニー「プレイステイ!豚!」
クソワロタ
クソワロタ
34 : 2021/01/29(金)10:15:37 ID:TCtfCn1xa
安くなったスリム買ったほうが良いマジで
37 : 2021/01/29(金)10:38:53 ID:EJ7C0JokM
でもPS5proってこれ以上デカくするわけにはいかないから
安くしつつスリム、高性能にするしか道がない
安くしつつスリム、高性能にするしか道がない
つまり全部設計し直ししないとダメなんだよな…
これはかなりキッツいだろうな
もう詰んでる気がする
38 : 2021/01/29(金)10:40:51 ID:1rgilf6m0
ついでにPS4も死んでるのが謎
39 : 2021/01/29(金)10:48:12 ID:/sBcgkO60
期待してた人結構いたの?
40 : 2021/01/29(金)10:52:52 ID:xJyn7Fgn0
日本軽視で工作資金が引き上げられたからメディア誘導とPS好調の嘘が全部剥がれた反動もあるよ
いくらなんでもPS4の売り上げはブレーキ過ぎる
いくらなんでもPS4の売り上げはブレーキ過ぎる
41 : 2021/01/29(金)10:55:59 ID:xJyn7Fgn0
PS5値段発表直後から安過ぎ、買う買う連呼だった
42 : 2021/01/29(金)11:01:19 ID:CLtaBUTYM
1日何回フリーズするか世界中で競えるじゃん
43 : 2021/01/29(金)11:19:44 ID:kQpjh2e/a
出す前から大風呂敷広げすぎ
44 : 2021/01/29(金)11:46:07 ID:U/xYktKwM
Switchとは別にマシンパワーを必要とするゲームをプレイする為のハードは必要だ
その主流がPS4だったが次PS5に移行するとは思えなくなってきてる
その主流がPS4だったが次PS5に移行するとは思えなくなってきてる
45 : 2021/01/29(金)11:57:59 ID:3RPz9ApL0
本体買えないから話にならん
47 : 2021/01/29(金)12:45:25 ID:+SeTdLss0NIKU
サイパンをps5に最適化するのに今年末までかかるって話を見て ps5がダメなんだなと思った
48 : 2021/01/29(金)13:11:54 ID:sKLs0CmmMNIKU
ps5売ってOculusこうてきたで
51 : 2021/01/29(金)13:43:53 ID:FTwG3wXv0NIKU
XSXとPS5をそれぞれロンチで入手できた極少数派だけど
今回ハードの完成度は箱の方が高く所有しての満足度も箱の方が圧倒的に高いわ
PS5はXSXに比べると全ての面でチープに感じる
今回ハードの完成度は箱の方が高く所有しての満足度も箱の方が圧倒的に高いわ
PS5はXSXに比べると全ての面でチープに感じる
52 : 2021/01/29(金)13:47:16 ID:nOPnkFSkaNIKU
やっと30万売れてスタートラインに立ったばかりのヒヨッコだぞ
これからっしょ
まぁ見てなって!
これからっしょ
まぁ見てなって!
53 : 2021/01/29(金)13:49:32 ID:n4zo+dkSpNIKU
震えすぎだろ低性能
PS XSX PCからハブられるだけの
ガキハードだよ
PS XSX PCからハブられるだけの
ガキハードだよ
54 : 2021/01/29(金)13:56:54 ID:WweDe6Ck0NIKU
3年もすればスイッチ後継機が見えてくる
それまでに基盤を築く必要があるのに厳しいね
それまでに基盤を築く必要があるのに厳しいね
55 : 2021/01/29(金)13:57:28 ID:sKLs0CmmMNIKU
ゲー無
56 : 2021/01/29(金)16:24:22 ID:U/xYktKwMNIKU
とりあえず新型までは期待は出来ない
引用元: PS5に失望する人が増えていく